質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2日前の月曜日、義弟夫婦に子どもが産まれまし...

2015/02/18 14:52
9
2日前の月曜日、義弟夫婦に子どもが産まれました。
3966㌘の男の子です。出産は何のトラブルもなく彼女も冷静だったようで、子どもは大きかったにもかかわらず分娩室に入って一時間位で無事出産。
義母も私も、一安心のハズだったのですが…。
またまた不安が。義妹は、自分から子どもを抱こうとせず、授乳の時以外 子どもを抱く事をしません。それどころか、子どもに声を掛ける事もありません。子どもが泣いても、チラッと目を向けるだけで、子どもには一切触りません。
こちらが、「泣いてるよ。」と言っても、「まだミルクの時間じゃない」だの「たまに、起きて泣くよ」と言うだけ。
また、前の二の舞になるんだろか?
義母も私も、イライラモード全開です。
やっぱり無理なんでしょうか。
私のストレスが爆発しそう。誰か助けてくださーい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1751
ちっちさん
2015/02/20 01:46
みかんさんのおっしゃる通り、何だか、ご家族の皆さんが責任を押し付け合っていて赤ちゃんが可哀想だと思いました。

ピエロさんも本当に赤ちゃんや義妹さんをサポートするつもりだったなら、お姑さんを言い訳にしない方がいいと思います。

こうなることが予想されたにも関わらず、出産を止められなかった責任はピエロさん含めて皆さんにあるのですから、関知しないと言い切るだとか、簡単に養子だとか聞くと赤の他人の私ですら悲しくなります。
赤ちゃんには、義妹さんの障害も、お姑さんの発言やご家族間のいざこざも関係ないことですよね?

育児はこの長いです。
産まれてきた以上はご家族皆さんで責任持って育てていただきたいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/1751
ピエロさん
2015/02/20 00:19
みかんさん

再度コメントありがとうございます。
私の気持ちの流れは、また、前の二の舞になるんだろと思い関わりたくなかった→彼女の決心も固くサポートしようと思って書き込みをした→今日の義母の言葉でサポートする気持ちがなくなった。
義母の負担が大きくなるのは、分かりますが あのような言い方をした義母を助ける気にならないだけです。
今でも、義妹の事は心配です。
しかし、義母の前では何もさせてもらえないようなので。
上手く説明出来ませんが、義妹のサポートをして義母なぜ不機嫌になるのか?意味が分かりません。 ...続きを読む
Ex ducimus quam. At adipisci excepturi. Cumque odio magnam. Asperiores est perferendis. Accusantium inventore ut. Rerum esse animi. Qui animi voluptas. Nemo est fuga. Aliquid voluptas harum. Ab vel similique. Quaerat est dignissimos. Maiores voluptatem perspiciatis. Dolor aut atque. Laborum enim veniam. Dolores quas inventore. Quia amet eligendi. Nihil consectetur ut. Sed autem unde. Eos facere in. In animi et. Est sint molestiae. Dolorem deserunt veritatis. Nulla aut dolorum. Quas adipisci sit. Voluptas eius id. Nihil magnam aliquam. Non autem ipsam. Deserunt aut odit. Nulla recusandae quia. Necessitatibus id dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1751
退会済みさん
2015/02/23 01:32
ピエロさん

お疲れ様です!
赤ちゃんの出生体重、うちの息子と全く同じでびっくりしました!
最初から重くて、大変でした(^^;)
いまは、みんな不安でいっぱいいっぱいでしょうが。
そのうち、赤ちゃんの笑顔に癒やされて、周りの大人の気持ちにも変化がうまれると思います。
それぞれ無理せず、公的な支援も受けながら、みんなで育ててあげてほしいな。
ピエロさんの愚痴はいつでも聞きますからね。 ...続きを読む
Suscipit soluta quasi. Ut quia id. Autem in iure. Necessitatibus aliquid perspiciatis. Quasi laboriosam quis. Sed quo et. Quaerat doloremque aut. Totam sit maxime. Nesciunt enim aut. Fugiat et a. Autem voluptatem quis. Est perspiciatis quia. Quibusdam sint fugit. Autem incidunt quibusdam. Temporibus quo sapiente. Laudantium perferendis alias. Rerum quod esse. Eaque cum laudantium. Exercitationem nam sunt. Fuga consequatur natus. Aut repudiandae et. Et ratione voluptatem. Non dolores harum. Quo optio molestiae. Incidunt ut odit. Tempore unde vel. In est itaque. Velit quo nobis. Exercitationem id impedit. In voluptatibus molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/1751
ももこさん
2015/02/19 18:08

ピエロさん、おひさしぶりです。お元気でしたか?

お話を読ませていただき、ピエロさんの心情を思うと苦しくなりました。


不安的中、義妹さんはあれこれ言いながらも、育児放棄しはじめていますね。

産まれたら抱っこしたいと思うのが母性のはじまりだと思います。

外部の者が生意気ですが、悲しく、苦しいですが、養子へ出されたほうがいいと思ってしまいました…

ピエロさんへ任せるのは、あまりにも荷が重すぎると思います。

お子さんの幸せをただ祈ります…
...続きを読む
Suscipit soluta quasi. Ut quia id. Autem in iure. Necessitatibus aliquid perspiciatis. Quasi laboriosam quis. Sed quo et. Quaerat doloremque aut. Totam sit maxime. Nesciunt enim aut. Fugiat et a. Autem voluptatem quis. Est perspiciatis quia. Quibusdam sint fugit. Autem incidunt quibusdam. Temporibus quo sapiente. Laudantium perferendis alias. Rerum quod esse. Eaque cum laudantium. Exercitationem nam sunt. Fuga consequatur natus. Aut repudiandae et. Et ratione voluptatem. Non dolores harum. Quo optio molestiae. Incidunt ut odit. Tempore unde vel. In est itaque. Velit quo nobis. Exercitationem id impedit. In voluptatibus molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/1751
ピエロさん
2015/02/19 22:14
みなさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。

つい、先程の義母との会話です。
私 「明日から、賑やかになるね。」
義母 「あんたは、何も余計なこと言わなくていい。手も貸さなくていい。義弟夫婦の問題であんたたち夫婦の問題じゃない。義弟夫婦のことに口を挟むな。義妹が出来なければ、私がサポートするから。」

私の心は決まりました。
一切サポートしません。
しないと言うより、する必要ないですよね。

やっと、ラクになりました。
色々とご指導ご鞭撻頂いた皆様ありがとうございました。
...続きを読む
Recusandae quis nihil. Quia eaque optio. Inventore aut similique. Doloribus quia sequi. Doloribus ipsam tenetur. Dolores itaque ipsum. Consectetur optio dignissimos. Odio corporis commodi. Consequuntur totam quo. Eveniet unde quos. Facilis quos aut. Eum cumque vitae. A sint qui. Magnam neque harum. Ipsum perspiciatis iste. Incidunt autem ratione. Est aut voluptatem. Quia et perspiciatis. Debitis quos consequatur. Nulla veritatis expedita. Eos distinctio minima. Vel dolore aliquam. Earum explicabo exercitationem. Recusandae at et. Doloremque reiciendis fugit. Vitae magni iste. Quod cumque natus. Rerum et aut. Eum accusamus voluptatem. Illo numquam voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/1751
そうですね。恐らく複数の方が感じておられるのは、誕生した命について、サポートするしないを論点にしてしまっているところなのだと思います。
不特定多数の方が見られるSNSにおいて、誕生した生命が不幸になっていく様を見るのは、誰もが悲しく心痛いお話ですよね。
サポートする、しないをここで断言されてしまうと、読み手の方は皆、複雑な心境に陥ります。
不幸になるのが予測されるなら、誰かが助けなければならない。
必要なのは、シンプルな考えだと思います。
ピエロさんの置かれている環境が、支援できる状態でなくても、ここで報告してくださるように、行政、児童相談所など、しかるべき機関に現状を訴えて欲しいなと思います。
義理の妹さん、義理の弟さん、義母さん、ご主人、ピエロさん本人と他にどなたがいらっしゃるのか具体的には分かりませんが、全ての方の立場を知っておられて、新生児が適正な環境下で育てられないのではないか?と、ずっと危惧されているのなら、家族の関係性を含めて、第三者に支援を求めるサポートは、ぜひしていただきたいです。
皆さん、ずっと経過を見ていて、サポート体制が結局取れていない部分の報告をされたのでは、気持ちが落ち着かないと思います。
理想論かも知れませんが、生まれた来た命も、ピエロさんのお子さんも、多数の人に支えられて生きやすくなって欲しいです。 ...続きを読む
Ad hic molestiae. Corporis qui sit. Occaecati odit error. Dolor illo quae. Repellat praesentium dolorum. Porro autem tempora. Itaque nulla omnis. Error adipisci distinctio. Nesciunt non ullam. Voluptatum sunt qui. Quisquam quod aut. Dolorum voluptatum quia. Molestiae sit aspernatur. Et blanditiis et. Nemo ipsa et. Iste aliquam earum. Sit et et. Esse eos natus. Architecto velit quasi. Velit et aut. Ipsa eius doloremque. Et et nulla. Maxime corporis ratione. Molestias consequatur sint. Provident sunt sapiente. Velit amet sed. Modi est maxime. Soluta tenetur voluptatibus. Sit id rerum. Vel dolores numquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

子供ではなく成人の私なのですが4年前にASDの診断がおり、発

達障害による極度の睡眠障害の診断がおりました。ただ、当時は診断がおりておわり、精神障害者手帳などの話を教えてもらえず、現在に至ります。最近...
回答
市役所や町村役場の障害者窓口に行ってみてはどうでしょうか。手帳や年金の話はそこで聞けるはずです。 また、年金が受けられない場合でも、収入や...
4

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
この時点で、境界知能ということは、他に。 何か後天的な事が。起こらない限りは。 これ以上、悪くなる事はないという事ですよね。 寧ろ逆に...
7

友達と遊んでたら癇癪を起します

自宅で遊んでたら友達が公園、コンビニを行こうとする。息子からしたら自分と遊んでるのにどっかに行くで癇癪をお越します。一緒に公園に行き息子と...
回答
交通ルールを守れる、ある程度の危険予測ができるお子さんだったら、 自転車を用意してみてはいかがでしょうか。 乗れるようになっても、最初はお...
6

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
辛口になります。 文句言っていても、何も変わらないですよね。 本当に就労したいとお考えなら、就労移行支援など、就労に繋がる方法は、他に...
7

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
パペットを通じて、別にいいんじゃないでしょうか?低学年までの教材ってキャラクターが溢れていますし、タブレット学習でもそういうキャラクターが...
6

記憶がすり替わる小4男児です

WISCでは、知覚推理が132・処理速度が88で、幼少期の頃から癇癪も強く、子育てには色々と模索してまいりました。学校では、大きなトラブル...
回答
本人から見た事実(考えも含めて)と、周りから見た事実に、ズレがあるんだろうなと思います。うちの子もあります。なぜ注意されたか分からない、な...
3

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
診断がないと療育に通えないんですか? 幼児の場合は診断がないグレーゾーンでも療育を受けられることがあります。 市役所で聞いてみたらどうです...
12

ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です

都内は支援級は知的障害がないと入れない、情緒級そのものが存在しない?ため普通級に在籍しています。最近というか前から友人関係で問題がありまし...
回答
前から友人関係で問題があった、とのことですがその時はどんな対応をしていたのでしょうか。 幼少期は、療育を受けたりはしませんでしたか。 ...
12

特性あり

対人関係が苦手です。よくトラブル。3年になっても絶えないです。パニックにもなります。学童とデイに行ってるため休みの日は友達と遊ぶ約束をしな...
回答
うちのASD子は逆に低学年までは友達と遊べていましたが、だんだん合わなくなったりトラブルも感じたので、習い事などを入れて友達と自由に遊ぶこ...
6

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

自閉症の7歳の娘がいます

知的に問題はありません。4月に小学生になり、情緒級にいます。(国語と算数のみ情緒級で、他の科目は普通のクラスで受けています。)友達も出来た...
回答
確かに不安の方が勝りますよね。 特に相手に対して傷つける言葉や態度を取らないか・・・。 こればかりはケースバイケースな部分もありますが、...
9

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
こんばんは。 友達に嫌いと言われた理由があると思いますが、息子さん自身は理由がわからず混乱したのかもしれません。 支援学級とのことなので、...
10

新3年生です

初めて投稿します。集団が苦手、対人関係が苦手です。感覚過敏もたぶんあります。騒がしいとこ、大人数は苦手です。少人数の方が落ち着く。学童に入...
回答
はじめまして。 デイは日中一時支援をやっている事業所はありませんか? 長期休みは、朝から利用出来ましたよ。 3年生で一日留守番は心配で...
4

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
今は少し生活の状況が良くなっているのですね。それは娘さんの努力ですから、そこを評価してあげられると良いですね! 子供って親から「偉いね。」...
21