質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDグレー+感覚過敏の小学2年生の息子がお...

2022/11/17 00:22
2
ASDグレー+感覚過敏の小学2年生の息子がおります。
カメラのフラッシュがどうしても苦手で、学校行事等で外部の業者が来てカメラ撮影をする際、学校には事前にフラッシュが駄目なことを伝えていますが、全体撮影などフラッシュがどうしても必要な撮影があるため、例えフラッシュがない撮影であっても警戒し、下を向いたり手で顔を隠して写っています。
本人もうまく写真に写れないことに落ち込んでしまうようで、こうしたフラッシュのある撮影について成長に従って慣れて感覚が軽減されたりすることはあるのでしょうか。
今はまだ良いのですが、そのうち卒業アルバム等で写真撮影する機会があった場合に、どうなるのかと心配しております。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちゃきさん
2022/11/18 06:04
ご回答により一歩前進するきっかけが出来ました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/172049
ナビコさん
2022/11/17 08:23
フラッシュが光ったと同時に写真撮影が終わります。
眩しくて目を閉じた時にはもう出来ているので、目を閉じても大丈夫です。
(人間の反射神経が光る速度を上回ることはできない)
光る直前まで、顔を上げて目を開けていられれば成功です。

慣れるためには、それなりに場数を踏まなければならず、それに耐えられるかという話になります。
集団で記念撮影する機会は、数年に1回くらいじゃないでしょうか?
それより、「眩しかったら目を閉じていいが、光るまではカメラを見続けて。」と説明した方が安心ではないでしょうか。



https://h-navi.jp/qa/questions/172049
ちゃきさん
2022/11/17 09:09
ナビコさん ありがとうございます。
本人も写真撮影されると分かると、(例えフラッシュがないと予め言っても)予備動作のように顔を背けたりして待ち受けてしまうので、アドバイス頂いたように「眩しかったら目を閉じていいが、光るまではカメラを見続けて。」を、まずはフラッシュ無しでやってみて、段階的に慣れていけるようにしていくのもいいかもしれないですね。
 気持ちが切り替えられないと、中々チャレンジさせるのも難しいのですが、まずはやってみようと思います。 ...続きを読む
Commodi perferendis excepturi. Ducimus ut dolorem. Omnis voluptatum quas. Vel temporibus eos. Ea eos ut. Excepturi et qui. Dolore minus et. Modi minus nisi. Modi accusamus qui. Mollitia asperiores voluptatum. Atque recusandae sed. Qui nostrum culpa. Facere qui numquam. Officia est ad. Provident error consequatur. Porro voluptatem in. Asperiores saepe sint. Corrupti delectus eos. Consequatur ut consequatur. Illum voluptate ab. In cum iure. Labore iste ducimus. Inventore ipsa esse. Veritatis voluptas qui. Unde similique quaerat. Nobis temporibus maxime. Repellat nesciunt possimus. Maiores debitis et. Facere aut ex. Consequatur reprehenderit expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

感覚過敏(触覚敏感)持ちの女性(女子)の方に質問です

下着はどのような物を使っていますか?当事者様でなく保護者様でも結構です教えて頂きたいです。よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
回答
はじめまして。年中さんの保護者です。 うちの子の場合、綿100%のものでないとダメです。 タグは一度ダメだ!と思われた下着は、タグを切らな...
10

皆さん、おつかれさまです

ご相談があって、久しぶりに質問コーナーにきました。よろしくお願いします。娘、感覚過敏で長い間パンツがはけず、グンゼのパンツで解決していまし...
回答
ぱんだろうさん、こんにちは。 ありがとうございます。 そうなんですよ。保育園の頃は、園を出て車にのったらすぐハダカとかでした。 私も、毛...
12

<長時間自宅の外に居られない>こんにちは

ADHD+ASD+LD実家住まい/核家族/ニートプロフィールです昔から私は長時間外にいることが苦手で困り感がすごかったですこれを克服できれ...
回答
あってみたい人がいる、それはすごくいいことですね。 外に出て、飲み物を飲むってできますか? どんなところがイイかイメージできますか? 石...
6

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
はじめまして。うちにも小学2年のADHDの娘がいます。 うちの子も大きくなったこんな風に感じるのかな、と思いながら読ませてもらいました。 ...
8

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

発達凸凹、体操教室、続けるか悩んでいます

1年生の男の子です。手先の不器用さと、運動能力が低いと検査で言われています。IQは90代で、知的な問題はないですが、凸凹があります。一見普...
回答
違った体操教室もあるのでは? また、今、体操教室ですごく楽しい経験があればつづくかも。 わたしはお子さんの様子をみてきめたらとおもう。 体...
6

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友と何がしたいですか。それによるかな。 ユーチャリスブーケさんは、もしママ友ができたとして、どうしたいですか。 ママ友同士でランチに行...
8

新3年生です

初めて投稿します。集団が苦手、対人関係が苦手です。感覚過敏もたぶんあります。騒がしいとこ、大人数は苦手です。少人数の方が落ち着く。学童に入...
回答
学童はトラブル多いですよ。 人数にくらべて指導員が少ない、指導員もコロコロかわるなど、難しいところ多いです。 これについては発達でも定型で...
4

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
長男が内弁慶で年長の時におねしょ期間ありました。 卒業式の練習など、いままでに無い緊張感などを感じとっていたと思います。 そちらは、他の回...
9

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
余談。 担任が変わったら落ち着いて見えるかもしれませんが、本人のポテンシャルが上がる訳では無いと思います。 ボーッとしなくなった、理解...
36

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
正直来年度普通級のままはかなり厳しいと思います。 低学年は100点取って当たり前みたいな環境の中、お子さんはかなり無理して頑張ってきたので...
15

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
私は皆さんと反対かな💦 甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立...
12

小1娘がいます

拘り強く、勉強も苦手、友達とも関われない。学校、学童は行きたくない。(人が少なく、居心地良い場所だと割と話せて交流できる事もある)こんな娘...
回答
うちの子も低学年の時は宿題に4時間とかかかってたので、お気持ち少し分かるかもです。 息子の場合は小2でSLD(書字と計算の学習障害)の診断...
7