質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ちょっとした疑問なんですが、小児科や放課後等...

2019/10/04 10:25
8
ちょっとした疑問なんですが、

小児科や放課後等デイサービスは、提供期間が「18歳まで」と書いていますが、
これは「18歳になったら終わり」なのか「19歳の誕生日の前日までOK」なのか、よくわかりません。

自分の認識は後者なんですが、勘違いだったら困るので、質問を立ててみました。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ナビコさん
2019/10/07 15:18
ご意見ありがとうございました。
放課後デイの年齢制限はよくわかりました。
勘違いしていたようなので、質問してよかったです。
病院の期限は、もう少し大きくなってから、病院に聞いてみたいと思います。
自立支援医療も、使う時がきたら、市役所で詳しく聞こうと思います。
お忙しいところ、詳しい回答をしていただき、誠にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/140852
👋さん
2019/10/04 11:01
放課後デイの場合は、「18歳に達した日から最初の3月31日まで」
つまり、高校卒業年度末までになります。18歳の誕生日で区切ると、学年内で不公平になるので、そうなります。

ただし就学児でない、つまり高校に行っていない中卒、中退の子は18歳になるまでです。
放課後デイではなく、児童支援事業だからです。
日本の法律では年齢に達するのを「誕生日の前日に満年齢に達するもの」とする事が多いです。
18歳の誕生日に前日に満年齢になります。 
ですが、管轄する自治体の中には18歳の誕生日の日まで使える所もあるかもしれません。 近くなったら確認してみてください。

小児科には厳格な年齢の決まりはないそうです。
ももともと内科から派生した診療科なので、そこの病院によって、だいたい15歳まで、とか18歳までと目安があるようですが、15歳と目安があっても小さいころから通院していると18歳までオーケーとか、成人まで診てくれるとかあるので、それぞれの医院に確認してみられたらどうでしょうか。
受診のことですよね?
医療助成のことでしたら、その規約に「18歳に達した日以後最初の3月31日まで」、とか「18歳に達した日」にとか書いてあると思いますよ。なんの医療助成かで違うかもしれませんが、それはわからないので

https://h-navi.jp/qa/questions/140852
ナビコさん
2019/10/04 11:08
詳しいご説明ありがとうございます。
高校に通っているかどうかでも違うというのは、知りませんでした。

でもうちの子、3月生まれだから、やっぱり損だなぁ。
早く小学生になるから、幼児福祉の期間も減ったし。
4月生まれと比べたら、不公平感ありありです。

病院は、厳格な決まりがないから、問い合わせですね。
今療育センターに通っていて、18歳までと書いてありました。
たぶん高校を卒業する頃に終わりかもしれません。
今のところ服薬してないし。

子供はまだ小学生なので、乳幼児医療補助があり、医療助成は使ってないのですが、高校生から使わせていただきたいと思います。
これは年齢は関係ないと思っていましたが、確認してみます。

どうもありがとうございました。

...続きを読む
Omnis et similique. Aut soluta est. Qui itaque minima. Ut dicta autem. Iste corrupti itaque. Aut omnis eveniet. Aut consectetur quia. Est animi sint. Quasi et facere. Corrupti qui sunt. Earum blanditiis laborum. Vero quam earum. Consectetur quod eaque. Non officia dolor. Odit ut est. Nemo autem eos. Pariatur at cumque. Sed qui sed. Aut quo maiores. Illum tempore facilis. Consequuntur nobis non. Eos dolorem consequatur. Qui neque impedit. Neque voluptates enim. Cupiditate eum impedit. Similique porro consequatur. Esse est quaerat. Esse repellat rerum. Minus nihil dolor. Omnis harum ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/140852
こんにちは。

私の認識では、
「18歳の誕生日を迎える年度末まで」です。
つまり、高校を卒業するまで(卒業式の日付ではなく3月末)

児童福祉法では、「18歳の誕生日まで」と定義されるが、
それだと高校3年に当たる年度途中で区切られることになるから、
「児童福祉法に基づき」と謳いながらも、
その上限を施設によって言い回しを変えていると理解しています。

息子が通う施設では、「18歳までの就学児を対象」という表現です。

厚生労働省が作成した資料の中でも、「学校通学中の障害児」が対象であることが分かります。

いずれにせよ「就学児」「学校通学中」など、学校に通っていることを条件にしているのが読み取れます。

だから、19歳の誕生日の前日まで、ではないと思いました。

小児科は、18歳ラインではなく、15歳ラインが話題になる境界で、
中学校卒業、15歳を超える、高校生になったら、、、
というタイミングで、小児科ではなく一般内科を受診した方が医学的にも適している、と認識しています。
...続きを読む
Illum vitae qui. Iure eaque amet. Aut consequuntur iure. Vel suscipit voluptates. Vel distinctio perferendis. Dignissimos aut tenetur. At ut et. Repudiandae rerum qui. Inventore maxime soluta. Eveniet soluta sint. Exercitationem tenetur dolores. Est debitis porro. Fugit odit voluptate. Explicabo omnis possimus. Expedita est eos. Placeat sit possimus. Laborum id natus. Est dignissimos perferendis. Qui impedit ipsam. Cupiditate pariatur dolorum. Molestiae voluptas sed. Quaerat dicta commodi. Fugiat qui sit. Soluta id in. Fugit ab necessitatibus. Qui explicabo cum. Omnis numquam velit. Dolorem et minus. Aut et eaque. Et enim veritatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/140852
👋さん
2019/10/04 11:17
>3月生まれだから、やっぱり損だなぁ
学齢期は損でも、大人になったら、そうでもないことがありますよ。
定年退職は4月生まれの同期より1年も長く月給とボーナスを獲得でき、さらに厚生年金だと1年近くも長く掛けるので、その分将来の受給額はアップします。
4月生まれからすると羨ましいです。わが子。
ただ、そういう働き方ができる社会人になれるように仕立て上げていかなくてはなりませんが。
ここが、うちの場合は今 頑張りどころですが。
お互い頑張りましょう。
すみません、よく存じあげないのに「お互い」と使いました。もしかしたら、全然心配ないかもしれないのに失礼しました。
...続きを読む
Rerum qui eveniet. Rerum ut delectus. Molestiae sit minus. Laborum sint reprehenderit. Totam temporibus dolores. Eos laboriosam aut. Illum sint aliquid. Animi perferendis aut. Voluptatem quisquam aut. Libero aspernatur odit. Ab eius autem. Voluptas dicta totam. Voluptatem et ut. Et est nobis. Excepturi et dolorem. Minima et quo. Quasi sed fuga. Ipsa repellendus voluptatem. Soluta voluptatibus ut. Qui voluptate in. Nisi nesciunt ab. Qui qui molestiae. Molestiae omnis rem. Ut ipsa qui. Inventore dolorum placeat. Ratione minima qui. Reprehenderit repellendus molestiae. Et doloribus nulla. Cupiditate aut molestiae. Iste impedit molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/140852
ナビコさん
2019/10/04 12:41
やはりsomethingさんと同様の見解ですね。
年齢より、「就学」がポイントなんですね。
間違いに気づけてよかった。
こんな質問したらバカかと思われるから、迷ったけど。
恥は一時のものとして。

15歳くらいで、いったん病院の見直しも検討すべきですね。
うちの方は田舎なので、思春期外来があるかわからないけど、調べてみよう。

回答、ありがとうございましたm(__)m
...続きを読む
Incidunt dicta omnis. Tempora aut accusantium. Nobis voluptatem vitae. Voluptas eum ut. Consequatur et suscipit. Saepe dolores enim. Cupiditate numquam autem. Doloremque dolorum autem. Voluptate nam voluptatibus. Iusto non possimus. Eligendi qui temporibus. Ut placeat repellat. Nesciunt rerum similique. Magnam repellendus dolores. Ut aut autem. Vero labore assumenda. Eligendi veniam velit. Optio quam numquam. Laudantium placeat est. Fugit aut vel. Similique rerum ea. Voluptatem quam vel. Doloribus fugiat iusto. Quia non nobis. Voluptatem quaerat quam. Ut quidem animi. Et dicta maiores. Tenetur eveniet molestias. Quis non incidunt. Voluptatem consequuntur est.
https://h-navi.jp/qa/questions/140852
ナビコさん
2019/10/04 12:48
ふむふむ、成人になったらお得もあるんですね。
得を先取りするか、後から味わうかの話で。

「お互い」で合ってますよ😊
うちもすごく心配で。
心配しすぎて、小1から就労デイに通わせてしまったくらい😅
これはさすがに早すぎたな、と後から思いました。

うちは発達遅めの子なので、就労は少し遅めにしようかと思ってましたが。
親の希望の話だけど、大学院前期くらいまで行って、バイトや旅行もして、社会経験を積んでもらいたいと。
でも将来の年金とか考えたら、早く働いた方が得ですね。
学費の心配もいらないし。
とは思いつつ、7歳で中身4~5歳くらいだから、やっぱり早く働くのは無理かも😅
本人の希望と学力を見ながら、考えていきます。

いろいろとご教示いただいて、参考になりました。
ありがとうございますm(__)m
...続きを読む
Illum vitae qui. Iure eaque amet. Aut consequuntur iure. Vel suscipit voluptates. Vel distinctio perferendis. Dignissimos aut tenetur. At ut et. Repudiandae rerum qui. Inventore maxime soluta. Eveniet soluta sint. Exercitationem tenetur dolores. Est debitis porro. Fugit odit voluptate. Explicabo omnis possimus. Expedita est eos. Placeat sit possimus. Laborum id natus. Est dignissimos perferendis. Qui impedit ipsam. Cupiditate pariatur dolorum. Molestiae voluptas sed. Quaerat dicta commodi. Fugiat qui sit. Soluta id in. Fugit ab necessitatibus. Qui explicabo cum. Omnis numquam velit. Dolorem et minus. Aut et eaque. Et enim veritatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。 学校にも了解...
27

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
IQ90でもろもろの数値がフルフラットのお子さんと凹凸のあるお子さんでまた違うと思うので、付いていけるか否かは一括りにして結論は出せないか...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
発達障害に運動ってすごく良いので(ドーパミンが出やすくなる)息子さんか娘さんをジュニアトレイルランの団体に入れて、お父さんに任せることって...
19

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
支援級(情緒)在籍の息子小1(ASDとADHD)がいます。同じく友達作りに苦戦中です。人懐っこい甘えん棒タイプで多弁です。 保育園の一緒だ...
17

育児を放棄した父親家庭崩壊してるよ・・・何回もこちらで相談さ

せてもらっています。小1になる息子がいます。最近、学校への疲れがピークに達しているようでとにかくすべてのことにイライラして感情が爆発してい...
回答
ご主人も特性が強いことが今までの投稿からも分かっていますので、ご主人も限界なのでしょう。 「これ以上は死ぬ」とかなり強めのSOSを出されて...
10

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
保育園の時にしか、訪問支援を利用していないのですが・・・ 家の場合は特にそれが役立ったとも感じませんでした。椅子が高すぎる、とか、そういう...
10

今日、小学校一年生の息子の入学式でした

昨年秋ごろから、咳き込みのチック症状が息子に出始め、最近は酷くなってきて、入学式でも1人だけ咳き込みしてて、周りに申し訳なかったです。小児...
回答
れいんさん、こんにちは。喘息の症状があると咳が出やすかったりするかもしれません。あとはアレルギー性鼻炎とか。 どちらもある私は、ティート...
6

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
ruidosoさん、回答ありがとうございます。 頂いたご意見への、返信を書かせて頂きます。 ご指摘の通り、私は読んだり聞いたりして情報を...
22

こんにちは

小学校1年生、自閉症スぺクトラムの息子がいます。小児科では、補助の先生をつけてもらうように言われていますが、今はまだついてない状況です。み...
回答
親は我が子を生まれてから、ずっと育ててきた自負がある。 先生には、たくさんの子ども達と関わってきた矜持がある。 難しいですね😅 私は息子...
12

エビリファイの服用について

何度もすみません。アドバイスいただけたらと思います。さきほど、インチュニブとエビリファイの服用について相談したのですがそのあと、ふと思い出...
回答
エビリファイ6mgの副作用で調べたら、神経過敏というのがありました。 それから重篤な副作用なども沢山記載してあったのですが、一つでも思い当...
8

エビリファイとインチュニブについて

最後は自分で決めなきゃいけないのですが、アドバイスいただけたらと思います。2月からインチュニブ(1mg)+エビリファイ(6mg)を服用して...
回答
こんにちは😃 テーマから外れてしまいますが、参考になればとお伝えしますね。 飲んだ事はありませんが、説明書を読んでみた所、このインチュニ...
7

こんにちは

小学2年生の男の子です。今年も通級は諦めていたのですが、急遽、来週、通級の先生と面談することになりました。そのときに、いろいろ相談してみて...
回答
sachiさん、ありがとうございます。 そうなんですよね。1年のときも申請はしてたものの、通えなかったもので どんな感じなのか?全然、...
6