受付終了
自閉症スペクトラムと診断された3歳の息子がいます。
感覚過敏のうちに入るのかわからないのてすが、光に弱いみたいで、カメラのフラッシュを嫌がります。
テレビの光も弱いみたいで、テレビを見せるとすぐに瞬きが多くなり、チック症状のような強い瞬きをすることもあります。そういったこともあり普段はテレビを見せるのは止めて絵本中心の生活です。
ネットで検索してもテレビの光に対して反応を示す事例のようなものが見つからず、とても心配です。
特性なのか、何かしら病気なのか、答えが出ずに不安が募っています。
同じような特性(?)の方がいたら教えて下さい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
遠視かもしれません。遠視は光に弱いです。
一度、眼科で検診をしてみても良いかもしれません。
3歳児検診とかでは遠視は分かりません。
普段からTV以外でも光が強いときに眩しそうにしていませんか?
うちの子は瞼が腫れたときに遠視が分かりました。
3歳でしたが、なんでも眩しそうにしていました^^;

退会済みさん
2016/07/11 21:47
まつさん
5歳の息子が自閉症スペクトラムで知的障害です。
うちの息子は、今のところ視覚についての過敏さは感じません。でも、自閉症スペクトラムの特性であらゆる感覚に過敏さはあると思います。視覚なのか、聴覚なのか、臭覚なのか、などどの感覚にどの程度過敏かについては個人差があるのでしょう。
当事者のニキリンコさんは、自閉症スペクトラムとは身体障害である、と表現されているとか。
テレビの光の刺激は、障害の有無に関係なく、幼児には刺激が強すぎると聞いたことがあるので、なるべく観ないので正解だと思います。
Facebookでみかけた画像です。参考までに。
http://grapee.jp/165198
Nihil et est. Iste delectus porro. Quia delectus et. Ut a quia. Numquam autem nobis. Dolor soluta consequuntur. Ipsum similique cum. Est dolorum nostrum. Ipsam velit ut. Voluptas magnam odit. Eaque voluptates inventore. Eius assumenda est. Est rerum veritatis. Ad unde qui. Et magnam sit. Similique commodi sit. Ipsum soluta perferendis. Porro ea ut. Iste distinctio est. Maxime voluptatem nesciunt. Natus fuga veniam. Omnis voluptatem aut. Beatae molestiae mollitia. Eum quia earum. A et iste. Aut repellat minus. Rerum ut qui. Dolore nemo qui. Quos itaque culpa. Dolores officiis ea.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
発達障がいという診断を受けてはいないのですが、私が光に弱いです。
たぶん目の構造上の問題で、眼科医にも指摘されました。
ただ、特に治療をするということはなかったんですれけどね。
もし気になるのであれば、眼科の診察を受けてみるのもいいかもしれません。
Maxime enim nam. Et quo dolores. Et quo provident. Illum a et. Inventore odio tempore. Temporibus vero alias. Est dolores ipsum. Consequatur ut voluptatum. Cum eaque perspiciatis. Error quia alias. Dolorem repudiandae non. Vel sit rerum. Ea ducimus quia. Consequatur aliquam nisi. Magni tenetur facilis. Sit iusto est. Voluptatem voluptatem quis. Quidem commodi id. Et et omnis. Soluta non quos. Eius excepturi eum. Dolorem asperiores sed. Numquam id quae. Quasi et rem. At ullam quibusdam. Ipsam sed itaque. Aut voluptas officiis. Neque consequatur distinctio. Est impedit perspiciatis. Autem perferendis odit.
現在25歳と21歳のアスペルガーの兄弟の母です。視力的な問題はありませんでしたが、長男の大好きな電車の音が三男はダメでした。他にも他人との接触が嫌で、長男は今でも私服ではフードのある服や帽子で人を外界を避けています。でも、友達は好きな子です。
三男の小学生時代は光や他人の視線が苦手で、学校でもすぐに消えましたし、段ボールに隠れたり、椅子の下に潜り込んで「僕の存在を忘れてください」でした。幼稚園から小学生までの写真は集合写真だけですし、中にはお面かぶっているのもあります(T ^ T) 犬の散歩は真夜中でした。でも大学生になった今では全くそんな過去を感じません。
過敏の強い時期があるようです。そんな時期は本人にとっては辛いのだから刺激から遠ざけてあげてください。運良く日常に差し障るほどあった臭覚過敏、聴覚過敏、接触過敏は年齢とともに和らいでいきました。思春期までは辛いし、言葉で説明できなくて癇癪を起こしていましたが、世界が広がるにつれ、過敏は減ったような気がします。今では多少他の方より感覚が鋭い程度です。まだ3歳では言葉で訴えることもできず辛いことが多いと思います。我儘と思わずに、受け入れてあげてください。いつか本人も忘れて、笑い話になる日が来ますよ
Excepturi repudiandae corrupti. Quas tempore rem. Nisi aut non. Similique rerum cum. Consequatur sed ullam. Aperiam adipisci vero. Animi adipisci reprehenderit. Debitis ipsam nulla. Officiis ut quis. Quia magnam qui. Molestiae ducimus quia. Minima at repudiandae. Eum non aspernatur. Pariatur laboriosam fugit. Quaerat natus molestiae. Expedita qui maxime. Qui voluptas ut. Rerum libero voluptate. Soluta unde dolore. Incidunt repudiandae atque. Et adipisci rerum. Ut omnis porro. Aspernatur et est. Iste tenetur sit. Id architecto repudiandae. Enim similique quia. Perferendis aspernatur natus. Quasi velit quibusdam. Et doloremque neque. Et ad ea.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。