締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
回答ありがとうございました
退会済みさん
回答ありがとうございました
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
塾に行かせたからといって、成績が上がるわけでもなく、いわゆる偏差値の高い高校に行けるようになるとは限らないと思います。頭のよい子は中3からでも間に合いますし、中1から行ってても意味がないことも。
地域差はあると思いますが、中学校の先生によると、通知表でオール3あれば、ふつーの高校には行けるそうです。それは、毎日学校に行って、ちゃんと提出物をだせていればでてくる成績だそうです。
今の状態であれば、どのぐらいの高校に行けるのか、希望校へ行くにはあとどのぐらいあげなくちゃいけないか、心配であれば、学校の先生はご存知ですので電話とか、もうすぐ学期末懇談会があるので、お聞きになるといいと思います。
お母さまが気にされている漢字の間違いレベルも、ほかの子と比べるとどうなのかも教えてもらえると思います。
地域差はあると思いますが、中学校の先生によると、通知表でオール3あれば、ふつーの高校には行けるそうです。それは、毎日学校に行って、ちゃんと提出物をだせていればでてくる成績だそうです。
今の状態であれば、どのぐらいの高校に行けるのか、希望校へ行くにはあとどのぐらいあげなくちゃいけないか、心配であれば、学校の先生はご存知ですので電話とか、もうすぐ学期末懇談会があるので、お聞きになるといいと思います。
お母さまが気にされている漢字の間違いレベルも、ほかの子と比べるとどうなのかも教えてもらえると思います。
こんばんは🌆
勉強の仕方、その中でもケアレスミスが多いのか、思考過程について誤学習しているか…何がどんな風に苦手かにもよって、塾や自己学習の仕方が変わるかもしれません。ウチの娘の場合、まず、デイで宿題をする時の姿勢、丁寧に書くなど練習し、個人指導塾で、特に苦手な算数についてシツコイほど教えてもらって、何とか前に進んでいます😫 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
勉強の仕方、その中でもケアレスミスが多いのか、思考過程について誤学習しているか…何がどんな風に苦手かにもよって、塾や自己学習の仕方が変わるかもしれません。ウチの娘の場合、まず、デイで宿題をする時の姿勢、丁寧に書くなど練習し、個人指導塾で、特に苦手な算数についてシツコイほど教えてもらって、何とか前に進んでいます😫 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
うちの子の支援級の先生は、漢字を指なぞりさせて、覚えてから鉛筆で練習していると言っていました。
漢字は、ひたすら繰り返し反復だと思います。
国語だけ公文とかどうですか。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
漢字は、ひたすら繰り返し反復だと思います。
国語だけ公文とかどうですか。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
こんにちは。
タブレット学習はどうですか?
うちは書き順がめちゃくちゃで、指摘すると怒るけど直したい。
タブレットならその場でやり直しとなるのですが、人からの指摘じゃないのでそんなに不機嫌にはならないです。
遊び感覚でできそうな気もします。
今後、ここが苦手、というポイントが出てきたら個別指導で教えてもらうといいかなと思います。
中学までに小学校の勉強を分かるようにしておいた方がいいと思うので。
我が家も塾探し中です。
上のASDが強い子には個別か小集団のところを検討しています。
下のADHDが強めの子はまだ園児ですが、そろそろ公文の体験に行こうと思っています。
下の子は成長がのんびりで勉強も期待していませんが、やる気だけはあります。
やる気があるって素晴らしいと、上の子をみていて思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
タブレット学習はどうですか?
うちは書き順がめちゃくちゃで、指摘すると怒るけど直したい。
タブレットならその場でやり直しとなるのですが、人からの指摘じゃないのでそんなに不機嫌にはならないです。
遊び感覚でできそうな気もします。
今後、ここが苦手、というポイントが出てきたら個別指導で教えてもらうといいかなと思います。
中学までに小学校の勉強を分かるようにしておいた方がいいと思うので。
我が家も塾探し中です。
上のASDが強い子には個別か小集団のところを検討しています。
下のADHDが強めの子はまだ園児ですが、そろそろ公文の体験に行こうと思っています。
下の子は成長がのんびりで勉強も期待していませんが、やる気だけはあります。
やる気があるって素晴らしいと、上の子をみていて思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
まずは市販のドリルや通信教育などで親塾してみてはいかがでしょうか。そして1年生の内容からの確認をお勧めします。
例えば平日朝に漢字の確認を3つしたとしても毎日やれば1週間で15個もできます。
それを1年生全部の漢字で行なって、間違えたところはまた後日に確認します。
何回も繰り返してみてそれでも覚えられないようならLDを疑って相談機関に行ってみてもいいと思いますが、少しでも定着するならその方法を続けてみて下さい。
ほかに考えられなくもないことなので、こちらも確認してほしいのですが。
漢字の由来について説明するとなぜ同じ読みなのに話の前後によって当てる字が違うのかピンときていない可能性があります。
発音は「キ」だから、ひらがなでは「き」1つを当てはめれば良かったけど、樹木のきは象形文字から当てはめた「木」、空気のきは天文を表す气にエネルギーを出している状態を表す(らしい)から、とか。
一緒に辞書を引いて、同じ読みなのに違う漢字がいっぱいあることを知る機会になるかもしれません。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
例えば平日朝に漢字の確認を3つしたとしても毎日やれば1週間で15個もできます。
それを1年生全部の漢字で行なって、間違えたところはまた後日に確認します。
何回も繰り返してみてそれでも覚えられないようならLDを疑って相談機関に行ってみてもいいと思いますが、少しでも定着するならその方法を続けてみて下さい。
ほかに考えられなくもないことなので、こちらも確認してほしいのですが。
漢字の由来について説明するとなぜ同じ読みなのに話の前後によって当てる字が違うのかピンときていない可能性があります。
発音は「キ」だから、ひらがなでは「き」1つを当てはめれば良かったけど、樹木のきは象形文字から当てはめた「木」、空気のきは天文を表す气にエネルギーを出している状態を表す(らしい)から、とか。
一緒に辞書を引いて、同じ読みなのに違う漢字がいっぱいあることを知る機会になるかもしれません。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
2年生のテストで5~60点・・・ってあんまり見ませんが大丈夫ですか?
発達検査はした方が良いです。
漢字はどんどん難しくなるので、いま書けていないのであればさらに厳しいと思います。
今は、教科が増えましたので、学年が上がる前に学校のスクールカウンセラーに相談してみてください。
こちらでは2年生でも漢字テストは80点以上でないと合格にならず、何度もテストをさせられます。
が、ほとんどの子が2回目ぐらいでクリアしています。
なので、真剣に考えてください。ほとんど書けないのであれば、何かしらの困難があります。
漢字の宿題は出ていませんでしょうか?
漢字の宿題がちゃんと書けているか確認をしてください。宿題は出ていると思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
発達検査はした方が良いです。
漢字はどんどん難しくなるので、いま書けていないのであればさらに厳しいと思います。
今は、教科が増えましたので、学年が上がる前に学校のスクールカウンセラーに相談してみてください。
こちらでは2年生でも漢字テストは80点以上でないと合格にならず、何度もテストをさせられます。
が、ほとんどの子が2回目ぐらいでクリアしています。
なので、真剣に考えてください。ほとんど書けないのであれば、何かしらの困難があります。
漢字の宿題は出ていませんでしょうか?
漢字の宿題がちゃんと書けているか確認をしてください。宿題は出ていると思います。
...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6
小1の娘のことでご相談です
回答
ASDの当事者です。
全般的にIQ70代です。言語理解だけがということですので、他の方がおっしゃるとおり他でカバーしているから困り感が出づ...
14
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
小3って難しいんですよ。
小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。
ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
小学生の娘が本を読む時に声に出して読む癖があります
回答
チックが無意識に起こるように、声が出るのも無意識なのだと思います。
注意されたらその時は気をつけられるけど、絵本に夢中になったら声のことは...
10
小2通級利用中の女の子の母親です
回答
とりあえず、お母さんがスクールカウンセラーと面談してみては?
もちろん、お子さんが面談しても得られるものはあると思います。
もしかしたら、...
11
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
息子が二週間ほど前(夏休みの終わり)から、喉に詰まる感じがす
回答
耳鼻科にすでに行ったんでしたら、心療内科にいってみては。
耳鼻科のドクターから、なにかアドバイスはありませんでしたでしょうか。
3
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
我が子がそんな感じです。
といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
兄弟で発達障害、それが妹でも弟でも、珍しくはありません。
このようなサイトで言うべきことではないかもしれませんが、発達障害には遺伝的要素も...
11
現在、小学1年生の息子のことです
回答
家も小1で診断してもらいました。
のび太タイプで、園で指摘はなく、家でもそれほど困っていませんが、就学後に対人面で心配が出ました。
担任に...
4
「自転車の空気を抜くイタズラは、事故に繋がらない!だから謝ら
回答
これは、事故に繋がる云々以前の問題で
①よその人の自転車は、三男さんのものではない、その人の自転車である、その人の許可なく、勝手に触って良...
17
*次男--近隣住宅のガラス割る
回答
また三男はこんな酷い手紙を、高齢者のベランダに投げ入れていました。
次男がガラスを割った高齢者を、サトウさん(仮名)。
サトウさんの隣人...
21
小学生一年生男児です
回答
まだ幼いですし、IQに凹凸なくても一般からかけ離れた数値なので、一般とは考え方が違う可能性は大いにあり得ます。
自分達のやり方で子どもに...
6
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
うちも女の子で、いろいろ心配なお気持ち解ります。わたしはデイは自分で送迎しています。車はやはり心配ですよね😢
他の方も書かれていますが、...
7
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
中学校をどうしたいかによると思いますよ。
中学校も今のまま支援級にするのなら、無理せず本人のペースで良いと思います。
中学校までに普通級...
3
ママ友ができにくい
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。
子ども抜きでランチする仲でした。
引っ越してからも連絡はとってい...
8
年長の娘について
回答
発達障害かどうかは、たとえ疑いだとしても医師にしか言えません。
今日の診察では、食事の件しか話されなかったのでしょうか。
夜中の暴力や...
9
小3からの支援級について
回答
返信、拝見しました。
やはり今のこの段階で、検査を受けてお子さんの凹凸、知能指数、発達状況をきちんとお調べになられた方が良いかと思います...
36