質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

周りの方の空気を読み過ぎて、合わせよう合わせ...

2021/06/03 11:46
8
周りの方の空気を読み過ぎて、合わせよう合わせようとして、自分の気持ちを我慢する事がたくさんあります。我慢がある程度のところまで行くと爆発してしまい、抑えが効かなくなります。そんな事の繰り返しで、不安になり、出社するのが億劫になり、気持ちが前に進まなくなってしまう事が多々あります。
さらに通勤途中で、気持ちが悪くなってしまって座りたくなって、その後、貧血症状、冷や汗が止まらなくなる事が時々起こります。
ただ、てんかん発作を併発する病(指定難病)を抱えているので、不安は常にある状態なんだと思います。
それでいて、仕事に変なプライドを持ってしまっているので、聞くに聞けなくなっているところもあります。
こんな状況が続いています。自分なりに調べたところ、ASD傾向がある状態なのかも?と思っています。どうしたら自分自身と向き合う事ができるでしょうか?向き合うために、職業移行支援事業所などに相談いく方がいいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162346
メンタルの疾患や他の疾患の影響であったり、ハイリーセンシティブパーソン(HSP)であっても主さんのような状態になる人がいます。

仮に疾患ならば、治療することで少しずつ軽快します。
また、HSPは疾患とも障害とも違いますし、受け止め方のクセなどとして対策している人もいますし、色々です。

仮にASDであっても、そうでなくてもまずは心の不調と向き合うなら心療内科や精神科にかかってケアするところからだと思いますね。
既に適応障害のような状態になっていますし、

その治療や診察の経過の中で、発達障がいかもしれないということであれば、そこについてもプラスして考えた方がいいと思います。

なお、自分自身と向き合う作業は、いつでもどんなときでもやろうと思えばできますよ。
が、仕事や生活におわれてそれどころではないとか、後回しになることはあるでしょうし。
環境を変えることで、向き合いやすくなることもあります。

が、結局のところ、誰かに何かしてもらうだとか、場所を変えれば向き合えるというものではないのです。

まず、自分と向き合いたいなら、ダメなところと良いところをきちんと書き出したりして整理してみてはどうですか?

自分という人間について、そこまで直視して厳しくする必要はないかもしれませんが
向き合いたいなら、自分は常にそこにあるわけですので、あなたが逃げさえしなければ、いくらでも向き合えます。

また、向き合ったところで、
何ができて、何ができるのか
何がしたくて、何がしたいのか
何を求められていて、何を求められてないのか
これらは別途考えなければならないかと思います。

個人的には、自分のダメなところとはとことん向き合ってみてと思います。

ありのまま。と考えれば、あれこれぐるぐる考えて気を遣ってしまうのがあなたらしさなのではないかと。
やりすぎるとつぶれると自覚することからだと思います。
考えない。なんてことは到底ムリだと思いますよ。
クセはなかなかなおりません。

なおらないからこそ、上手に活かすことだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/162346
sacchanさん
2021/06/03 13:10
まずお医者さんに相談だと思いますよ。
難病をお持ちだとのことですので、何はともあれ主治医さんに相談されることをお勧めします。

発達障害由来のうつ症状を疑っていらっしゃるようにお見受けするのですが、元の持病からの影響や、持病の治療が侵襲性が高い物であればその影響で鬱症状が発生してる可能性も考えられますので。発達障害を疑っていることや今の仕事を退職することを考えてることも含めて、主治医さんに相談されることをお勧めします。

結果、信頼できる精神科か心療内科に紹介状を書いてもらえる可能性もありますしね。発達検査を受ける・受けないや、職業移行支援を受ける・受けないについては、それから改めて考えられたら宜しいのではないでしょうか。 ...続きを読む
Aperiam dicta veritatis. Et neque ipsum. Et laboriosam harum. Accusantium labore et. Laboriosam sit id. Sed voluptatum maxime. Ut necessitatibus nam. Qui perspiciatis officia. Omnis quia quo. Vel labore omnis. Est et exercitationem. Placeat molestias eos. Enim et nesciunt. Id quasi aut. Dignissimos commodi vel. Assumenda ut voluptatum. Alias tempora ea. Quasi consectetur aliquam. Aut et iure. In non perferendis. Tempora reiciendis ut. Omnis assumenda modi. Dolores et ut. Veritatis et repudiandae. Sit eos quia. Esse similique aut. Esse nostrum nisi. Et officiis magnam. Rerum totam cupiditate. Alias et quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/162346
お返事拝見しました。
ゼロをイチにすることは難しいですし、100にするのは至難の技です。

足りない部分について、いきなり50とか100を目指すのはムリというものです。

まず、1を目標にすること。

現状足りてないことやできてないこということを知っているのですから、変わるのではなくて
どうしたら補えるか?とか、色々考えてみては?
考えるだけでも1はクリアだと思います。

当然追い込むのはダメですが、倒れたり爆発しないためには、やりすぎの加減を分析してみないと始まりません。

倒れたり爆発したのなら
調整や工夫がうまくいってないのだからと修正すればいいのだと思います。

それを失敗するごとにまるでダメだ。などと落ち込みすぎたり思い込まないためにも
自分のできることと出来ないことは整理して、受け止める必要があると思います。

整理の仕方や受け止め方は人それぞれだと思います。
うまくいかなかったら、気持ちにゆとりができたときにしっかり一つ一つ見直す。が基本になるかと。

体調の悪い時には難しいかもしれませんが。
きちんとやってる人は時間がかかっても変わっているように思います。

それと、うつなどになりやすいのは、これはもう仕方ないので、大うつにならないよう、プチうつぐらいを目指してみては?
体調を崩さないのがベストですけど、なかなか難しいと思います。

人生の課題になるかと思いますので、のんびり向き合うことをオススメします。 ...続きを読む
Ut temporibus odio. Mollitia voluptatem voluptatem. Quia magni eum. Impedit quo ad. Qui eum dolorum. Aut qui aut. Quia ipsum eos. Qui et dolorem. Nam et quam. Aut cum molestiae. Quae reiciendis et. Expedita quisquam iure. Delectus sint sed. Nihil enim quia. Aut voluptate voluptas. Corporis quidem aspernatur. Ipsum necessitatibus et. Enim corporis voluptas. Dolores voluptas quae. Earum sit sint. Iure qui velit. Corporis beatae et. Quo qui optio. Consequuntur tempore deleniti. Qui sint quasi. Qui eum magni. Est molestiae voluptatem. Non quia nihil. Optio quis repudiandae. Vitae ea voluptatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/162346
タケシさん
2021/06/03 17:38
ハコハコさん
ご回答感謝致します。
おっしゃる通り日々余裕がないまま来ている状況なので、自分と向き合わずに来たのは確かな事だと思います。
自分自身の気持ちの調整や修正が本当に上手くいかない日々が多くなって来ていますので、そこの分析をしたりしていく事が必要ですね。
ただ、一人ではどうにもならない事が多いので、助けを借りて、少しずつでいい、一気にやろうとしないで進めていけたらいいですね。
すぐに結果を求めるのではなく、気長に向き合って進んでいく事を、ゆっくり進めていく事を考えてみたいと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Aperiam dicta veritatis. Et neque ipsum. Et laboriosam harum. Accusantium labore et. Laboriosam sit id. Sed voluptatum maxime. Ut necessitatibus nam. Qui perspiciatis officia. Omnis quia quo. Vel labore omnis. Est et exercitationem. Placeat molestias eos. Enim et nesciunt. Id quasi aut. Dignissimos commodi vel. Assumenda ut voluptatum. Alias tempora ea. Quasi consectetur aliquam. Aut et iure. In non perferendis. Tempora reiciendis ut. Omnis assumenda modi. Dolores et ut. Veritatis et repudiandae. Sit eos quia. Esse similique aut. Esse nostrum nisi. Et officiis magnam. Rerum totam cupiditate. Alias et quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/162346
大変ですよね。お仕事も行けなくなりそうとかになると辛いところだと思います。私もまわりに合わせて我慢しすぎて、一緒に仕事している人に会うのが辛くなり、病院に行きました。あまりいろいろ悩まなくてよくなる薬を出してもらい、飲んだらとても楽になって、またアサーションについての本を病院で教えていただき、それがとても参考になりました!よかったら読んでみてくださいね。
よくわかるアサーション 自分の気持ちの伝え方
という平木典子さんの本です! ...続きを読む
Saepe veritatis nostrum. Aliquid nemo magnam. Delectus cum libero. Natus amet placeat. Qui sed est. Blanditiis cupiditate laudantium. Amet sequi numquam. Sed eaque enim. Ipsam repudiandae non. Dolorem beatae sed. Ducimus et nostrum. Dolor perferendis aliquam. Fugit quisquam natus. Aspernatur deserunt pariatur. Illo pariatur quo. Non similique est. Itaque consectetur non. Quaerat pariatur et. Aut quis est. Aut illo excepturi. Soluta consequatur maxime. Pariatur rerum omnis. Iure quia adipisci. Ut sunt et. Est pariatur non. Aut quasi soluta. Repellat quas qui. Alias temporibus eos. Perspiciatis totam at. Non fugiat nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/162346
タケシさん
2021/06/03 13:15
ありがとうございます。
お言葉に感謝致します。なるほど。自分の気持ちや考えを整理することから始めることですか。いいところ、悪いところ、とことん向き合って潰れるくらいですか。
過去にうつ病になった事を思い出します。
それに適応障害のようになっているんですね…。
いろんな自分自身を抱え込んでいるだけではなく、書き出したりして整理して、できなければ精神科などに頼って心の整理をしていく方法は多々ありますよね。
悩んでいても始まらないですね。
教えていただいた事を、できるところから始めてみます。
自分の特徴を理解して、前を見られるように。
まとまりませんが、ありがとうございます。 ...続きを読む
Ut temporibus odio. Mollitia voluptatem voluptatem. Quia magni eum. Impedit quo ad. Qui eum dolorum. Aut qui aut. Quia ipsum eos. Qui et dolorem. Nam et quam. Aut cum molestiae. Quae reiciendis et. Expedita quisquam iure. Delectus sint sed. Nihil enim quia. Aut voluptate voluptas. Corporis quidem aspernatur. Ipsum necessitatibus et. Enim corporis voluptas. Dolores voluptas quae. Earum sit sint. Iure qui velit. Corporis beatae et. Quo qui optio. Consequuntur tempore deleniti. Qui sint quasi. Qui eum magni. Est molestiae voluptatem. Non quia nihil. Optio quis repudiandae. Vitae ea voluptatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

母親の私も発達障害ですか?ASD+ADHD中3受験生の息子、

ストレスに弱いことは知っていたので、塾に行かせずにマイペースに勉強していましたが、受験のストレスが強くてこだわりが出てしまいました。夏休み...
回答
続きます 「キミもすぐにそういうことを言う!なぜ子供の成長をただ待つことができないのか??」という意見は、私は良いと感じますけど。手助け...
15

51歳の夫について悩んでます

1週間前に些細な事で切れられて、ずっと無視されています。夫はよくキレるのですが、3日くらい怒れば元に戻るのですが、今回は私がこうゆう事する...
回答
まず、仕事に出かけているなら外で何か食べてるでしょうから、食べないことをそんなに心配しなくていいと思います。 ぶーこさんは些細なことと仰...
10

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
フランシスさま 回答いただきありがとうございます。 本人は、確定診断を自ら望んでいるのかどうかわかりません。 受診した際に、問診の時のチ...
14

初めまして

教員生活2年目の山田と申します。1年目は地元・広島で過ごし、今年から兵庫に移りました。(現在、休校中のため、自習期間の見守りをしています)...
回答
何かしら、みんなそういう部分を持っていると思います。もしかしたら、特性があるのかもしれません。ですが、ここまでご自分で分析できて、伝える力...
27

私語でザワザワとする教室で先生の話が上手く聞き取れないことが

あります。特に聴力が悪い訳では無いので、気になって調べてみると、聴覚情報処理障害というものに辿り着きました。そこには原因として発達障害とい...
回答
おまささん、はじめまして。 回答ありがとうございます。 耳のことを気にし始めたのはここ数年です。人の話を聞き返すことが多くなり、「おかし...
8

26歳です

仕事に悩んでます。上司に精神の何か、、例えば発達とか障害があるのではと言われました。漢字が書けないことやしゃべり方等きになるようです。大人...
回答
余談ですが ちなみに、漢字は読めない、杜撰な話し方の娘は連立方程式を暗算で解きます。 途中式を書かないと採点してもらえないので 良いか悪...
5

鬱から躁鬱になり10年以上働けずにいます

最近になり大人の発達障害・アスペルガー症候群のことを知り、当てはまることが多く、自分はアスペルガー症候群なのかもしれない、と思うようになり...
回答
こんにちは。 発達障害当事者で、福祉職経験者です。 発達障害という概念自体最近出てきたものなので、 もう年を取っていろいろこじれていると...
7

50歳代です

30歳の息子が自閉症スペクトラムです。去年診断されました。今年から施設に通い職業体験など色々ご指導いただいてます。私も自分のことが気になり...
回答
40代でADHDを診断された者です。 共感しつつも… 診断内容によっては、もっと上手くいくのになぁ~と思い、投稿しました。 症状的に、私に...
9

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
息子が発達障害(アスペルガーADHD)だと分かって暫くしてから息子の主治医に「お母さんも担当の医師に良くご自分の事をお話して下さい」と言わ...
6

発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています

診断を受けてみるべきか、また、そもそも発達障害の可能性はあるのか。この点に関してお尋ねしたいと思い、投稿させて頂きました。現在、大学4年で...
回答
迷う点と困っている点についてものすごくよくわかります。 これだけ挙げられて説明できるのでしたら受診して納得されるのが良いと思います。 大人...
6