受付終了
削除しました
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
退会済みさん
2017/08/05 06:22
こんにちは
おがっちさんの意見に賛成です
視覚の過敏というより、光刺激全般に対する感覚が関わっているように思います
体調、精神状態、脳の疲れや、興奮で見えにくさが変わるようなら
感覚過敏かと思います
視力は問題ないですか?
また、少し暗いところではよく見えない、
逆に薄暗い方がよく見えるとか
夜、照明のオン、オフで一瞬からしばらく目が慣れないようなら
光を受容でする細胞からの神経伝達の問題もあります
これは、眼の機能の影響かもしれません
また、図地判別、図地弁別と言うのですが、
背景から見るべき字を浮かび上がらせるという脳の働きの影響もあるかもしれません
上の仮説で考えると
見えにくい時に薄いサングラスをかけて見てください
100円ショップのもので十分です
目に入ってくる光の刺激を減らしてみます
また、図地弁別でも、地(紙の白)が字の色に近づくので
読みやすくなるかもしれません
ただ、感覚の問題ではなく、目も心配なので
もし、、まだ眼科の受診をしていなかったら、
念のため、一度、お勧めします
どういうときに
どんな風に読みづらくなるか伝えて相談されてはいかがでしょう
退会済みさん
2017/08/05 06:29
近い見え方をします
私の場合は白い紙が眩しい+文字の周りが更に発光してるような感じです。
いちおう読めますが、すごく疲れます。
子供の頃は他のディスレクシアの症状もありましたがいつの間にかなくなっていました
私の場合はADHDもあるので感覚過敏とディスレクシアみたいなものの混合だろうと思っています。
カラーバールーペという定規型の色付き拡大鏡があるのですが、見え方によって色も選べるし、鞄に入れてもかさばらず使い勝手がいいのでお勧めです。
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
同じです。私も学生時代のプリントは白い紙よりわら半紙が好きでした。
古くなった文庫版のちょっとベージュがかった紙色が好き。
職場のPCの画面を一番暗い設定にしていて、画面を見せながらの説明の時に上司から「なんだこの画面、暗すぎて見えない」と言われます。
夜目がききます。
薄暗いところで不自由なく物が探せます。
明るすぎる昼間は室内でもサングラス欲しい。
瞳孔が人より常に開き気味なのかな???
Labore officia culpa. Earum soluta consequuntur. Molestias saepe ipsum. Placeat ipsum quae. Officiis eos exercitationem. Quas nobis modi. Eaque ducimus nobis. Exercitationem error deserunt. Vel dolor adipisci. Quis iusto ut. Blanditiis officiis et. Et libero numquam. Nihil optio molestiae. Harum reiciendis autem. Est veritatis molestiae. Aut et perspiciatis. Quasi esse voluptatibus. Provident sint unde. Ea aliquam hic. Qui eos omnis. Est minima quaerat. Nisi eos necessitatibus. Veniam iusto fugit. Tenetur neque sed. Cupiditate culpa ab. Praesentium sunt aspernatur. Consequatur dolorem quas. Rerum alias esse. Ut et beatae. Earum voluptatem iusto.
KIRAKIRA☆MAMAさん
ベージュ色の紙が見えやすいというのはよく分かります!白に比べれば良く見えやすいですよね。
Quod accusamus velit. Error nemo asperiores. Ea explicabo voluptates. Aut sit dolorum. Aut nihil amet. Ut voluptate repellendus. Voluptatem est exercitationem. Eum quasi sed. Sint debitis distinctio. Totam asperiores soluta. Omnis labore sunt. Id soluta facilis. Velit expedita explicabo. Ullam tenetur quas. Et rerum rem. Dolorem et ullam. Dolorem voluptatem reprehenderit. Ducimus non hic. Cumque quo temporibus. Deleniti assumenda ut. Ullam labore quas. Non quasi id. Corrupti sunt libero. Est reiciendis consequatur. Ipsam soluta quam. Qui atque voluptatem. Dicta assumenda aliquid. Ipsa aut ex. Aliquid voluptatem aut. Consectetur voluptas occaecati.
感覚過敏じゃないですか?
私も視覚の感覚過敏があって白いモノやキラキラした洋服は眩しく感じて目の前に…迫って見えたりして圧迫感があって怖く感じたりします
本を読んだりすることが好きな私ですが
できるだけ間隔がある字が大きい本(大文字ではありませんが…)や挿し絵が入っている本…いつも持ち歩くので文庫本にしてます。外国作家の書いた本は挿し絵付いている本があるので…国内作家より買うことが多いです
選ぶ本を代えてみたらあまり間隔が狭くなく字が大きい本が見つかるから少し読みやすくなるかと思いますよ
Qui cum dolorem. Quasi natus ducimus. Ipsum inventore animi. Rerum est nam. Aut dolores explicabo. Consequuntur quisquam quo. Et aut animi. Nulla atque omnis. Voluptas consequuntur fugiat. Occaecati ut quasi. Impedit quod repudiandae. Et doloremque qui. Ex quasi dicta. Veritatis ut voluptate. Aut dolor tenetur. Reprehenderit vel occaecati. Debitis nisi non. Omnis iure dolores. Eum sapiente et. Mollitia dolor debitis. Et culpa cumque. Enim et dolores. Eaque pariatur sint. Quod iure consequuntur. Doloremque esse voluptatem. Laborum quis at. Qui rerum itaque. At quis ut. In quo illum. Exercitationem nulla sapiente.
のいるさん
カラーバールーペなんて言うのがあるんですね。参考になりました!
さっそく調べてみます。
Aut excepturi et. Sit dicta aut. Aperiam aut voluptatum. Ut voluptates asperiores. Et id nesciunt. Et saepe cupiditate. Libero temporibus facilis. Et perspiciatis aut. Reiciendis dicta quia. Asperiores nostrum eveniet. Provident sint reiciendis. Nostrum voluptates rem. Aspernatur ea et. Iure maiores hic. Nam earum rerum. Odit expedita quam. Enim itaque et. Velit sint officia. Vero praesentium exercitationem. Qui rerum cum. Exercitationem assumenda et. Molestiae ullam suscipit. Sint error consectetur. Debitis id voluptatem. Qui aliquam quia. Accusantium quod aut. Voluptas culpa optio. Distinctio earum accusamus. Rerum et incidunt. Mollitia ducimus qui.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。