質問詳細 Q&A - 園・学校関連

「学校で頑張っている=学校がストレス」ととら...

2020/06/22 09:20
11
「学校で頑張っている=学校がストレス」ととらえますか?
息子は家では奇声だしたり暴れたり等々するのですが学校ではやりません。学校でそういう事をやらないで頑張っているから家では奇声だしたりするんだと思うみたいな感じで書いたら連絡ノートに「学校がストレスなんですか?私達の指導まちがってますか?」みたいな感じで書かれて😅一言もそんな事言ってないのに…😢「なぜそういう事をやるのか本人に聞いて」ともあって…もちろん納得がいかない、思い通りにならない時に奇声をだしたりしますが突発的に出す方が多いんです。一応本人に聞きましたがわからないと…💨
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さぐさん
2020/06/23 22:05
お一人お一人に返事が出来ずに申し訳ありません。みなさんの意見大変参考になりました。
その後担任の先生とお話する機会がありまして解決しました。
本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/152304
退会済みさん
2020/06/22 09:37
学校がストレス、と言い切ってしまうと、相手が嫌な気持ちになります。私たちが、家庭での過ごし方が悪いからだと思います、と言い切られると嫌な気持ちになるように。

家では、抑制が効かなくなる、というか、家で自分をコントロールする気持ちがないのではないかと思います。
また、親はコントロール出来る、という気持ちがあるのかもしれませんし、ある意味、学校でちゃんとやってれば、家では、言うことを聴く必要がないくらいに思ってる場合もあります。
ストレスはもちろんあるでしょうが、私は抑制する気持ちが家庭でははたらかないのもあると思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/152304
面倒くさい先生ですね。
ばかばかしい。

そんなの息子さんがとてもがんばってるってそれだけのことなのに。

それのストレスは確かにあるから家では、奇声発したり、あばれたりしていて。
とにかく息子さんががんばってるってだけなのに、
何が、学校がすとれすですか?指導間違ってますか!だよ。
そんなの知らねーよ。
その上なんでそんなことをするか聞いてくれって、どんだけ人の気持ちがわからない先生なのだろう。

そりゃ学校ストレスだけど、それでもがんばってるんだよ。
それをわからない指導者だなんて、がっかりですね。
なんじゃそりゃ。
そんなこという、先生にみてもらいたくないですね。
こんなにがんばってるんだから、
息子さん偉いですねという回答するのが普通じゃないのか。
何をお門違いな回答してるんだ、先生は。

指導間違ってますかというより、人間性を疑いますね。
とにかく残念な先生というか。
そんな先生のもとで息子さんとてもよくがんばってるんだなぁというのが印象です。
バカな先生がいるもんだ。へんな質問して。

すみません💦なんかその先生に腹が立ってつい…
なんか変な人だなぁとおもって、先生が。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/152304
退会済みさん
2020/06/22 09:49
クレームとでも思ったんでしょうか?面倒くさい先生ですね。

学校はどんなお子さんにとっても、大なり小なりストレスってあるもんですよね。適度なストレスはないと成長しませんから………どんなに良い指導をしても100%どんな生徒にもストレスフリーなんてことはあり得ませんので、対応としては気をつけて様子をみてみます、とか、お子さんをほめることばがけとかだと思いますが。

でも裏をかえせば、息子さんに合わせた指導がしたいのだけど、いまいち指導に自信がもてていないのかも。良い機会ですからどんな授業をしているのかきいてみると、思いがけないヒントや発見があるかもしれません………

あとは……今後は連絡帳に書く内容を精査しないといけないですね😅💦ご心労、お察しします😰💧 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/152304
銀猫さん
2020/06/22 09:57
「うへえ」って感じですね・・・・先生めんどくさー。

私なら、「なぜやるのかも解らなくなるから荒れるのだと思いますが、ストレスなくして成長はあり得ませんので、お手数をおかけしますが、どうぞこのままご指導をよろしくお願いいたします。」
とでも書いておきますかね💦

「ストレス」という言葉に過剰反応しすぎる人、いますよね。
頑張る=ストレス は間違いでは無いと思います。大人が子供をよく観察して、行きすぎた頑張り(ストレス)を与えないように。逆に言えば、ちょうどいい頑張り(ストレス)を与えるようにするもんだと思いますが。ゲームだってギャンブルだって、ちょうどいいストレスをプレイヤーに与えて、ゲームクリアでストレスの解放をさせるから、ハマるんですよね。

連絡ノートには、家の事はあまり書かないようにするのはどうでしょうか?
学校運営に関わるようなこと、例えば、「昨日の夜、微熱がありました」とか、「朝ごはんがあまり食べられませんでした」とか。お悩み相談ノートにならないように、私も注意しないとな、と思いました💦 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/152304
こんにちは。

学校で奇声を出さないと言うことは、それなりにプライドもあり、自制しているからですよね…
家では解放されるんです。
多くのお子さんが、家と外での態度は少なからず違うと思いますが…
担任の指導がどうこうではなくて、学校と言う集団生活に疲労する場合もあるのですが、その辺は考えが及ばない残念な方なんでしょう。
その担任には、連絡ノートのやり取りは考えものですね(^-^;)
面談で話した方が良いタイプでしょう…
上手く手のひらで転がすと言うか、本音と建て前の使い分けが必要ですね。
私も息子が高学年になり、色々なタイプの担任がいました。
対応が好ましくなくても、お世話になっていますと言う感謝の気持ちは伝えなければならないなぁと感じています(^-^) ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/152304
彩花さん
2020/06/22 21:35
みなさんわりと先生に対して否定的ですが、私はその先生はお子さんのことを知ろうとしてくれている姿勢を感じますし、学校での支援体制を真剣に考えてくれているのかな?と肯定的に受け取りました


私がお返事を書くとしたら

先生の指導方法についてではなく、学校というなれない環境に緊張してしまったり、刺激が多く疲れてしまうようです
そんな中でも、みんなと同じことをしようと一生懸命頑張っているようで嬉しいです
学校で頑張っている分家では気が抜けてしまうのか、スイッチが切れてしまうのか、ガス抜きなのか荒れてしまうことがあります(ここまでが伝えたかったことの説明)
授業中に頑張りすぎだな、疲れていそうだなと思うことがありましたら、本人と話し合って休み時間にカームダウンするように指導していただけますか?(ここまでが支援方法のお願い)

みたいな感じになると思います


ちなみに、うちの子が小学生だった時は支援級の教室内にカームダウンエリアが必ずありました
カーペットが敷いてあって、ふわふわの毛布が置いてあったり、時にはダンボールハウスがあったりと、子供が寛いで心を落ち着けられるエリアのことです

そういうスペースが確保されていない場合は、保健室でお休みさせてもらうとか、支援級在籍でしたら交流を減らして支援級で過ごす時間を増やすとか、少しほっとできる時間を作ってもらえるといいのではないかと思います ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子の学校では、そこまでの喧嘩は聞いたことがないです。 支援学級では、相手は年下ばかりなので、むしろいいお兄ちゃん。 交流学級で、ス...
8

登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます

最近の登下校、「歩くのが遅くなる」とわざとゆっくり歩き、行きの分団登校では遅れ、帰りの2年生の分団登校でも遅れがちです。1人では怖くて学校...
回答
息子さん、疲れているんじゃないですか。 学校生活がいっぱいいっぱいで。 精神状態もよくないし、集団登下校はやめた方がいいと思います。 トラ...
6

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
・他の子とトラブルになった時の対処法。 ・交流級とは、どんな感じか。 ・担任がお休みの時の対応 ・学校行事は支援級だけで過ごすのか? 交流...
6

消しました

回答
選べるのもまた、悩みどころですね。 最終的に方向性を決めたら、私は終わりと思っていました。 ところが、普通級に行くと問題がでてきて、私も知...
14

ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ

いますか?私自身、指導員しています
回答
みほさんこんにちは 放課後デイではなく学童保育所の支援員をしています。私は、教職の資格を持ってます。 私の職場の学童にも発達障害の診断を受...
2