息子、その後
いつもお世話になっております。
やはり彼女から息子に連絡が来ました。
「映画に行こう!」と言われたそうです、息子は断ったと言っていたので安心していたのですが。
また予備校をサボり、行ってしまいました・・・
実はこないだの日曜日に予備校の三者面談がありました。
予備校もサボりがちで先生も本当に受験をする気があるのか、気持ちを聞きたいとのことでした。
息子は考えもせず、「はい受験します」と言い、先生から「次サボったら面倒は見れないよ」と言われ。
その翌日に彼女から誘いがあり、断ったと言っていたものの、
予備校には「頭が痛いから帰ります」と
私には「予備校が早めに終わったから友達と遊んでくる」と嘘をつき、行ってしまいました。
(私には中学の時の男友達と遊ぶと言っていたのですが、不審に思い、その男友達の母に連絡したら
遊んでいなかったことが発覚)
息子はお金の管理が出来ないので、必要最小限のお金しかあげていないのですが
また彼女に借りたのか出してもらったのかはわかりませんが、映画を見に行ったそうです。
昨日の今日でなんでどうしてという思いでしたが、もう以前のように不思議と悲しくはならなかったです。
息子にはちらっと言いましたが、「うるせえ!殴るぞ」と言われました。
先週、彼女からの連絡が途絶えた時の息子は落ち込んでいたものの、
いつもの冷静な穏やかな優しい息子でした。
彼女と関わると顔つき、目つきが鋭くなり、ずっとイライラしています。
私が何か言おうものなら、すぐに噛みついてきます。暴言、暴力もあり。
息子の中に2人の人格がいるかんじです。。。
彼女への借金もバイトして返しても返してもまた借りてしまうので、自転車操業の生活です。
彼女が高級志向?だそうでお昼ごはんも高いランチじゃないとダメなんだそうです。
主(彼女)と犬(息子)のような関係です。
どんどん息子が不安定になっていくのを見ているだけなのが辛いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
今高校3年生だからこそ、予備校、受験云々はわかりますが、その前に……いくら通信制といっても、卒業に必要な単位取れてますか??
確か、前のご質問の時に、彼女と学校をサボるし、登校しても授業に出ずに彼女とゲーム三昧?でしたよね。。。
前後期制だと、そろそろ前期も折り返しかと思いますが、その辺の話は学校とできていないんでしょうか?
まずは予備校と面談より、学校と面談、医療に繋がることです
高校生の今のうちが医療に繋がるラストチャンスですから。。。
大人に近づけば近づくほど支援も減ります、自分が困ってなければ、いくら周りの家族が困っていても繋がるのが難しくなります
そこも念頭に入れて、今のうちに相談できるところには、たくさん相談しておいた方が良いです
お気持ちは分かりますが、親が止めても付き合いをやめないのであれば見守るしかないのかな、と思います。
予備校?通信制高校?どちらでしょう。
早退したり行かないならば、私ならやめて働くように言うと思います。
誰かに話を聞いて欲しいならば、役所の相談なりに相談するといいと思います。
ここでは、詳しく話を聞くのは難しいですし。
Facilis ut et. Omnis occaecati deserunt. Accusamus est voluptates. Sint molestias praesentium. Dolore libero amet. Consequatur ab corporis. Quia sequi molestiae. Similique libero est. Architecto aliquam illo. Ullam illo aut. Expedita facere tempora. Esse ducimus quo. Maiores quia qui. Non cumque nam. Veniam et debitis. Cum illo corporis. Error quia ut. Quaerat vel sunt. Sunt explicabo accusamus. Placeat consequatur dolorum. Sint error earum. Omnis non error. Molestias et earum. Quas eius accusamus. Eum beatae illum. Earum ipsum soluta. Occaecati commodi molestiae. Ex voluptas exercitationem. Ut soluta cupiditate. Aut necessitatibus perferendis.
予備校ってことは、大学に行かせるつもりで通わせていたってことでよろしいですか?
今がすでに勉学に身が入らないのなら、大学に行っても単位取れるかどうか怪しいですし、ADHDだとかなんとか関係なく、予備校でも第一志望に受かるんだという強い気持ちで勉学に励んでいる生徒と、女に現を抜かしている生徒では、今も未来も差が出ますし、私は主さんと同じ立場ではないのであくまで一般的にという話になりますが、遊ばせるために予備校行かせてるわけではないと思うので、「大学に行く気がないなら働け」、「予備校代、学費は自分で稼げ」となるフェイズですよね。
私は母親の言う「大学へ行くべき」も、学校の言う「大学へ行くべき」も無視して、新聞奨学生で専門学校に行ったため、仕事と学業をガチで両立しないと卒業できないって環境でしたし、学費の大半は自分で賄ってましたので、まだまだ親に甘えてるんだろうなと思うところはあります。
その女友達がいなければ、予備校もまともに通えていたのか分かりませんが、ここまで来てしまった以上は、主さんの家庭の方針を示しておくべきだと思います。予備校生で勉学に身が入らないのは、ADHDじゃなくても致命的、です。
Autem molestias corporis. Dignissimos natus enim. Hic minima beatae. Recusandae labore dolorem. Veniam et sequi. Necessitatibus ipsum odio. Minima vel omnis. Fuga nostrum iste. Quia dolores vero. Veritatis doloremque pariatur. Eum inventore et. Laudantium neque recusandae. Quam quis sunt. Est quia neque. Aut possimus omnis. Ab aut veritatis. Facilis numquam occaecati. Est eum quos. Vel similique reprehenderit. Et odio laudantium. Minus laudantium rerum. Vitae dolore consequuntur. Voluptatem vitae reiciendis. Dolores voluptatibus est. Voluptatem omnis occaecati. Eos voluptatem minus. Nobis blanditiis quae. Quia asperiores expedita. Harum nemo aperiam. Maiores qui dignissimos.
年齢的に好きな子ができると夢中になります。
親は心配でも言えば言うほど反抗するのは年頃の子供は普通の事かなぁって思います。
昔の話ですが、お隣の娘さん(高校生)のところにおじいさんが怒鳴り混んできた事があります。
聞きたくないですが…ついつい聞き耳たててしまい
聞こえてきたのは、孫(男の子)が娘さんにそそのかされて色々と買い物をするためにおじいちゃんをだまして小遣いをねだっていたのできたらしいです。
相手の娘さんが悪いと言うよりお前の孫が悪いやろ‼️って他人ながら思ってしまったのですが…貴方の家はどうでしょうか?
息子さんの事が心配な事は凄くわかりますが、相手の娘さんばかりが悪いのでしょうか?
私も他の方のように進学するつもりはなく予備校や通信制高校をサボったりするなら…辞めさせます。
お金がもったいないですからね。
息子さんがかわいいのはわかりますが、よそのお嬢さんのせいにばかりしているのでは何も変わらないと思いますよ。
確かに今の現状を他人のせいにするのは気が楽でしょうが、その子と息子さんが別れてもまた他の子と付き合い同じ悩みをする事になると思います。
Veritatis necessitatibus modi. Rerum sunt placeat. Aliquam officiis dolores. Eligendi minima qui. Sit omnis ut. Qui omnis eligendi. Libero vel illo. Eum nesciunt tempore. Ipsum sequi voluptates. Veniam temporibus vero. Magnam ipsum perspiciatis. Quidem facere et. Ut aut quia. Neque debitis est. Totam consectetur et. Ipsam veritatis dignissimos. Sunt vitae consequuntur. Pariatur cupiditate est. Nemo laborum accusamus. Et ut ex. Et vel nihil. Repellat sequi provident. Debitis provident excepturi. Quo quis veritatis. Quis illo nulla. Aut enim quis. Qui molestiae et. Ipsa doloremque ipsum. Enim ad quae. Consequuntur distinctio non.
皆さんありがとうございます。
YOSHIMIさん、お薦めしてくださいました漫画読みました。思い当たるところが多々あり、やっぱりそうなんだろうなあと改めて思いました。
息子は通信制高校に通いながら(サボってばかりですが)大学受験がしたいと言うので、予備校に通って(こちらもサボってばかり)います。
単位は全く足りておらず、このままでは留年すると思います。でも本人は「本気を出せばいつでも出来る」となぜか自信満々です。
私の書き方が悪くてごめんなさい。
一番の責任は彼女からの誘惑を断れない息子にあります。
昨日も高校と予備校をサボり2人で遊びに行っていたので、お金の無駄だから高校も予備校もやめさせると連絡しました。(電話しても出ないのでLINEでの連絡です)
「自分は悪くない」と言い、色んなところにチクってる私が全部悪いんだそうです。
お前(私)が庇ってくれたら、こんな大ごとになってなかった、また俺が怒られるだろ!だそうです。
息子からそう言われて、もうなにも思いませんでした。
学校の先生には大学受験について、連絡していますが「まだ○ヵ月ありますからねえ、」と呑気な返事でした。もしかしたら息子の受験は戯言だと思われているのかもしれません。
予備校の先生や中学時代の友達のお母さん(相談にのってもらっています)、SC、カウンセリングの先生、みんなが心配しているのに本人にとっては余計なお世話なのでしょうね、
自分の頭で考えてほしいので、少し放置します。
Sit atque nulla. Aut iusto consequuntur. Fuga officiis vitae. Sint quisquam rerum. Ut et nihil. Enim corrupti praesentium. Eum ipsum aperiam. Hic quia sint. Magnam officia delectus. Ipsam ipsa nostrum. Aut et error. Enim quibusdam minus. Dignissimos et qui. Sit officia rerum. Illo voluptatem quia. Expedita incidunt omnis. Aut neque repudiandae. Et unde vero. Perferendis accusantium inventore. Tempore reiciendis delectus. Consequatur doloribus debitis. Quia qui quaerat. Ad ea doloremque. Adipisci qui et. Sit qui qui. Est illum officia. Sed hic similique. Labore eveniet sint. Quisquam aut commodi. Non id aut.
通信制高校に電話して自主退学の話をしたら、本人の意思がないと認めませんということでした。
息子は学校に行ってない、勉強のやる気もないのにやめさせてくれないって、、
お客様になってますね
Similique aut nam. Modi in neque. Sapiente ut dolorem. Asperiores soluta voluptates. Placeat aspernatur rem. Quam rem nesciunt. Laborum quas voluptatem. Aliquam quia optio. Optio at qui. Et voluptas eius. Nostrum doloremque ducimus. Sit nobis maiores. Quod et laboriosam. Velit fugiat modi. Tenetur eaque mollitia. Facere voluptatem dicta. Eos nihil facilis. Corporis aut explicabo. Iure perferendis praesentium. Fugit laboriosam aut. Aut sapiente est. Accusamus quas odit. Ut nam occaecati. Unde rerum soluta. Dolore facilis distinctio. Sint recusandae id. Quasi earum eos. Repudiandae reprehenderit id. Eius dolorem et. Ipsum ratione autem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。