質問詳細 Q&A - 園・学校関連

現在、中学二年生です

2020/10/05 08:11
11
現在、中学二年生です。中学一年生の時にいじめが原因で半年間不登校となり、中学2年からは別の中学に転入しました。
たまに、月曜日になると、登校しぶりが起きてしまいます。
月曜日の登校しぶりの対策法を教えて頂けれはと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156050
はじめまして。

『たまに』の頻度と、渋るだけなのか、腹痛や頭痛などの二次障害も出ているのかにもよります。
転校してから、不登校は改善されたのですよね?
誰しもサザエさん症候群とか、ブルーマンデーと行って、月曜の行きたくない気持ちは出ますよね。
それがどの程度なのか…

息子の場合は、月に2回位の早退や欠席は認めています。
小3で体調を崩してから、集団生活の疲労が大きいと判断し、主治医にも相談して決めました。
欠席しても、半日は電子機器は禁止し学習するルールです。

不登校になったことと登校渋りが関係あるのか気になりますが、親子で話しが出来るなら相談し、思春期で話しをするのが難しいかなら、スクールカウンセラーや主治医など専門職に相談しては?
本当は、今後に向けて、お子さん自身が、スクールカウンセラーなどに相談出来ると良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/156050
SUSHIさん
2020/10/05 11:02
ご回答ありがとうございました。
一学期は何とかコロナ禍もあり登校日数も少なく登校できていましたが、定期テスト前にテストの恐怖から何度か不登校。二学期になり、前の学校での不登校の時期と重なり、月2回程度不登校になっています。毎週月曜日の朝になると行きたくないと興奮して、やや暴力的になるので困っています。残念ながら完全には立ち直りできていません。通院中の先生からも、完全に全日登校できる子はあまり無いとも理解しています。
アドバイスのように、今の学校のスクールカウンセラーに相談したいと思います。
息子も今はカウンセリングは嫌がっているのですが、今の学校のカウンセラーにも相談できるようになればと思います。 ...続きを読む
Aut adipisci laboriosam. Ea vel dignissimos. Ut molestiae et. Fugit qui consectetur. Quidem iste nihil. Voluptatem perspiciatis dolore. Alias sit assumenda. Velit reiciendis amet. Aliquid facere tempore. Sit distinctio non. Tenetur quae libero. At quis voluptatem. Corrupti sapiente qui. Non omnis et. Quos libero dolor. Perspiciatis ipsam aut. Omnis perspiciatis consequatur. Aut libero in. Et velit error. Voluptates molestiae rerum. Inventore id enim. Ea qui repellat. Non quisquam facilis. Autem tempora pariatur. Ut eos veniam. Placeat maxime sit. Corporis aut qui. Maiores et reprehenderit. Magni iure veritatis. Nostrum consequatur dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/156050
おまささん
2020/10/05 12:21
こんにちは
お子さんは行き渋っても学校に行ける日もあるんですね、えらいです!
昨年のいじめに対して転校なさって、それで全てが丸く収まるわけはないですよ。
それでも頑張っているとほめてあげたらいいと思います。

不登校とは、連続してお休みすることが二週間以上続く事らしいのですが、お母さんの認識が厳しいと感じました。
学校もそうなってからぼちぼち動くんだなぁ、と我が子のクラスでも思いました。

我が子も行き渋っていたけど、一日休むとなんとか復活したいるので、先生もあれ?ってくらいにしか感じてなかったみたいで、スクールカウンセラーに相談しました。
本人と保護者別々に話を聞いてくれるので、本当に良かったです。クラスでの様子をみて報告してくれたり、学校との話し合いの架け橋をしてくれました。

ところで、私の知り合いは幼稚園のママ友と上手くいかなくて、小中と引きこもり生活をしていましたが、また同じようなママ友がいるところに行くのが辛くて過呼吸になるそうですよ。もう40のおばさんでもそんなです。
お子さんはまだ若いのに、えらいです。自信のつくようなお稽古事や、部活があれば学校もなんとなく楽しめると思います。

行き渋っている日は、ドキドキして不安なので、そういう日にカウンセラーの相談をいれたりできるといいですよね。

親は好きな朝ごはんを作る、話を聞くくらいしかできません。お子さんは決して困るお子さんではないと思います。受け止めてあげてください。暴力はやめるようお父さんに言ってもらってください。
応援しています。 ...続きを読む
Deserunt dolor quibusdam. Adipisci laboriosam dolorem. Optio eveniet nobis. Non et voluptatem. Consectetur tempore est. Id sint fugiat. Repellat eos quibusdam. Ut vero sed. Dicta natus ut. Commodi soluta est. Voluptatum magni illo. Voluptatem animi cum. Sint est voluptas. Repudiandae ad rerum. Sit ut aperiam. Error omnis accusamus. Ea autem eius. Voluptates aut nulla. Alias commodi quod. Qui ratione voluptatem. Est qui quis. Consequatur ut dolore. Quas recusandae nulla. Cumque commodi est. Et impedit et. Ea est dolores. Qui fugit dolore. Suscipit voluptate dolorem. Error eos aliquid. Est voluptas dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/156050
SUSHIさん
2020/10/05 13:49
おまささん

ご返答ありがとうございました。
確かに言われてみれば、新しい中学では二週間以上の長い欠席はございません。
昨年の長期欠席(半年間で1日だけ登校)と比べますと、よく登校している方だと思います。褒めてはいるのですが、若干本人の口から、また今の学校も辞めてしまうぞ、とか、やや子供の方から親に向かって挑戦的な態度を取ったりすることがあります。
昨年の不登校が再燃するのがやはり親としても不安ではあります。
スクールカウンセラーの方に早めに相談したいと思います。もちろん、リタリコで、色んな共通のお悩みを持たれている方に相談し、共感やアドバイスを頂くと、ほっとします。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Incidunt illum architecto. Rerum occaecati natus. Eum nihil voluptatem. Dolores quis perferendis. Natus ut rem. Et velit consequuntur. Accusamus pariatur sit. Velit in harum. Sed distinctio optio. Qui numquam nisi. Ut molestiae qui. Et aut molestiae. Eveniet nulla et. Sequi neque et. Molestiae enim et. Voluptatibus blanditiis ducimus. Sed qui quibusdam. Aut accusamus qui. Rerum esse modi. Eos quia ad. Distinctio odio est. Et omnis officiis. Sapiente et molestiae. Dolorem dolores similique. Corrupti eos ab. Rem non iusto. Beatae omnis assumenda. Officia facere dolores. Consequatur dignissimos laborum. Voluptas sed perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/156050
おまささん
2020/10/05 14:16
お返事ありがとうございます

お子さんはどんな経緯でいじめになったか?は検証済みですよね?そこに今回も不安があるのでは?

不登校→なんでもおもい通りになる、または親が言うことをきくと誤学習していますよね。
一日休む時、我が子は部屋の掃除と塾の自習室で勉強する約束をしていました。午前はダラダラしても午後ランチを作ったりしなから楽しい会話をして、掃除、塾とこなしていましたよ。

不登校はお母さんは困らない!困るのはあなたですよ!と毎回いいました。
毅然とした態度でいてくださいね。 ...続きを読む
Est beatae et. Ex quam saepe. Atque molestiae omnis. Quas consectetur reiciendis. Ut nobis aut. Qui ipsum cumque. Alias dolorum aut. Nihil tempora adipisci. Autem est quia. Accusamus doloremque et. Nihil itaque sed. Minus quo consequatur. Amet sunt voluptatem. Nostrum aut cum. Quibusdam dolores aut. Illum ab nihil. Est sapiente totam. Eveniet nam aspernatur. Et est voluptas. Reprehenderit veniam ut. Quas consequatur quod. Nam quidem est. Facilis quae autem. Sapiente nam veniam. Quod voluptatem repudiandae. Fuga quia ea. Deleniti ut sunt. Nulla et quo. Nulla dolorem numquam. Accusamus sint sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/156050
SUSHIさん
2020/10/05 16:10
おまささん

コメント、アドバイス、まことにありがとうございました。
親が沈んでいてはしょうがないので、毅然とした態度で息子に取り組めるよう、心がけたいと思います。
...続きを読む
Deserunt dolor quibusdam. Adipisci laboriosam dolorem. Optio eveniet nobis. Non et voluptatem. Consectetur tempore est. Id sint fugiat. Repellat eos quibusdam. Ut vero sed. Dicta natus ut. Commodi soluta est. Voluptatum magni illo. Voluptatem animi cum. Sint est voluptas. Repudiandae ad rerum. Sit ut aperiam. Error omnis accusamus. Ea autem eius. Voluptates aut nulla. Alias commodi quod. Qui ratione voluptatem. Est qui quis. Consequatur ut dolore. Quas recusandae nulla. Cumque commodi est. Et impedit et. Ea est dolores. Qui fugit dolore. Suscipit voluptate dolorem. Error eos aliquid. Est voluptas dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
家も小学6年生支援級在籍、知的無しで、中学以降の行き先を考え中です。 先日、就学相談の第一回目がありました。 家の地域の中学校支援級はど...
10

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
息子は2年生になる時から支援学級に入級しましたが、入級前に支援級の主任の先生と交流級の担任の先生との面談があり、支援級入級についての説明が...
6

中学生の不登校の子がいます

学校に行かない子は給食費や学校費はどうされてますか?行けるようになる気配はなく、毎月1万円引落しがあります。学校側に相談すべきか迷っていま...
回答
娘は前もって学用品や行事など不参加になります。と完全な不登校なので給食も1か月単位で、来月からいりません。って感じで止めました。 学校日は...
6

学校に行かないという選択は、親の私には仕事があるので難しいの

ですが、子供がそれを望んでいて悩んでいます。不登校、登校拒否を繰り返している小学校四年生の子供がいます。学習障害があるため授業についていけ...
回答
今のことだけじゃなく、将来も考えて学校に行く行かない選択をした方がいいですよ。 このまま家庭学習をして、その先はどうするのか、計画があるな...
16

2週間程前に自閉スペクトラム、ADHDの疑い、また、適応障害

だと診断された中学二年生です。小さい頃から泣かず、よく寝る子。手が掛からず人形のように大人しかったと聞きました(ただ、凄くお喋りではあった...
回答
ゆき。さんの文章を読んでいると、力になれればと感じました。中学校の担任、相談室の先生は話を聞いたり相談にのってくれますか?ご両親はなかなか...
6

はじめまして

長文になりますが宜しくお願いします。中学1年の娘(注意欠陥・アスペ)について相談させてください。支援学級の担任Aと隣の知的学級の担任Bとの...
回答
たかたかさん 通常級でも色々ありますよねー 上の子達も色々ありました!(笑) 色々な相談先で私も愚痴りながらやってみます(^_^) 有り...
8

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
はじめまして。 成人の息子がいます。参考になるかどうか、分かりませんが…一例として参考になればと思い投稿させていただきます。 息子は、5歳...
16

登下校付きそい、いつまで??小2男子がいます

最近の登下校、「歩くのが遅くなる」とわざとゆっくり歩き、行きの分団登校では遅れ、帰りの2年生の分団登校でも遅れがちです。1人では怖くて学校...
回答
これは、息子さんお母さんに来てもらう方が安心して登下校できるのだとおもいますよ。 先生も、来てもらえたら、うれしい。ていわれたのですよね。...
6

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね? 「楽し...
4

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
こんにちは。 小学校から付き添い、さらに中学に入ってもお母さんの負担が大きく、本当におつかれさまです。 お子さんも不安定かと思いますが、...
10