質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

東京在住4才知的障害のある自閉症息子1歳の次...

東京在住4才知的障害のある自閉症息子1歳の次男がいる母です。
土日祝日と、主人は仕事で私が一人で土日療育と公園といっている状態です。
都内、都内近郊でお勧めの公園や、商業施設など教えていただけないでしょうか。
なかなか2人の子供がいるうえ、空いているところが希望です。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22600
ruiさん
2016/02/12 13:47
こんにちは!

二子玉川駅の二子玉川公園は広くて休む休憩場所もあったりとても大好きな場所です!

ぜひ一度行かれてみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/22600
ももたろうさん こんにちは!
我が家もダンナさんが土日仕事なので、小4の発達障がい長男&小1次男を連れて、休日のたびにどうやって過ごそうか…頭を悩ませてます(笑)
1歳のお子さんがいるとなると、まだまだおむつ替えやらなんやら…考えなくてはならないポイントがおおいですよね。お兄ちゃんに遊んでって言われても、難しいでしょうし…
ワタシもそんな時期を通り越してきたので、ご苦労わかります!

東京のどのへんにお住まいなのかによりますが、
私は「昭和記念公園」「小金井公園」などをよく利用しています。広いので、土日で人が混んでいても、子どもが走り回ったり叫んだりしても迷惑かけることが少ないです(笑)アスレチックなどの遊具も充実しているのと、授乳室やおむつ替えトイレなど子育て家庭向けの配慮もなされているのがありがたいです!
もし愛の手帳などの手帳があれば、駐車場や入場料が無料(本人+付き添い一人)になるので、精神障害者健康福祉手帳を持っている我が家は本当に助かってます♪
府中のほうには「郷土の森公園」があって、ここも広々していて散歩していると親も癒されます。夏は浅いじゃぶじゃぶ池があって、水遊びができます。すぐ近くに交通遊園があって、安い値段でゴーカートに乗れたり、機関車やバスの展示に乗ることができるので、乗り物大好き次男がお気に入りです!
でも、ムリをなさらないでくださいね。家にいるとこちらも息がつまるので外に連れ出していましたが、子連れ…しかも外でいろいろとある子どもを連れての外出は、心身ともに消耗しました…
たまには、1日中DVDざんまいでも、子どもは元気に育ちます!どうぞお母さんが疲れすぎないよう、休日対策をとられてくださいね ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/22600
退会済みさん
2016/02/11 23:06
ももたろうさん、こんばんは。

みかんと申します。
4歳と1歳だと、手がかかって、なかなか親は、楽しめず。
ということは多い頃ですね。

うちは、一人っ子なので、それ以上の子がいる大変さ。というのは、私自身。
経験がないので、義理の妹夫婦や、娘の学校の同級生のママさんから、話を聞く。

ということから、予測して解る程度です。

どこにお住まいなのか。

解らないので、これが、回答になっているか?どうかわかりませんが、都内なら。

多摩動物園や、こどもの国。(都内じゃないけど。)
こどもの国は、広いので、お子さんは、走り回ったり、遊具で遊んだりするだけで、充分。
カラダ、使うと思います。

大きな商業施設だと、ポールネンドが運営の、屋内型の遊戯施設ないかな。

土日に療育を行かれているなら、無理に、公園に行くのも、大変では?

いっぱい、いっぱいにすることが、決して良いこととは、限りません。
まずは、何より。お母さまに余裕がないと、そのまま、子に伝わります。

あまり、こうしなくては?
と、気負う必要は、ないと思うな。


...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/22600
ももたろうさん、こんばんは。今が一番、母子ともに大変な時期ですね。家にいると怒ることが増えるので、東京でも私は公共の機関をよく利用していました。公園はトイレが汚かったりすると滅入るので、よくチェックして行きました。すでにご利用かもしれませんが、図書館は結構使えておすすめです。なかでも、ちょっと駅からは遠くて、駅からはバス利用になるのですが、東京都北区の中央図書館はおすすめです。敷地に小さい子どもむけの公園があり、芝生の広場もあり、ボール遊びもできます。図書館の中もきれいで、大人とは別空間の子ども図書館があり、小さいお子様用のおもちゃ遊びができるスペースもあります。一歳くらいだと、ベビーカーだけでなく、自由に動きまわらせてあげる場所があると楽ですよね。食べ物にこだわりがなければカフェスペースと、持込オーケーのくつろげる食べる場所もあり、一日ゆっくり和んで過ごせる場所です。トイレもとてもきれいです!ここ以外でも、図書館は結構頑張っているところが多く使えるところが多いです。近くに公園ありのところも多い。
あとは、上野公園の国立科学博物館によく行きました。子ども向けのいろいろな展示もあります。小さいお子さん連れも多いですが、商業施設のように疲れにくい雰囲気です。ここも広いので外では子どもが走り回れたりするスペースもあります。オムツ替えも快適にでき、カフェスペースも快適でした。土日は平日より多くなってしまいますが、、、。
お子様がもし鉄道好きなら、地下鉄博物館や東武博物館もこじんまりしてておすすめです。よく行きました。
非常に限定された場所ですみません。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
saisaiさん 初めまして、コメントありがとうございます。 最初の、というのは入園してすぐに受けた方の事で宜しかったでしょうか? これ...
21

こんにちは

長文失礼します。ADHDと広汎性発達障害を持つ4歳の息子がいます。上には今年5歳と2歳の娘もいます。発達障害専門の病院に隔週で通っているの...
回答
質問を拝見して涙が出ました。 凄く頑張っていらっしゃると心から尊敬します。 小さい3人のお子さんの面倒を基本1人で見て、毎日毎日神経をすり...
5

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来

るようになるのでしょうか?2歳7ヶ月で自閉症傾向、知的障害疑いありです。言葉で意思疎通が取れず、困っています。同年代の定型児は、親と簡単な...
回答
うちは3歳前に単語が出て、 4歳半で、健常の1歳半~2歳レベル。 5歳で、健常の2~3歳レベル。 という言語発達でした。 私も一生会話でき...
4

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6

境界域から伸びるのでしょうか?5歳の娘を育てています

持病がある関係で「発達を慎重に見なければ」と主治医が判断し、1歳時点から療育センターのような発達支援施設に繋がり、療育も2か所通っている子...
回答
そうは言っても、境界域のまま手帳も取れず、しかし健常者に擬態して生きていくのも苦しいという人はたくさんいると思います。 ただ、現在では苦...
6

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
こんにちは 極論になりますが、お子様の素晴らしい居場所があるからという理由があれど、家族が離れる事の寂しさを感じるなら長い人生の数年くらい...
17

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
今からでも支援級お願いできるようにできませんか。 いっそ転校することで支援級に入れませんか。 年度途中からできないといっても、奥の手を考え...
15

障害児相談支援事業所について教えて下さい

現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はど...
回答
大きな市町村で沢山の事業所があるなら、相談支援員が空き情報を把握していないのは仕方ないと思います。 多分どこも空き待ちでは? 新規事業所な...
7

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

以前ご相談した内容に関連する件です。2歳3ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで...
回答
リタリコジュニアさんでは、どんなことをするんだろ? でも、まだ2歳すぎで集団3時間療育は大変じゃないかな、娘さんが。 年中や年長ならともか...
14

入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、

4月生まれの子を自宅保育で育てています。検査はしており認知適応、言語が境界で全体も境界、未診断の状態です。療育はこれからです。私の住んでい...
回答
お子さんは、周りの子に興味があるタイプのようなので、きっと伸びると思いますよ。 読み聞かせは、結構インプットアウトプットになるので、すぐに...
7

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
余談。 夜尿については、日中のトイレですが自分の行きたい時に行ってるだけなら、そこを改善する必要があると思います。 出そうな時に行くだけ...
14

小1娘がいます

拘り強く、勉強も苦手、友達とも関われない。学校、学童は行きたくない。(人が少なく、居心地良い場所だと割と話せて交流できる事もある)こんな娘...
回答
宿題と映画を逆にしてみたらどうでしょうか。 学校の宿題をする→親が確認する→映画とか好きな動画を時間制限を決めて見せる 最初は嫌がると...
7

小1娘がいます

幼児の頃から療育で少しお世話になり、小学校は普通学級にいかせました。もともと・複雑な説明を理解するのが苦手・友達と関わらない。1人でいる事...
回答
伊達メガネさん 回答欄あってるのか分からないのですが、 こちらで回答します。 なぞりの線が隠れるペンはよいかもです。 ありがとうござい...
13

4歳の自閉傾向ありの知的障害児を育てています

下に1歳半の子がおり、育休延長しています。今は育休を利用して4歳の子と療育園に母子通園してます。このままだと下の子が2歳になって育休の延長...
回答
みなと様 丁寧な回答ありがとうございます。 デイサービスを利用してるんですね。何となくその存在は知ってましたが、勝手に母子通園は必須なのか...
3