質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

グレー発達障害の疑いある子が浪人します

2021/02/28 06:29
7
グレー発達障害の疑いある子が浪人します。(診断してません)
偏差値低く、学力不足が原因で受験も失敗。
プライド高く、頑固で、こだわり強く、考え方は幼いです。親の躾の甘さもあります。
集団指導の塾へ入りましたが、ついていけず、辞めて自宅のみ。実力以上の大学ばかり受験しました。まだ後期が出願できるのに「無理」と受けません。かなり幼稚です。

卒業後、個別指導の予備校、塾を探す予定です。
知り合いに、進学校で難関大学を目指した浪人生はいましたが、我が子のような浪人生は周囲にいません。忘れる事が多いので、一浪だけ、ダメだったら就職する。予備校、塾は辞めないなど誓約書を書かせるつもりです。

グレー発達障害で、浪人経験者の方がいらっしゃいますか?注意点、アドバイスなどお聞きしたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

フーフさん
2021/02/28 16:48
皆様、たくさんのご意見、アドバイス、ありがとうございました。
改めて、これからの事を話し合い、後は、放っておきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159642
退会済みさん
2021/02/28 07:11
大学へはなんのために行くのでしょうか?勉強とは何なんでしょうか?
そういうのがわかっていないと無理だと思いますよ。これは発達障害とか関係ナシに同じ事で、障害があろうがなかろうがわかっていない子は非常に多いと思います。だから日本のこの年齢の子たちは精神的に非常に幼い子が多い。これは日本の教育、社会の仕組みが悪いのですけどね。だから日本はどんどん置いていかれていってますよね。
塾とか予備校とかそういう所へ行くと余計に意味を理解せずにただ単に試験の問題を解いて点を取ることが勉強、という勘違いを助長させることになるだけだと思います。それで大学へ入ってもそれから何もならないと思いますよ。それならば一年自分で何もかもやらせてそれで失敗するなら就職(就職、たって甘くないよ)ということにすれば。
そろそろ突き放してやらないと成長は出来ないと思います。これは発達障害とか関係無しで、です。親御さん、お子さんだけの責任ではない。この日本の仕組みにも大いに責任が有るのであまり自分を責めないで下さい。
https://h-navi.jp/qa/questions/159642
あのう。
これ、もうほっとく案件と思います。
グレー疑いかどうか以前に、自分の状況にまともに向き合えておらず、ノーソリューションの人にどう支援しても何も生まれません。

産み出せるようにしたければ、これまでの18年間で必要なサポートを適切な形で入れておく必要があり、サポートしてたとしても伸びない時もあるぐらい。
お子さんの年齢になると、とっくにセルフサポート、セルフケアで自分から必要なケアのことについて相談ができないといけませんし、無理なら無理で切り替えも下手なりにできないといけないんです。気づきがないとだめ。

親が導いてどうこうは出来ない年齢ですし、既に親の話に耳を傾けてもなさそうですし。そういう意味で必要以上に拗れてます。

もはや、一定の条件下(浪人する場合に出せる費用と期間の上限を提示)で自分でやらせてみて失敗させるほかないと思います。

うちの子は高校生(診断済み)なのですが、高校受験でこれをやりました。
塾は本人が入ることを決められないので入りませんでした。進路は自分で決め、ギリギリ合格圏内のところを受けましたが、撃沈。
ですが、二次試験では自分で選んで受験しました。就職したり、浪人の提案もしていますが、全てメリットとデメリットを示し、その中で考えやすいようサポートはしましたが、支援を求めてこないものについては突き放しています。

併願は勉強せずにエスカレーター式の学校に進学しても何も得られるものもないと受けさせませんでしたが正解でしたね。

今時は浪人はほとんどの子がしません。成績がよくない子ほど現役です。
自分が入れる大学を目指すのが一般的ですから、時流を理解していない時点でワンアウト。
次にどうしても行きたい大学があるなら浪人すればいいのですが、決めるのに時間をかけすぎてます。期限があったり、少しでも急かされると冷静に考えられなくなるタイプで生き易くはないでしょうが、そこで更にカッカして聞く耳もたずのままではどうにもならないからツーアウト。
うまくいかなくても、親としっかり話し合いが出来ないことには話しになりません。ここはどうですか?

誓約書は書かせていいと思いますが、守れるだけの実行機能はないと思います。
なお、塾ですが個別指導では?四谷◯◯などは本来いいですが、受け入れられないかもですね。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159642
余談です。

目的をしっかり確固たるものにできるタイプでは無さそうなので、正直受験先を不適切ながらも選んで受験しただけでも、よくやってるのかもしれません。

皆さんも話してますが、何のために、何の目的で大学に行くのかにもよると思いますが
あるんですかね?

とにかく大卒資格がいるならそれで受かる大学に行け、浪人も留年も認めない。として放り出せばいいだけのような。
最低限のお金と期間で大卒資格を買えばいいのですから。

主さんも、お子さんについて、ダメだダメだと指摘はしつつ、信用してないのが気になります。
信用できる根拠がないからといつまでも本人の好き勝手放題を認めつつ、あれこれ頼まれもしないのに率先して手助けしているのでは、幼いままでいるのはいわば当然ではないでしょうか?

支援を使うにしても、ノーソリューション、自分で解決策を何ら持たない人の支援は非常に難しく、少なくとも信頼関係はしっかり構築して、こちらの意見に耳を傾け、向き合うぐらいのことはできないと話になりませんよね。

どーしてわかってくれないの?と捉えずに、わかるだけの能力がない。と思って対応した方がスムーズです。好きにさせたらその分迷走し、家族はその都度巻き込まれて困ることになろうかと。

親として、この子は判断力にも決断力にも理解力にも欠けていて、つまりはめちゃくちゃ幼いと思っているのに、合格する見込みの厳しいところをいくつも受験させたのは何故でしょう?

私なら失敗させるためでしかありませんし、その前に浪人は絶対ないよ。と伝えたと思いますね。

最初っから無謀だし、ムダだったし、アホだけど、この子なりにナイスチャレンジしたんだ。と親が全く思えてませんよね。

準備をいくらしたところで、合格水準に達してなければ、結果はついてこないのは当たり前のことですが、幼くダメなりのチャレンジのことはちゃんと否定したり、できた部分は認めてやらないといけないと思います。

バカなチャレンジだった。ときちんと適切には理解してないということでしょう。
お子さんは、そこを普通に理解することができないか、理解するのに時間がやたらとかかるということかと。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/159642
退会済みさん
2021/02/28 11:44
まずはコロナ禍での受験、お疲れ様でした!
色々振り回されることも多く、大変な一年だったと思います。

とはいえ、ですよね…
私自身、非常に浪人が多い学校に通っていましたが、だいたいどうしても行きたい大学か専攻がある人たちでした。
なんとなく大学には行かねば!だったら少しでも偏差値の高いところへ!で浪人し、結果が伴った人たちは残念ながら少ない印象です。浪人しても、必ず受かる保証もないですよね。

また、高校生の進路指導に関わる親族がいますが、他の方もおっしゃっているように、上位層をのぞいて、現役志向が強いようです。
浪人生活は経験しないとわからないくらい辛いのも皆わかっているようで。ご経験がある方からの回答があるとよいですね。

実力以上の・・・というこだわりが、どこから来てしまったのかが、気になりました。
まだ高校生くらいだと、まわりの影響を受けやすいので、例えばそんなに偏差値にこだわらない受験勢が多ければ、まぁいいかとなりそうですが、もしかしたら、ネットなど情報ソースがリアルではないのかな、と思いました。さらに偏っているのではと。

個人的には、人生長いので、一年間猶予を認めるのは、経済的にOKであれば、全然ありだと思うのですが、浪人してもご本人が思うような結果が出ない可能性もきちんと理解して、そうなったときのプランも用意した上でのスタートがよいかと。

受験ビジネスにのまれてしまうとなかなか適切なアドバイスを受けるのは難しいですが、偏差値だけでなく、模試の細かい結果などを見ながら、いまここまでの理解力であれば、伸びてこのくらい、ここはまだ容易に点数を稼げる、逆に頑張らなければこのレベル、というような単発の学習アドバイスをしてくれるプロの人たちもいます。予備校、個別指導もどこが合うか相談にのってくれます。

親ではなく、そういう第三者の意見を受けてどう思うか。どう行動するか。まだ間に合う今、何かできることをするのか。
そういう練習だと思い、少しずつ、まわりの意見と自分の思いの折り合いをつけられるとよいですね。

前向きな一歩が踏み出せますように! ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159642
ふう。さん
2021/02/28 07:20
特に志望する学科がありますか?
受かるんなら受かってくれればいいな、と親は思いますよね。
春だけでも、アルバイトとかさせたいぐらいです。
地域に若者向けのサポートステーションはないですか?窓口に立つ、自分のことを話す、そんな経験が必要かな、と思います。

この度卒業する高校には、折々の挨拶が必要です。
浪人するなら情報は大事ですから。進路指導の先生に相談の時間をとってもらうといいと思います。
後期日程を放り出すのはいかにももったいないですが………。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/159642
射命丸さん
2021/02/28 14:33
息子さんには、どうして実力以上の大学を目指すのか親御さんは、聞かれましたか?
プライドだけでなら 私だったら 受けさせません。成績が足りないけれど どうしてもこの学校に行ってこんな勉強がしたいから 受けたい!なら考えてもみるかもしれませんが、それでも 相当の努力が必要な事は 伝えます。
今回、息子さんも 不合格になった事で 自分の今の実力は わかったのではないでしょうか?
どうしても 受かりたい! 行きたい!最後まで 諦めたくない学校なら 後期まで受けるのでしょうが、無理!と言われているのは 幼稚と言うよりやる気がそこまでなかったのだと思います。

他の方も 言われているように 本人に任せてみては如何ですか?
いつまでも 親が手伝う事は できません。
自分で 調べる、 聞く、努力する!をさせる事を覚えさせないと 例えば、運良く学校に受かっても その後の学生生活でも 困る事になっていくと思います。
誓約書を書かせる事もいいですが、本人が理解できるように納得して勉強に集中して頑張るように
話をされた方がいいと思います。
今まで 甘やかされて ママが なんでもしてくれて聞いてくれて、先回りしてくれていたのに 自分で先をどうしたいのか考えて行動をしなさい!って言ったら 少しは効きませんかね?
もう、18歳ですから 親は金をだすか、相談をしてきたらアドバイス位にしては 如何でしょうか? ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
大変参考になりました。皆さんの意見を聞いて、頑張ってほしいという気持ちに変わりつつあります。 ただ過干渉については私自身の「こだわり」が確...
10

発達障害グレーゾーンの息子がいます

高校の成績は下から数えたほうが早いくらいで指定校推薦、公募制一般推薦は無理でした。本人の偏差値は分かりません。全国模試の結果も見せてくれま...
回答
息子さんと大学とはどういうところかを今一度、話し合った方が良いと思います。 私の入っている親の会で聞いた話ですが、発達障碍当時者大学生が履...
11

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
うちの娘タイプですね。 現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど(꒪⌓︎꒪) プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を...
11

情けない悩みなのですが、高校三年の息子の大学進学について教え

て下さい。息子は自閉スペクトラムと診断され全検査IQ72と低めです。息子は中学、高校と吹奏楽部でトロンボーンを担当して来ました。高校に入っ...
回答
当事者です。 吹奏楽が好きな恩師が家庭の経済的な事情で音大を諦めています。 我が家も決して経済的に余裕がある家庭ではありません。 それは...
12

子供へのカミングアウトの方法小5広汎性発達障害男児育て中です

支援学級にいますが本人は中学校からは普通級に戻ると言い切りました。ならば法的根拠にのっとって普通級に戻したってかまわないのですが本人にその...
回答
みなさんありがとうございます家でみていたり支援級の先生の話を聞いたりすると行動の切り替えが苦手 朝の支度がさっさとできない(家を出る時間な...
10

高3男子の母です

遅刻、欠席数ぎりぎりです(ほとんど自分で起きることができません)。推薦入試したばかりですが、一浪すると言い出しました。勉強は全くせず、授業...
回答
初めまして 受験大変ですよね 多分目の前にあることしか見えず考えられないタイプでしょうか? 継続的にコツコツ勉強予備校での学習苦手かも...
8

大学1年の女子です

発達障害疑いあり、WAIS-Ⅲなどの検査を受けたところIQの平均が87、言語性IQ95、動作性80、群指数が言語理解=115、知覚統合=8...
回答
10時間寝ても、また寝てしまいいつも眠いのです。高校生特有のものなのかと割り切っていましたが、大学生にもなって眠いのは大丈夫なのかなと… ...
19

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
ご質問を拝見しての感想は、結果を早く求め過ぎだと思いました。 1,2の両方。 小学校入学までに、両方出来ればいいな。くらいに思ってい...
15

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
自分を認め、仕方ないことは許していくのがこれからのテーマでしたよね? エコラリアも家でやる分にはいいのでは? 頭叩くも。 勤務中も自...
4

アドバイスをお願いします

小5の息子は、軽度LDとHSP,アスペっぽいところがあります。(診断はついてはいませんが、臨床心理士からは軽度LDと言われ、私は、年々育て...
回答
変化を嫌がる子もいます。 親は良かれと思って導くものですが、それがお子さんの環境の変化が伴うものだったら、慎重になるべきです。 昔から寝...
12