締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
2日前の月曜日、義弟夫婦に子どもが産まれまし...
2日前の月曜日、義弟夫婦に子どもが産まれました。
3966㌘の男の子です。出産は何のトラブルもなく彼女も冷静だったようで、子どもは大きかったにもかかわらず分娩室に入って一時間位で無事出産。
義母も私も、一安心のハズだったのですが…。
またまた不安が。義妹は、自分から子どもを抱こうとせず、授乳の時以外 子どもを抱く事をしません。それどころか、子どもに声を掛ける事もありません。子どもが泣いても、チラッと目を向けるだけで、子どもには一切触りません。
こちらが、「泣いてるよ。」と言っても、「まだミルクの時間じゃない」だの「たまに、起きて泣くよ」と言うだけ。
また、前の二の舞になるんだろか?
義母も私も、イライラモード全開です。
やっぱり無理なんでしょうか。
私のストレスが爆発しそう。誰か助けてくださーい。
3966㌘の男の子です。出産は何のトラブルもなく彼女も冷静だったようで、子どもは大きかったにもかかわらず分娩室に入って一時間位で無事出産。
義母も私も、一安心のハズだったのですが…。
またまた不安が。義妹は、自分から子どもを抱こうとせず、授乳の時以外 子どもを抱く事をしません。それどころか、子どもに声を掛ける事もありません。子どもが泣いても、チラッと目を向けるだけで、子どもには一切触りません。
こちらが、「泣いてるよ。」と言っても、「まだミルクの時間じゃない」だの「たまに、起きて泣くよ」と言うだけ。
また、前の二の舞になるんだろか?
義母も私も、イライラモード全開です。
やっぱり無理なんでしょうか。
私のストレスが爆発しそう。誰か助けてくださーい。
この質問への回答
みかんさんのおっしゃる通り、何だか、ご家族の皆さんが責任を押し付け合っていて赤ちゃんが可哀想だと思いました。
ピエロさんも本当に赤ちゃんや義妹さんをサポートするつもりだったなら、お姑さんを言い訳にしない方がいいと思います。
こうなることが予想されたにも関わらず、出産を止められなかった責任はピエロさん含めて皆さんにあるのですから、関知しないと言い切るだとか、簡単に養子だとか聞くと赤の他人の私ですら悲しくなります。
赤ちゃんには、義妹さんの障害も、お姑さんの発言やご家族間のいざこざも関係ないことですよね?
育児はこの長いです。
産まれてきた以上はご家族皆さんで責任持って育てていただきたいです。
ピエロさんも本当に赤ちゃんや義妹さんをサポートするつもりだったなら、お姑さんを言い訳にしない方がいいと思います。
こうなることが予想されたにも関わらず、出産を止められなかった責任はピエロさん含めて皆さんにあるのですから、関知しないと言い切るだとか、簡単に養子だとか聞くと赤の他人の私ですら悲しくなります。
赤ちゃんには、義妹さんの障害も、お姑さんの発言やご家族間のいざこざも関係ないことですよね?
育児はこの長いです。
産まれてきた以上はご家族皆さんで責任持って育てていただきたいです。
みかんさん
再度コメントありがとうございます。
私の気持ちの流れは、また、前の二の舞になるんだろと思い関わりたくなかった→彼女の決心も固くサポートしようと思って書き込みをした→今日の義母の言葉でサポートする気持ちがなくなった。
義母の負担が大きくなるのは、分かりますが あのような言い方をした義母を助ける気にならないだけです。
今でも、義妹の事は心配です。
しかし、義母の前では何もさせてもらえないようなので。
上手く説明出来ませんが、義妹のサポートをして義母なぜ不機嫌になるのか?意味が分かりません。 ...続きを読む Quis et praesentium. Qui quis minima. Eum expedita et. Ut et voluptatibus. Occaecati amet et. Animi aperiam velit. Impedit odio delectus. Ea voluptas et. Reprehenderit rerum aperiam. Est a est. Neque ut cumque. Molestias ipsa illum. Est distinctio nisi. Hic harum vitae. Qui saepe quis. At ea et. Dolorem mollitia eius. At eos aut. Est laboriosam et. Delectus voluptatibus ut. Nisi modi nostrum. Officiis deserunt tenetur. Iure quisquam pariatur. Quam tenetur eum. Ab sunt facilis. Repellendus distinctio non. Architecto ab pariatur. Debitis assumenda non. Eum nemo animi. Odio consequuntur et.
再度コメントありがとうございます。
私の気持ちの流れは、また、前の二の舞になるんだろと思い関わりたくなかった→彼女の決心も固くサポートしようと思って書き込みをした→今日の義母の言葉でサポートする気持ちがなくなった。
義母の負担が大きくなるのは、分かりますが あのような言い方をした義母を助ける気にならないだけです。
今でも、義妹の事は心配です。
しかし、義母の前では何もさせてもらえないようなので。
上手く説明出来ませんが、義妹のサポートをして義母なぜ不機嫌になるのか?意味が分かりません。 ...続きを読む Quis et praesentium. Qui quis minima. Eum expedita et. Ut et voluptatibus. Occaecati amet et. Animi aperiam velit. Impedit odio delectus. Ea voluptas et. Reprehenderit rerum aperiam. Est a est. Neque ut cumque. Molestias ipsa illum. Est distinctio nisi. Hic harum vitae. Qui saepe quis. At ea et. Dolorem mollitia eius. At eos aut. Est laboriosam et. Delectus voluptatibus ut. Nisi modi nostrum. Officiis deserunt tenetur. Iure quisquam pariatur. Quam tenetur eum. Ab sunt facilis. Repellendus distinctio non. Architecto ab pariatur. Debitis assumenda non. Eum nemo animi. Odio consequuntur et.
ピエロさん
お疲れ様です!
赤ちゃんの出生体重、うちの息子と全く同じでびっくりしました!
最初から重くて、大変でした(^^;)
いまは、みんな不安でいっぱいいっぱいでしょうが。
そのうち、赤ちゃんの笑顔に癒やされて、周りの大人の気持ちにも変化がうまれると思います。
それぞれ無理せず、公的な支援も受けながら、みんなで育ててあげてほしいな。
ピエロさんの愚痴はいつでも聞きますからね。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
お疲れ様です!
赤ちゃんの出生体重、うちの息子と全く同じでびっくりしました!
最初から重くて、大変でした(^^;)
いまは、みんな不安でいっぱいいっぱいでしょうが。
そのうち、赤ちゃんの笑顔に癒やされて、周りの大人の気持ちにも変化がうまれると思います。
それぞれ無理せず、公的な支援も受けながら、みんなで育ててあげてほしいな。
ピエロさんの愚痴はいつでも聞きますからね。 ...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
ピエロさん、おひさしぶりです。お元気でしたか?
お話を読ませていただき、ピエロさんの心情を思うと苦しくなりました。
不安的中、義妹さんはあれこれ言いながらも、育児放棄しはじめていますね。
産まれたら抱っこしたいと思うのが母性のはじまりだと思います。
外部の者が生意気ですが、悲しく、苦しいですが、養子へ出されたほうがいいと思ってしまいました…
ピエロさんへ任せるのは、あまりにも荷が重すぎると思います。
お子さんの幸せをただ祈ります…
...続きを読む Sit et eos. Molestias esse nemo. Sit possimus voluptatem. Quia ullam laudantium. Quo consequuntur molestias. Ullam enim ut. Adipisci et quibusdam. Doloribus cupiditate ut. Aut sint aperiam. Dolores dolorem ad. Atque consequatur quis. Voluptatem quo rem. Inventore ea earum. Nihil ullam consectetur. Nihil adipisci ea. Consequatur hic adipisci. Quo neque in. Explicabo enim odio. Voluptatem numquam molestiae. Mollitia voluptas quaerat. Eveniet provident consequatur. Quo odio assumenda. Cum amet earum. Aut voluptatum qui. Ipsum ut voluptates. Voluptatem incidunt ducimus. Laudantium error neque. Quis doloribus doloremque. Aut ipsa dolores. Soluta est et.
みなさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
つい、先程の義母との会話です。
私 「明日から、賑やかになるね。」
義母 「あんたは、何も余計なこと言わなくていい。手も貸さなくていい。義弟夫婦の問題であんたたち夫婦の問題じゃない。義弟夫婦のことに口を挟むな。義妹が出来なければ、私がサポートするから。」
私の心は決まりました。
一切サポートしません。
しないと言うより、する必要ないですよね。
やっと、ラクになりました。
色々とご指導ご鞭撻頂いた皆様ありがとうございました。
...続きを読む Sit maxime dolor. Qui blanditiis eaque. Cupiditate ut voluptatem. Qui sit id. Pariatur est sit. Et ut eveniet. Fuga soluta illo. Ut magni asperiores. Accusamus mollitia nam. Aliquid laboriosam asperiores. Placeat nihil vel. Deserunt nesciunt assumenda. Odio alias in. Error illo illum. Facilis numquam consequatur. Repellat sunt ipsum. Sequi sed qui. Optio ut voluptatem. Qui eligendi odio. Enim animi quae. Aut ratione ipsa. Itaque enim et. A dolor tempore. Eum omnis eos. Non aut labore. Delectus ut veniam. Ut mollitia fugit. Laboriosam voluptates ea. Ut ducimus alias. Dolores et harum.
コメントありがとうございます。
つい、先程の義母との会話です。
私 「明日から、賑やかになるね。」
義母 「あんたは、何も余計なこと言わなくていい。手も貸さなくていい。義弟夫婦の問題であんたたち夫婦の問題じゃない。義弟夫婦のことに口を挟むな。義妹が出来なければ、私がサポートするから。」
私の心は決まりました。
一切サポートしません。
しないと言うより、する必要ないですよね。
やっと、ラクになりました。
色々とご指導ご鞭撻頂いた皆様ありがとうございました。
...続きを読む Sit maxime dolor. Qui blanditiis eaque. Cupiditate ut voluptatem. Qui sit id. Pariatur est sit. Et ut eveniet. Fuga soluta illo. Ut magni asperiores. Accusamus mollitia nam. Aliquid laboriosam asperiores. Placeat nihil vel. Deserunt nesciunt assumenda. Odio alias in. Error illo illum. Facilis numquam consequatur. Repellat sunt ipsum. Sequi sed qui. Optio ut voluptatem. Qui eligendi odio. Enim animi quae. Aut ratione ipsa. Itaque enim et. A dolor tempore. Eum omnis eos. Non aut labore. Delectus ut veniam. Ut mollitia fugit. Laboriosam voluptates ea. Ut ducimus alias. Dolores et harum.
そうですね。恐らく複数の方が感じておられるのは、誕生した命について、サポートするしないを論点にしてしまっているところなのだと思います。
不特定多数の方が見られるSNSにおいて、誕生した生命が不幸になっていく様を見るのは、誰もが悲しく心痛いお話ですよね。
サポートする、しないをここで断言されてしまうと、読み手の方は皆、複雑な心境に陥ります。
不幸になるのが予測されるなら、誰かが助けなければならない。
必要なのは、シンプルな考えだと思います。
ピエロさんの置かれている環境が、支援できる状態でなくても、ここで報告してくださるように、行政、児童相談所など、しかるべき機関に現状を訴えて欲しいなと思います。
義理の妹さん、義理の弟さん、義母さん、ご主人、ピエロさん本人と他にどなたがいらっしゃるのか具体的には分かりませんが、全ての方の立場を知っておられて、新生児が適正な環境下で育てられないのではないか?と、ずっと危惧されているのなら、家族の関係性を含めて、第三者に支援を求めるサポートは、ぜひしていただきたいです。
皆さん、ずっと経過を見ていて、サポート体制が結局取れていない部分の報告をされたのでは、気持ちが落ち着かないと思います。
理想論かも知れませんが、生まれた来た命も、ピエロさんのお子さんも、多数の人に支えられて生きやすくなって欲しいです。 ...続きを読む Vel animi est. In ut natus. Aliquid aut voluptas. Rerum ut eaque. Illum qui consequatur. Consequuntur dolores pariatur. Atque voluptatem iure. Nesciunt vel aut. Maxime nobis nihil. Optio fuga sed. Eius voluptas unde. Vero tempora quae. Magni vel occaecati. Rerum et id. Eveniet cum aut. Et sit officia. Officia omnis accusamus. Harum ea sint. Et inventore velit. Sunt inventore quod. Labore modi rerum. Et vel ea. Et dolor necessitatibus. Rerum itaque doloribus. Necessitatibus vel incidunt. Accusantium incidunt rerum. Odio dolores odit. Qui minima illum. Sit aperiam consectetur. Nihil optio eum.
不特定多数の方が見られるSNSにおいて、誕生した生命が不幸になっていく様を見るのは、誰もが悲しく心痛いお話ですよね。
サポートする、しないをここで断言されてしまうと、読み手の方は皆、複雑な心境に陥ります。
不幸になるのが予測されるなら、誰かが助けなければならない。
必要なのは、シンプルな考えだと思います。
ピエロさんの置かれている環境が、支援できる状態でなくても、ここで報告してくださるように、行政、児童相談所など、しかるべき機関に現状を訴えて欲しいなと思います。
義理の妹さん、義理の弟さん、義母さん、ご主人、ピエロさん本人と他にどなたがいらっしゃるのか具体的には分かりませんが、全ての方の立場を知っておられて、新生児が適正な環境下で育てられないのではないか?と、ずっと危惧されているのなら、家族の関係性を含めて、第三者に支援を求めるサポートは、ぜひしていただきたいです。
皆さん、ずっと経過を見ていて、サポート体制が結局取れていない部分の報告をされたのでは、気持ちが落ち着かないと思います。
理想論かも知れませんが、生まれた来た命も、ピエロさんのお子さんも、多数の人に支えられて生きやすくなって欲しいです。 ...続きを読む Vel animi est. In ut natus. Aliquid aut voluptas. Rerum ut eaque. Illum qui consequatur. Consequuntur dolores pariatur. Atque voluptatem iure. Nesciunt vel aut. Maxime nobis nihil. Optio fuga sed. Eius voluptas unde. Vero tempora quae. Magni vel occaecati. Rerum et id. Eveniet cum aut. Et sit officia. Officia omnis accusamus. Harum ea sint. Et inventore velit. Sunt inventore quod. Labore modi rerum. Et vel ea. Et dolor necessitatibus. Rerum itaque doloribus. Necessitatibus vel incidunt. Accusantium incidunt rerum. Odio dolores odit. Qui minima illum. Sit aperiam consectetur. Nihil optio eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今までしなかった事をするようになりました
回答
お返事拝見しました。
今回は②の相手に何かしてしまって、ご主人が本人を連れて謝罪されたのは、対外的には正解だったかと思います。
この手...
13
高校一年生
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。
お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7
21歳になるアスペルガーの息子がいます
回答
うーん。
他の方もおっしゃってますけど、DV案件なので警察に相談では?
知ってるケースでは娘さんが、息子さんと同様に家族に暴力を振るう...
4
こんにちは
回答
我が子はお子さんとは違うタイプなのですが参考になれば…
お子さん、知的にちょっと低めなどありませんか?
周りにいる、知的低め〜軽度知的の...
10
私には3人の子供がいます
回答
ようは、親子関係が拗れてしまったんです。
幼少期から死にたいっていうのは誰か影響を受けた人であったり、経験があるのでしょうか。誰か近くで...
10
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
→続き
②について。
ワーキングメモリ、うちの娘は息子さんより更に低いです😌
書籍で読みましたが、ワーキングメモリのトレーニングに有効な...
27
小学6年生の女の子について相談させてください
回答
シフォンケーキさん
回答ありがとうございます。
当事者の方からのご意見大変参考になります。
無視が有効なんですね、諦めた時には無視をすると...
18
就労移行の事業所で入所を断る時に、言葉を濁すような感じでハッ
回答
就労移行支援事業が利用できるのは、2年間らしいですが。
「今現在の事業所、1年通っていて2年目、しかも、いま通っている事業所の前にも利用...
6
中学1年生の娘がADHD、母の私はASDです
回答
ADHD(注意欠陥多動性障害)とASD(自閉症)。など区別されていたのは、もう少し前の事です。
今は、大きな括りで自閉症スペクトラム(A...
3
子供ではなく成人の私なのですが4年前にASDの診断がおり、発
回答
ASDの当事者です。
それだけお困りなら年金も手帳もいただけると思います。
一度通院している医師に相談する際に、そのことを強調して働けない...
4
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
読んでいる限りお子さんには<ビジョントレーニング>が有効なのでは?という印象です。
目の視力ではなく、視る力の弱さ(入力→情報処理→出力)...
7
友達と遊んでたら癇癪を起します
回答
お友達と遊ぶのは難しいのでは?
自閉症などの診断があるかわかりませんが、通級や放課後デイサービスを利用し、まずは大人との対人面を訓練する必...
6
コンサータを飲まない日、周りにいる家族が大変で悩んでおります
回答
土日も服用すればいいと思います。
ドクターに
「生活リズムが崩れるので毎日服用させたいです」と伝えればいいと思います。
(^_^)
13
20代の境界知能の者です
回答
辛口になります。
文句言っていても、何も変わらないですよね。
本当に就労したいとお考えなら、就労移行支援など、就労に繋がる方法は、他に...
7
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
今はパペットで良いと思います。回復期まで行ったらパッぺトの他、教科書学習やタブレッド学習で少しずつ、お子さんに合わせて慣らしていけば良いと...
6
5年生ですうそをつくときがある、都合が悪くなると逃げる、真剣
回答
ウィスク受けるなら結果が出た時に検査者から検査中どんな感じだったか、どんな配慮が必要かなどの総評が出るはずなので、それを親子で見ながら話し...
7
記憶がすり替わる小4男児です
回答
うちの子もたまに指摘すると、やってない、私じゃないと言い張る時があります。
今はあまりしませんが、小学生高学年位までは、うちはコミック会話...
3
小学1年生の息子の発達障害のお薬のことでご相談させてください
回答
年度途中で支援級には難しいかもしれませんね。
支援級も児童が多く、さっと移行できるわけではありません。手続きも必要かと思います。
同じ先生...
9
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
療育通えないのかな。自治体に聞いてみましょう。
診断名がなくてもいける場合もあるかも。
家庭療育をしたいようだけど、いきなり素人がやっても...
12
ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です
回答
こんばんは
もう小6ですよね、公立中学に行くなら失敗したり躓いて学ぶしかないです。
お子様は提出書類を期限内に出したり、宿題を毎日こなす...
12