質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

頑張ることに疲れました

2020/10/01 10:13
10
頑張ることに疲れました。

まず自己紹介させてください。
現在21歳男 母元暮らしアルバイト
不注意優勢型ADHD
軽度の社交不安持ち

園芸の専門学校を7ヵ月で中退
1社目の会社を8ヵ月で退社
1年のブランク期間あり

私はもともと強い不安と劣等感に苛まれており、中学2年生の時からそうでした。
小学校までは普通に周りと馴染めていたのですが、高学年になるにつれて喋る友達の人数が減り、中学に上がって3つの小学校から生徒が集まり、全く関わりのない人間達の中に放り込まれ、それから中学3年間、クラスでは友達が一人もできず、孤独感を感じていました。しかも当時は、友達が少ない人間=存在方がないという認識をしていたので、自分は友達がいないからつまらない、価値がない人間なのかなと思っていました。
しかし部活動では打って変わって7割の人間と仲良くすることができました。なので完全に孤独だったわけではありません。
そして高校では普通に友達もおり、何の問題もなく過ごすことができました。

しかし専門学校に入ると、また周囲から孤立してしまいました。最初は普通に仲良く喋っていた人たちも、急に素っ気なくなり、他のみんなが何かを言うと、反応したり笑ったりするのですが、わたしが何か発言をすると場がしらけたように静まりかえります。
次第にその友達の和にもいづらくなり、なんで自分だけまともに人と会話も仲良くできないんだろうと強い劣等感、孤独感に苛まれ、次第に学校を休みがちになってしまいました。
その結果、7ヵ月で中退しました。
この頃から自分は何かがおかしい、普通の人がやっていることを普通にできない、会話が続かない、すぐ不安に苛まれる。ネガティブな思い込みが激しい、とても深い劣等感を抱えている。
このことについて母にも相談しました。すると母の口から私が幼少期の頃に発達障害と診断されていたという事実を知ります。今思えば、会話が苦手な理由や劣等感が強い理由や、生きづらさの原因がその事実で分かった気がします。
この頃は完全に人生の暗黒期であり、中退した後は、何度も死にたいと思っていました。
しかしそんな中で、心理学というものに出会い、不安のコントロール方法について書かれてある記事を見つけました。
その時はこの生きづらさをなんとかしたいという一心で、不安のコントロール法、すなわち瞑想を毎朝晩5分続けました。
すると次第に不安をコントロールできるようになってきて、少し生きやすくなったかなと感じました。これをきっかけに心理学に猛烈に興味が湧き、他にも色々メンタルヘルスに関連する情報を読み漁り、当時コミュニケーションで悩んでいたこともあり、コミュ力を鍛える方法なども読みあさり、当時学校を中退した後に働いていた人達に、学んだ内容を実践してみると、最初はうまくいきませんでしたが、何度も会話術で読んだ方法を試していくうちに、会話が以前よりも続いている事実にとても喜びを感じました。
今まで苛まれていた不安や生き辛さ、そして人とまともに会話できないといった悩みがスーッと消えていくような感覚を全身で感じました。この時初めて、自分の人生は変わったと心から喜び、打ちひしがれました。
そこで今まで生き辛さで頭がいっぱいだった部分がクリアになり、将来のことについて考える余裕ができました。

当時は特にやりたいこともなく、悶々としていましたが、なんとなく目に見える成果が欲しい、昔から家で働いてみたいという憧れから、フリーランスという働き方を実現するべく、プログラマーになることを決意します。

そのためには勉強時間の確保が必要だと思い、勢いで仕事をやめ、プログラミングスクールに通い始めました。
金銭的な心配はありましたが、あの生き辛さを克服した今、どんな逆境が来ても乗り越えられるだろうという自信に満ち溢れていました。(この考えが後に悲劇を生むのですが)

そしてスクールに通い始めるのですが、ここで大きな問題にぶつかります。人にわからないことを聞くことができないという壁です。
プログラミングではわからないことが多発して、人に質問をしないと全く先に進めないという状況に何度も陥るのですが、そこで私は大きな挫折を経験しました。人に質問ができないため課題が先に進まない。質問できない理由は、こんな聞き方であってるかな?相手から変な風に思われたらどうしようといった他者からの拒絶を極度に恐れていたのです。社交不安の傾向とそれからくる回避行動が原因だと考え、それを直すために認知行動療法やエクスポジャーを試してみますが、当然1〜2週間やっただけでは効果は薄く、何とか頑張れば質問はできるのですが、質問した後にどっと疲れてしまい頭が真っ白になり、作業どころではなくなりました。その後も課題が進まないストレス、お金がなくて食生活が疎かになっていたことから次第にスクールに行く気力もなくなり、ある日体が動かなくなりました。パソコンに向かうだけで拒絶反応が出てきてしまい、プログラミングどころではなくなりました。
自分は、今までどんな逆境も努力と考え方だけで乗り越えられるとそれを盲信してここまできました。睡眠時間もちゃんと7時間とって、散歩や読書などのストレス発散も毎日していた。しかしそれをやっても体が動かなくなってしまった。ここで私は努力や考え方だけではどうにもならないことが存在すると知り、絶望しました。
そしてその日を境に、何かに向けて頑張る、努力する、挑戦することが怖くなってしまいました。今思い返せば、週3日はスクールに通い、その残りの日はアルバイトをしており、休む時間が一切なかったため、そのストレスかもしれませんし、お金にも余裕がなく、食生活も菓子パンとコンビニがメインでしたのでそのせいかもしれません。
結局そのあとスクールを卒業したのですが、私が望む会社とは全くかけ離れた場所に就職が決まりました。(実力不足のため)そこで完全に燃え尽きてしまったようです。

そのあとはお金の問題でアパートに住まなくなり、一人暮らしをしていたのですが、やむなく母親の元に戻りました。そこからは色々考える日々が続き、少し元気になったので、またプログラミングを再開しました。しかしまたスクールと似たような体調不良が続き、また辞めてしまい現在に至ります。
プログラミングが続かないのは向いていないからなのか、それともこの壁を超えたら面白くなるのか、試してみないとわかりませんがそんなことすらどうでも良くなってしまいました。
冷静に考えたら、こんな職歴の自分を雇ってくれるところはブラック企業しかないだろうし、発達障害の凹凸のせいで会社でうまくやっていけなかったらどうしよう。色々ワーキングメモリーのトレーニングとか、運動とか症状の改善も1年くらいやったけどあんまり効果なかったし、就職するなら就労支援を頼ろうかなと思いました。母とは、もう一度プログラマーになるために時間を確保したいから一緒に住みたいと約束を交わしました。無駄な支払いやストレスを減らすことで少しでも勉強に集中したかったためです。バイトで毎月4万円を払うことも条件に加えました。

しかしまた燃え尽き症候群的な症状がぶり返し、何もしたくありません。就職しようにも経歴がズタボロだからやってもどうせまた嫌な思いするだけだし、アルバイトをこのまま続けていても母から反対されるし、就労支援を使おうにも一旦完全なる無職にならないといけない、そしたら4万円を支払えなくなり、家から追い出される。おそらく思い込みの部分も強いでしょうが、完全に自分の中で八方塞がりになってしまっており、どうしていいのか…。
親と相談すれば解決することもあるでしょう、しかし勇気が出ない。かといって一人でことを勧める気にもならない。しかしなぜか心は妙に落ち着いています。どんな結果になっても受け入れられる気がします。
でもこの苦しい気持ちを誰かに話したくて仕方なく、現実で相談できる相手もいないので長々と質問というか愚痴というか…投稿させていただきました。
なんでもいいのでささやかなアドバイスなんかいただけるととても嬉しいです。


かなりの長文になってしまい、誤字脱字や読みにくい箇所が多々あり、見苦しい文章で申し訳ありません。そしてここまで読んでくださった方、本当に感謝いたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

イケダさん
2020/10/01 17:47
貴重なご意見やアドバイスありがとうございます。一人では見えなかったものがたくさん見え、次に移す行動や、考える気力が少しずつ戻ってきたように感じます。

これからどうしたいのかまだよくわかりませんが、とりあえず近々病院に行って症状の再確認や、今後どうするのかじっくり考えていこうと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/155921
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の30代当事者です。働いていません。

だいたい似たような人生歩んでいます。すでに幼少の頃に診断済みだったとのことで診断された時には何もされなかったのでしょうか?幼少の頃なら療育とかあったかと思います。そんなことはもうすぎたことなのでどうでもいいです。世間体もありますし、そのようなことはザラにあります。

きついことを言いますが、就職活動を障害者枠で行う場合、今では療育をして支援の学校で訓練をしている人たちと一緒にすることになります。はっきり申し上げるとそちらの方が苦手な部分の把握も違いますし、どういった配慮が必要かはっきり述べることができ会社にとっても雇うメリットが大きいからです。

今からできることは、もう一度病院で検査をしてもらい自分が何に対して配慮が必要なのかはっきりすることです。幼少の頃の診断は、今と合わない可能性もありますのではっきりするためにも一度病院へ行って何が自分に必要かはっきりさせてください。最近の大人の検査はWAIS-IVに切り替わってる頃合いかと思います。子供ではすでにWISC-IVをしている人が多い印象を受けます。

就労支援施設よりも先に病院です。発達障害の方は二次障害としてうつ病等社会不安障害もそのうちの一つです。すでに二次障害もおありのようなのでその部分をきっちりと治療なさってください。もし診断されれば、福祉の支援を受けられます。

私は、確定診断後、社会人を辞めてから2年後に手帳を申請、その流れで障害厚生年金の受給しております。初めはなんて惨めなんだと思ってましたが、背に腹は変えられません。親も最初はものすごい反対してましたが、親戚には公表せず家族間内でとどめており、昔は働け追い出すぞとも言われてましたが、自分の生活態度、コミュニケーションのなさ、なんかちょっと違うと、実際追い出したら本当にダメだとわかってたので、追い出されてません。

続きます
https://h-navi.jp/qa/questions/155921
続きです。

おすすめの書籍は、ケーキの切れない非行少年たちです。昨年よく売れた書籍です。非行少年たちの実情が記されています。ですが、決して発達障害の方の多くがこのようにはなりませんが、認められない辛い気持ち、どこにいっても浮いてしまう、友達からいつもバカにされて楽しくないとはっきりと言ってます。

しかも多くが小学2年生からこのことが顕著に出てきます。小学2年生、いやそれ以前に周りからそのような扱いを受けているのです。働く気もそれは起きないでしょう。逆に希望持てますか?持てないでしょう。

この書籍には、行き着く先がブラック企業ばかりな理由もわかります。多くの悩ましい問題の理由がわかります。一度手に取って見てください。ここで紹介されているコグトレも有効ではないかと思います。 ...続きを読む
Consequatur eligendi voluptatem. Voluptatem dolorem aliquam. Qui ut aut. Quaerat et consequuntur. Explicabo quas dignissimos. Ipsum qui quas. Temporibus vel et. Et deleniti qui. Nam impedit sint. Possimus fugiat blanditiis. Ratione est autem. Et numquam et. Quaerat tenetur quia. Autem perspiciatis cupiditate. Veniam est error. Suscipit et qui. Ipsa blanditiis quidem. Iusto quo sunt. Minus at ea. Aut officiis est. Voluptas doloribus dicta. Hic et occaecati. Vitae ducimus id. Quasi officia tempore. Consequatur placeat qui. Ut cum est. Voluptatem sunt veniam. Id laboriosam aliquam. Minima perspiciatis vero. Corrupti sed maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/155921
YOSHIMIさん
2020/10/01 11:24
成人当事者です
今はかなり落ち着いていますが社交不安もあり、と過去に言われました

私は自分が社交不安になったきっかけがわかっていたので、知らず知らずの間に生活の中でエクスポージャーを取り入れていたそうです(診断時に知りました)
認知行動療法は途中中断も挟みつつ今も続けています
考え方(認知の歪み)を変えるのは、おっしゃるように1〜2週間では無理です
年単位の長い目で見ていかなくてはいけないと思います

察するに、今はいろいろな〜じゃなきゃいけない思考や不安要素にがんじがらめになって、キャパオーバーを繰り返しているような気がします
本来の自分のキャパ以上のことを、あれもこれも頑張ろう!としているのかな?と感じます

病院や自治体のデイケアの利用はされたことありますか?
そうしたところを居場所兼コミュニケーションの練習の場にしながら、自分のキャパや得意・不得意を改めて見つめ直すのも良いかも知れません
少しでも参考になれば、幸いです ...続きを読む
Quibusdam et totam. Quis nihil eos. Quia nobis dolor. Suscipit facilis perferendis. Dolore voluptatem consequatur. Qui voluptatem ad. Accusamus fugit in. Excepturi possimus quo. Distinctio magni molestias. Qui repellat cumque. Quis veritatis occaecati. Ut vero et. Nulla cum qui. Ut quaerat adipisci. Possimus provident libero. Asperiores distinctio sit. Dolores autem quia. Quam quo autem. Est doloremque modi. Amet alias et. Esse debitis rerum. Harum sint blanditiis. Laborum numquam culpa. Rerum ut odio. Voluptatem iste ullam. Tenetur aut voluptate. Dicta animi dolores. Voluptatibus optio autem. Unde aspernatur modi. Officia esse in.
https://h-navi.jp/qa/questions/155921
イケダさん、はじめまして。
まずは今までのご経験、お辛い中紹介していただいてありがとうございます。
とても詳しく、わかりやすい説明がすばらしいです。今まで相当頑張られてきたことが、よくわかります。

ただ、多分ご自身でも自覚されているのだと思いますが、
ご自身の分析が上手なようにも見受けられるのですが
ちょっとネガティブ寄りの分析に偏っているのでは、と思います。

少しだけ視点を変えて、今度は自分のポジティブ寄りの分析に力を入れてみてはいかがでしょうか。

例えば、タイムリーに「りたりこ」のこのコラム(https://h-navi.jp/column/article/35027875)にもあるような、
得意な部分に焦点を当てた分析と、不得意な部分を上手に周りに伝えるようにするための分析を
本で知識を得ながら、自己評価していくのも良いのではと思います。

また、私自身が頑張りすぎてメンタル含め体調を崩した時期に役立ったのが、
「3割頑張ったら元気なうちに休む」という方法です。
3割って、もう、なんでもうまくいくような上昇気分のため、疲れている事に気づかない時期です。
「そんな絶頂期に休めってどういうこと?」と思っていたのですが、
やりはじめて調子がいい♪うちに意識して他のことをする。これ、
いざやってみると確かに効果はありました。

自分の頭脳のペース配分の調節って難しいので、
社会人になれば、そのくらいのパワーバランスに
控えめに調節した方が、細く長く心にゆとりを持てると気付いたのです。

さまざまなことを考えるパワーって、知らず知らずのうちに力を削ぎ落されています。
疲れ切る前に休む。他のことを意識して考える。運動や瞑想もいいですよね。
プログラムの勉強は、調べればスクール以外でも、あるいはマンツーマンなど聞きやすい方法でなど、いろいろ学ぶ方法はあります。

自己評価の結果、自分のペースに合った方法とやりたい事とをすり合わせし、
無理しない程度にいろんな知識を調べる。

そんなことをしていくうちに、他のビジョンも開けてくることもあると思いますよ。
休むことで勇気やパワーも充電されます。
考えられる力があるなら、未来は開けると思います。 ...続きを読む
Voluptas nihil optio. Soluta ut est. Excepturi laborum veritatis. Velit ut ut. Atque nihil dolore. Eos omnis accusamus. Voluptas dolor numquam. Quia fuga impedit. Explicabo voluptas neque. Non in quia. Enim maiores vero. Et dolor consequatur. Sunt distinctio repudiandae. Dolore quis excepturi. Et corrupti molestias. Voluptatem est ut. Est iste placeat. Neque fugit eaque. Ut facilis et. Facilis consequatur libero. Pariatur maxime ad. Sunt vel consequuntur. Molestiae quidem eaque. Et molestiae ducimus. Eum ut necessitatibus. Ullam aut nemo. Quia vero nihil. Blanditiis corporis non. Dolores dolorem accusantium. Porro in excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/155921
射命丸さん
2020/10/01 12:50
初めまして あなたと同じ年の娘をもつ母親です。
娘もあなたと似たような感じですが、少し違うのは
友達なんていなくても寂しくないタイプのようです。
娘は 芸術系の学部ですので 他の学科より 似たタイプの人が 結構いるようなので どうにか卒業できそうですが、希望通りの就活では ありません。
どちらかと言うとパソコンなどは 苦手なタイプなんですが、予定の会社が ゲームの会社なので
覚えなくては いけなくなり まずは 無料のソフトなどを利用して 少しですが、プログラミングも勉強しています。
あなたは 学校に通って ひと通り 勉強していますので、自学でも 進歩は早いと思います。
会社に勤めたいのですか?
自分で やりたいのでしょうか?
まずは、気になる会社などに あなたの今の実力がわかるような ポートフォリオを送ってみたりしてはどうでしょうか?
頑張って 夢を叶えて下さい。 ...続きを読む
Temporibus quas beatae. Omnis voluptatem mollitia. Nulla mollitia quos. Magnam perferendis similique. Velit sapiente pariatur. Non quasi totam. Quia odio non. Ipsum aperiam repellat. Ex provident dolores. Nihil veritatis rem. Et qui accusamus. Sit distinctio repellat. Quo voluptates suscipit. Consequatur expedita quis. Enim laudantium molestias. Enim a animi. Omnis placeat pariatur. Consectetur eos aut. Repellat non et. Est et aut. Exercitationem molestias similique. Iste necessitatibus velit. Asperiores repudiandae sed. Minima vero autem. Sapiente ipsum et. Autem occaecati placeat. Quisquam at veniam. Et laboriosam nisi. Temporibus repellendus soluta. Alias vel minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/155921
おまささん
2020/10/01 13:16
こんにちは
私は医者ではありませんが、燃え尽き症候群というより、鬱なのでは?と思います。
体がうごかなくなり、新しいことにチャレンジできなくなったあの時からずっとです。

鬱は怪我とちがってみえないけど、病気です。精神科にいって治療しないと健全な思考回路には戻りません。
心から血が出ているのですから、考えれば考えるほど心が出血多量で弱ります。

年齢的にひとりで受診できるでしょう?しっかり医療にかかり心の健康を取り戻してから将来や色々を考えてみてはどうですか?
これまで一生懸命だった分、お休みも必要かと思います。
カウンセラーがいるような病院だと話も聞いてくれると思いますし、最終的に自立を目指すためには親に相談するより、専門機関がいいと思います。
...続きを読む
Est quasi laboriosam. Explicabo tempora ducimus. Aperiam est eum. Consectetur ut quo. Facere autem harum. Porro libero qui. Ut voluptate vero. Magni non dolorum. Unde odio omnis. Rem quibusdam magnam. Suscipit cumque eos. Sed minus labore. Enim pariatur deserunt. Itaque tempora optio. Iusto qui maiores. Porro sunt nulla. Eius beatae excepturi. Quisquam natus nihil. Repellat pariatur optio. Aut corporis harum. Veniam fugiat perspiciatis. Vel repellendus sunt. Et et est. Nesciunt consectetur pariatur. Reiciendis esse iste. Eveniet occaecati aliquid. Nemo quis laudantium. Suscipit quae incidunt. Et sed ut. Accusantium voluptatem quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。 会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、と...
5

働けません

現在、専門学校に在籍していますが登校はしてません。ほぼ無職で収入無し且つ買い物の衝動を抑えるために高価なストラテラを飲まされてる状態なのに...
回答
お住いの自治体の広報を見てください。青年向けの「相談」があるようでしたら、ぜひ。 予約が必要な場合もありますし、担当の方との相性もあります...
8

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
はじめまして、30代ASD当事者です。 大変申し上げにくいことですが、以前質問され、ハコハコさんの回答を読み直したらそのとおりになってい...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
銀猫さま コメントありがとうございます。 同じ吃音のお子さんとのことで嬉しいです。 うちも最初に症状がでたときは、ほぼ会話にならず、本...
13

成人のADHD・ASD併発当事者です

身体を思うようにコントロールできないことで非常に困っています。たとえば仕事でも趣味でも何か作業に集中している間、常に舌で上前歯を圧迫してし...
回答
こんにちは。 履歴書、パソコンだと書き直しも楽でいいですよ。 就労は障害者枠ですか? もしそうなら履歴書に必要な支援、配慮、特性などたくさ...
9

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
だから、とにかくは余計なことをいかに考えさせないか? 余計なことをはじめたら、どうコントロールしながら適度にこちらの手のひらの上で暴走させ...
36

大学での合理的配慮で、困っている事があります

今度2年生になる娘は「注意欠陥多動性障害を伴う自閉症スペクトラム障害」と最近診断されました。特に社会性とコミュニケーションに困難を抱え、大...
回答
回答を読ませていただきました。 大学側の入学前と後との話しが違うのはよくあることですが、高校と連携が取れていると期待した分、余計に落胆しま...
34

私の知人のために情報提供をお願いします

50歳前後の成人が自分が発達障害ではないかと悩んでいます。職場でかなり追い詰められている様子です。話を聞いてる限りかなりAD/HD(ADD...
回答
網代木さん、回答ありがとうございました。 知人は教育に携わっている人なので、職場によって受け入れてもらえる場合もあると知ったら、 知人も...
10

先日、発達障害、自閉症スペクトラムと診断された2歳0ヶ月の娘

がいます。両耳の軽度の難聴がありますが、会話は聞こえるレベルです。診察で乳幼児自閉症診断テスト(M-CHAT)をし重要項目6つのうち5つに...
回答
はじめまして。成人した重度自閉症の息子がおります。 診断がなくても不安ですが、はっきり診断されるのもきついですよね。 お気持ち、痛いほど解...
11