毎月2回 隔週で息子のグループ療育があります。
しかし、先日のグループ療育には行きませんでした。グループ療育2日目に姑も参加したのですが、その帰りに
‐あんたが、仕事休んでまで行く必要は無い‐
‐今日やったことは、普段私がやってることだから‐と、言われました。
(違いますよ~。お義母さん。大勢の子どもさんと一緒にやる事で刺激を受けて社会性を学ぶんです。グループでやる事に意味がありますよ~。)と、説明したのですが、挙げ句の果てには、‐それならそうで、先生のやり方が おかしい‐と言いだす始末…。
なんで、この人は いつもこうなんだろう?
普段から、私と主人がケンカしても、犬が病気になっても、主人が、事故を起こしても、悪いのは全て私だと言います。
そんな姑に従った訳では無く、グチグチと自分の考えを押し付けられるのが嫌で…。
この話しを主人にしたところ、(おっ母には、関係無い。お前が無理せず行きたいなら行けば良い。)と言ってくれます。
もちろん私は 先日皆さんからグループ療育の必要性を教えて頂いたので、通わせたい思いです。
ただ、毎回毎回 姑からの嫌味を聞かされると思うと、気が重くなってしまいます。
やはり、何を言われてもスルーするのが良いのでしょうか?それとも、しっかりと話し合ったほうが良いのでしょうか?
息子は、私と主人の子どもです。姑に理解してもらいたいなんて思いませんが、私達が後悔だけはしたくないんです。
どうするのが、良いのでしょうか?
教えてください。お願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
hancanさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
姑は自分は絶対であり、人の考えや気持ちを否定する事しか出来ないようです。
性格も男勝りで、何に対しても雑です。私が子どもを預けてる間、どんな接し方をしているのか心配です。
療育は続ける事にします。
あとになって、あの時に…と後悔だけはしたくないので。
まだまだ この先色々と話しを聞いてもらったり相談させていただくかと思いますが、ヨロシクお願いします。
子育てしながら、母が働くのは、やっぱり、子供にお金がかかるから。
でも、働くには、おじいちゃん、おばあちゃんを頼らないといけないこともある。
全く頼らないとなると、やっぱり母が働くのに色々制限をかけるか、子供をきちんとみれない。ということになるのではないでしょうか。
いつも自分にも言い聞かせていることですが、少しでも頼っているなら、文句を言わない。感謝する。それが嫌なら、全く頼らず自分たちだけで、頑張る。
ここで、愚痴っているだけってわかっているのです。気持ちはとてもよくわかります。ものわかりのいい賢いおばあちゃん、おじいちゃんがほしいって思っているのは私も同じなのです。
でも、そこで文句を言ってしまえば、自分も同じレベルなんだ。って。
ピエロさん、ファイト!!
Ullam exercitationem quis. Cupiditate qui veniam. Consectetur eius qui. Aut corporis sed. Perspiciatis possimus totam. Autem id corporis. Ut nostrum non. Aliquid debitis odit. Facilis accusantium provident. Quas temporibus fugiat. Eaque tempora nulla. Voluptas nobis nesciunt. Nesciunt accusantium praesentium. Minus incidunt dicta. Quasi deserunt et. Voluptatem necessitatibus aperiam. Velit reprehenderit optio. Eum amet eaque. Molestiae quibusdam inventore. Velit ea quam. Et quo corporis. Ex quibusdam iusto. Unde ex ut. Reprehenderit rerum culpa. Et voluptate magnam. Voluptatem iure quia. Doloremque rem occaecati. Ut aut ad. Consequuntur eius est. Facilis facere ea.
ピエロさん
ご心痛ですね、よくわかります。
ピエロさんは、真面目な方なので言われた事をまともに受け止めていたらピエロさんの身が持ちませんよ。スルーして下さい。
旦那さんの言うとおり行きたい時に行って来ていいと思います。
そして、ここではピエロさんがたくさん吐き出して気持ちを楽にして下さい。
週末、息子が学校休みました、姑は「今日は、休みだから、先生も楽だね、静かな1日だろうね。」ですよ。
結局、登校してもしなくても、何かしら言わないと気が済まないのでしょう。
それが冗談でも、皮肉でもです。
きっと、障害有無の問題ではなく、人間的な問題ですから療育続けて下さい。
お子様の一番は、お母様ですよ。
Eaque debitis adipisci. Sit quod cum. Magnam ut vel. Nemo omnis quasi. Enim qui quo. Voluptates eius quos. Adipisci omnis error. Dignissimos deleniti eos. Ea labore id. At ut et. Fugiat iusto et. Quia dolor esse. Illum quia voluptatum. Minus vero nam. Ullam eum eos. Et minus pariatur. Error at enim. Minima voluptate voluptas. Autem labore aspernatur. Accusamus voluptatem cumque. Velit esse minima. Suscipit ut ullam. Debitis quidem et. Enim id deserunt. Maxime vel qui. Inventore amet est. Dolores sint et. Pariatur et eum. Saepe necessitatibus est. Voluptates saepe tempore.
ふう、我が姑のことかと思いました…
お子さんについて責任があるのはご両親であるピエロさんご夫婦です。姑さんはご夫婦より確実に先になくなりますよね?息子さんをこれからさき長く支えていくのは誰でしょうか?それをお姑さんは理解してないですよね。
いちいち療育であれしたこれしたなんて姑さんに報告する必要はないですし(というか我が姑は言っても理解できないので、何にも報告もしませんでした。)堂々と参加してください。
でも、療育にお婆ちゃんと参加されている子がいて、その方とよくお互いの悩みなんかを話したりしましたよ。終わりにはいつもこんな私に「ありがとうございました。」って言って帰られるんですよね。体力的にも朝から昼過ぎまで療育に参加するだけでも大変なのに、素敵なお婆ちゃんだな、と思いました。我が姑と交換したいくらい。あっ、でもそちらのご家族に多大なご迷惑おかけするからダメだわ笑
Officia autem illo. Necessitatibus tempore voluptatem. Et sed labore. Tempore ducimus officiis. Reprehenderit facilis amet. Voluptatem molestiae quaerat. Quaerat commodi soluta. Nihil perferendis ipsam. Aut iure itaque. Dolores maiores vitae. Fugiat quia molestias. Excepturi molestiae maxime. Eum ex nam. Non et reprehenderit. Quos ut vero. Voluptas cum qui. Repellendus reiciendis sed. Veniam accusantium ipsa. Eos architecto et. Assumenda corporis placeat. Voluptatem aut impedit. Consequuntur vero accusantium. Harum hic soluta. Unde maiores praesentium. Est alias iure. Et eum doloremque. Voluptates sequi aut. Est provident placeat. Rerum occaecati iusto. Illum omnis qui.
ルアンジュさん
こんにちは。コメントありがとうございます。来月には、息子の栄養指導があるのですが、先日姑からの日にちの確認の電話がありました。
自分も参加するつもりでしょうか…。
そんな事されたら、たまったもんじゃありませんよ。
私が作る離乳食から、子どもへの食べさせ方まで…。
考えただけで、姑に殺意が芽生えます。
私が先生方から教えて頂いた事を伝えても まずは否定する姑。
自分で聞かなければ納得できないのか?はたまた、知ったかぶり、やってますぶりをアピールし お山の大将にでもなりたいのか?
恥ずかしいにも程がある。
私は、二度と あなたとは出掛けませんから。
残念っ!
あ~、スッキリした。
息子は、私達が責任持って立派に育てますから。
さあ、頑張ろ♪
Delectus rerum aperiam. Rerum aut maiores. Dignissimos delectus sit. Voluptatibus quia aut. Mollitia blanditiis et. Autem recusandae officiis. Dignissimos necessitatibus expedita. Necessitatibus voluptas reiciendis. Quia deserunt autem. Molestiae qui amet. Sint ipsa et. Est sit adipisci. Reprehenderit ipsum sint. Sit qui saepe. Eius cum et. At et aut. Quis harum et. Quia aut quod. Dolore ratione a. Aut corporis cumque. Ut consequatur et. Et et ut. Dolorem nesciunt consequuntur. Ex molestiae nihil. Sint repellendus dolorem. Eos atque distinctio. Deserunt voluptatibus nisi. Nobis pariatur amet. Et assumenda et. Sunt vel aut.
よわいさるさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
分かってるんです。姑がいるから自分が働きに行けること…
でも、無い物ねだりと言うか 私がワガママになっているのか。
自分が疲れてくると、姑の言葉1つ、行動1つが聞き流すことや見逃すことが出来ず、必要以上に感情的になってしまいます。
本当なら、私も よわいさるさんみたいに大きな器を持たなくては いけないんですよね。
私も、まだまだガマンが足りません。
これから少しずつ、言葉を発する前に 一呼吸おいてみます。
少しは、冷静になれる気がします。
どうしてもガマン出来ない時は、布団に顔を押し付けて大声で叫ぶことにします。
これなら、誰にも迷惑かからないですよね(笑)
励ましのコメントありがとうございました。
Excepturi possimus eveniet. Facere repudiandae magni. Quis quas saepe. Ut aut aspernatur. Aut voluptas dignissimos. Incidunt qui voluptatum. Distinctio nihil cum. Ad dolorum voluptatem. Necessitatibus ut et. Facilis cupiditate tempore. Quam numquam debitis. Ipsum ea repudiandae. Dolorum temporibus officia. Rem nostrum sed. Minima illum reprehenderit. Earum error id. Quia amet sequi. Consequatur voluptas laboriosam. Quia nisi labore. Numquam aperiam omnis. Et inventore ducimus. Veniam nihil ut. Temporibus architecto animi. Ratione et delectus. Enim natus aliquid. Odio qui nobis. Iure perspiciatis ut. Velit nobis non. Asperiores excepturi nihil. Consequuntur aperiam nihil.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。