質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

周りに助けを求められなくて、困っています

2019/09/26 00:13
11
周りに助けを求められなくて、困っています。ただ、自分がどうしたいかもわかりません。

27歳、ADHDです。コンサータ、セルトラリン50、ゾルビデムを服用中で、一人暮らしをしています。
職場はADHDだと、知っている人の方が少ないです。

周囲が当たり前にしている仕事が、つらくなります。そう感じない時もあるのですが、今はダメな時です。
しかし、「仕事ができない人」と思われるのも嫌だし、自分自身「このくらいのことができないで、これから大きな仕事ができるのか」と思うのです。
そのため、周りに助けを求められない状態になっています。

現在、コンサータの副作用もありますが、食欲がなく、一人でいるときは何も食べないことが多く、また寝付けない日が続き睡眠薬を変えてもらったところです。

まず、体的に万全でない、また仕事中と帰宅してからの気持ちのズレが大きく、帰宅して落ち込んでしまう。
そのため、すぐキャパオーバーになってしまいます。
今週末、仕事の一環で市民大会レベルのバスケットボールの審判を行います。初心者レフリーですが、視野を広く持ち、予測し、瞬時に判断しなければならないので、今から不安です。
仕事上の立場として、断れない仕事、断ってはいけない雰囲気がある仕事もあります。

まとまりのない、内容となりましたが、ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

こっこさん
2019/09/26 22:24
皆さま、お忙しい中アドバイス頂きありがとうござます。
皆さまのおかげで、今日は帰宅後に食事を摂ることができました。

確かに、自分自身を認められていませんでした。
認められていないということからも、目をそらしていました。

仕事に対する考え方も見直したいと思います。断り方や伝え方も勉強しつつ、仕事に穴を開けることが一番してはならないと思うので、今は体調をしっかり整えます。

また、行動療法なども視野に入れて、自分のクセや適性を確認したいと思います。


質問に分かりにくい点があったので、このタイミングですが、お答えしたいと思います。

●審判について
審判は、自分がバスケ経験者であり、今までも同様に審判をしてきました。ただ、公認審判ではないので初心者レフリーと表現した次第です。今週末は2人制審判で1人は公認審判になるので、不安なジャッジは甘えて、自分は走り負けないこと、選手に怪我をさせないこと(ラフプレーにつながる雰囲気にさせない)に集中しようと思いま
す。

●キャパオーバーについて
キャパオーバーになる時は、いくつか段階があります。
まず、手足が痺れ、次に通勤帰宅の電車内の会話や騒音が耐えられなくなります。寝るときも時計の秒針や外の物音が気になり寝付けなくなります。
なので、痺れを感じたらなるべく早く帰宅する、電車内では耳栓をするなどして調整していました。
だいたい寝れば、復活できていました。
仕事中に何かできなくなるや、逆にこうしてしまうはありませんでした。

しかし、今はこの状態よりも悪く、皆さまからのご意見にもありましたように、このままでは朝起きられずに出勤できない日が来てしまうだろうと思っています。

そうなってからでは、遅いので今回の皆さまからのアドバイスを、できるものから取り入れていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/140395
退会済みさん
2019/09/26 07:49
ADHDの症状というよりは、ぼちぼち二次障害気味なのではないでしょうか?
ただ、その不安感は治療しようにも薬はあまり効かないのではないか?と思います。
効用がかえって効率の悪さに繋がったしまったり、ADHDらしい良さが失われて「停滞混乱する自分」とだけ向き合う事になるんじゃないかなぁと経験からは感じます。

オススメしたいのはまず、仕事の出来る自分や大きな仕事を任される自分への期待や願望をそっくりやめてしまうことです。

志を下げる。

それは出来ない!ということなら、現状でぼちぼちやっては?と思います。
私は捨てて大分楽になり、人間関係もよりスムーズになったりいいことだらけでした。
から、やめちゃえば?以上の助言はありません。

そんなもん、捨て去れないよね。という気持ちは若いときそういう時期があったのでわからなくはないのですが、身体を壊してしまったらどうにもならずでした。
それでもしがみついていましたが、きちんと考えて仕事はやめない。と決めてしまったら、そのためにどうしたらよいか?は自ずと決まりました。

30年近く働いていますが、仕事で評価される場合、処理能力そのもので評価される人はほんの一握りです。

どちらかというと、倒れない、ムラがない、明るくコミュニケーション力がある。
ほどほどのところで形にしてしまう。

こんなことの方が圧倒的に評価されます。

体力がある。ムラがない…は、より重要です。
ですが、凸凹のある私にはこれが一番キツイのです。やれば出来るのは知ってるけどやればいらしやすくなったり、また持病が悪化してしまったりです。

結局、なりたい自分やなれそうな高い目標は捨て、周りの求めるレベルに落ち着いた方が楽になれています。
時々、描いていたキャリアを諦めた事を寂しく思うこともありますが、それはそれかなと。考えていますね。

自分の感情の混乱に振り回されるのがよほど馬鹿馬鹿しいので、そうならないように生きると決めているからですね。

続きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/140395
おまささん
2019/09/26 07:25
おはようございます。
ご自分のキャパをオーバーしているとき、これまではどうしていたのですか?
大卒としても、5年間お仕事してきたのですよね?

今回プレッシャーなど、心身のバランスを崩すような出来事があってシンドイと仮定してお話します。
①心身の健康を保つため少し仕事をセーブする
②健康より仕事を選ぶ

この選択が上手くできないと自分の首をしめてしまいます。今後のために今回ほどひどくなる前に自分で自分を見極めてください。睡眠薬の力を借りる時点で不健康ですよ。
断れないなら病欠でよくないですか?そのかわりどなたかに変わって貰うのですから、その方には恩返しをする必要がありますよ。

仕事ができないと思われるのが嫌とのことですが、色々な場面をみて総合的に仕事の出来高はみます。
私は子供相手の仕事をしていますが、ペース配分の下手な人(終わりの時間を想定して質を上げたり下げたり出来ない人)、誰かに上手く仕事を頼めない人は仕事が下手な人だと認識してしまいます。
仕事はできるかできないか?ではなく上手く乗り切る(出来なくてはならないので)って気持でこなしてください。
仕事が下手なは人は質を落としたくなくて首をしめてしまいます。結果、誰かに代打を頼むことになると自分の成果を見せることが出来なくなります。

そうは言っても、今は質より心身の健康をとって働き方を考えてくださいね。仕事はまた挽回できますよ! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/140395
退会済みさん
2019/09/26 07:51
続きです。

主さんは、今の自分を認められないから苦しい。
自己肯定とやらも、思春期に入って以降は第三者になんとかしてもらうものではなく、自分で養ったり、修復するものです。

認められないのは、ダメな自分が許せないからでしょう。
ですが、ダメなのが自分と許さなくても認めることは出来るんですよね。

ペンペン草は薔薇や百合にはなれませんし、露草にもなれません。
ペンペン草として美しく清らかに、誰かの役に立つことはできるんですけどね。

審判については、うまくやることを目指すより、違うじゃない!と怒られた時に可愛くチャーミングにすみません!!と謝れる練習した方がずっと人生の役に立つと思いますが。

緊張感や焦りは全く捨てられないでしょうが、それでもうまくやりと怪しげに悶々とした表情で過ごさない事の方がいいと思います。

助けを求められないのは、出来ないんでしょ?
やらなきゃできませんし、失敗しても続けないとダメです。

それと、その前に仕方ないなぁ~と思ってもらえないとダメなんですよ。
ADHDでキチンとやらなくちゃと考え過ぎて過剰適応している人って悉く可愛げがありません。
余裕がないからなんです。
その余裕の無さが、助けてもらいにくさに繋がってると自覚した方がいいです。

親や先輩などに可愛げがないとか指摘されてきませんでしたか?それはそういうことなんです。


いい加減を目指してはいかが?

ま、三十路までには変わる!と決めてないと厳しいでしょう。まだ二十代なのでしょうが、自分探しは二十代までぐらいの目安にしておかないとあっ中まに気づいたら50で、自分も探せてないしよくわからん。助けてぇーというパターンがありますから。

よくわからん。でも頑張ってる。ワハハ。と笑える中年を迎える準備を。

キャパオーバーは私の中では最もしてはならない失敗と決めています。よくやるけど(笑)

それはそれで、ぼちぼち生きていくしかないのです。

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/140395
夜子さん
2019/09/26 07:59
こっこさん、おはようございます。

昨晩は少しは寝れましたか?

もしかしたら、少しキツイ言い方に聞こえるかもしれませんが💦、今の状況を建物を建てる場面に例えると、レンガを積む(日常業務)もまだおぼつかないのに、大きな教会を作るために、先々重機の取り扱い(未来の担当業務)も出来ないといけないし、、、と視点の置き場に迷いがあるように感じました。

ヒトは食事と睡眠が十分に取れてないと、レンガを積むような日常の細々としたこと(仕事も私生活も)が上手く行かず、教会の基礎となるようなしっかりとした土台や壁を作ることは出来ません。

そのため、まずはレンガを毎日つめる状態を作っておく必要があります。

まず、帰宅して落ち込んでしまうならば、特にこの季節の変わり目は、特性が無くても体調を崩しがちなので、少し仕事をセーブしてもらえないか、上司と相談される方が良いかと思います。

それと、日本はまたまだ他人に迷惑をかけないようにと、仕事を抱え込む職場が多いかと思いますが、組織学的には下記のような書籍が出ています。
『なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか――すべての人が自己変革に取り組む「発達指向型組織」をつくる』

弱みを見せるのは、誰にどういうタイミングでどこまでみせるかがとても難しく、それをみ誤ると、仕事上でも私生活でもかえって生きにくくなる場合もあります。

ただ、週末の審判は仕事の一環というレベルであれば、体調が今週は悪くて、瞬時に判断出来る自信がないことを上司や関係者に相談し、変わりの方を探してもらうか、もしも変わりの人がいないならば、間違えるかもしれないというレスキューを事前に伝えておくのと、バスケットは審判が何人いるかも判りませんが💦、当日サブ的に審判をフォローしてくれそうな人がいるかも確認されてはどうかなと思います。

ご参考まで😸
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/140395
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

口で言えないとどんどん体にきますよ。そのことだけはしっかり理解してください。人間の体は複雑で、心で我慢してしまうと今度は体で訴えます。つまり今の主様の状態です。さらに我慢すると朝、会社に行く時間帯から起きられないと訳のわからない展開になります。

バスケットボールの審判は初心者でもできるものなのですか?こちらに関しては断ってもよかったのでは?
私なら初心者に審判はさせません。下手をしたら上司の判断ミスです。主様がミスをすると上司が叱られるのです。そのとばっちりが主様にもくるのです。初心者って意外と誤審してゲームを止めてしまうこともありそうなるとプレイをしている皆様に迷惑をかけてしまいます。私は過去、高校のときテニスの審判をやりましたが、数ヶ月しないだけでわからず結局はゲームを中断して変わってもらうという大失態を犯しました。そこからわからないものは絶対にやらないと決めています。

仕事ができない人と思われるのが嫌でとありますが、判断するのは相手です。主様がいくら嫌だと思っていても、何らかの段階で相手に不手際が何回も生じてしまうとどうしても仕事ができない人という評価は避けられません。

断るのも仕事のうちです。レフリーの件は、審判に不安なら審判のルールがわからないので辞退しますでいいと思います。経験が多少おありなら、補欠で審判をしたことがないので辞退しますでいいと思います。やったことがない人に頼みませんから。

文面から、今の職場は障害のことを告知せず入ったのなら、ADHDに関して合理的配慮は受けられません。下手に今から告知するとなると、虚偽申請での入社と判断され最悪は今の職場を辞めなければ行けないケースもあります。

主様が助けを求めるなら、体調面です。さすがに食べないで仕事をしている状態は寝付けず睡眠薬。この面については仕事ができる状態ではありません。有給休暇があるならそちらを使って休んで体調を整えましょう。医師にもこの薬の状況じゃ仕事に差し支えると訴えたほうが良いと思います。

一人暮らしをされているとのことですが、親にも相談してください。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/140395
ともさん
2019/09/26 07:58
文章を読んで、こっこさんはすごくできる方なのかなぁと思いました。
周りの期待を感じるからこそ、「これくらいの仕事もできない」と思われるのが恐いのかなぁと思いました。

自分は今は聞きやすい方が周りにたくさんいるので、遠慮なく気になったこと、不安なことはなんでも質問しているんですが、自分が思うほど質問したからといって「こんなくだらないことを聞いている」とか「こんなことを聞くからこいつできないな」とは思われないと思います。質問した相手がどう思っているかなんて分からないので、相手の気持ちや考えていることを読むことはできるだけしないようにしています。また、質問しないで失敗するより、質問して失敗を回避したほうがよほどましだと思います。「質問すること」についての考えを少し変えるとけっこう聞けるようになると思います。
また、できることはできるし、できないことはできないので、自分ができることを必死でがんばっていればきっと結果はついてくるし、大きな仕事もできるようになると思いますよ。今自分ができることを必死でがんばれば問題ないと思います。

自分も最近まで夜眠れなくて睡眠薬を飲んでいたんですが、眠れない時はすぐ飲んで寝た方がいいかなと思いました。最近は飲まなくても眠れるようになってきたので飲んでいないです。眠れないから飲む、眠れるなら飲まない、と割り切って考えてます。

自分も最近、集まりの司会をしたり、気の乗らないことをいくつかやったんですが、やる前はいろいろ不安になっても、終わってしまえばなんとかなったなあっていつも思います。失敗してもきっと大丈夫。終わってしまうまではいろいろ不安なのは当たり前なので、時間が解決してくれるものだとと思います。

まとまりのない文章になってしまって申し訳ないですが、思ったことを書いてみました。少しでも参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリず...
回答
おいくつでしょうか? 眠いのは更年期でもありますね。 私も一日中眠かったです。 更年期だとしばらく我慢すると大丈夫になりますよ。 10年前...
4

中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)

、高校三年生にて留年、現在浪人一年目になります(実質二浪)出席日数は足りているのにどうしても一年溜め込んだレポートが出せず、留年しました。...
回答
将来起業するために早稲田を目指しているのなら、とても素晴らしいことだと思います。 ストラテラは人によって副作用が強いので、副作用に合わせ...
9

18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質

問です。何をすればいいのか、できることはたくさんあると思いますが、果たしてそれをしてもいいのかどうか。今年の春受験に失敗し遠方の予備校に4...
回答
続きです とにかく、今の健康状態が一番心配なので来週行って様子を見てきます。 クリニックにも一緒にいって、先生にも相談してみます。 今の...
21

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
こんばんは うちにも高2のゲーム三昧のひきこもりがいるので、とても他人事とは思えません。 ご心労お察しいたします。 以前TVで障害学生支...
15

初めて書き込みします

小学校2年生の長女、ADHDと非定型自閉症でコンサータ服薬中です。1年生1学期に注意欠陥と他害から検査を進められ、2学期から服薬開始しまし...
回答
ねこまんまさん なるほど、確かに「困ったこと」の概念が鈍いように感じます。 1年生の時に仲間外れや悪口を言われていた時も何ヶ月も経ってか...
19

初めまして

つい最近adhdと診断された27歳既婚の子持ちで、最近仕事も始めたものです。だれにも理解してもらえず、どうすればと思い悩んでいましたが、こ...
回答
補足。 倒れたら数年~20年は思うようになりませんよ。 発達障害の人は、自分のしんどさに鈍いので、気づいたときには取り返しがつかない程に...
20

大学生以上のADHDの方、保護者の方にお尋ねします

18歳以降でストラテラやコンサータの薬を始められた方はいらっしゃいますか?その結果はどうでしたか?副作用、良かった点などを教えてください。...
回答
「せっかちだった頭の中や行動が落ち着いた」 せっかちな頭の中を落ちつかせたのはコンサータだと思います あと多動は年齢で随分落ち着きました ...
15

コンサータを服用し始めて1ヶ月が経ちます

実は夫に薬の服用を反対されています。でも私は薬の効果を試したいので内緒に服用しているのですが、何となくそれを隠しているのを罪悪感に思ってい...
回答
私も、そこは黙っていてあげるのが親切だと思います。 あなたはあなたです。自分らしくあることを選択するだけです。 ところで、実はADHDは、...
5

初めまして

23歳の女で、一昨日ADHDでアスペルガーを併発していると診断されました。コンサータを処方されたのですが、副作用がキツくて悩んでいます。初...
回答
みなさんありがとうございます。 腹式呼吸をしていたら大分楽になり、質問から数時間経った今では普通に歩けるようになりました。頭が少しグラグラ...
7

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
ペッペペプシさん、こんばんは 私はあなたのお仲間、かなり真っ黒寄りのグレーゾーン当事者のおばさんです。 確かに「障害」ってネガティブな...
6

こんにちは初めに自己紹介をさせていただきます

24歳男性専門学校中退電気工事関係の仕事に就職1ヶ月で退職(適応障害)期間をあけて、引越し業に就職3年半で退職(適応障害)この時に発達障害...
回答
前職があるなら、ハローワークにて離職票提出して、雇用保険(失業保険)の給付の申請したらいいかも。 前職を退職したのが、自己都合?のようなの...
13