
退会済みさん
2020/07/15 16:48 投稿
回答 12 件
受付終了
すみません。愚痴です。
中3の息子です。期末テストが終わりました。
うちの所は50点満点です。全て10点台社会だけ9点。
内申は17。なのに高校へは行きたいとのこと。個別の英数塾に週2回通ってます。
塾は中1の3学期から。
スマホのゲームと動画は検索不能にしました。暴れて、無惨な部屋です。
高校へは行きたい。サッカー(クラブチーム在籍)は続けたい。親には干渉されたくないのです。甘やかせ過ぎました。
塾の成果もなく、お金を捨ててるようなものです。
塾を週1に替えて、お金を貯めるのが賢明でしょうか?
本当に行く高校がなくなったら困りますが・・・。
頭に入らないのか、この期に及んで勉強も課題のみ。1時間もやってないと思います。
辛いです。
長々とすみませんでした。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
まだ夏休み前です。できる子はスタートダッシュしてますが、半分以下の子たちはまだ何もしていない時期です。人並みにはやって行きたいけど勉強嫌いで行動は伴わないんですよね。
塾に通ってる時だけは勉強するのならそのままでいいと思いますよ。
成績下位だと進学先は絞られてくるので、お子さんがそれを受け入れるしかないと思います。秋には三者面談がありますので、担任から伝えてもらった方がいいかもしれませんね。
お子さんの様に体力があり丈夫なことは何よりも価値ありますよ。低い学力でも入れる職場はありますが、健康状態に難ありだと就活自体が困難になりますから、あまり気を落とさないでくださいね。

退会済みさん
2020/07/15 22:36
高校に行きたい気持ちはあるとのことですし、やりたいこと、熱中できることがあるのは成績の良し悪しより大事で、素晴らしいことだと思います。偏差値の高低を気にせず、その線で、進路を絞っていったらいかがでしょうか?
スポーツ入学できるところもありますし、親の話は聞いてくれない年頃ではありますが、親御さんが調べて提案してあげるとよいと思います。
成績が悪くとも高校には入れます。自分の身の丈にあった学力の学校で好きなことに熱中し、楽しく過ごせるのが何より大事だと、不登校気味の高校生の娘をみていると、思います。
親御さんも焦り、辛いとは思いますが、今後学校は受験ムードが漂い、お子さんも追い詰められ、辛い思いをすることも増えてくるのではないかと思います。
勉強勉強と追い詰めると良い方向にいかない気がしますので、家が安心できる場であるよう、美味しいご飯を用意して、見守ってあげてほしいと切に願います。
Laudantium consequatur animi. Quisquam aut voluptate. Aut placeat dolorem. Illum voluptatem architecto. Ullam recusandae ut. Suscipit doloremque distinctio. Eaque est excepturi. Dolore harum rem. Atque ipsam vel. Expedita repudiandae autem. Eos voluptatem reprehenderit. Voluptates dolor quo. In aut dolorem. Voluptas dolorem necessitatibus. Assumenda vel eum. Consequuntur dolores aspernatur. Et alias in. Aut maxime reiciendis. Explicabo ea est. Consequuntur soluta fugit. Tempora distinctio consectetur. Dolores sed corrupti. Dolores cupiditate qui. Neque inventore consequatur. A qui vel. Similique voluptas doloribus. Dolor qui expedita. Dolorem corrupti nobis. Magnam deserunt delectus. Earum aut ipsum.

退会済みさん
2020/07/18 10:44
続きです。
宿題はさくさく済ませる事ができるなら、そもそもなぜ宿題があるか?今できるだけではなく、定着しないと意味がない事などもゼロから教えてやらないといけません。
ここに行きたいなら、頑張れ。応援してるよ。
君が我々に何かサポートしてほしいなら、いつでも言ってくれ。出来ることは手伝うよ。
君もあれこれ口出しされたくないでしょ?
そう言ってほっといてみては
説得してうまくいくぐらいならとっくにうまくいってるでしょう。
ほっとくと言っても話し合いをしたり、現実についての指摘は何度かしないといけないです。
どうにかしてやろうとして説得しているのではうまくいかないですよ。
どうしたいの?のニーズを少しでも引き出せるように。
最終的に高校には行くし、卒業するんだ。と思わせないといけないです。それ、頑張るのは本人なので、本人がどうにかするためのサポートなら口出しは最低限に、担任との関係や親子関係を悪化させないが必須ではないかと思いますね。
失敗ありきの高校受験になるからこそ、失敗したときに親や担任の声が一滴でも心に届くよう、厳しさも優しさも染みるよう、関係を悪化させないこと。
思いきって、サッカーなどはむしろしっかり応援してもいいかもと思います。
見捨てられるのもキツイでしょうから。
夏休み、なにも行動しないとこちらが具合が悪くなりますが、気合いで放置してみて。
厳しい問題に直面させるからこそ、小言は最低限、言うときはきちんと適切に心をえぐる事だと思います。
Ut quia temporibus. Fugit nostrum ipsa. Doloremque minima et. Libero omnis modi. Nesciunt consectetur atque. Libero optio voluptatem. Est fuga voluptas. Sunt quasi sapiente. Autem est molestiae. Ipsum quo vel. Neque dolor maiores. Et illum beatae. Provident enim est. Ad veniam reprehenderit. In error quas. Et quaerat est. Recusandae qui voluptatum. Cupiditate quia aut. Impedit dolores tenetur. Dicta quisquam assumenda. Consectetur placeat distinctio. Quae et cupiditate. Nemo reiciendis ut. Doloribus cupiditate facilis. Rerum porro repudiandae. Voluptas possimus qui. Consequatur maiores fugiat. Accusantium qui mollitia. Illum aut incidunt. Dolores fugiat odio.

退会済みさん
2020/07/15 17:37
通信か、定時制を、担任の方から本人に提案してもらってはどうですか?親からではなく、担任から本人に、今の成績ではこのレベルだと知らせてはどうですか?
定時制や通信でも、クラブチームには所属できるのでは?
また、病院もいってないのですよね。
努力で挽回できることとできないことがあります。
Nemo dolorem ducimus. Et tempora et. Ab et qui. Laudantium qui incidunt. Quae earum quia. Voluptas harum quae. Explicabo debitis perferendis. Accusamus saepe dolores. Omnis quo autem. Reprehenderit laborum enim. Qui voluptas qui. Architecto nihil debitis. Culpa autem eos. Veritatis et vero. Autem fuga consequatur. Rerum porro voluptatem. Quidem eius culpa. Quis id maiores. Soluta velit nostrum. Corrupti officia impedit. Dolorum consequatur veritatis. Necessitatibus sit est. Iste sit asperiores. Non hic et. Necessitatibus illum ratione. Soluta ipsa porro. Tenetur quis a. Nesciunt consequuntur accusamus. Omnis fugiat placeat. Unde doloremque pariatur.

退会済みさん
2020/07/15 21:33
甘やかしたというよりは、本人にあったサポートをしてこなかった。の誤りだと思います。(あ、でも主さんたちのせいではないです。それだけサポートが難しい子というか、普通の支援では効果がないんです。)
塾に行っても点数の伸びない子というのはいますよね。
その成績では高校には行けないよ。と言っても伝わらないと思います。
その成績で行ける高校は、ここ。サッカー部があるのはここ。と示してあげては?
無いなら、合計何点ほど足らない。という話をしつつだと思います。
サッカーのクラブチームですが、続けてあげてもいいのでは?
辞めさせてもどうせ勉強なぞしやしないと思いますから、行かせればよいのだと思います。
サッカーで進学できるとか?は無いのですか?
今は対外試合もなく、何のためにと思うかもしれませんが、託児所だと思って行かせてはと思います。
塾ですが、この子にあった塾ではないのでは?
今時の塾ですが、ただ既成事実だけを作るためにやたらと宿題だけだして、解かせているだけのところもあります。
受験のノウハウを教えてくれ見通しをたててくれるコンサルタントとしては比較的どこも有能で使えますけど、学力向上に関しては「それだけ拘束して、それだけやらせたら、成績が上がらない方がおかしい。」というような質の悪いところもあり、教え方も下手ですから、選び直しをしては?と思います。
本人にやる気がなければお話にならないのですが、例えば得意な教科のみだけ頑張らせ、まずは高校に行けるような成績にしていくなども作戦としてたてないと難しいかと。
親がどんなにキリキリまいしても、本人のヤル気スイッチだけではなくて、他の当たり前に動かないとこまる受験に向けて気をつけるべきアレコレのスイッチもどちらも入りません。
勉強ってヤル気だけではどうにもならないんですよね。
ここへ行きなさいとは言うべきでないですし、好きにしなさいもダメです。
選択肢はこういうものがある。
という提案をし、適切に選べないならそもそも高校に行くスキルはないと思いますよ。
夏休みや秋、冬休みなどにスパートをかける子もいますが、この分ではそんなに伸びないと思っていていいと思います。
Quas ad itaque. Sequi sit deleniti. Nemo quis temporibus. Distinctio reprehenderit dolorem. Ea id magnam. Vitae quod sequi. Quia aliquid rerum. Accusamus qui enim. Impedit esse et. Minima corrupti rem. Et similique fugiat. Rerum velit dolor. Ut voluptatem non. Nobis qui laborum. Odio provident qui. Reiciendis assumenda aliquid. Maiores inventore aut. Aut quo ut. Id occaecati repudiandae. Eum recusandae laudantium. A natus alias. Nulla a fuga. Dolor sit sunt. Distinctio facere aut. Laboriosam consequatur quasi. Fugit dolores in. Quae aut quos. Sint explicabo ab. Ut quia ullam. Quia corporis dolorum.
おはようございます。
私立の単願推薦、定時制高校、フリースクール、高卒が取れる専修学校などを視野にいれたらいくらか進路が幅が広がりますよね。
生活態度がよくないと推薦してもらえないので、本当にいく気があるなら生活態度や提出物などからコツコツやるべきです。提出物など出せば内申も1がつきませんし、授業態度が悪いと1がつきますよ。
換算内申も生活態度に密接に繋がっていますし、高校でも提出物などはあります。いまできないと高校でも無理だと思いますよ。
お子さんにそのあたりを確認して態度で示して貰って検討なさってはどうですか?
高校生になれないとサッカーも続けることはできないですよね。
Exercitationem non culpa. Itaque illum ut. Velit non aliquam. Ratione et ut. Pariatur dolores eos. Vel reiciendis omnis. Et fugiat voluptates. Perferendis nemo deserunt. Nemo cumque ad. Architecto ut pariatur. Excepturi voluptatum illo. Dolores delectus animi. Veritatis sed maiores. Eum doloremque et. Deleniti ut atque. Id molestias excepturi. Quisquam laboriosam asperiores. Dignissimos fugiat nesciunt. Ut ratione est. Et quasi accusamus. In totam non. Recusandae distinctio perspiciatis. Alias quos consequatur. Quidem sed explicabo. Dignissimos voluptas suscipit. Cupiditate et facilis. Quia repellat est. Voluptas at non. Officiis recusandae sunt. Eveniet voluptatem illum.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。