質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子が高校受験を控えて初めて相談します

2020/04/13 13:26
19
 息子が高校受験を控えて初めて相談します。
長男が今年4月より中3です。
小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的遅れはないし、コミュニケーションをとることが苦手ではあるけど、これだけできるようになれば大丈夫でしょうということで外来も打ち切られ、思春期になって困った困ったことがあったら来てということで終了になりました。もちろん手帳もその時からありません。⭐疑いということなので障害ではなく、療育手帳もなく、外から見れば普通の子私からすればグレーゾーンの子になってしまったと思っています。
穏やかな子なのでその後の小学校生活でもとくに困ったことはなく中学校も地元の公立の普通級です。クラスの子とも仲良くしています。
 中学一年生の時は成績もよく、先生の評価もそれなりに良かったんです。それが二年生の時から徐々に成績が下がり、2学期はトイレで一時間授業を過ごすという事も多々ありました。どうもクラスが授業中うるさいようで、クラスの先生もうちの子にはちょっと過ごしにくい環境にしてしまったかもしれません、と言っていました。本人は休み時間に便でトイレに行き授業が始まり戻りつらかったと言いますがどこまで本当か…。
 三学期は母の私と約束して戻ると約束してと、受験も控えてるし、授業に出ることは大切だと。すると、三学期はすべての授業へ出席しています。ちなみに今のところ中学校生活皆勤賞です。学校が嫌いというわけではないようなのです。むしろ、勉強は好きなのです。得意なのは、数学、英語、社会。五教科成績は比較的良く、実技四教科は実技も定期テストもダメダメです。なんせ、テスト勉強は私が叱ってするだけでしません。授業はろくにノートも取らず、自分の暗記だけで挑むのです。で、一年生の時はクラス10番以内でした。二年生になって少々落ちましたがクラスの上位半分には入ります。
 今、悩んでいるのは、本人は勉強がしたい、大学も行きたいというので、普通高校へ行かせようと思っていますが、どうしたらいいかと…。単位をとり、卒業までたどりつけるかとても心配です。
私の受験に対する熱量が本人よりもうわまっているようです。できればうちの子にも理解のある高校がいいのですがあるでしょうか?公立と私立両方知りたいのです。それとも悩まず一般的な普通高校に行かせればいいのでしょうか?
本人は普通科高校希望です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

tu-さん
2020/04/16 22:35
まだ、使い方がわかってないですね💧
みなさんありがとうございました❗

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/149844
お子さん自身が普通科を希望されているのですね。
うちの次男、三男もそうでした。
ほぼ勉強はせず暗記は得意。
あとから聞いたら、板書をすると先生の話が頭に入ってこないため、先生の話を聞いて暗記することに集中し、身に付いたと言っていました。
息子なりに苦しみ、方法を探ったのだと切なくなりました。

私も息子たちがこんな状態で卒業できるのだろうかと不安はありましたが、たくさん話し合って本人に志望校は決めさせました。
次男は孤立。
三男は起立性調節障害もあったりと心配はつきませんでしたが、高校を続けることが出来なかったときは、心を壊すくらいならさっさと次の道を探せばいい、と腹をくくりました。

大学は偏差値、なりたい職種、社会へ出るまでの訓練など、ご家庭やお子さんの考えや希望によりピンからキリまでありますよね。

中~下の高校から推薦を受けてそこそこの大学進学できるのならば、一般受験という厳しい勉強は必要ありません。(うちの長男)
そのかわり提出物や行事参加、欠席しないなど内申に関わる行動が求められます。
ただし、進学してからは少々勉強に苦労していました。

全く勉強しなかった次男、三男。
次男はコミュニケーションが苦手なため孤立しましたが、そのかわり周りを見返したいと、突然勉強を始めました。勉強方法も独特で先生方には理解されず内申はボロボロでしたが、模試では学年でトップ。
3年で進学塾に入り、志望大学へ。
大学進学しサポートを受けながら、勉強の仕方を自ら見つめ直し、家でも勉強できるようになりました。

三男は、あまりに高い学部を目指していたため、これまた高校の先生方には理解されず、志望校を変えるように言われ続けていました。
結局、二浪し、希望の学部へ行きました。
二浪を決めた年は、精神的にどん底でしたが、生活面を見なおし、塾では一番上のクラスに入ったため、予習復習しないとついていけなくなり、必死に勉強していました。

うちの子たちは独特でしたので(だからリタリコにいるのですが💧)
息子たちに何が必要で何を省き、どう自分で決めさせていくか、とことん話し合いをしました。しかし、大学進学も勉強もやりたくなくなったらいつでも辞めて🆗✌と言ってきましたが、、、子育てわからないものですね。
参考まで🍀😌🍀
https://h-navi.jp/qa/questions/149844
退会済みさん
2020/04/13 16:29
主さんは、とにかくどこでもいいからできるだけ本人の条件にあった高校に行かせたい!ということでしょうか?
地域にもよると思いますが、選択肢は沢山あると思います。

お子さんですが、受験に向き合えるほどの精神力はないかもと感じます。
クラスの雰囲気が悪くて休みがちになったりは定型よりのグレーさんなどによくあることですから、メンタルの弱い子あるあるですが、この先もっともっとクラスは殺伐としていきます。
ちょっと厳しいと思います。

志望を決める時の成績(三年の10月ぐらい)で単願推薦で入れる高校に入るのが現実的です。
または通信とかでしょうか。
都会だと定時制でも日中やっていて、手厚いところなどもあります。

成績がどの程度かわかりませんが、私の地域ではいわゆるオール3なら選択肢はそれなりにあります。

うちの娘は受験して一応4月から公立高校生になってますが(コロナで学校はありませんけど)
結局勉強はなにもせず、余裕で受かるはずの受験で当日に大失敗→後期試験で底辺高校にいくことになりました。
中学からは、大学付属などを勧められましたが、あえて滑り止めは受験させませんでした。

続きます。 ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/149844
退会済みさん
2020/04/13 16:31
続きです。

口だけで何一つ向き合えないのですから、学びにならないし、通いきれまいしムダと思ってのことです。

私は、受験に向けて「高校にいきたい」だの「大学にいきたい」だの口だけ言っていても、その為に本人が何をどうしなきゃいけないのか?を叱られないとわからないし、自力で行動できない子に無理矢理受験させてもあまり意味がないと思っています。

受験を終えてもその意見は変わりません。

高校には合格出来ても通いきれるだけの人間力が足らないと通いきれなくなると思うからです。

それが受験に向けて様々な心の準備や、切り替えが可能なのかどうか?というところで量れると思いますよ。

お子さんなりに学校で向き合って、トイレに逃げながらが精一杯なので、もっと頑張れと訓示をたれるのは普通のことだと思いますけど、お子さんにあった支援方法とは思いません。

はっぱをかけるよりは、なぜできないのか?ではなくて、きちんと彼の話に傾聴してみる。
話をしないのなら、進路は誰が決めるのか?などを話して決めては?
自分で決めるというなら、ほっておくことと思います。
うちの子は受験では失敗していますから、偉そうなことは言えませんが、自力で何もかもやらせて良かったと思います。
私は本人の選択や行動が現実的かどうか?というジャッジはして厳しい話もしましたが、勉強しろということは口酸っぱく言わず、放っておきました。
言われても気づきにならないので、あえての放置です。

定型でなくても、受験にあたって自分にあった受験はなにか?
必要なことをきちんと自然と気づいて受け止めて考えられる、自分がいつまでに何をしなきゃいけないのか?等に向き合えない子はダメです。

周りの似たようなタイプは基本私立の単願推薦で手堅い進路に進んでます。
自力で自分の成績と能力を踏まえ、手堅い進路を選んで私立の推薦を選んだのなら、それはそれで力があるので良いと思いますが

ですが、凸凹さんやグレー児の中にはそういう「選択」を自分に有益になるよう考えられないし、発想もない子がいて、そういう子に出来る限り有利で楽な進路選択をしても、その先何をしたらいいのか?を考えることも学びとることもできず、行き詰まることが多々あります。

単純に高校をあてがえば良いわけではないのかなと思います。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/149844
ナビコさん
2020/04/13 16:34
学校の情報なら塾が持っていると思います。
でも発達障害に理解があるかまでは情報がないかもしれないので、やはり直接学校に問い合わせるなりした方が確実だと思います。
学校説明会があれば行ってみるとか。
公立でも体験がありますよね。
公立の滑り止めと称して、理解のある私立を受験しておくのもありだと思います。

...続きを読む
Aut sed suscipit. Blanditiis ut cumque. Soluta consequatur eius. Aut quia explicabo. Nobis eligendi autem. Aut aspernatur et. Dolores ex veritatis. Nemo libero est. Sint voluptates atque. Consequatur hic iusto. Ex soluta et. Et illo est. Natus voluptatem totam. Consequatur alias doloremque. Unde sit ut. Corporis velit rerum. Deserunt voluptas enim. Qui alias aut. Illum accusantium autem. Nobis voluptatem fuga. Sunt voluptate iure. Accusantium assumenda magni. Aut amet aliquam. Qui excepturi et. Et odio facere. Aut porro minus. Quaerat nobis ut. Laborum aperiam rem. Reiciendis omnis illum. Impedit illum deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/149844
退会済みさん
2020/04/13 16:50
ちなみに

中学生で夢があってそれに向けて着実に自分で進路を決めて、努力できる子はかなり少数派です。

こういう発想ができる子は秋から勉強し始めてもしっかり進路を決めていく子が多いですし、仮に受験で失敗しても、その先の人生のプラスにできます。

みんな、嫌々でも少しずつ向き合っていく感じですが、それも半数ぐらいでしたね。

今は成績をあげて、目標達成しようとか、よりよい学校に!というよりは、自分の実力はあげるけれども、確実に合格できる学校を選択する傾向があります。

余裕で合格する高校にグッとランクを下げて受験します。
うちの子はLDがあったので、更に不利でしたが、成績は最後に踏ん張りをみせ一応地力で頑張ってあげて、なんとか…としていましたが、結局は最初からS判定がでていた学校や、早くからS判定になっていた学校を狙うべきだったかなと思いますね。

夢や希望にそって受験する子が比較的少ない中で、決めるのがそもそも下手な凸凹さんが受験で目標設定するのは無理かなと思います。

お子さんみたいに刺激にはめっぽう弱いけど、空気は適当によんで対応できるような形の子は周りの雰囲気から「安パイ狙い」の受験の真似をしてしまいがちなので、本気モードにもなりにくいですよ。

今のところでここ!とか、学校はともかく高校でこれがしたい!などの意志がハッキリしてないとマズイですね。

ただ、繰り返しになりますが、オール3程度維持も出来てるなら、高校生になることはなんとかはなります。
塾に放り込めば勉強はしなくても受験指南はしてくれるので、それを利用するのも一つですが、高校でやっていけるのか?までは保障はないと思います。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/149844
K★Tさん
2020/04/13 17:41
お子さんと似たタイプの子がいます。
発達系の子には、「普通」にとても拘る子がいます。うちはそうでした。なので普通高校から大学ってスタンダードなルートに拘ります(^^)
中学生だとまだ大学で何を学ぶかはボンヤリが殆どですが、
同じ発達でも、高IQで公立小中が片手間だと何がしたいかが決まりやすい様です。

安全第一であれば、単願私立です。似たような子が集まるので過ごしやすいと思いますよ。
先生もそういった子に慣れていますし。

定型の子と同じ様に中学で手を離すと当たり前の事が習得できていませんから、上手くいきません。そういった例は多く見受けられます。

成長がゆっくりなので高校生になってから自立して行く子もいますし、言われた事を理解してはいても行動が変化するのはもっと先だと思いますよ。 ...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ゆずりは様、 コメントありがとうございます。 確かに算数は好きなので今の学級で、 他は支援級でした方が良いと私も正直に言うと思っていて迷...
14

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
発達障害の傾向がありそうだし、すでに二次的な障害を起こしているように感じます。 留学より先に病院に連れて行くべきだと思います。 電子機器...
21

同年代の子と全く関われない娘について相談です

広汎性発達障害、中1の女の子です。知的には問題ありません。小2から支援級に移りました。今も所属は支援級ですが、本人の「高校に行きたい」との...
回答
ずいぶん前の投稿だったのでお返事ないかと思ってました。久しぶりに開けたらお返事があってうれしいです。 フリースクールは放課後デイのように...
16

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。 きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。 よくあるパター...
17

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
シフォンケーキさん、ご回答ありがとうございます。 感想文のテンプレートは小学校から配られた物があったのでそれを用いたのですが、シフォンケー...
8

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。 発達障害が認知されるようになり 行政が本格的に動くように...
7

長文お許しください

中学3年の息子が広汎性発達障害です。数ヶ月前に妹(小学5年)の性器を夜中に触っていました。妹が教えてくれ、パンツをそっと脱がされ直接指で触...
回答
>ひまわりさん ありがとうございます。 娘はあの日依頼ずっとお婆ちゃんの部屋で鍵もかけて 寝ています。全然心配ないそうです。 とりあえず広...
16

始めまして~!中学2年の女の子の母です

就学前に広汎性発達障害と診断されました。小学1年生から支援学級に通い先生にも恵まれ順調に過ごしていたんですが小学校6年生ころから廻りのこと...
回答
作文を書いていたことは、評価しなくては。 学校と親への不満、思う存分、書かせてみては? ゲームしか、なにもしない、より、不平不満であっても...
6

長文の愚痴と悩みです

7月で18歳になる息子ですが小学2年生の時に担任からADHDかもと言われたけど、私自身が受け止められず児相や専門機関に相談も診断もしないま...
回答
ギズミーさん アドバイスありがとうございます。 今まで色んな専門機関やカウンセラーの方などに相談しても必ず、息子は自己肯定感が低いし、成体...
19