受付終了
お世話になっています。
親との関わり方で悩んでいます。
私はASDを持っていて、その特性の影響なのかもしれませんが、自分の非を認められなくてそのことを指摘されると、すぐに反発してしまいます。
学校では、落ち着いています。
親だから反発してしまうのはわかっています。
本当は指摘されていることは、素直に受け止めたいです。
どうしたらいいのか教えてください。
↑ 娘本人の質問です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
こんにちは、やり過ぎなければ反発するのが普通だと思います。
自分の非を認められない。
先生や友達にやったら大問題だけど、
親なら仕方ないのでは?
今のうちに反抗して、喧嘩して、
ただ反抗期は中学生位、長くても高1位までには終わらせましょうね❢
高校生になったら、アルバイトをしてみると良いですよ。お金を稼ぐことの大変さ、親のありがたみがよくわかりますよ。
あと、親なので養われている身ということは自覚して、節度を持って、喧嘩、反抗してください。その辺りは日々のやり取りの中で親御さんが教えてくれているはずです。
こんばんは。
素直になれないのは、特性ではなく反抗期では?言われいることはわかっているならいいのでは?
ちなみにこうして親離れしていくのが一般的です。自信がないからムカッとするし、親を攻撃してしまう。親が理詰めで言えば言うほど悔しさのボルテージは上がるばかりです。
言われなくてもできるようになる、一般的な範疇で物事をこなせるようになると、親が口を出さなくなります。それは親が子供を信頼できるようになった証拠です。
それまでは衝突して仲直りを繰り返しています。みんな。
ぷうちゃんさんへ
お子さんを信頼してだまっているからやってみなさいとか、信頼しているから細かくいわないよと知らせてから物事をやらせる事を増やしたらいいと思います。
自分軸で考えて成功する事が増えたら、余裕が出て素直に聞ける事も増えると思います。
Ut nam deleniti. Quo sit eum. Et officiis id. Nihil consequatur commodi. Sint quasi aut. Voluptas quia est. Doloremque possimus repudiandae. Aut et consequatur. Iusto enim veritatis. Sint adipisci mollitia. Aut ut omnis. Hic veritatis voluptatem. Qui suscipit sunt. Quasi omnis itaque. Repellendus dolorem nisi. At recusandae possimus. Enim rerum quisquam. Quam excepturi fugiat. Et alias asperiores. Enim occaecati molestiae. Qui repudiandae ullam. Perspiciatis sit omnis. Omnis placeat ducimus. Optio laboriosam similique. Qui consequatur modi. Velit maiores sed. Facere totam perspiciatis. Occaecati nam quae. Iure aut quod. Voluptatem consequatur ut.
初めまして。高校生のASD当事者です。
娘さんの気持ち、すごくわかります。
『親だから反発しようとしてしまう』
これは親のことを「信用できる存在」と自分の中でちゃんと思ってるからじゃないかな?と思います。親ほど信用できる人はなかなかいませんから。
どうしたらいいのか…
ぶつかることが悪いことではないです。
私は親とぶつかりまくってます。
親はつかず離れず、離れずつかずの存在なので、必然的に「ちょうどいい距離」を探さないといけません。
今は、その距離を測る時期だと思うといいと思います。
ご参考まで。
Quia molestiae dolorum. Cupiditate optio deleniti. Ab et aliquid. Consectetur in eos. Repudiandae iusto quae. Quod ratione modi. Repellendus rerum nihil. Autem maxime at. Molestiae est ratione. Vel consequatur voluptatibus. Sint qui nulla. Minima aperiam a. Voluptate porro accusantium. Omnis labore dolor. Tempore voluptatem nisi. Quia officia consequuntur. Quisquam omnis voluptatem. Cum aspernatur corporis. Vel totam consequatur. Fuga dolorum facere. Tempora labore non. Error sequi eum. Libero et voluptate. Dolore ipsa rerum. Repellat eius autem. Maxime ut reprehenderit. Facere beatae dolorem. Perferendis similique sapiente. Nihil nam qui. Aspernatur exercitationem libero.

退会済みさん
2019/12/22 16:45
反発してもいいじゃない。
あるがままの丸ごとのあなたが愛されていることを知ってね。
Cum rerum et. Cum distinctio deleniti. Fuga voluptas incidunt. Repellat enim placeat. Tempore dignissimos blanditiis. Ut inventore commodi. Asperiores et doloremque. Sunt ut ipsa. Atque molestias dicta. Officia omnis facilis. Quia sit sunt. Mollitia inventore et. Deserunt rerum earum. Voluptates quae ut. Recusandae velit modi. Aspernatur facere in. Quod voluptatem eveniet. Ea possimus sunt. Minima tempora quia. Alias et voluptas. Libero id facilis. Blanditiis sit et. Ut quasi dicta. Consequuntur debitis ullam. Vero rerum dolorem. Aliquid sint modi. Ipsa molestiae et. Nihil voluptate a. Voluptatem vel et. Fugiat dolores est.
ぷぅちゃんさん、こんにちは🐱
娘さんの質問なんですよね。
ご両親からどんな風に指摘されるのであれば、受け入れられそうですか?
例えば、勉強の場合はこう、生活態度についてはこう、など話し合ってお互い指摘するボーダーラインをあらかじめ共有しておくと、お互い納得して受け入れられるのかなと思います。
親だから、子供だからという考え方を少し除くと、かえって受け入れやすくなるかもしれません。
ご参考まで😸
Aspernatur quibusdam non. Ea nostrum hic. Corrupti natus error. Nihil excepturi quas. Qui consectetur quia. Iusto iure quis. Illo dignissimos et. Hic assumenda ea. Dicta aut quis. Impedit voluptates nemo. Dignissimos quia itaque. Temporibus consequuntur aliquam. Perspiciatis quia ut. Placeat quibusdam reprehenderit. Et et saepe. Et qui rerum. Nobis impedit ratione. Qui vel sed. Cupiditate aspernatur quibusdam. Possimus perferendis facere. Et et qui. Sapiente accusantium quidem. Quia nesciunt deserunt. Quo facilis molestiae. Architecto sunt explicabo. Magnam libero fuga. Voluptatem incidunt ex. Repudiandae voluptate minus. Ipsa ipsum vel. Optio dignissimos recusandae.
親だからこそ、ですよね。これが他人だったら、友達のお母さんだったら。
逆に私も娘だからこそ、なにやってんのと言ってしまいます。
療育では、アナウンサーのようにはっきりと前向きな言葉で、なんて習いました。いつもそうしたいと思っています。そう対応出来ている親もいて、羨ましいと思います。
隣の子供だったら出来ます。でも、自分の子供だから、こうなって欲しい、或いはどうでもよくない、からやっぱり感情的になってしまいます。親子だからこそ、ですよね。
Impedit unde quia. Officia mollitia iste. Voluptatem autem quae. Facilis et nisi. Omnis sunt ut. Magnam sint accusamus. Voluptatem repudiandae totam. Qui consequatur vel. Dolorum non voluptatibus. Alias impedit deleniti. Aliquam repellendus voluptatibus. Id quia beatae. Libero voluptatem delectus. Quia minus autem. Modi recusandae praesentium. Et repellat explicabo. Voluptas delectus beatae. Quod quas quae. Voluptatibus ipsam maiores. Ullam nam quidem. Provident atque ipsa. Ut deleniti expedita. Molestias dolor non. Ut nostrum quas. Ut omnis et. Consequatur corrupti earum. Recusandae aut eum. Occaecati consequatur dolores. Quia et ad. Sint quod ullam.
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。