締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
4歳の双子、1人が知的障害を伴う自閉症です
4歳の双子、1人が知的障害を伴う自閉症です。
公園で遊ぶとき、どちらに合わせるかでまよいます
。
このご時世というのもありますが、障害のある子に合わせると人気のない公園で遊ばせたいです。
理由は大きな声をだしたり、下の子のおもちゃをとったり(悪気はない)、水道で派手に水遊びをしたり、、、私がそれに注意したり、誤ったりで疲れるからです。
もう1人は健常でお友達と遊びたがります。
ご兄弟のいる方、どうしていますか?
追記
家の前で、近所の子達が遊ぶので声がすると出ていってしまうこともあるので困ってます。
公園で遊ぶとき、どちらに合わせるかでまよいます
。
このご時世というのもありますが、障害のある子に合わせると人気のない公園で遊ばせたいです。
理由は大きな声をだしたり、下の子のおもちゃをとったり(悪気はない)、水道で派手に水遊びをしたり、、、私がそれに注意したり、誤ったりで疲れるからです。
もう1人は健常でお友達と遊びたがります。
ご兄弟のいる方、どうしていますか?
追記
家の前で、近所の子達が遊ぶので声がすると出ていってしまうこともあるので困ってます。
この質問への回答
どこにお住まいなのかわかりませんが、今私の住むところでは公園でよその子とは遊ばせないようにとされています。
なので、いかに遊びたがってもお互いの感染対策のためには人にあわない公園に行くのがベストになると思います。
知り合いのいそうな公園には行かない方が対応しやすいのでは?
また、コロナ対策がなくても、年齢的にもうぼちぼちどちらに合わせるということではなくて、今日はこちら、明日はあちら。と場所を変えていくのがよいのではないかと。
主さんが周りのママさんと打ち解けていくなかで、お子さんの子守りを一人でコンプリートせず、他のママにサポートしてもらうことも出てくるかもしれません。なので、人を避けてばかりとなると定型さんのこともあるので、よくないと思います。
障害のあるお子さんがかなり手がかかり、他のお母さんたちのお願いができる状態にないのでしたら、障害のお子さんは緊急一時保護等で預けているときに定型さんとめいいっぱい付き合う日をつくったり、ご主人と一緒のときしか公園には出掛けないなどの対応もありだと思います。
基本は手がかかる方に寄せて対応した方が親は対応しやすいです。
が、それだと定型さんの方がつまらなくなってしまうので、今日はこちら、明日はこちら。として対応してはどうでしょうか?
ところで、うちの自閉っこの一人は、4~5歳ぐらいまでは公園に行っても、できること、やりたいことがなく、お友達などがいないとどうしていいのか?がわからなかったので落ち着きませんでした。
室内遊技場ぐらい遊び方がはっきりしていたり、床がフワフワで飛びはねられるとか、適温適量の水が流れていて水遊びができるとか、それなりに刺激がないと楽しめませんでした。
定型さんの方もまだ遊ぶのは下手な年齢なので、バランスよくというよりはバランスをとりながら対応するしかないと思います。
子供の都合より、親の都合優先でここ!とするのもアリではないでしょうか?
Win-Winにするといっても、母子三人のみながいい方法ではなく、それぞれ仕方ないという落としどころや、遊びたい子二人にとってみれば、多少つまらない場所でも、外に連れ出してもらえるだけマシなはずと考えてみる。
それなら主さんが行きやすいところ。という選択肢もアリだと思います。
なので、いかに遊びたがってもお互いの感染対策のためには人にあわない公園に行くのがベストになると思います。
知り合いのいそうな公園には行かない方が対応しやすいのでは?
また、コロナ対策がなくても、年齢的にもうぼちぼちどちらに合わせるということではなくて、今日はこちら、明日はあちら。と場所を変えていくのがよいのではないかと。
主さんが周りのママさんと打ち解けていくなかで、お子さんの子守りを一人でコンプリートせず、他のママにサポートしてもらうことも出てくるかもしれません。なので、人を避けてばかりとなると定型さんのこともあるので、よくないと思います。
障害のあるお子さんがかなり手がかかり、他のお母さんたちのお願いができる状態にないのでしたら、障害のお子さんは緊急一時保護等で預けているときに定型さんとめいいっぱい付き合う日をつくったり、ご主人と一緒のときしか公園には出掛けないなどの対応もありだと思います。
基本は手がかかる方に寄せて対応した方が親は対応しやすいです。
が、それだと定型さんの方がつまらなくなってしまうので、今日はこちら、明日はこちら。として対応してはどうでしょうか?
ところで、うちの自閉っこの一人は、4~5歳ぐらいまでは公園に行っても、できること、やりたいことがなく、お友達などがいないとどうしていいのか?がわからなかったので落ち着きませんでした。
室内遊技場ぐらい遊び方がはっきりしていたり、床がフワフワで飛びはねられるとか、適温適量の水が流れていて水遊びができるとか、それなりに刺激がないと楽しめませんでした。
定型さんの方もまだ遊ぶのは下手な年齢なので、バランスよくというよりはバランスをとりながら対応するしかないと思います。
子供の都合より、親の都合優先でここ!とするのもアリではないでしょうか?
Win-Winにするといっても、母子三人のみながいい方法ではなく、それぞれ仕方ないという落としどころや、遊びたい子二人にとってみれば、多少つまらない場所でも、外に連れ出してもらえるだけマシなはずと考えてみる。
それなら主さんが行きやすいところ。という選択肢もアリだと思います。
どちらに合わせるか?ではなく、どちらも楽しめる環境を探せたら良いと思います
わが家は4人子どもがいて、上と下の年齢差は6歳、下3人は発達障害の診断ありです
公園に連れていっていた時は、どうしても私は小さい子・手のかかる子に付き添うことになるので、大きい子・1人でも遊べる子が1人でも楽しく安全に遊べる公園や時間帯を選んでいました
例えば、大きい子向けの危険な遊具ではなく小さい子向けの遊具が多いとか、広すぎて見失わないように一眼で見渡せるくらいの規模の公園に行くとか、お友達が外遊びする時間帯に合わせて行って親ではなくお友だちと遊んでもらうとか…
小さいうちは親に見てもらいたがるので、手のかかる子には体や注意を向けつつ、1人遊びしている子にはできるだけ頻繁に視線を送って声かけをしたりしていました
ポップアップテントとお弁当を持参して、はじめは小さい子に付き添って遊んで疲れさせてお昼寝をさせ、寝ている間に大きい子と一緒に遊ぶ時間をとったりもしていました
1人で複数の子供を見るのはなかなか大変なので、気分が乗らない日は無理して外出せずに家でのんびり過ごすのも良いと思います
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
わが家は4人子どもがいて、上と下の年齢差は6歳、下3人は発達障害の診断ありです
公園に連れていっていた時は、どうしても私は小さい子・手のかかる子に付き添うことになるので、大きい子・1人でも遊べる子が1人でも楽しく安全に遊べる公園や時間帯を選んでいました
例えば、大きい子向けの危険な遊具ではなく小さい子向けの遊具が多いとか、広すぎて見失わないように一眼で見渡せるくらいの規模の公園に行くとか、お友達が外遊びする時間帯に合わせて行って親ではなくお友だちと遊んでもらうとか…
小さいうちは親に見てもらいたがるので、手のかかる子には体や注意を向けつつ、1人遊びしている子にはできるだけ頻繁に視線を送って声かけをしたりしていました
ポップアップテントとお弁当を持参して、はじめは小さい子に付き添って遊んで疲れさせてお昼寝をさせ、寝ている間に大きい子と一緒に遊ぶ時間をとったりもしていました
1人で複数の子供を見るのはなかなか大変なので、気分が乗らない日は無理して外出せずに家でのんびり過ごすのも良いと思います
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
ruidosoさん、彩花さん返信ありがとうございます。
休園になってから2ヶ月くらいは早い時間に行ったり、自転車に乗って人気のない公園まで行っていました。
最近は公園を転々とすることに疲れてしまい、近場で混まない時間帯を狙って行ってます。
今は難しいですが、ひとりを預けるなどして工夫したいです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
休園になってから2ヶ月くらいは早い時間に行ったり、自転車に乗って人気のない公園まで行っていました。
最近は公園を転々とすることに疲れてしまい、近場で混まない時間帯を狙って行ってます。
今は難しいですが、ひとりを預けるなどして工夫したいです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
療育には行かれていますか?
おそらくここでもらえる情報って、療育で実践してたり教えてくれたりするものと被ってると思います。
お子さんを直...
5
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
ありがとうございました!
回答
怒るなら、先に起きて下に行けと言います。
行かなければ、無視して先に折ります。
お子さんに合わせ過ぎていると、誤学習してしまいますよ。
6
ギリギリ中度ではない、軽度知的障害と自閉スペクトラム症の6歳
回答
うちの子はとにかく電車が大好きなので、大体プラレールかトミカで遊んでました。
親と遊ぶものとしては、アンパンマンすごろく、魚釣りゲーム(電...
6
ありがとうございました
回答
いまは、すでに産休にはいられましたか?
臨月ちかくで、お子さんを預けて少しでも体を休めたい時期ではあるのですが、お母さんの体調の良いとき...
2
4歳の息子の奇声について
回答
病院など声を出していることが迷惑になる場所などでは、
お口チャックの声掛けと、代わりに楽しむものを持たせることで
声を出して遊ぶのを止めさ...
6
カームダウンルームやブースって使ったことありますか?使ってよ
回答
カームダウンが設置してるところは、どこですか?
商業施設?
それとも、学校とか?
気持ちを落ち着かせる場所(クールダウンできる場所?)と...
5
中度知的障害、自閉症の娘がいます
回答
トイレ行きたい時にジェスチャーででも先生に伝えることは出来ますか?
保育園でのトイレトレーニングは一斉の時間排泄だと思います。
なのでそ...
7
重度知的障害と自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
こんにちは、
大変ですね。そして、痛そうなのもかわいそうですね。早め早めの通院が大事ですが、大変ですよね。
いろんな病院がありますし、...
5
自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です
回答
普段は園に通っているのでしょうか。
そこで先生やお友達とのやりとりが沢山あればコミュニケーションもある程度伸びるかと思います。
もちろん、...
3
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
回答
うちもギリギリ上限超えがありましたが、確かに一気の値上がりはキツかったですが、必要なケアであるから、月4万なら…と気にせず使ってました。
...
9
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。
お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7
スリーパーが嫌いなお子さんの寝る時の服装を教えて下さい5歳の
回答
うちの子も軽度の自閉症ですがスリーパー嫌がります。
年中くらいまでは素直に着ていましたが、年長になるころくらいから着るのを嫌がるようになり...
11
年長児で、この一年半ほど、療育(OT)に通っています
回答
そらいろのたねさん、
回答ありがとうございます。
質問者は母方(娘)の祖母です。
娘が、広汎性発達障害です。軽度知的発達の遅れもあったの...
14
就学先の決定に対して、行政不服申立ての際、準備したほうが良い
回答
ハコハコさん
コメントありがとうございます。スクエアパンツで。
ちょうど弁護士に相談したところ、同じような回答でした。
>不服申立ては...
7
自閉傾向、中度知的障害の4歳の息子が強い遠視と乱視のため矯正
回答
うちも4歳から矯正眼鏡をかけています。自閉症です。
お姉さんみたいだねー、お母さんと同じだねー(私もかけています。)、可愛い眼鏡だねー(...
2
5歳に知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
こんにちは。
うちも知的かつ自閉症で、まさに今日も昨日もおとといも、お洋服や靴で格闘していました(涙)
自分の子が何がそんなに嫌なのかよ...
14
知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
他の方のレスにもありますが、私も作業療法士さんに見ていただくことをお勧めします。
お子さんを実際に見てアドバイスしてもらえるといいかな?
...
10
知的をば伴う5歳の自閉症児の親です
回答
休日の過ごし方について
確かにつらいですよね。
図書館に行きました。本を借りるところでは、今は、子供は少しくらい声だしても怒られません。
...
9
放課後等デイサービスについてご質問です
回答
いや、児発というのは特定の施設のみを指すのではなく、未就学児対象の全ての療育の総称です(^_^;)小学生以上が放課後等デイサービス。
未就...
15