質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自分に自信が持てず自己肯定感が下がっています

2023/08/30 07:00
3
自分に自信が持てず自己肯定感が下がっています。
どうしたらいいですか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177491
退会済みさん
2023/08/30 09:57
そりゃ発達障がい特性アリアリの当事者だから、自己肯定感下がるのは仕方ないですよね。

どうにかしたい場合の対策方法は、公認心理師によるカウンセリングを受けるとかですかね…。

自分自身の発達障がい特性を知るため、自己理解のためにカウンセリングを受けることは当事者としてオススメです。

高校生だとしたら、そろそろ自分自身の将来の仕事や人生の目標、進路選択しなきゃいけない時期ですよね。

自分自身の発達障がい特性を知り、自分自身の得意不得意知っておかないと将来困ることにはなります。

臨機応変な対応が苦手なのに看護師の学校いっちゃうと学費も時間もムダにし、実習失敗して退学!となることもあり得るわけです。

私は心理師によるカウンセリングを受けたおかげで自己理解が深まり、就職活動がしやすくなった生活しやすくなった、自己肯定感上がったなど、めちゃくちゃメリットありましたよ。

公認心理師によるカウンセリングが無料で受けられるところは、市役所や地域の保健所にきいてみると見つかりますよ。
発達障がい者支援センターとかがありますね。

カウンセリングは長い期間、地道に受ける必要があり、継続することで効果がでますので、地道に受けることをオススメします。

とにかく、自分自身の発達障がい特性の把握をしてみる、自分自身の人生を振り返り、自分自身の行動のクセや性格を知ることで見えてくること、気づくことがあります。

カウンセリングは、仕事を将来する、自分の進路選択にも役にたつことは間違いないとは当事者として思います。

自分自身のことを知らなきゃ、自己肯定感も上がりにくいとは思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/177491
できなくて落ち込む、それもまた自分であると肯定するのが自己肯定です。


漠然と「自分はダメだ」と感じてる否定意識を、何ができてないからそう感じるのか探求してみませんか。
傷口をえぐるような行為てあるとは思います。
でも、できない点を絞り込めば、できなくもない面が広がります。

なんかもうダメ→テストの点が悪い→英語分からん→長文読解最悪⇒単語はまだマシ⇒歴史はまぁまぁ⇒勉強はともかくバイトはこなせてる…とか。
なんかもうダメ→試合でミスった→エラーした⇒取れたフライもある⇒先月の試合はエラーしなかった⇒ヒット打った⇒部活はともかく委員会で褒められた…とか。


自分で紙に書き出したりスマホに打ち込むのでも良いですが、専門家の助けを求めるのも良いと思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/177491
Decoさん
2023/09/03 00:40
どんな事で、自信が持てないのか分からないので、何も言ってあげられないけど…

自分では気が付いてない長所があると思うし、勘違いから自信が持ててない場合もあるかもしれないです。

ひとつだけ、長所を伝えるとしたら

「どうしたらいいですか。」と人に相談できるのは、誰にでもできることではないです。
ゆコピさんの長所です。
自分の好きなところ、ノートに書き出してみるのはどうでしょうか。

ヘアスタイルが好きだったら、私のヘアスタイルが好き、好きな服を着ている自分が好きっていう感じで。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
ハコハコさん、春なすさんもご回答ありがとうございます^^ 初心者なので個別に返事出来てないかも、、ごめんなさい;; 本日も晴天です。 レー...
12

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
kinoco様 回答ありがとうございます! 支援学校にも色々あるんですね、、ありがとうございます! kinoco様の友人の息子さん、すごい...
21

支援級が子供が嫌だと言ったら

中学2年生のADHD.ASD.LD持ちの娘。不登校4年が急に学校に行けるようになり、塾や習い事も行けるようになりました。ですが、支援級であ...
回答
みなさんありがとうございました。私は娘が小学時代付き添い登校を強いられて来ました。先生が足りず学校にいても、学習も母親が教えるしかありませ...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。再度、アドバイスをいただき、ありがとうございます。 息子は、とても指先が器用な子です。折り紙が得意で、精巧な毬(まり)...
8

ゲームのストーリーでとてもムカつくキャラクターにイライラし、

胸糞悪くて台パンしてしまいます。家族に話してもわかって貰えない。友達に話してもわかって貰えない。そんなやり場のない怒り、そのキャラクターへ...
回答
多分ですが、そもそもゲームを日頃からやってる人じゃないと共感しにくい感情ですよね まず、そんなにムカつくキャラクターなんでしょうか?? 怨...
1

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7

高校1年の息子についてです

改めてwisc-ivを受けるか迷っています。(長文になります)幼少期より、こだわりの強さやユニークな感覚、人混みでの身体が重くなる様子があ...
回答
ご返信を読み、タカさんの親としてもどかしく思う切ないお気持ちが、とてもよく伝わってきました。 今まで本当にお辛い思いをされてきたこととお...
14

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
おはようございます。 お母様が安全地帯になってお子様が社会生活しにくくなっているとお感じなのですね。だからといって寮に入れるのはあまりにも...
16