締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
家族に発達障害グレーゾーン、様子見が続いてい...
家族に発達障害グレーゾーン、様子見が続いている人がいます。(具体的な内容は、身元がわかってしまうので書けなくて、ごめんなさい。)
マシンガントークが止まらず、私が体調を崩しがちになってるのに相手は一方的に早口でまくし立てる、「今は長話できないから」と言っても無理、人の気持ちに寄り添うのが苦手なので、人を怒らせる、または萎えさせることを言う。(元々その話し方だから、今更他の言い方はできない!と言われる)
なんとなく話が終わってほしい空気感を出して「うん」「うーん」しか答えなくても、空気を察するなんてないので延々とご機嫌で喋り通す。
私の体調不良が続き、遂に鬱っぽくなってしまい、もう家族を無視するしか方法がありません。
「人を無視するなんて、悪いこと」と思っているし、自分が無視されたら怒るのに、無視するしかないって‥自分が酷い人のようで、とても辛いです。
でも、もう相手を支えるのも限界がきました。
発達障害と診断された病院へ再度行こうと予約はしてあります。家族を診てもらう予定ですが、私も心身共に限界をこえてしまいました。
他の家族にも、疲れさせてばかりなので、改善したいです。上手い対応があれば教えてください。
マシンガントークが止まらず、私が体調を崩しがちになってるのに相手は一方的に早口でまくし立てる、「今は長話できないから」と言っても無理、人の気持ちに寄り添うのが苦手なので、人を怒らせる、または萎えさせることを言う。(元々その話し方だから、今更他の言い方はできない!と言われる)
なんとなく話が終わってほしい空気感を出して「うん」「うーん」しか答えなくても、空気を察するなんてないので延々とご機嫌で喋り通す。
私の体調不良が続き、遂に鬱っぽくなってしまい、もう家族を無視するしか方法がありません。
「人を無視するなんて、悪いこと」と思っているし、自分が無視されたら怒るのに、無視するしかないって‥自分が酷い人のようで、とても辛いです。
でも、もう相手を支えるのも限界がきました。
発達障害と診断された病院へ再度行こうと予約はしてあります。家族を診てもらう予定ですが、私も心身共に限界をこえてしまいました。
他の家族にも、疲れさせてばかりなので、改善したいです。上手い対応があれば教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
カピバラさん、ありがとうございます。
タイマーという発想はありませんでした!
相手が話している時間は日によって、会話によって変わりますが、凄いときは同じ会話を三十分以上繰り返して私が「もう無理!」となって終わる‥酷いですよね。
他の家族から見たら、醜い争いだと思います。
(例「他の人が〇〇で困ってるから、その言動は止めて」「だってこうだから!(やめない)」「こうすると周りの人はこんな気持ちになるのよ」「だってこうだから!」「自分だって〇〇になったら嫌でしょ?」「だってこうだから!」「自分がされたら嫌じゃないの?」「だってこうだから!」
‥こんな感じで、私がいろんな伝え方をしても「だってこうだから!」の一点張りで三十分以上経つときがあります。)
「発達障害は例え話が通じない」のはわかっているけど、こちらも疲れ果ててついつい例え話をしてしまうと「それは違くない?」「ずいぶん飛躍してるね」とか言われます。(←たぶん定形の人は「えーそう?」と疑問が出ても、「あーなるほどねー」とか、適当に話を合わせる場面)
「私は何時になったら仕事に行くから、それまでしか話せない」
と言っておいても、相手は一人で延々喋るので、用事を伝える前にタイムリミットがきます笑
なんかでも、タイマーがある気持ちで話そう!と思うだけで少し気持ちが切り替えられそうです。
私は体の不調では、一年以上通院しています。ストレスで発症・悪化する病気と言われているので、そろそろ心療内科にもお世話になった方がいいですよね。
地域のサポートはグレーゾーンの人が受けられるかどうか‥お医者さんの判断次第になりそうです。
話を聞いて頂いて、回答頂けたことで気持ちが楽になりそうです。ありがとうございます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
タイマーという発想はありませんでした!
相手が話している時間は日によって、会話によって変わりますが、凄いときは同じ会話を三十分以上繰り返して私が「もう無理!」となって終わる‥酷いですよね。
他の家族から見たら、醜い争いだと思います。
(例「他の人が〇〇で困ってるから、その言動は止めて」「だってこうだから!(やめない)」「こうすると周りの人はこんな気持ちになるのよ」「だってこうだから!」「自分だって〇〇になったら嫌でしょ?」「だってこうだから!」「自分がされたら嫌じゃないの?」「だってこうだから!」
‥こんな感じで、私がいろんな伝え方をしても「だってこうだから!」の一点張りで三十分以上経つときがあります。)
「発達障害は例え話が通じない」のはわかっているけど、こちらも疲れ果ててついつい例え話をしてしまうと「それは違くない?」「ずいぶん飛躍してるね」とか言われます。(←たぶん定形の人は「えーそう?」と疑問が出ても、「あーなるほどねー」とか、適当に話を合わせる場面)
「私は何時になったら仕事に行くから、それまでしか話せない」
と言っておいても、相手は一人で延々喋るので、用事を伝える前にタイムリミットがきます笑
なんかでも、タイマーがある気持ちで話そう!と思うだけで少し気持ちが切り替えられそうです。
私は体の不調では、一年以上通院しています。ストレスで発症・悪化する病気と言われているので、そろそろ心療内科にもお世話になった方がいいですよね。
地域のサポートはグレーゾーンの人が受けられるかどうか‥お医者さんの判断次第になりそうです。
話を聞いて頂いて、回答頂けたことで気持ちが楽になりそうです。ありがとうございます。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
お返事、ありがとうございます。
そうなんですよ、話して聞いて貰う。
それだけでも、違うと思いますよ。
それも、先生は第三者だから客観的にみて話して、聞いて下さいますし。
時には、寄り添っても下さいます。
先生との相性もあるかと思うけども、辛いままでいて、笑顔になれないより少しでも。
前向きになれるなら、お医者さんの力を借りましょう。そう思ったら少しは楽になりませんか? ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
そうなんですよ、話して聞いて貰う。
それだけでも、違うと思いますよ。
それも、先生は第三者だから客観的にみて話して、聞いて下さいますし。
時には、寄り添っても下さいます。
先生との相性もあるかと思うけども、辛いままでいて、笑顔になれないより少しでも。
前向きになれるなら、お医者さんの力を借りましょう。そう思ったら少しは楽になりませんか? ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
お返事ありがとうございます。
人との距離感がわからないタイプだと思います。
家族でも適度な距離感がありますよね。
話しの内容も、助言は受け入れられないようなので、今は20分しか話しは聞けないとタイマーをかけて、話しが終わらなくても延長しない。適当に相づちを打ち、で、あなたはどうしたいの?と質問して、話しを終わらせてはいかがでしょう。
たぶん、どうしたいかは考えておらず、ただ吐き出しているだけだと思います。
脳内での情報処理や整理が出来ておらず、聞いてくれる主さんに発散してるかと。
家族間であっても、全てを受け止める必要性はなく、主さんの健康優先で最悪別居が一番の対策かと。
年齢や診断名もわからないので、何とも言えませんが、精神科のデイケアを利用する方法もあると思いますので、地域の情報を調べてみては? ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
人との距離感がわからないタイプだと思います。
家族でも適度な距離感がありますよね。
話しの内容も、助言は受け入れられないようなので、今は20分しか話しは聞けないとタイマーをかけて、話しが終わらなくても延長しない。適当に相づちを打ち、で、あなたはどうしたいの?と質問して、話しを終わらせてはいかがでしょう。
たぶん、どうしたいかは考えておらず、ただ吐き出しているだけだと思います。
脳内での情報処理や整理が出来ておらず、聞いてくれる主さんに発散してるかと。
家族間であっても、全てを受け止める必要性はなく、主さんの健康優先で最悪別居が一番の対策かと。
年齢や診断名もわからないので、何とも言えませんが、精神科のデイケアを利用する方法もあると思いますので、地域の情報を調べてみては? ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
30代のASD当事者です。
ご家族の方の年齢がわかりかねますのでなんとも言えませんが、他の方が仰っているタイマーがいいと思います。終わりがわかるように音付きのものだとなおいいような気がします。
ASDとしてはあるあるのほうかと思います。他人との距離がわからない部分もありますが、自分についてもあまりわかってなさそうな感じがします。そもそもASDは、嫌だといった目に見えないものは元々理解しにくいので、徐々に人間嫌いになり、最終的には家の人しか信じないといったふうになっていきます。
友達にあいに行かないのは、友達だとあまり話を聞いてもらえないか、話をできる立場ではない、そもそも友達を誘って何をしにいくのかわからない、友達なんだけどいるとちょっとしたことでも処理ができずにどう振る舞えばいいのかわからない等ありましたら、友達とも避けます。
ちなみに私は、なにか話しかけられたらどうしよう、話しかける立場になったらどうしよう、そもそも友達となにしにいくのかよくわからないので、友達はいますが、誘ってまでだとなんだか悪いしと感じてしまい誘えないのと考えるのも面倒になってきたので自分からは誘ってません。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ご家族の方の年齢がわかりかねますのでなんとも言えませんが、他の方が仰っているタイマーがいいと思います。終わりがわかるように音付きのものだとなおいいような気がします。
ASDとしてはあるあるのほうかと思います。他人との距離がわからない部分もありますが、自分についてもあまりわかってなさそうな感じがします。そもそもASDは、嫌だといった目に見えないものは元々理解しにくいので、徐々に人間嫌いになり、最終的には家の人しか信じないといったふうになっていきます。
友達にあいに行かないのは、友達だとあまり話を聞いてもらえないか、話をできる立場ではない、そもそも友達を誘って何をしにいくのかわからない、友達なんだけどいるとちょっとしたことでも処理ができずにどう振る舞えばいいのかわからない等ありましたら、友達とも避けます。
ちなみに私は、なにか話しかけられたらどうしよう、話しかける立場になったらどうしよう、そもそも友達となにしにいくのかよくわからないので、友達はいますが、誘ってまでだとなんだか悪いしと感じてしまい誘えないのと考えるのも面倒になってきたので自分からは誘ってません。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
気持ちは、わからなくないですが、特性のあるお子さんは、そういうタイプの子は多いです。
うちの娘も、時折りそんな感じに話します。
もう成人してますけどね。
親のほうもある程度、聞いてあげるようなそぶりというか努力は必要かも。
聞かないでいるよりは、聞いてあげるほうが、落ち着くかと思います。本人も。
あと、鬱に近いのでしたら、そのまま放っておかず、メンタルクリニックを受診されて下さい。カウンセリングを受けて、薬を適切に処方して貰うと良いです。
私も、鬱っぽくなり2年ぐらい心療内科に行ってましたが、行くといかないでは、気持ち的にも、ずいぶんと違いましたね。
以上、ご参考までに。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
うちの娘も、時折りそんな感じに話します。
もう成人してますけどね。
親のほうもある程度、聞いてあげるようなそぶりというか努力は必要かも。
聞かないでいるよりは、聞いてあげるほうが、落ち着くかと思います。本人も。
あと、鬱に近いのでしたら、そのまま放っておかず、メンタルクリニックを受診されて下さい。カウンセリングを受けて、薬を適切に処方して貰うと良いです。
私も、鬱っぽくなり2年ぐらい心療内科に行ってましたが、行くといかないでは、気持ち的にも、ずいぶんと違いましたね。
以上、ご参考までに。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4ヶ月の赤ちゃんを育てています
回答
産後うつなのでは?
保健センターとかの乳幼児検診してくれる施設にご主人と赤ちゃんと一緒に行って、
赤ちゃんの抱き方や、授乳のしかたや、ミ...
4
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
回答
厳しい事を言います。
多くのお兄ちゃんお姉ちゃんにとって、下の子は敵。侵略者です。
安心して暮らせる家庭も両親を奪われたのです。
子ど...
2
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
主さんは日中、子どもがわんさかいる時間帯に学童に行ったことありますか?
学童って、ずーっと昼休みみたいな感じなのでそもそもものすごく騒がし...
20
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
お返事ありがとうございます。
中学校に、週1回ぐらいの頻度でスクールカウンセラーさんが来ておられないですか?
保護者だけでも、相談できると...
7
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
マイナンバーの写真は、自宅でスマホで撮りました。
写真館も機械も無理です💦
4
小6男子診断なしですが、おそらく不注意優位のグレーです
回答
中学受験しないようですし、6年で塾に行くも行かないも、どちらでもいいと思います。
個人的には、小学校の高学年のゴールデンエイジは、座学より...
6
小学4年男子不登校2ヶ月目1月に発達検査の予定です
回答
こんばんは
毎日お疲れ様です。
ご主人がいらした時はどうだったのでしょうか?
せっかく不登校なのですから、ご主人の赴任先に少し身を寄せては...
9
最重度知的障害の小6の娘がいます
回答
まいさん、こんにちは。
施設入所は、難しいのは事実です。そもそも施設は少ないし、空きがないので、しょうがないかなと。
将来お金がかかる...
4
来年小学生になる男の子を持つ父です
回答
スミマセン。
重度の知的障害
重度の自閉症
など状況がわからないのでなんとも言えない部分がありますが、オムツが取れてないことや、多動な...
5
大声、奇声への対処法を教えてください
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1
高校二年の息子がいます
回答
具体的に、お子さんのどんな言動が「やる気がない」「和を乱す」と判断されたのでしょうか?
それが分からないと話が始まらないと思います。
...
6
ADHDグレーゾーンと小2のときに言われました中高一貫校の一
回答
成人当事者です
少し厳しいことを言いますね
恐らくですが、IQ84だと勉強で躓きが出てくるかも知れないなぁと感じました
今はどんな科目に躓...
7
こんにちは
回答
うちの子も3歳途中から療育に通い始めました。
我が子は保育園を中抜けして通っていたのですが、お勉強や習い事っていう言葉にステイタスを感じ...
7
一歳九カ月ほどの子を育てていますが食事面で大いに悩んでいます
回答
昨日食べたものを今日食べない。
成長してくるとそんなもんだと思います。
これは心配しなくてもいいかと。
普通にあります。
確かに偏食ちゃ...
4
「個別支援計画書の作成は児童発達支援管理責任者(児発管)が行
回答
詳しい事はわからないので
あくまでも一般論ですが
〇〇書はA(役職)が作成する。
と規定にあっても、実際には対象をよく知るその部下にあ...
3
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
ディズニーキャラクターになじませる。
本や、映像をみせて、どれが好きかな、とかたのしみにさせる。
また、親がある程度トイレの場所を把握し...
13
はじめて、質問をさせていただきます
回答
人によって程度差があるとは思いますが聞こえないと感じた時はどういう場面でしょうか?
人数ならば大人数なのか、複数人なのか、2人でもなのか。...
8
服や帽子などの布を口に入れてカミカミする年長息子ですが、どう
回答
噛み噛みは感覚遊びの一種ですね。
健常児でもやる子は一定数いるので、衛生的に問題があるとか危ない物とかでなければ、そこまで心配しなくても…...
7
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
追記です。
現在、高校三年生の娘は発達障がいの診断名は付いていますが境界域にあります。俗に言う「グレーゾーン」です。
小学低学年で発達検...
9
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
保護者が一緒に歩いて登校できればベストだと思いますが、登校班に付き添っていくのはタイムスケジュール的に無理そうですか?
また、登校時の癇癪...
7