締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
私の姪についてです
私の姪についてです。
現在、小学5年生。
かなり落ち着きない。
少し声が大きい。
人のものを平気で壊し、
ヘラヘラしている。
相手が嫌がることを
平気でする。
周りが注意すると必ず
最初に「違うの!」と
言い訳する。
少し危険感がわからない。
字が汚い。
これらの症状?は
ADHDですか?
姪の母親である私の姉は
かなり気が強いので
私からは支援機関等を
紹介できません。
多分、
学校でも言われてるはずです。
こういう場合は
どうするべきでしょうか?
現在、小学5年生。
かなり落ち着きない。
少し声が大きい。
人のものを平気で壊し、
ヘラヘラしている。
相手が嫌がることを
平気でする。
周りが注意すると必ず
最初に「違うの!」と
言い訳する。
少し危険感がわからない。
字が汚い。
これらの症状?は
ADHDですか?
姪の母親である私の姉は
かなり気が強いので
私からは支援機関等を
紹介できません。
多分、
学校でも言われてるはずです。
こういう場合は
どうするべきでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
発達障碍は、医師しか診断してはいけないと言われています。これは有名な話なのですが、知らない人もたまにいます。ですので、姪ちゃんと姪ちゃんのお母さんが医療機関に行かないと診断名はつかないと思います。
出来ることとしたら、間違えている行動に対して、こうすると良いよと教えてあげるくらいだと思います。
人の物を壊したら謝るのよ。
その行動は嫌だからこの行動をして。
注意も、禁止事項ではなくて、して欲しい行動を伝える。
言い訳は、よく聞いても良いと思います。もしかしたら認知のズレが見つかるかもしれません。その時は勘違いだよと正してあげれば良いと思います。
危険は、危ないと思ったら、して欲しい行動を指示した後に理由を告げると良いと思います。
ADHDの可能性があるなと思っても口にしないで、本やSNSなどから接し方の情報を得て試してみる。適合すれば、その接し方を続けるしかないのでは?と思います。
出来ることとしたら、間違えている行動に対して、こうすると良いよと教えてあげるくらいだと思います。
人の物を壊したら謝るのよ。
その行動は嫌だからこの行動をして。
注意も、禁止事項ではなくて、して欲しい行動を伝える。
言い訳は、よく聞いても良いと思います。もしかしたら認知のズレが見つかるかもしれません。その時は勘違いだよと正してあげれば良いと思います。
危険は、危ないと思ったら、して欲しい行動を指示した後に理由を告げると良いと思います。
ADHDの可能性があるなと思っても口にしないで、本やSNSなどから接し方の情報を得て試してみる。適合すれば、その接し方を続けるしかないのでは?と思います。
エミリーさんはグループホームで生活されているんですね。姪っ子さんとはご実家で会うのでしょうか。
学校からも言われているようならば、どこへ相談するかはエミリーさんのお姉さんと旦那さん、姪っ子さんの親の仕事です。
特にエミリーさんがすることはないと思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
学校からも言われているようならば、どこへ相談するかはエミリーさんのお姉さんと旦那さん、姪っ子さんの親の仕事です。
特にエミリーさんがすることはないと思います。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
どうするべき????
どうもしなくていいと思います。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
どうもしなくていいと思います。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
アスペルガーというより、ちょっと遅れ気味の成長かなとおもいますが。
よく聴くのは、共感性がとぼしいと友達の話にあわせられない、とか、服装や...
11
バリバリ見てたらばめんかんもくって言う症状の話してたのだけど
回答
緘黙(かんもく)とは、ことばを使う力があるのに喋れないことです。場面緘黙(ばめんかんもく)は家ではなんともないのに学校では全く話せない、な...
3
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
「原因不明・治療方法がないと言われる発達障害ですが、しっかりと治療すれば改善する病気です」
とありますがこれを言ってもいいのは医師だけでは...
3
あだ名について質問です
回答
こよみさんコメントありがとうございます😊
ほんとうにそっくりです。
ただ、私は一歳ごろまでは運動発達が正常だったので、、、、、、、すご...
5
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
ぼっちさん
パジャマ吉牛素晴らしいです。
私ランチに外食は一人で行く派です。
でも流石に一人でファミレスに行っている時に知り合いの集...
18
カテゴリ違いだったらすいません
回答
当事者の方ですが、16です。
見つけた理由は、母親からの虐待です。
自分で精神科に行き、保健所に通報してもらって、児童精神科に通院し、発達...
25
7月に息子を連れて大学病院で正式な診断を受けようと思っている
回答
病院によって検査も様々です。
問診だけの場合もあれば
知能検査やアンケート記入
疑わしい障害によっても様々だと思います
なので何をするか...
8
皆さんは子供が発達障害、または自分が発達障害と知った時すぐに
回答
健常児の姉7歳と、自閉症スペクトラムとADSDの5歳の息子がいます(^^)v(3歳レベルです)
2歳半の頃、息子の言葉の遅れを保育士さんに...
9
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかないのは承知の上です
回答
書いてある項目について、現時点で特に気になるのは足が伸びていること…でしょうか?
ダッコしにくい…というのも少し気になりますね。
発達ナ...
2
11ヶ月の息子がいます
回答
お返事拝見しました。
我が子らは発達障害ですが、知的はないので、お友達だとか身内の話です。
療育なのですが、お子さんの場合立ったり歩い...
8
詳しく書きすぎているので個人情報保護のため編集しました
回答
おこさんの、「終わりだ!」は、受験への不安を紛らわせる道具じゃないですか?
本当は、このままでは受験に失敗するのでは?自分は終わるのでは...
15
今月で1歳半になる男の子です
回答
早めに療育開始した方が良いお子さんかと思います。
お住いの保健センターに電話をし、保健師さんと面談されると良いと思います。
こちらの自治体...
2
今年2年生になる息子が居ます
回答
ナビコさん回答ありがとうございます。
知的ボーダーになるんですね。確かに周りよりも理解に時間がかかるマイペースな側面がありますので納得で...
8
はじめまして
回答
ナビコ様
コメントありがとうございます。
言葉は出てはいるのですが、簡単な指示も聞いてくれないときもあります。。。(子供ってそんなもの...
8
生後2ヶ月の娘がいます
回答
避けて通れないと思っていらっしゃるなら、
これって発達障害?と証拠探しをして一喜一憂するより、
これって発達障害の特性だとしたらどうしてあ...
4
4月から三年生になる息子がいます
回答
成人の息子がいます。
私は地域で、大人の発達障碍当事者と発達障害肯定派の人との交流会を主宰しています。
少し大きくなった時の観点でお話しさ...
9
1週間後に9ヶ月になる子供についてです
回答
かさんのように赤ちゃんの発達に不安を感じている方にお聞きしたいのは、「きちんとした育児書や信頼できる育児サイトを読まれましたか?」「保育士...
15
生後7ヶ月の女の子を育てています
回答
可能性でも、あるとかないとか言うのは専門医の仕事だと思います。
私は言わないことにしています。
自閉症なら3歳、多動なら6歳頃まではグレ...
2