締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達障害グレーゾーンの息子がいます
発達障害グレーゾーンの息子がいます。
高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで
指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。
本人の偏差値は分かりません。
全国模試の結果も見せてくれませんでした。
それでいて受験校は全て偏差値が45~60の中~上位校。
結果は全落ち。
塾講師から「毎日英文を読もうね」と言われても3カ月で効果が出ないとやめてしまった。
「もっと早く来て」「もう帰るの?」と言われ嫌になって行かなくなってしまった。
他人から自分の行動を指摘されたり、アドバイスをされることが嫌なんですね。
「だって無理したくないから」
浪人が決まった時に聞きました。
「どうして落ちたと思う?」という問いに対して彼は
一言「受験用の勉強ができなかったから」と言ってました。
「それだけ?」と聞いても黙ってしまいます。
また、「なんで大学行きたいの?」と聞いても黙ってしまいます
「なんで理工学部なの?」と聞くと、国語が苦手だからといいます。
将来やりたいことは
「大学に行って残業のない企業に就職して、平日夜はゲームや漫画を読んで休日は一日中ゴロゴロしてゲームや漫画を読む」という生活。
誰かのために、とかは一切考えていません。
そんなんでモチベーションが上がるわけがありません。
浪人にあたり「予備校へ行ったほうがいいかもよ」と言っても「え~」。
「じゃあ家庭教師は?時々来てもらって客観的に見てもらえるよ」と言っても「え~」。
「英検3級の取得をしたら?」と言っても「嫌、絶対嫌」。
「じゃあ準2級は?」と言ったら「う~ん…」。
「毎月定期的に模試を受けて結果を見せてね」と言っても「ひえ~」。
正直お手上げです。
どうすればいいのか、、、アドバイスいただけると幸いです。
高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで
指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。
本人の偏差値は分かりません。
全国模試の結果も見せてくれませんでした。
それでいて受験校は全て偏差値が45~60の中~上位校。
結果は全落ち。
塾講師から「毎日英文を読もうね」と言われても3カ月で効果が出ないとやめてしまった。
「もっと早く来て」「もう帰るの?」と言われ嫌になって行かなくなってしまった。
他人から自分の行動を指摘されたり、アドバイスをされることが嫌なんですね。
「だって無理したくないから」
浪人が決まった時に聞きました。
「どうして落ちたと思う?」という問いに対して彼は
一言「受験用の勉強ができなかったから」と言ってました。
「それだけ?」と聞いても黙ってしまいます。
また、「なんで大学行きたいの?」と聞いても黙ってしまいます
「なんで理工学部なの?」と聞くと、国語が苦手だからといいます。
将来やりたいことは
「大学に行って残業のない企業に就職して、平日夜はゲームや漫画を読んで休日は一日中ゴロゴロしてゲームや漫画を読む」という生活。
誰かのために、とかは一切考えていません。
そんなんでモチベーションが上がるわけがありません。
浪人にあたり「予備校へ行ったほうがいいかもよ」と言っても「え~」。
「じゃあ家庭教師は?時々来てもらって客観的に見てもらえるよ」と言っても「え~」。
「英検3級の取得をしたら?」と言っても「嫌、絶対嫌」。
「じゃあ準2級は?」と言ったら「う~ん…」。
「毎月定期的に模試を受けて結果を見せてね」と言っても「ひえ~」。
正直お手上げです。
どうすればいいのか、、、アドバイスいただけると幸いです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんにちは
うちもね、一浪しました。結果は一浪のときも惨敗でしたが(高望みがすぎるので)、滑り止めの大学を受けていたのでそこに通っています。
他人から指摘されるのが嫌とありますが、将来経営者にならない限りどこの会社にも属せませんね。予備校いかないなら夜だけバイトさせては?
コンビニとかマルチタスクの必要なところがいいです。
大学いって残業ない会社にとありますが、そこに到達するまでが大変で、そこまでの想像力がなさすぎですね。働くことの大切さをしらないと大学行ってもその先の想像ができないかも。
ウチは友達と予備校決めてきちゃったのでお金を払いましたが、予備校いっても勉強するとはかぎらないんだなーと感じました。ウチはしていたほうかな?という印象です。身についたかどうかは結果でしか判断できませんが、大学の英語の成績は常に秀なのでそれなりに力になっているかも。
予備校では受験する大学(高望みだからここ受けなさいといわれて受かったのが今の大学)の指導が的確すぎでしたね。正直素人だったら思いつかないような裏技の勉強方とか大学名を教えてもらいました。友達の大切さやきずなも一浪して増えましたし、揉まれて柔和になりました。
息子の予備校代は私が大学の時塾バイトでためた定期預金を解約しました。因果応報ですが、よい人生経験になったのでプライスレスです。
予備校は親が受験について勉強するところでもあります。ぜひ、説明会だけでも足を運んでは?と思います。あれこれお子様のいいなりになったり、的外れのアドバイス(失礼!英検3級とか定期模試とか)で口をはさむなら全てを知って傍観した方が上手くいくと思います。
ちなみに定期模試なんて現役でもみせてくれないんだから受けないでしょうね。言っても無駄かな?と思いますよ。
うちもね、一浪しました。結果は一浪のときも惨敗でしたが(高望みがすぎるので)、滑り止めの大学を受けていたのでそこに通っています。
他人から指摘されるのが嫌とありますが、将来経営者にならない限りどこの会社にも属せませんね。予備校いかないなら夜だけバイトさせては?
コンビニとかマルチタスクの必要なところがいいです。
大学いって残業ない会社にとありますが、そこに到達するまでが大変で、そこまでの想像力がなさすぎですね。働くことの大切さをしらないと大学行ってもその先の想像ができないかも。
ウチは友達と予備校決めてきちゃったのでお金を払いましたが、予備校いっても勉強するとはかぎらないんだなーと感じました。ウチはしていたほうかな?という印象です。身についたかどうかは結果でしか判断できませんが、大学の英語の成績は常に秀なのでそれなりに力になっているかも。
予備校では受験する大学(高望みだからここ受けなさいといわれて受かったのが今の大学)の指導が的確すぎでしたね。正直素人だったら思いつかないような裏技の勉強方とか大学名を教えてもらいました。友達の大切さやきずなも一浪して増えましたし、揉まれて柔和になりました。
息子の予備校代は私が大学の時塾バイトでためた定期預金を解約しました。因果応報ですが、よい人生経験になったのでプライスレスです。
予備校は親が受験について勉強するところでもあります。ぜひ、説明会だけでも足を運んでは?と思います。あれこれお子様のいいなりになったり、的外れのアドバイス(失礼!英検3級とか定期模試とか)で口をはさむなら全てを知って傍観した方が上手くいくと思います。
ちなみに定期模試なんて現役でもみせてくれないんだから受けないでしょうね。言っても無駄かな?と思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり相談してよかったです。
一旦落ち着いて、改めて自分が息子に対して常に先回りしてきた過去を文章にまとめました。
それを読み返すと、小学生の頃から息子に対する接し方は変わってないなと今更ながら気付いた次第です。
ずっと幼くて頼りなくて、自分の意見を言えない子だと思って接していました。
結果的に親の目や、ほんの目先のことだけを考えて「どうすれば怒られないか」を考えるだけの子になってしまっているような。
いきなり態度を変えるのは難しいですが、
1人の成人として接していこうと思います。
あれこれ先回りして用意、準備することはやめにします。
それも正解かどうかは分かりませんが、
息子が自分で考えて動くことは、大きな一歩になるかもしれません。
ありがとうございました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
やっぱり相談してよかったです。
一旦落ち着いて、改めて自分が息子に対して常に先回りしてきた過去を文章にまとめました。
それを読み返すと、小学生の頃から息子に対する接し方は変わってないなと今更ながら気付いた次第です。
ずっと幼くて頼りなくて、自分の意見を言えない子だと思って接していました。
結果的に親の目や、ほんの目先のことだけを考えて「どうすれば怒られないか」を考えるだけの子になってしまっているような。
いきなり態度を変えるのは難しいですが、
1人の成人として接していこうと思います。
あれこれ先回りして用意、準備することはやめにします。
それも正解かどうかは分かりませんが、
息子が自分で考えて動くことは、大きな一歩になるかもしれません。
ありがとうございました。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
LDと、近年はASDの兆候もある15歳の息子がいます。
似ている部分があったので投稿させていただきました。
うちの場合・・・
成績はずっと底辺。でもなぜか根拠のない自信があり
実力に見合わずレベルの高い進路を希望。
そのために勉強するわけでもなく、毎日ゲーム三昧。定期テストは毎度毎度一夜漬け。
厳しくしようが優しくしようが放置しようが、あの手この手で試しても
反抗ばかりで一向に改善がありませんでした。
そんなとき、ネットで(こちらの過去のQ&Aにもありましたが)
発達障の精神年齢が実年齢の3分の2説を知り、なるほど!と腑に落ちたことがありました。
というのも、息子だけではなく、夫も(現在60歳)おそらくASDで、
3分の2説でいうと、息子はいま5,6年生くらい、夫は40代前半くらいの精神年齢。
夫とは今やっと大人同士の会話ができるようになったからです。
なので、個人差はあれど「おとさん」のご子息を3分の2説にあてはめると
精神年齢的にいかがでしょう。反抗期ではありませんか?
私が特に混乱したのは、思考や言動の落差で
幼稚なのか、大人なのか理解に苦しみ、
これが息子と夫の持ち味なのだと納得できるまでずいぶん時間がかかりました。
また、息子は授業についていけず、かといって努力もせず、
でも、勉強に対する意欲はあるという(笑)やっかいな状態。
発達障がいに理解のある塾に6年通いましたが、あまり効果がなく
家庭教師をネットで探し、1年がかりで息子にぴったりの先生を見つけました。
負担がないリモート授業が功を奏し、成績アップと生活改善につながりました。
思うに一般的な、もう〇〇歳なんだから、というのは、
必ずしも当てはまるとは限らないかもしれません。
勉強もご子息に合った学び方が何かあるのではないでしょうか。
実年齢ではなく3分の2説で対応を考えてみるのもしかり。
つかず離れず良い距離感で、
通常より長く見守る必要があるのかもしれませんが
失敗も糧。ゆっくり成長していくのだと思います。
遠回りしながらきっと自分の道を見つけてくれると思いますよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
似ている部分があったので投稿させていただきました。
うちの場合・・・
成績はずっと底辺。でもなぜか根拠のない自信があり
実力に見合わずレベルの高い進路を希望。
そのために勉強するわけでもなく、毎日ゲーム三昧。定期テストは毎度毎度一夜漬け。
厳しくしようが優しくしようが放置しようが、あの手この手で試しても
反抗ばかりで一向に改善がありませんでした。
そんなとき、ネットで(こちらの過去のQ&Aにもありましたが)
発達障の精神年齢が実年齢の3分の2説を知り、なるほど!と腑に落ちたことがありました。
というのも、息子だけではなく、夫も(現在60歳)おそらくASDで、
3分の2説でいうと、息子はいま5,6年生くらい、夫は40代前半くらいの精神年齢。
夫とは今やっと大人同士の会話ができるようになったからです。
なので、個人差はあれど「おとさん」のご子息を3分の2説にあてはめると
精神年齢的にいかがでしょう。反抗期ではありませんか?
私が特に混乱したのは、思考や言動の落差で
幼稚なのか、大人なのか理解に苦しみ、
これが息子と夫の持ち味なのだと納得できるまでずいぶん時間がかかりました。
また、息子は授業についていけず、かといって努力もせず、
でも、勉強に対する意欲はあるという(笑)やっかいな状態。
発達障がいに理解のある塾に6年通いましたが、あまり効果がなく
家庭教師をネットで探し、1年がかりで息子にぴったりの先生を見つけました。
負担がないリモート授業が功を奏し、成績アップと生活改善につながりました。
思うに一般的な、もう〇〇歳なんだから、というのは、
必ずしも当てはまるとは限らないかもしれません。
勉強もご子息に合った学び方が何かあるのではないでしょうか。
実年齢ではなく3分の2説で対応を考えてみるのもしかり。
つかず離れず良い距離感で、
通常より長く見守る必要があるのかもしれませんが
失敗も糧。ゆっくり成長していくのだと思います。
遠回りしながらきっと自分の道を見つけてくれると思いますよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
読んでいる限りではお子さんはそもそも「大卒」という肩書が欲しいだけに感じました。
浪人させる価値ありますか?
塾に通うにしても年100万以上かかるでしょう。本人にモチベーションが無くやらされるだけで、自分の実力を客観視も出来ていないのなら何度も失敗繰り返すと思います。
大学入試であれば英検は2級はそれなりに評価されますが、それ以外は持っていても加点にならないと思いますよ。2級=高校卒業レベル相当ですので一定レベルの大学だと加点にすらならないくらいみんな取ってきます。高3で取得するものであり、浪人生は本来そんなことに時間割く余裕は無いはずです。
今は大学出たからというだけで採用される様な甘い社会じゃないですので、お子さんの様な考えなら就職浪人もするでしょう。アルバイトでもさせて社会勉強させた方がいいのではないでしょうか?
グレーゾーンなら自力で頑張る以外の選択肢はそもそも無いからこそ、どんな状況になってもママが助けてくれるって状況はもう卒業させた方が良いと思います。
もう子供じゃなく、成人なんですから。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
申し訳ないけれど、息子さんがあまりにも幼くて驚きました。
中学生かと思ったら、高校卒業した成人男性。
親が先走りすぎです。
自分で考える力が育っていない。
親が何でも先回りして与えたり、尻拭いをしていたんじゃないかと。
大学に行きたいなら、どうしたらいいか自分で考えさせないと。
親は静観していましょう。
待てない親でしょうか?
大学はともかく、将来就職できそうに思いますか?
モチベーション以前に能力的に厳しいと感じました。
辛口ですみません。
浪人にしても何年までなら支援できるとか、見通しだけ示しておけばと思います。
息子さんから相談されるまで、口出し無用です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
中学生かと思ったら、高校卒業した成人男性。
親が先走りすぎです。
自分で考える力が育っていない。
親が何でも先回りして与えたり、尻拭いをしていたんじゃないかと。
大学に行きたいなら、どうしたらいいか自分で考えさせないと。
親は静観していましょう。
待てない親でしょうか?
大学はともかく、将来就職できそうに思いますか?
モチベーション以前に能力的に厳しいと感じました。
辛口ですみません。
浪人にしても何年までなら支援できるとか、見通しだけ示しておけばと思います。
息子さんから相談されるまで、口出し無用です。
...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
グレーゾーンとのこですが、かなり特性が現れているように思います。
我が子も受験勉強や学校探しなどは、こども自身でできませんでした。
現在、通信制校に通っています。
現状を理解し、先の見通しをたてたり、嫌なことでも頑張ってみたりができないんですよね。
大変失礼な言い方をしますが、病院をかえたりしていままでとは違うDr.へ受診してみてはどうでしょうか?
Dr.が替われば、はっきりとした診断名がつくかもしれません。
診断がつくと、精神の手帳の申請もでき、就労支援に通えたり、障がい者枠の就労にもつくことができます。
障がいをかくして働くと、一週間ずっと出勤になり残業などもあります。
たとえ、大学に進学できたとしても、
おこさんがそんなに長く働くことは、現在の様子だと少し難しいかもしれません。
お子さんは怠けているわけではなく、
一人で行うことがむずかしいのだとおもいます。ただ、特性にも凸凹があり、年相応に大人への反発心もあるため、注意や助言もいやがるのだとおもいます。。
心理士さんに相談したり、ドクター受診したりすることで場合によっては投薬することになる、など。お子さんにとっては、いまより過ごしやすくなるんじゃないかな?と思います。
大学受験についてのアドバイスではありませんが、
私にとってはこの内容は他人事ではなく、つい
お声をかけたくなってしまいました。🙏💦💦
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
我が子も受験勉強や学校探しなどは、こども自身でできませんでした。
現在、通信制校に通っています。
現状を理解し、先の見通しをたてたり、嫌なことでも頑張ってみたりができないんですよね。
大変失礼な言い方をしますが、病院をかえたりしていままでとは違うDr.へ受診してみてはどうでしょうか?
Dr.が替われば、はっきりとした診断名がつくかもしれません。
診断がつくと、精神の手帳の申請もでき、就労支援に通えたり、障がい者枠の就労にもつくことができます。
障がいをかくして働くと、一週間ずっと出勤になり残業などもあります。
たとえ、大学に進学できたとしても、
おこさんがそんなに長く働くことは、現在の様子だと少し難しいかもしれません。
お子さんは怠けているわけではなく、
一人で行うことがむずかしいのだとおもいます。ただ、特性にも凸凹があり、年相応に大人への反発心もあるため、注意や助言もいやがるのだとおもいます。。
心理士さんに相談したり、ドクター受診したりすることで場合によっては投薬することになる、など。お子さんにとっては、いまより過ごしやすくなるんじゃないかな?と思います。
大学受験についてのアドバイスではありませんが、
私にとってはこの内容は他人事ではなく、つい
お声をかけたくなってしまいました。🙏💦💦
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中高一貫校の高校1年生女子、ADHD臭ぷんぷんの子ですが、本
回答
大人になってから発達障害と診断されました
対人関係で大学を中退し、その後通信制短大を卒業しています
現在はある企業で発達障害者雇用枠のパー...
10
検査はしていませんが、発達に凸凹がある中3男子の息子がいます
回答
志望校の絞り込みを最優先にするべきでは、と心配になりました。
お子さんも情報が欲しいのかもしれません。
学校でのサポートはありませんか?よ...
10
高3男子の母です
回答
こんばんは
~🌸
前にありました高校生のお子さんの受験に対する質問と
同じように答えを書かせていただきます
思春期の子どもに親が手を出せ...
8
告知のタイミングわからず本人に伝えずじまいだけど本人は何とな
回答
こんにちは(*^^*)
自閉症スペクトラムの娘がいます。小学校入学時から支援級在籍です。
うちの子は、まだまだお子ちゃまなのですが…
そ...
4
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
回答
tanakaさん、こんばんは。
私も主治医からはグレーゾーンと言われたのですが、検査のデータを某発達障害カフェの店長に見せた時、「こんな...
9
グレー発達障害の疑いある子が浪人します
回答
余談です。
目的をしっかり確固たるものにできるタイプでは無さそうなので、正直受験先を不適切ながらも選んで受験しただけでも、よくやってるの...
7
高校3年生男子の母親です
回答
続きです。
以下、皮膚むしりについてです。
これは調べたらわかると思いますが、どうしてもやってしまうんですよね。
多めに投薬して一度止...
11
こんにちは、自閉症スペクトラムである中学1年息子の事です(普
回答
中学時代に軽度知的障害と思われる友達がいました。
性格はよかったです。
その子は算数のテストで0点をとっていましたが、短大まで行ったそうで...
18
本人の希望がなかったため発達検査はしていませんが、ほぼアスペ
回答
こんばんは
お姉さんが息子さんの病院にお母さんといくのは本人もうつの治療のためですか?
お母さんとお姉さんの距離が近いので、お互いがお互...
15
またまた質問、よろしくお願いいたします
回答
私も、ストレスなどで調子が悪くなりやすいです。
今、考えれば10代の時からですね。
本当はもう一度、きちんと病院に行ってほしいのですが、...
10
お世話になります
回答
お疲れ様ですお返事読ませていただきました
>本人に、ぜひとも大学に進学したいと思う何かがみつかればいいのですが…。
それがないからただ苦...
18
8歳から不安障害、登校渋りの中1(12歳)娘がいます
回答
ありがとうございました。
1年間入院しましたが朝は起きれないままです。
入院したときに同じ病院の人が行ってた通信制や定時制(だいたい4年か...
7
情けない悩みなのですが、高校三年の息子の大学進学について教え
回答
やりたい事なら今からでも勉強を頑張るかもしれません。学費は入学前などに入学金と前期分で半分の100万位はご用意をしなければいけないと思いま...
12
子供へのカミングアウトの方法小5広汎性発達障害男児育て中です
回答
私は、子供の事で色々と相談をしてきました。
最終的に言われるのが、
子供自身でやりたいこと、夢中になれることに出会ったら、親が驚くほど成長...
10
はじめまして
回答
初めまして
診断については
精神科や心療内科などで診断は受けられると思います
市町村の発達障害支援セーターや障害福祉課等に問い合わせてみ...
4
娘が興味のある歴史以外の勉強をしません高校生になるアスペルガ
回答
ガッツリ大学受験をした子を持つ経験からですが、まずは歴史を大学で専攻して学びたいのか?歴史博士として趣味程度で知識を深めたいのか?どちらな...
10
高校二年の息子がいます
回答
他の方へのお返事拝見しました。
部活中の態度。
タラタラした行動や無駄口の多さ
↑
タラタラした行動もホントはダメですが、特性からそうみ...
6
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
ななせさん、こんにちは
うちの息子は高1で朝起きられなくなりました。
起立性調節障害の診断ではありませんでしたが、魅力的な部活動を楽しみ...
9
高校2年の息子についてです
回答
本人が野球やめたいと言ってないようなのですが??書かれてないだけ?
でも、やめさす理由が、親がサポート出来ないから、、、?そうですね
部活...
10