質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いい方法があれば教えてほしいです

いい方法があれば教えてほしいです。
家の子供は中学3年生で支援学校に行ってます。耳も聞こえにくく、補聴器を使用しています。
前からなんですが、注意?ダメだよとか静かに閉めてね。とか言うと左手に怒って叩いたり、つねったり、引っかいたりと段々と酷くなってきている様な気がします。
それと、前にあった事を思い出しても自傷しています。
どこに相談していいのか、どうしてあげたらいいのか、悩んでいます。何かアドバイスがあれば、お願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/151820
ちーちゃんさん こんにちは

日々お疲れさまです。
分散登校でもあり、非日常に互いのイライラも増してしまいますよね。
穏やかな週末を過ごせると良いのですが。


さてご質問のこと
男女わかりませんが、支援学校の生徒さんにももちろん思春期は訪れ、イライラが最高に強くなるのが中学校〜高校ぐらいという印象を持っています。
言葉で上手く表現できない気持ちを、自傷や他害に変換させてしまうお子さんは、決して少なくないと思いますよ。


学校ではどうでしょう?
またデイではどんな様子でしょう?

それぞれの場所での様子を聞くことで、一日に起こる頻度が分かったり、原因やきっかけが見えてくるかもしれません。
また、効果的な対応があれば、それも紹介してもらえるのではないでしょうか。
まずは担任の先生と情報交換してみることをお勧めします。



児童精神科にはかかってらっしゃいますか?
私は、本人のイライラが強すぎて周りを日々巻き込んでいる場合や、止められない不安に振り回されている場合、解消できないイライラに本人が苦しんでいる場合などで、特に本人が
「イライラして辛い」
「やってしまった他害を『しまった💦』と思っている様子がある」など、
自分自身の心の持ちように苦しんでいる場合には、服薬も視野に入れるべきだと思っています。

すでに服薬をされている場合でしたら、体格の変化による見直しも必要な時期かと思います。

支援学校ですと、定期的に学校医の健康相談などの機会がありませんか?
相談するだけでも少し安心できるかもしれませんし、そこで医療とのつながりの一歩を踏み出すのも悪くないと思います。



自傷や他害も気持ちの表現のうちですから、環境調整による軽減や、気持ちを受け止めて適切な対応をすることはとても大事だと思います。
しかし四年後には学校を離れ、社会に巣立つことを考えると、出来るだけ誰にでも(どんな支援員さんとでも)対応できるようにしておきたいもの…

観察、対応、見直し、さらに安心のための服薬も視野に入れて、親御さんばかりがガマンすることなく前向きに進んでほしいです。


ご参考まで
https://h-navi.jp/qa/questions/151820
春なすさん
2020/06/12 19:25
ダメとか言う言葉は基本使わない方がいいかも知れません。耳も聞こえにくいならば、書いて貼っておくとかがよいと思います。静かにも分かりにくいかも知れません。静かに、ではなくゆっくり閉める、とか。
発達障がいあるならば、支援の仕方は今までどうされてたのでしょうか。

今からでも、どのような支援がよいかは、本やネットで情報を得て試行錯誤しながら適切に支援していくしかないのではないでしょうか。

あとは、ストレス解消でしょうか。体を動かすのがやはり一番ストレス解消にはなるようで、嫌がらなければ散歩やランニングでも、されてはいかがでしょうか。


...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/151820
色々なご意見ありがとうございます。
何か力をもらえた様な気がします。
投稿して良かったって思ってます。
児童精神科を探してみようかなぁ?って思います。
でも母子センターには通院してて、薬も処方してもらってて・・【漢方ですが】 ...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/151820
ふう。さん
2020/06/12 20:19
担任の先生に時間をとってもらってお話ししてみるのもいいと思います。
私は給食の介助、どうやってますか?って聞くためだけに、先生の時間を確保して一時間おしゃべりして帰ってきたことがあります。対応してくれました。中学3年生の相談先、大事ですよね。相談したいときどんなところで聞いたらいいのか、って先生に訊いてみるのもいいと思います。
「どんな風に対応したらいいのか」なら、学校の先生がステキなお返事くれる気がします。 ...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/151820
なのさん
2020/06/12 20:40
相談先としては,学校先生及び主治医へのご相談が良いとは思います。

ただ,,これまでにも自傷的行為があったとのこと,感情が上手に発散できない場合見られる傾向はありますので,事業所さんなどを利用しまして余暇でストレスを発散させるといった言った対応も良いかなとは思いますよ。

同時に注意においては優しくてもダメと言った否定ではなく,こうすると助かるよなどの言葉にかえ,日常的に出来て当然のことでもあっても,出来た事に対してありがとうの言葉を口にしますと,言われた側は感情的に落ち着く傾向もあります。

お子さんがしっかりと自分の考えを言葉にできるので有れば,落ち着いた時にどんな対応であれば気持ちよく受け止められるかなど話し合いも良いですね。

我が子も自傷行為があった為,参考までにとは思います。 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/151820
ダメとか禁止文は、使わずに別の言い方をした方がいいと思います。
私の中では、禁句です。

息子はまだ小学一年ですが、園児時代に、私がダメと言った言葉をおうむ返ししてパニックになっていました。
それに気がついてから、「ダメ!」と言わないようにしています。

自傷は、始めからビックリすることをやるわけではなく、エスカレートする事が多いのかな、と思っています。自分をポカポカ軽く叩く→強く叩く→つねる→鉛筆で刺す→傷をつける、、、のような…

自分自身にイライラする、誰も自分のことを分かってくれない、何かが上手くいかず腹がたつ、いつもと違う環境が無性に不安、、、など、不安やストレスと比例するように助長されていくのだと思っています。

もしかすると、ダメと言われたことが直接的なイライラではなくて、何かにイライラしているから、ダメと言われた事が刺激になっているのかも。
そのイライラに、説明できる理由があるのかも分からないから、難しいですよね。

支援学校であればカウンセラーがいるのでは?
心配事をそのまま相談してもいいのかな、と思いました。 ...続きを読む
Id ipsum quis. Et odit quia. Modi eum unde. Voluptas aperiam distinctio. Aut a quis. Quae aut qui. Ipsa dolor ea. Ut voluptatum iure. Temporibus maxime eos. In earum dolor. Commodi deleniti sit. Et reprehenderit optio. Repudiandae sed et. Eos libero et. Autem reiciendis maiores. Amet fuga quod. Voluptatem nemo et. Ut sit iusto. Quas velit esse. Illo magni sed. Maxime aut molestias. Modi excepturi omnis. Excepturi perspiciatis eligendi. Architecto magnam et. Nam hic est. Voluptate quis consectetur. Dolore molestiae dicta. Perferendis vitae iure. Ut dolor mollitia. Aspernatur veritatis dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

現在高校1年男子今は不登校。昨年の高校受験前頃に友達とのトラブルから精神的にやられ、幻聴幻覚被害妄想不眠自傷行為等で急遽受診した精神科から...
回答
ラブさんへ。 ありがとうございます。 本当この1〜2年はバタバタで、不安と心配の毎日です。 おっしゃる通り薬はごく少量からでなので、...
6

個人情報の為削除

回答
色々とご指導ありがとうございます。 不慣れな為申し訳無いです。 体力面に心配があっても短時間登校は、その学校では合理的配慮にはならないと...
9

皆さんお疲れ様です

個人情報により消します。合理的配慮がもっと当たり前に進みます様に。
回答
春なすさんへ そうですね。知的障害あるなら学習障害とは書かれないと思います。でも、その方のは、知的障害軽度でありながら、書字障害と記入さ...
9

個人情報の為、削除致します

親身に相談に乗っていただき感謝いたします。お世話になりました。
回答
ハツネさんへ 協調運動障害の診断は出ています。 算数の割り算などの計算を書いたりする位はかけるのですが、漢字となると3年生位の漢字から完璧...
8

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
Manaさん 回答ありがとうございます。 そうですね、主人は少し甘いかもしれません。 私だけ厳しくしてもブレてしまうので、しっかり話し合...
18

軽度知的障害の娘がおります

支援学校に通っていますが、現在、不登校気味です。本格的に不登校になった場合他に行く場所ってありますか?本人は、あまり勉強も好きではなく試験...
回答
フリースクールか…もしくはサポステ(若者サポートステーション)のような場所でしょうか。。。 ただ、高卒資格か支援学校卒業の証明は取得してお...
10

5才年中ASD+中度知的障害です

児童精神科にて娘と会話ができるようになりたいと相談したところ「会話ができるようになる薬」と称してアリピプラゾール(エビリファイ?)を処方さ...
回答
漠然とした内容ですみません。 娘の現状は相手の言うことは理解しているのですが受け答えができないレベルです。 「〇〇した」等の簡単なやり取り...
4