暗いところから明るくなるとき(例えば玄関から外に出る、電気をつける)に目が痛くなってしまいます。しばらくすれば慣れるのですが目をつぶっていたい、目を開けたくないと感じます。これって視覚過敏なのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件

退会済みさん
2020/04/02 07:43
視覚過敏の症状なのかどうかは正しくは不明ですが、視覚過敏のある私にもその症状があり、個人的には視覚過敏症状として付き合っています。
ですが、目の疾患ということもありますので、医者には一度みてもらってください。
私の場合、ふいに目に光が入ると、目もあけられず、半日ほど目の痛み&頭痛がし、目をつむってもしばらく光が視界に残るよう感じで、痛みや不快感で目を開けたくなくなるし、目をあけても視界の一部が真っ白になりしばらくの間見えない状態が続いてしまいます。
日中サングラスしていい年齢になってからはサングラスや帽子で調整したり、日陰を歩いたりで調整してます。
基本徐々に明るくするとかでないと目がついていかないので、明るい場所に移動する時や、電気をつける時は目の前に手で庇をつくって光が目に入らないよう明るさを緩和したり、自分は目をつむり家族に手を引いてもらって、まぶたごしで目が光に慣れるまでは目を開けません。(夏場など)
白色の明るすぎるライトは凶器に近く、チラッと見ただけでもダメで、目が開けられません。開けたら痛みで吐きます。
寝起きも部屋のカーテンは薄めの色にして、できるだけ日当たりの悪い部屋で寝起きしてます。
東や南向きの部屋での寝起きはしないようにしています。
ちなみに、調光できるライトを使ってわかりましたが、白系統か暖色系統かのどちらかダメな色の系統ということではなくて、色と明るさによりけりでした。
うまくつきあってなんとかしのいでいます。
周りの人からすると、普通のことで具合が悪くなり、理解されないと困るのですが、コミュニケーションでカバーしてます。
あとは眉間にシワが入りやすいです。十代からケアしてましたが、シワの悪化はなんとか防いだものの、治りませんでした。
ごく普通のことかと思いますが。灯りを見てれば誰しも急に眩しくなると目が痛かったり、眩しくてちょっと待って、ってなりますよね。逆に、暗い映画館などに入ってもすぐに目が慣れず見えるまで時間かかったり。
あまりにも暫く痛みがあるようならば眼科にいった方がよいかと思います。
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.

退会済みさん
2020/04/05 03:26
一度、眼科へ受診した方が
いいと思います。
自分もビックカメラとかに
白いLEDライトを見ると
頭痛くなったり
電車や機械などの鉄の擦る音や
轟音が耐えきれずイヤホンで
音楽聞いてます。
過敏症や過敏性障害とかあるので
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。