質問詳細 Q&A - 園・学校関連

ここ最近、どうにも理解に苦しむことがあってお...

ここ最近、どうにも理解に苦しむことがあってお聞きしたいのですが。
小学校、中学校で通常級にも合理的配慮の紙を配布するのですが、これは当たり前ですか?
以前は支援学級にだけ配布されていたのですが、今は全クラスに配布してると言われ、「困っている子のために」と先生方がいうのです。

障害と合理的配慮は別物なのでしょうか?地域性なのか、うちの学校だけの事なのでしょうか?
正しく理解されていないように思った次第です。
みなさんの地域学校はどうでしょうか?参考までに教えてほしいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169729
障害の有無と支援級に在籍することが別物なのではないかと思います。

我が子は発達障害の診断ついてますが普通級です。同じクラスにたまたま療育で知り合った診断名がついてる子が何人かいます。
児童保護者にカムアウトしている人はいません。

普通級で、定型の子も含めて合理的配慮について適切に学ぶことができれば、それにこしたことはないのではないでしょうか。
当事者本人も、周りで見ている人も、支援を受け入れやすくなると思います。

とはいえ、うちの子は合理的配慮について、学校で資料をもらったり話を聞いたりはなさそうです。
支援級でどのように話をされているかは分かりません。
https://h-navi.jp/qa/questions/169729
障害による合理的配慮はあると思います。
ただ、その多くは、支援級に在籍するほどでもないお子さんだと思います。

例えば、口頭で言われても頭に入ってこない→メモをとるよう促す、プリント配布する等だったりです。
「その子にだけ」だと、周知されます。
それを防ぐためでもあるので、全クラスに知らせているんだと思います。

ちなみに、長女(高校生)の場合ですが、小、中、高と「配慮してほしいこと」を書く欄があったので、娘と相談しながら記入しました。 ...続きを読む
Et asperiores et. Officiis iure omnis. Est impedit sunt. Dicta voluptatibus beatae. Ut sequi dolorem. Ullam impedit tempore. Totam voluptatum expedita. Et in atque. Et vero laborum. Illum nisi enim. Non alias natus. Illum a tempore. Voluptatem magnam facere. Quia mollitia tempora. Aut maiores vero. Repudiandae distinctio quos. Laudantium ut cumque. A fuga qui. Molestiae laborum odit. Vel doloribus et. Deserunt eveniet et. Iure saepe et. Inventore non ea. Tempore et dignissimos. Quia autem doloremque. Aut sed veritatis. Assumenda quo fugiat. Suscipit quia excepturi. Eos iure officia. Vero reprehenderit commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/169729
退会済みさん
2022/07/04 22:48
うちも、通常級で普通に配布されますよ。
我が子は情緒級に在籍しているので、基本的には交流級にいる時間が多く、そのなかで一斉指示が入りづらいことや、集中力にムラがあるため時々声掛けしてほしい旨、コミュニケーションが苦手なので様子をみてほしいことなど伝えてあります。
たぶん、グレーな子や障害があるであろう子供たちが通常級に在籍していて、過ごしづらいであろうことに🏫は前向きに対処します。って理解を示すものなのかな?と思います。
ちなみに、いとこの県立高校でも配られたそうです。 ...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/169729
おまささん
2022/07/04 22:58
こんばんは
合理的配慮とは配慮して貰う本人が配慮してらわないと困ると感じ、自らが配慮を申し出るまたは、困り事がわかっている場合なのだと感じておりました。
知的支援級のお子さんだと本人が困り事を認識する事が難しく、配慮ではなく支援をうける側になってしまうのではと感じます。

障がいがあるとかないとかではなく、社会生活の困り事を本人が認識しているかいないか?ではないのかな?

私の地域では支援級は知的しかないので、この考え方になっているのかもしれません。
...続きを読む
Eveniet tempore cupiditate. Facere voluptatem voluptatum. Nesciunt eius earum. Officiis sed in. Non voluptatem architecto. Magnam et enim. Ut quo repellat. Nihil est ut. Eos enim blanditiis. Rerum et perferendis. Consequatur officiis aliquid. Voluptatem maiores dolorem. Molestiae et consequatur. Illum qui aut. Odit ut quaerat. Non vel quia. Incidunt dicta ut. Quis ea velit. Optio voluptas nihil. Ut doloribus maiores. Eos qui fugit. Non eos eligendi. Velit libero molestias. Iste error dolore. Voluptas molestiae unde. Illum qui in. Sit possimus ratione. Consequatur molestias temporibus. Consequatur provident blanditiis. Voluptas possimus sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級でも交流はあるかと思います。地域や学校やその子の学力により、時間や内容は異なりますが、どの位交流できるか聞いたり相談はされたのでしょ...
9

通常学級から支援学級へ転籍させたいです

小学校5年生(知的3度・構音障がいあり)、通常学級在籍の娘がおります。入学前は知的4度でした。穏やかな性格で周囲を見ながら合わせて行動でき...
回答
銀猫さん ご回答ありがとうございます! >しておらずに「支援級が合ってるよ」と言われたなら、私だったらかなりショックです。 という言葉...
19

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
就学相談については、自治体によって方法が異なるので、主様のケースはちょっとよく分からない・・・というのが感想です。 その支援級見学会は、全...
18

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
ノンタンの妹様 ありがとうございますm(__)m とても参考になります^-^ 支援学校に入れていただけたら、やっぱりその方が良いのかな...
10

私立中学から、公立支援学級に転校させるか悩んでいます

中1の息子がおります。発達障害があり、検査ではASD傾向とADHDの傾向もあると言われました。対人不安が強く、理解あると思った私立中学に入...
回答
今うちでは何をしてますか? リモートで授業に参加できませんか? むすこは支援クラスですが、なかには、時々、フリースクールにいったり、リモー...
10

お世話になります

4月から小学5年生の男の子です。ASDと軽度知的遅延があります。支援級に在籍しており、療育手帳も取得しています。高学年になり、小学校卒業後...
回答
はじめまして。 ウチは息子が小学3年生で、ASDです。 支援級在籍です。 小3なので、高校はまだまだ先なんですが、ちょっとずつ情報を仕入...
12

不注意の傾向が強い息子は、小学校入学時から今までずっと通級に

通っています。低学年の時に病院に行ってさまざまな検査をしましたが、診断名はついていません。本人の困り感が強くなかったので、薬は飲んでいませ...
回答
うちの子が同じタイプで、耳からの情報である程度理解が進みます。 文字を書くことでそちらに、エネルギーが大きく割かれるため、ノートを取らない...
8

中学進学について皆様の経験談を聞かせてください

息子は現在小学校六年生で去年から不登校です。診断は自閉症スペクトラムです。来年度の息子の進学について面談を7月にしてきたのですが、本人も中...
回答
お返事を拝見して、1ついい忘れていた?ました。 中学校となると、出席等も関わってきます。 高校への進学に関わることなので、この辺のところも...
18

自閉症スペクトラムの息子が中学に入学しました

息子は偏食があり給食は食べれる物は少なく、白米、パン(中に何かはいってない物、調理パンは✖️)くらいで、混ぜごはんなどは食べません。給食の...
回答
ゆうしんさん、こんにちは。 私はグレーゾーンで、感覚過敏(味覚、食感、嗅覚の過敏)を持つ当事者です。 残念ながら、学校の先生は感覚過敏に...
7

小4の娘の進路(中学校)についてです

広汎性発達でこだわりがあり、自閉傾向、ADHDとは診断されてないですが不注意や細かいミスが多いです。小学校では快く遊んでくれる友達が数人い...
回答
おまささん、ご回答ありがとうございます。 公立は社会そのもので、色んな子がいて揉まれるから逞しくなって、精神的に強くなって、社会に出て対...
21

教えてください

幼稚園はどうか分からないでふが、小学校、中学校と引き継いでもらえる?担任の先生が書かれる個別指導計画(長期又は短期)があると聞きました。長...
回答
小中学校の個別指導計画書について詳しくは、存じ上げておりませんが、親や先生の意見では、なく、本人がどうなりたいのか? どんなことを出来るよ...
9

小学5年の男子です

ASD(アスペルガー)とAD(注意欠如)があり、暗記と計算、漢字は得意ですが、文章問題や応用問題は苦手で、見直しも嫌いなタイプです。中学進...
回答
こんにちは。 フリースクールは最後の砦として残しておきましょう。 公立を嫌がっているのですから、私立のみ選択肢となるでしょうね。公立も見学...
7

〓支援級か通常級か〓4月に小1になる男の子の母です

ADHD寄りの自閉症スペクトラム疑いの子です。春から公立小学校に通う予定ですが、支援級、通常級(通級指導教室でSSTを受けるかどうかも含め...
回答
にたこさん なのさん ももりんごさん 親身になってのアドバイスありがとうございます!(子どもの兄弟が体調を崩してバタバタし、お礼が遅くな...
23

こんばんは

今日、支援学校のオープンスクールに行ってきました。息子は現在、公立小学校の情緒学級の5年生です。支援学校の対象のIQ70以下に対して、息子...
回答
勉強したい教科、得意なジャンル、等のイメージがあるとなおよかったかな、と思います。 「みんなと同じように」勉強がしたいのか、みんなと一緒に...
7