質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

学校行くとき、バスや電車を利用します

2023/03/03 21:08
5
学校行くとき、バスや電車を利用します。
パスもと手帳 みなさんは、どんなケース利用してますか?
教えて下さい

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173857
YOSHIMIさん
2023/03/03 22:12
以前にも何度か似たような質問をお見かけしてますが……
そもそも私はパスモと手帳は別にしてます

パスモ→普通の定期入れに入れてます
地域のコミュニティバスが走っているので、それの回数券を一緒に入れてます

手帳→以前ここでフェリシモさんが提案されたケースにマイナンバーカードと一緒に入れてます

最近になってうちの方の自治体(東京です)の方針?では、手帳が紙ではなくてカード式になったのて、以前の手帳よりは小型で持ち運びやすくなりました
定期と一緒に入れても問題ないサイズ感です
東京では手帳所持の人向けで、都営バス及び地下鉄には無料乗車券が発行されているので、地域にもよりますが、あまり手帳を見せて交通機関を利用することは少ないです
(手帳を見せるのは、タクシーに乗った時とか100キロを超える遠距離の移動の時くらいです)

お子さんが使うものであれば、お子さんが使いやすいもの、見せやすいものが一番です
ここで聞くだけでなく、広くネットで調べてみると、また違った情報が出て来るかも知れません
https://h-navi.jp/qa/questions/173857
退会済みさん
2023/03/04 00:39
前も同様のご質問を、されてませんでしたかね?

娘が療育手帳とSuica、マイナンバーカードを持っていますが、それぞれ別にして持っています。

良くお子さんなんかで、ケースに伸びる紐を付けて、ブラブラさせている子がいますが、却ってどこかにひっかけて無くしたりしやすいです。

下げるのは、良いけどリュックやバッグのポケットにピッとしたらば、その後。しまえるように、長さを調節出来るケースのほうが、下げて使用するには安心かと思います。

あとバスの割引証は、ほとんど使わないので、普段は持って出ていません。18歳になった昨年の春に手帳を、最後の成人判定で更新しましたが、都の場合。カード式と、それまでの紙のものとどちらかを選べるんですね。

PASMOやSuicaなどとみんなまとめて、持つ。
という事なら、ある程度。ポケットの多いものほうが良いですね。

今の定期券用のケースは、ほとんどのものが、改札やバスに磁気対応されているので、
特にコレ!というものは、ないんじゃないかと個人的には思います。

本人の使いやすいもの、好きなキャラクターなど、何でも良いのでは?

使うぶんには、障害は関係ないかも。

強度は、まあ別として100円ショップのでも、ピッと出来ますし、ね。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/173857
める。さん
2023/03/05 22:28
うちの息子が支援校に通学してた時は療育手帳のケースの中に交通系ICカードを入れて、ダイソーなんかに売ってる【パスカードケース伸縮リール付き】に手帳を入れて首から下げて使ってましたよ。

手帳やケースは県によって違うので、同じ学校に通うお母さんたちに聞いたほうが確実なように思います。

うちの子はバスの降車時に毎回手帳を提示して運賃の割引を受けなければ行けなかったから手帳は常に携帯していましたけど、お子さんが手帳を携帯する必要があるのでしょうか?

一番良いのは本人が使いやすく、紛失しないパスケースだと思いますよ。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/173857
YOSHIMIさん
2023/03/06 12:39
追記です
お年寄りとかで見かけるのは、首から下げてる方ですね…たまに見かけます
会社員の社員証みたいな感じで
理由があって、手帳を持って登下校しなければならないのなら、手帳は当然ながら必須ですが、そうでないのなら手帳を持って登下校しなくても大丈夫だと思いますよ
学生さんなら生徒証もありますし ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/173857
さん
2023/03/05 17:32
こんにちわ

返信ありがとうございます
私の住まいは手帳 まだ紙タイプです。
色々教えて下さい ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

最重度知的障害の小6の娘がいます

将来、施設入所を考えています。将来の事をあちこちで聞いていると、障害者は思ってる以上にお金がかかる。とか、入所は両親どちらかが倒れたなどの...
回答
将来、どこかの施設で暮らさせたいならば、今からショートスティを利用するこたをお勧めします。生活面でできることを増やすことも大事です。それか...
4

来年小学生になる男の子を持つ父です

全くと言っていいほど発語がなく、オムツもまだ取れず、多動があり、疲れ果てています(いろいろ困るところがあっても可愛いのですが)。まずは発語...
回答
療育には行かれていますか? おそらくここでもらえる情報って、療育で実践してたり教えてくれたりするものと被ってると思います。 お子さんを直...
5

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1

高校二年の息子がいます

小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校...
回答
この学校って所謂強豪校ですか? これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか? 今のまま。彼なりにを認めろといっても...
6

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
こんにちは 保育所での体験を語ります ①お稽古や習い事に行く ②施設名に行く ③施設の先生の名前に会いに行く ④施設に特徴的なモニュメン...
7

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
きっと真面目な、頑張り屋のお子さんなんだと思います。力もあったから学校に適応できたし、受験もできた。 行ける時は行く…にすると、毎日行く...
9