締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。
2歳の息子のことで相談です。
息子は公園に行っても遊具や砂場で遊びません。
遊具に乗せてみてもぐずってしまい、フェンスの隅についている鍵に興味があるらしくずっといじっています。
特に困るのが滑り台の滑り終わるところに立ったりしてほかの子供の邪魔になってしまうことです。
そのたび連れ戻すのですが、すぐに同じことを繰り返しそのうちに癇癪をおこしてしまいます。
ほかの子供たちは楽しそうに遊んでいるのに、うちだけ大変で、公園に行くのが辛くなりました。
最近はベビーカーに乗せて買い物にいくくらいしか外出していません。
どうしたら公園で遊べるようになるのでしょうか。
2歳の息子のことで相談です。
息子は公園に行っても遊具や砂場で遊びません。
遊具に乗せてみてもぐずってしまい、フェンスの隅についている鍵に興味があるらしくずっといじっています。
特に困るのが滑り台の滑り終わるところに立ったりしてほかの子供の邪魔になってしまうことです。
そのたび連れ戻すのですが、すぐに同じことを繰り返しそのうちに癇癪をおこしてしまいます。
ほかの子供たちは楽しそうに遊んでいるのに、うちだけ大変で、公園に行くのが辛くなりました。
最近はベビーカーに乗せて買い物にいくくらいしか外出していません。
どうしたら公園で遊べるようになるのでしょうか。
この質問への回答
こんにちは。
公園にはいろいろな遊具がありますが、必ずそれで遊ばなくてはならないのでしょうか・・・確かに、ほかの子が遊んでいる滑り台やブランコのそばにいると危ないので、離れていることや、邪魔をしてはいけないと教えていくことは大切です。
でも、ゆぅゆぅさんの息子さんは、何かもっと彼にとって興味深いものがあるような気がします。
うちの娘も遊具よりは、虫を捕まえたり、シャボン玉を追いかけたり(気のすむまで要求され、ほっぺが痛くなったのも、今となっては良い思い出でです。)、あるときは、ポイ捨てされた吸殻拾い・・・これはさすがに触らせたくなかったので、木の枝を使い、支持されるがまま私がやりました。
周りの子と同じように遊ぶことよりも、息子さんの視点に合わせて見守っていくのもよいと思いますよ。
意外と、面白いことを発見できたりしますから。
公園にはいろいろな遊具がありますが、必ずそれで遊ばなくてはならないのでしょうか・・・確かに、ほかの子が遊んでいる滑り台やブランコのそばにいると危ないので、離れていることや、邪魔をしてはいけないと教えていくことは大切です。
でも、ゆぅゆぅさんの息子さんは、何かもっと彼にとって興味深いものがあるような気がします。
うちの娘も遊具よりは、虫を捕まえたり、シャボン玉を追いかけたり(気のすむまで要求され、ほっぺが痛くなったのも、今となっては良い思い出でです。)、あるときは、ポイ捨てされた吸殻拾い・・・これはさすがに触らせたくなかったので、木の枝を使い、支持されるがまま私がやりました。
周りの子と同じように遊ぶことよりも、息子さんの視点に合わせて見守っていくのもよいと思いますよ。
意外と、面白いことを発見できたりしますから。
お気持ちわります。
私も近隣の公園は避けていた時期があります。
でもまだ二歳児。遊具の途中で固まりますし、おもちゃの貸し借りのトラブルで泣きますし…
二歳児が泣いていても何ら不思議はありません。読み聞かせ会で着席できない子、幼稚園のプレでみんなと同じことができない子、いろんな子がいます。
あまり四角四面にとらわれず、思いきり遊ばせてあげてください。それと、たくさん歩かせてあげてください。歩くことにより体の感覚も発達しますし、脳も発達します。 ...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
私も近隣の公園は避けていた時期があります。
でもまだ二歳児。遊具の途中で固まりますし、おもちゃの貸し借りのトラブルで泣きますし…
二歳児が泣いていても何ら不思議はありません。読み聞かせ会で着席できない子、幼稚園のプレでみんなと同じことができない子、いろんな子がいます。
あまり四角四面にとらわれず、思いきり遊ばせてあげてください。それと、たくさん歩かせてあげてください。歩くことにより体の感覚も発達しますし、脳も発達します。 ...続きを読む Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
はじめまして!
Haffyさんの提案とても楽しそうですね。
あとは、単純に公園がすいている時間(昼くらいから14時くらい)に行ってみるという方法はいかがでしょう?
そして、最初は本人の好きな遊びをあきるまでさせてあげて、その後で新しい遊びに誘ってみるとか。
うちの息子は3歳で自閉症スペクトラムですが、1歳半くらいは落ち葉をひたすら踏みしめたり、フェンスを触りながらぐるぐる歩き回ることが多かったです。
滑り台は好きなので、何度も何度も繰り返すうちに順番を待つことができました。
ただし、砂場では砂いじりの仕方が大胆すぎて、よく他のお子さんに嫌がられます。
場所に慣れることで、興味の幅も広がっていくような気がします。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
Haffyさんの提案とても楽しそうですね。
あとは、単純に公園がすいている時間(昼くらいから14時くらい)に行ってみるという方法はいかがでしょう?
そして、最初は本人の好きな遊びをあきるまでさせてあげて、その後で新しい遊びに誘ってみるとか。
うちの息子は3歳で自閉症スペクトラムですが、1歳半くらいは落ち葉をひたすら踏みしめたり、フェンスを触りながらぐるぐる歩き回ることが多かったです。
滑り台は好きなので、何度も何度も繰り返すうちに順番を待つことができました。
ただし、砂場では砂いじりの仕方が大胆すぎて、よく他のお子さんに嫌がられます。
場所に慣れることで、興味の幅も広がっていくような気がします。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
ゆぅゆぅ様
滑り台等の遊びができないと親としても楽しくないですよね。
公園で遊べるようにするには以下の方法があると思います。
1.家で公園の遊びを練習する
追いかけっこ、砂遊び等を親とできるようにします。
2.公園でその遊びを一緒にする
公園で実際にできるようにします。
追いかけっこや砂遊びを楽しめない場合は、それを楽しめるように他の好きな遊びを足してあげることが有効です。例えば、追いかけっこで追いついたら高い高いをしてあげたり、砂をいじれたらくすぐってあげたりする方法です。これは好きな遊びを好きではない遊びに足すことで遊びを教える方法でペアリングと呼ばれます。
ゆぅゆぅ様のお子さんだったら、100円均一で鍵を買い、砂場に埋めてあげる等で砂遊びは楽しめるのではないでしょうか。 ...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
滑り台等の遊びができないと親としても楽しくないですよね。
公園で遊べるようにするには以下の方法があると思います。
1.家で公園の遊びを練習する
追いかけっこ、砂遊び等を親とできるようにします。
2.公園でその遊びを一緒にする
公園で実際にできるようにします。
追いかけっこや砂遊びを楽しめない場合は、それを楽しめるように他の好きな遊びを足してあげることが有効です。例えば、追いかけっこで追いついたら高い高いをしてあげたり、砂をいじれたらくすぐってあげたりする方法です。これは好きな遊びを好きではない遊びに足すことで遊びを教える方法でペアリングと呼ばれます。
ゆぅゆぅ様のお子さんだったら、100円均一で鍵を買い、砂場に埋めてあげる等で砂遊びは楽しめるのではないでしょうか。 ...続きを読む Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
海の公園はいかがでしょうか。そろそろ潮干狩りもできると思うので、海の水が引いている時間で危なくない時を見はからって、砂遊びするとか。「癇の虫が出たら、潮風に当てるといい。海に行くといい」と私の両親はよく言っていました。泥遊び、水遊びが思いっきりできるところがあったらいいのかなと思いました。公園は、もしかしたらお子さんにはまだ狭すぎるのかもしれません。1つしかない滑り台、2つしかないブランコは順番が守れないと、怒られるばかりで楽しくないと思います。順番をわかるようになると楽しめると思いますが、まだその時期ではない気がします。集団生活が始まると、順番を守ることも意識できるようになると思います。
...続きを読む
Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
みなさん、お返事ありがとうございます。
正直もう公園には行きたくありません。
癇癪をおこすと足で蹴るし顔を叩かれて、抱っこしてるのが精いっぱいでやられっぱなしです。自分が泣くのを我慢するのに精いっぱいになってしまいます。
でも公園に行かないと家にこもってるから発達が遅れるんだって自己嫌悪になっていました。
アドバイスいただけたことやってみようと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
正直もう公園には行きたくありません。
癇癪をおこすと足で蹴るし顔を叩かれて、抱っこしてるのが精いっぱいでやられっぱなしです。自分が泣くのを我慢するのに精いっぱいになってしまいます。
でも公園に行かないと家にこもってるから発達が遅れるんだって自己嫌悪になっていました。
アドバイスいただけたことやってみようと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今日は朝から暑かったですね先ほど、初めて?の娘のパニックを体
回答
あいりんさん
コメントありがとうございます!
子供は温度調節も上手でない分、繊細なんですね~
クーラー様様です。
ドライブ、うちも赤ちゃ...
10
初めて投稿します
回答
ふゆこさん
いろいろ教えてくださってありがとうございます!!
同級生だったんですね~何だか嬉しいです。
発達障害児向け育児本などもいろ...
9
初めて投稿します
回答
テレビの液晶はうちも針金のハンガーで殴ってました。あとはポータブルステレオと相撲をして壊されました…
他にも化粧品…リップスティック(クリ...
2
37歳の時に散々な婚をしました
回答
杖歩きママさん、こんにちは。
そしてお疲れ様です。すっごく頑張っているんですね。私も持病ありの40過ぎの初産なので全部とは言いませんが、気...
2
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
monさん。
こんばんは。
私の息子はただいま3歳11ケ月、年少で、自閉症スペクトラムの診断があります。
息子も幼稚園へ通う前まで、...
6
三歳半になる男の子です
回答
ぽかりさん
もちろん参考になりました。うちも療育は誰も来ていないうちに飛び込んで、個室で待機からはじめています。ただ、あんまり無理させる...
7
はじめまして
回答
ムーキーさん、お返事ありがとうございます。
心理士さんからは特に何も言われず、また心配なことがあれば相談して下さいとだけで終わりました。
...
5
五歳長男で発達障害があり幼稚園&療育を利用してます
回答
>大便も教えないでパンツにして大便をそこらへんに落としている
わざと教えないわけではないので
落ちていたら、冷静にさっと拾うでいいと思い...
6
3歳4ヶ月の男の子がいます
回答
Mammyさま
ありがとうございます。
息子への新しい場所や場面を事前にお話していませんでした。
緊張してしまうと困ると思ったので。。。
...
6
2歳10ヶ月の女の子なのですが、落ち着きのなさに困っています
回答
ママ友の子がそんな感じでした。
でも、その子はおそらく定型で、通常級に入学しました。はっきり覚えてはいませんが、年中か年長でだいぶ落ち着い...
4
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
3の素直じゃない件について。
挨拶が恥ずかしくて出来ないと言う話しですが、私もでした。
家は特に父親が、家庭での挨拶をしないタイプだった...
27
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
うちの子も5歳くらいの時は、いつも「今日はどこに行くの?」と聞いていたような気がします。
(5歳~小学校2年くらいまでの期間)
記憶がおぼ...
4
自閉症の5歳の息子がいます
回答
色々問題が複雑な様ですので、一つ一つ切り離していきましょうか。
まずは、公立の療育園に単独通園できないか交渉することからではないですか?...
12
久しぶりの質問です
回答
お子さんの年齢から自転車に乗せての移動は難しくなりますから
思いきって自転車を処分したり、お子さんを乗せる為の子ども用の椅子をはずした上...
7
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
K★Tさん
ありがとうございます。本当に手強いです。
0歳8ヶ月の頃、2〜3週間だけ保育園に預けたことがあったのですが、保育士さんに「○○...
13
小3の娘、一人っ子です
回答
洋服に見えるものだったらいいのかも。
スカーチョとかいう服の子供用とか。
7
重度自閉症スペクトラムの幼稚園に通う子どもがいます
回答
お返事拝見しましたが。
地域性で問題なしとのこと。
私の住むところでは、勝手に子どもが電話をかけてくるはあそこんち大丈夫か?と思われま...
9
最近また辛くなってきました
回答
マキアさん
うわあ。。
読んだだけでうってなりますね。。
もうなんでそんな事かにするのか、あと自分で理解しないのか、生態が謎すぎてそれも...
12
3歳の自閉症の男の子の母です
回答
うちの子は他害も自害も無かったですが、遊ぼう攻撃は凄かったです。人との距離感が分からない子なので、遊ばないオーラ出してる子にも、遊ぼう。無...
6
2歳半の息子がいます
回答
トモさん、こんばんは。
妊娠おめでとうございます。
トモさんは悪くないですよ。
イライラしちゃうのも、つい怒ってしまうのも、不安になるの...
6