質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になります

いつもお世話になります。
父親が交通事故で高次脳機能障害(軽度)の診断を受けています。
子供は強迫性障害の診断で根本に自閉症スペクトラムとの診断です。
父親の方の医師に子供の事を伝えるか迷っています。
家族の大変さがあまり伝わっていないような気がするからです。
正直な所、疲れています。
ただ、無知ですみません。
高次脳機能障害と自閉症スペクトラム、似たようなところがあるように思うのですが、主治医に話すと、それは元々あった特性だと言われてしまうのでしょうか。
発達障害は遺伝もあるとの事なので。
主治医には精神手帳や、障害年金などの診断書も書いてもらっているため、言おうか迷っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/160114
退会済みさん
2021/03/16 11:40
介護と子育ての両立が大変なので、何とかしたい、ということなのでしょうか?

その意図が伝わっていなければ、医師の回答はあり得ます。発達障害は発達期におこるもので、お父様の成人してからの中途障害とは違うからです。確かに症状は似ているところはあるとは思いますが、メンタルケアなど違うところはあると思います。今までできたことができなくなるわけですから………

日々の生活が大変、ということであれば、福祉の方に相談した方が早いのではないでしょうか?自治体でも相談機関はあるはずですので、お子さま、お父様ともに上手く福祉サービスを使って負担を減らせないかの相談をしてみてはいかがですか?
https://h-navi.jp/qa/questions/160114
退会済みさん
2021/03/16 09:40
すみません、素朴な逆質問です。

お父さんの主治医に、お子さんの自閉症の事を伝えて、どうされるのでしょうか。

私なら、伝えないです。

お父さんは、お父さん。
息子さんは息子さんです。

確かに症状は似ていると、混同してしまう気がしますが、別だと思います。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/160114
スミマセン。
質問の意図がよくわからないのですが

主たる介助者になる主さんが大変ゆえ、医師にそのあたりをわかったうえでの助言や指導、診断にして欲しいということなんでしょうか?

基本はその患者さん自身が何ができて、できないのか?そのために必要な支援は何かという形で考えられているはず。
介助の担い手の状態や都合は医師が多少考慮してくれたとしても、せいぜい家族構成の特記事項や備考欄に書くような話で

書いてあって把握しているからといって、プラスアルファが期待できるかというとケースバイケースだと思います。

そもそもそんなに家族におもねるタイプの医師でないなら、「そうですかー。」で終わってしまうのではないかと思います。

私が勉強不足なだけかもですが、日本の福祉や医療の制度そのものが基本病気や障害のある個人に必要な支援を構築したものであって
家族の個別事情などを含めて全てに対応したものではないです。
家族の一員が別の支援対象であったらそちらの施策でサポート対象になったり、世帯ごとで対象としてみなす支援もあるので一概には言えませんが
そもそも主さんの期待には応えようがないというものはあると思いますよ。

だからこそ、ヤングケアラーなどの問題が出て来ているわけですよね?

仮にご主人の状態に対する支援や診断は、お子さんが発達障がいだろうが、二次障がいだろうが、家族が全員健常者定型さんだろうが、ケアの対応ができる人が何人もいようが変わらない。

ご主人の状態やその他の状況から児童扶養手当の対象になるなどは考えられなくもないですけども

具体的にどんなサポートや理解が欲しいのかが全くわからないので、指摘が見当違いということもあるでしょうが

色々困って悩ましいということなら、医療相談や生活相談や福祉相談に行って受けられるサポートを常にアンテナはって情報収集し模索することでしょうか?

私自身、疾病その他があり自分がケアを必要とすることもありますが、とても困っていても診断基準に一つ合致してないだけで何もサポートはありません。
家族が病気や障害アリであることは基本伝えてはいますが、考慮してくれるのは掛かり付けの近所の各診療科の医師ぐらい。考慮があるからといって特別扱いは何もないです。
言葉で労いぐらいはありますけどね。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/160114
なお

高次脳機能障害と発達障害ですが
どっちがどちらと言えないのかなと。

知り合いに、うちの子は高次脳機能障害で発達障害ではないと言ってる人がいますが、ご両親に特性がそっくりです。

外傷で悪化したということはあるかなぁと思いますけども。

あとは個性の範疇ということもあります。

そこをどう診断するのか?は医師に委ねられますし、何とも言えないのでは?

脳腫瘍が原因で性格が激変した人、疾患が原因で高次脳機能障害になった人などと関わりがありますが、ご家族は本当に大変だと思います。

粗暴や問題行動、要治療の特別困りがあるわけでなくても、全く別人になってしまいますから、愛着のある本人と全く別の人格にみえ、表情も性格も変わった本人を一緒に捉えることは私自身はとても難しく、苦しいことだと思っています。

もう少しこういうことに理解がある世の中になって欲しいですけれど。

だとしても、お子さんの障害をひっくるめて云々は一概には求められないと思います。



...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/160114
ふう。さん
2021/03/16 13:31
「シンドイです」と伝えるのは良いことだと思います。もうすこしサポートが欲しいのだと、わかってもらえるかもしれません。
ことによると、年金の加算?の制度がある気がするので、伝えてもいいかもしれないと私は思います。
そういう意味では、ドクターより、社会福祉士さんかな、と。
診断自体を考えてもらうのはイマイチ賛同できないですが、対応の工夫を考えたいのであれば、そういう相談先を教えてもらえるかもしれません。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/160114
ゆうさん
2021/03/16 21:19
質問の意図がよくわからないのですが、大変だからサポートが欲しいということでしょうか?

もしそうであれば大変さを訴えるのは医師ではなく福祉の分野になると思います。
高次脳機能障害と自閉症で似ている症状自体はあるかもしれませんが、
以前のお父様を知らないお医者さんであれば判断できないような気もしますし
例えどちらの症状であっても現状困っている部分やサポートして欲しい部分というのは変わらないと思います。
(お医者さんであればダメージを受けた場所によってどういった症状が出るのかは大方わかるかもしれませんが…)

診断書を書いてもらうにしても高次脳機能障害であれ自閉症であれ現状の症状次第なので
素人の意見ですが、自閉症云々はあまり関係ないように思います。

お子様が自閉症ということはお父様からみてお孫さんという事ですよね?
いきなりそんな話をされてもお医者さんは「はぁ…大変ですねぇ」ぐらいにしかならないと思います。
発達障害に詳しいお医者さんであれば「遺伝もあるかもしれませんね」となるかもしれませんが、
脳にダメージを受ける前のお父様を診ていなければ何も言えないと思います。

話す事が悪いとは思いませんが、何の解決にもならないと思うので
サポートが欲しいのであれば福祉を頼るべきかなぁと思います。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
お返事しますね。 受けられるチャンスがあるなら是非、検査は受けて下さい。 現時点で困り感が、周りより感じられるなら、尚更だと思いますよ。...
23

私は軽度ADHDとアスペルガーの傾向ありと診断されている者で

す。結婚してもうすぐ2年になります。そこで悩んでいるのは子供の事です。現在妊活中ですが、恵まれないまま1年弱が経過しています。私も旦那も子...
回答
やっちんさん ご意見ありがとうございます。 『産んだことに後悔はない』この言葉が見られて良かったです。それだけでも今の私には十分です。 私...
12

高校二年の息子がいます

小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校...
回答
ご返答ありがとうございます。感謝致します。 やる気が見られないというのは、部活中の態度。タラタラした行動や無駄口の多さ。それに加えて結果が...
6

一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます

・食べむらがひどい(偏食?)昨日食べたものが今日食べない、味付けや調理方法も変えていないのに突然食べなくなったなどが多くだんだん食べられる...
回答
◯ハコハコさま 気持ちに寄り添った回答ありがとうございます。 一つ一つのお言葉に救われました…! 今のところ、超がつくほどの偏食ではないと...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

暫定で自閉症と診断されています。専門医に行き、知能レベルなど検査してもらって結果待ちですが、少し知的障害があるのかもしれません。視覚優位、...
回答
思い通りにならないから駄々をこねて叫ぶのではなくて、いつもと違うからパニックになっているのではないでしょうか。 「ASDパニック」で検索す...
6

今月で3歳になる男の子です

グレーゾーンと診断されていて現在は週2で療育に通っています。気に食わない事があったり行動を邪魔されると大人を叩いてしまう事で困っています。...
回答
後から質問文を修正されると先に回答したものとの整合性がおかしくなるので、できれば何を補足訂正したか分かるようにしていただけるとありがたいで...
11

療育相談窓口に関して質問したく投稿しました

言葉の発達が遅く現在、年中になるのですが発音でサ行ラ行などが上手いこと言えません。現在、年少から療育に2件通っています。療育にくと爆発的に...
回答
参考になるかは、わかりませんが。 うちの下の子が現在、年中です。それもあり幼稚園生活が2年目の今年ですが全然慣れずです。早産だったので運動...
4

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
祖父母世代までは聞かれませんでした。 親までは、傾向があると思うかと言う質問だったと思います。 それより、幼少期の発育状況を詳細に聞かれて...
4

小学一年生の娘が、学習障害(読みの困難)の診断を先日いただき

ました。字、一つ一つ単体の状態ではひらがな等認識は出来るのですが、文字が集まって文章になると途端にそれらを読むことに難色を示して、どうして...
回答
教材は、検索すれば無料ダウンロードなど出来るものもあるようですが、合うかどうかは、本当に人それぞれなので、何とも言えません。 ドリルも色...
8

中学3年になる子供のやる気と睡眠について質問です

元々小学校低学年の時から怒りの感情がコントロール出来ず、ADHDと診断されていましたが、成長につれ軽くなってきたので通院はしていませんでし...
回答
こんにちは。 ストラテラは、多動性や衝動性を抑えるのによく効く印象です。 うちの息子が小5~小6にかけて飲んでいました。ものすごく食欲が落...
13

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
お子さんの振る舞いや様子ですが、乱暴者アルアルですね。 存外、暴力的とか暴言を吐く子の方が友達がいるものです。 ただ、身勝手な理由での乱...
7