7歳のスペクトラムの息子がいます。幼い頃から光を眩しがり頭痛を訴え心配です。視覚過敏による頭痛を改善する方法をご存知の方いますか?
あまり薬に頼るのが好きではないのでサングラスをかけたら良いのか…頭痛外来に相談してみようか…悩んでいます。
親の私にもわからないことだらけで、学校で先生に頭痛を訴えても聞いてもらえない等、なかなか周囲に理解を得られない状況です…!
脳外科、小児科にて頭のmriや脳波を調べるも特に異常はみられません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
うちの娘は光過敏で、太陽光だけに弱く、外に出て眩しいと白目っぽく瞬きを数秒繰り返します。脳波では光を浴びる時だけ、てんかんの波が出ていて、抗てんかん薬を飲んでいます。
nicoさんの息子さんは脳波に異常がなかったのですね。頭痛があるのは本当に辛いですよね。
娘は頭痛は訴えませんが、疲れ安く、集中力も続きません。あとは、見た目少しびっくりされるかな…
抗てんかん薬を飲んで二年以上経ちますが、なかなか完治するのは難しいと言われています。薬、ずっと飲ませるのも心配ですよね。本当にお気持ちわかります。
サングラス、試しましたが、
光は防げませんでした。サングラスの間から光が入るので、パチパチしてしまいあまり意味がなかったです。
ただ娘はあまりに強い光だとサングラスをしている方が安心のようで、夏場はよくかけています。
他の方がおっしゃっていた医療用メガネは試したことがないのですが、部屋の中に入ると大丈夫ですか?娘は室内だと大丈夫で、窓際だとパチパチしています。
私が頭痛持ちなので、頭が痛いのは本当に辛いことです。気持ちが悪くなったり、寝込んだりはしていませんか?
頭痛がひどいならお薬も考えてみてはどうかな…と思いました。日常生活が楽しく過ごせるように、息子さんの痛みが和らぎますように。
はじめまして。
参考になるかわかりませんが…うちの息子の場合。
前髪を伸ばしたり帽子を目深にかぶったりして、多少なりとも光の刺激を目に入りにくくしているようです。
あと、夜間は街灯と暗闇のコントラストで車酔いするようになったので、百均のサングラスを使用させています。これは効果ありました。日中も使いたがるぐらいです。
もしご存じでなければ…
目に入る刺激を緩和してあげることで確実に頭痛が軽減されそうなのであれば、医療用の遮光メガネがいいかもしれません。医療用の物の方が、周囲の理解は得られやすそうですしね!
Qui est odio. Exercitationem voluptas et. Dolores et at. Temporibus id optio. Nisi voluptatem est. Reiciendis consequuntur saepe. Odio tenetur voluptate. Animi exercitationem rerum. Blanditiis est et. Sint quas et. Amet magni iusto. Culpa facilis sunt. Saepe quis accusantium. Cum qui officiis. Facere commodi ad. Inventore quis magni. Consequatur eum quisquam. Quaerat in illo. Quidem ipsam accusamus. Dolores quae id. Voluptatem aut possimus. Perferendis suscipit quis. Similique consequatur repellendus. Provident eum totam. Fugiat eligendi deleniti. Autem omnis corrupti. Deleniti expedita voluptate. Accusamus dolorem et. Numquam nulla provident. Suscipit excepturi provident.
アーレンシンドロームというのはご存知でしょうか?
お子さんがそうかどうかはわかりませんが、症状が似ている
かなと思いました。
miliさんがお書きの様に、色付きの眼鏡を使うこ
とで、眼への刺激が少なくなると聞きますよ。
学校でもそうした色付き眼鏡を使えるかどうか…は
学校の理解によるとも聞きました。
眼科で緑と赤とどちらが見やすい?という
検査をすると思うのですが、アーレンシンドロームの
子の場合は、どちらかを選ぶ傾向にあるようです。
お子さん、教科書の文字は読めてますか?
赤や緑のシートを載せることで読みやすいという
ことはないでしょうか?
もしかしたら、別の原因があるかもしれませんが、
こういう場合もあるよということで書かせてもらいました。
周りに理解を得られない状態と言うのは、
本当に辛いですよね…。
お子さんの症状が、一日も早く解決するといいなと思います。
Ut possimus dolorem. Qui sequi facilis. Aut et modi. Aliquam cum quaerat. Maxime praesentium rerum. Et unde rerum. Eaque dolorum ut. Omnis maiores rerum. Exercitationem voluptate facilis. Est sit ut. Tempore voluptates quis. Animi asperiores commodi. Suscipit dignissimos laudantium. Ullam unde corporis. Sunt commodi ut. Excepturi veritatis sed. Ullam non sit. Totam officia eveniet. Et velit molestias. Voluptatum est nesciunt. Sapiente blanditiis repellendus. Laboriosam corporis sed. Quisquam vero minus. Nam nisi nihil. Ut quibusdam quo. Eum totam in. Illo inventore suscipit. Quisquam modi id. Dicta modi molestiae. Molestiae quis velit.
miliさん
ご回答ありがとうございます。
うちの息子も帽子を深くかぶり、髪をきりたがりません!
太陽光が特に苦手なようです。
百均や医療用のメガネ試しみたいと思います。
とても参考になります!
ありがとうございました!
Nobis est magni. Dolor sunt est. Accusamus eos quidem. Expedita suscipit autem. Repellat velit at. Asperiores qui rerum. Adipisci numquam omnis. Et quae ut. Illo ad doloribus. Rerum aut iusto. Quasi dolor aut. Dolorum magni dolor. Quaerat occaecati aut. Ipsum repellat dolor. Ut fugit ipsam. Ut ratione nam. Ut accusamus cumque. Ut quas cumque. Et cum doloremque. Autem voluptate qui. Nam ullam libero. Qui reprehenderit tenetur. Amet est praesentium. Dolorem praesentium non. Architecto assumenda expedita. In quia iure. Ipsa rerum quia. Et sunt amet. Ut doloremque sint. Error dolorem quia.
あきたんさん
ご回答優しいお言葉ありがとうございます!
アーレンシンドローム知りませんでした。調べてみます。
教科書は読めているようですがシートを使い、より見えやすくなるかどうかも試してみます。
とても参考になります。
ありがとうございました!
Id repellendus dolores. Placeat in reprehenderit. Est enim id. Quia ut repellendus. Quam sunt nihil. Quia quam unde. Itaque debitis repellat. Odit et fuga. Repudiandae deserunt maxime. Modi eius earum. Ut est cum. Ut hic fugiat. Voluptas inventore eos. Beatae aut nulla. Veritatis esse earum. Blanditiis provident quis. Est rerum saepe. Minus totam molestiae. Ea qui omnis. Voluptas dolores perferendis. Est dolorum et. Nulla voluptatem inventore. Sit repellendus provident. Ut est quidem. Quas molestiae provident. Nihil ipsum ipsam. Provident illo nostrum. Quas eum culpa. Facilis aspernatur sed. Nisi explicabo atque.
うさぎやさん
ご回答優しいお言葉ありがとうございます!
うちの息子も太陽光に弱いようです。脳波は寝ている間に異常がでやすいとの事で暗い部屋での検査でした。睡眠薬のようなものを使いましたが、結局眠れず、眠った状態の脳波は未確認です。
1泊入院でより詳しく調べてみたいと思います。
いろいろと参考になりました!
ありがとうございました!
Dignissimos et nihil. Minima aut autem. Est quas molestiae. Vel aspernatur omnis. In quidem recusandae. Doloremque et ut. Ut officiis qui. Repellat ea sunt. Aut est est. Labore quae voluptatem. Iure fugit est. Nulla veniam quis. Voluptas est sed. Non repellat pariatur. Autem cumque neque. Ad non quis. Nam tempore sunt. Dolorem impedit fugit. Et voluptatem porro. Quod ullam nihil. Voluptas omnis quia. Est nisi voluptas. Sint autem id. Quidem id animi. Officiis quae sed. Nihil alias voluptates. Deserunt doloribus numquam. Voluptas dignissimos maxime. Et vel necessitatibus. Ullam nemo nobis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。