質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもご返答ありがとうございますたった今(1...

いつもご返答ありがとうございます
たった今(18:44)、、、
ついに気づいてしまいました
自分は何もしないことで「何を得られるのか」
真面目にやらず本気にやらず「何を守れるのか」
それは・・・


「全能感」です


カウンセリングや色々な、本当にいろいろな人たちからの助けでついに今までなんやかんや理由をつけて
直視を避けていた、「自分の問題」に気づいてしまいました
前々から自立自立と言っていますが別に親元に居る間でも生活の工夫をしたり色々なことに
本腰を入れて「本気」「全力」で楽しむことは出来ますよね?
しかし私は「めんどくさい」「めんどくさい」と言ってやってきませんでした
それはなぜだったか?それが全能感を守るためなのではないかと悟りました
そこで質問したいことがあります
「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です
これは発達障害は関係なくて「自分の問題」ですよね?今度こそ「自分の問題」ですよね?ね?
ここで質問するのは間違いかもしれませんがよろしくおねがいします
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

shirohuwakeさん
2018/05/12 12:03
みなさま、ほんとーーーーにありがとうございます(;_;)
実は今日外出中の「実験」で2つわかった(気づいた)ことがありました
1つは「自分は衝動統制を外部に依存している(電車の中では自宅と違って人目を気にしてDSができないなど)」
2つは「自分が我慢をしないのは我慢することでどうしようもないイライラ、ストレス、やる気の減退が生じてしまうから」

皆さまのエネルギーや時間を奪ってしまい申し訳ありません
今後の方針として「我慢をすることで生まれるストレスにどう対処するか」が主題になりそうです
これができるようになれば勉強や仕事やスキルアップに人付き合いを続けられるようになると思います

最後にみなさま本当に、本当にありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/102523
ぽかりさん
2018/05/11 19:27
shirohuwake(怠惰)さんの事を知っているわけではないので、参考になるか分からないのですが・・・。

・不言実行
・有言不実行
どちらに当てはまりますか?
「全能感」を守るために実行に移せずにいたのですか?
実行すれば、「現実」を直視せずにはいらないからかな?

もしかしたら「案ずるより産むが易し」かもしれません。
ただそこには、妥協ラインのギャップがあります。
それを認めなければ「全能感」とは、空想ばかりです。

現実に動いてみて、全能感とのギャップがあったとしても、自画自賛できたらいいと思うのです。
自己肯定感を得るために、「全能感」は少し置いておいて。
「承認欲求」が「空想の全能感」を産み、現実逃避していた。

そんなタイプは発達障害さんによくいると思います。
「発達障害」を言い訳に出来ない、「自分の問題」でもあります。

気付くと片っ端からバリバリこなしてた!な~んて人になりたいですね。
でもきっと、そういう人は「全能感」なんて持っていませんね。
「不言実行」なだけです。
https://h-navi.jp/qa/questions/102523
統合失調症の可能性もありますが、生きづらさからくる断続的なストレスの蓄積、または極端に精神的負荷の強い体験、などから目をそらすための脳の防衛機制として、全能感が起こっているのかもしれません。

断続的、または極端に悲惨な経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)により引き起こされる全能感の場合、全能感に歯向かうためには、トラウマ治療が有効です。

トラウマ治療はTFT、ホログラフィートーク、EMDRなどなど色々の安全で効果の高い治療方法が開発されていますのでご自分に合いそうなものを試されては?

発達障害とトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生は「発達障害当事者は、幼少時から日々怒られる経験を蓄積しやすいため、極端に悲惨な経験がなくとも人生全てがトラウマのような状態になってしまっている方が見られる」などと言っています。

専門家向けで恐縮ですが、例えば
『発達障害医学の進歩 28 発達障害とトラウマ』との書籍に、発達障害者とトラウマに関して詳しく記述されていますのでご参考まで。


その他、全能感が起きる別の可能性としては、言語性IQと動作性IQの差が優位に大きい場合も考えられます。

身体は動きがゆっくりまたは、ごく一般的な作業速度なのに、脳内は超高速で思考が展開されている状態です。
発達障害者はこれに加え他人と自分を客観的に比較して自分を捉える、自己認知能力に苦手さがありますので脳内は超高速だし、相対的に自分を見れず絶対視してしまうことにより全能感が起こってきます。
これは発達障害者によく見られる症状ですが統合失調症と誤診されやすいです。

実際に誰かの声などが聞こえるならば統合失調症の可能性が高く、誰かの声が以前にどこかで聞いて暗記しているものが流れているだけならば、発達障害の可能性が高いです。

言語性IQと動作性IQの差はWAIS-4などの知能検査で分かります。

IQの有意差により引き起こされる全能感に歯向かうには、発達障害者向けのグループワークを受けられることが有効です。
失敗が許される安全な場で他者とワークを行うことで、自分の至らなさに直面し全能ではないことに徐々に気づいていきます。 ...続きを読む
Quas ducimus natus. Sint placeat aut. Repudiandae et veniam. Et autem facilis. Illum et iure. Aut rerum recusandae. Et sequi est. Non repellat voluptatem. Voluptate dignissimos est. Molestiae fuga voluptates. Ut earum modi. Quibusdam ut esse. Dicta nulla exercitationem. Cupiditate omnis voluptatem. Expedita totam enim. In magnam quisquam. Voluptatem alias dignissimos. Dolor voluptas dolorum. Quo consequuntur beatae. Impedit tenetur tempora. Voluptas nemo sit. In nam molestiae. Natus molestias ut. Itaque asperiores quod. Est corrupti dignissimos. Aspernatur eum omnis. Quia facere minima. In magnam earum. Iusto quo nisi. Deleniti nostrum dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/102523
Sakiさん
2018/05/11 20:47
はじめまして。

〉「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です

一つおすすめのアイディアがあります。

【動物を飼う】とよいかもしれません。
(アレルギーとかあれば難しいかもしれませんが)
家族に頼らず、自分でこの子!と決めた子を責任もってお世話するんです。もちろん死ぬまで!

動物はエサをあげないと死にますし、犬なんかだと毎日散歩が必要です。結構大変です。でも、お世話しがいもあると思います。

植物がお好きでらっしゃるということなので、動物のお世話も向いてらっしゃる気がします。

全能感って、幻想の自分に酔ってる状態ですよね。
それを止めるのであれば【否が応でも現実に向き合わないといけなくなる外的要素】【責任が生ずる何か】が必要だと思います。

自分以外の何かに必死になるとよいと思います。
そして、必死になる中で適度に失敗するとなおのことよいと思います。 ...続きを読む
Consequatur nihil molestiae. Ut earum eaque. Error et alias. Modi ea aliquam. Eveniet dolor non. Debitis et fuga. Facilis a ut. Mollitia quas aut. Et explicabo consequatur. Excepturi hic sit. Repellat sed odit. Nam deserunt accusamus. Debitis earum ipsa. Ducimus eligendi voluptate. Placeat molestias iste. Consequatur voluptatibus id. Id voluptatem rerum. Odit praesentium expedita. Ex sed omnis. Natus voluptas tempore. Blanditiis iure eos. Et neque maiores. Alias quaerat consequuntur. Et nihil aut. Et officiis adipisci. Cum aliquid deleniti. Error odit saepe. Pariatur quis molestiae. Inventore aut voluptas. Fugiat sed quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/102523
rさん
2018/05/11 22:25
こんにちは
自己開示を一生懸命がんばってる、好感がもてます。
多分違うとは思うし、ふざけたりからかってるわけではないのですが・・・
このリンク先の漫画、「あ、分かる・・・」って感じでしょうか。
https://yusb.net/man/765.html
漫画の中で引用されてる市橋先生の本も書店で買えるかもしれません。
そのものズバリじゃないかもしれないけど、何かヒントがあるかもしれません。
他山の石になるといいなと思って、書き込みしてます。

けしてこの漫画のテーマがshirohuwakeさんに当てはまってると言ってるのじゃなく、
使えるものはないかな?という程度なので、ご参考になればと思います。

あと、WAISやK-ABCⅡを受けられたかどうかわからないのですが、他で「言語化」が弱い、と
書いておられたことがあるので、もしかしたら言語理解より知覚統合のほうが高いタイプの方でしょうか。
継次処理(順番に一つずつ理解する)より同時処理(目でみてパッと分かる)が強いタイプの方でしょうか。
全員がそうだと言うわけではないのですが、早とちりというか、思い込んでしまう強いタイプかもしれません。
(別の言い方をすると思い込める拠り所を強く求めるタイプ)

この発達ナビで全部を解決するのはどうしても無理があるので、手がかりを得たら
対面で話せるカウンラーに確認するほうが確実のように思います。

shirohuwakeさんのおっしゃる全能感・・・は、何もしないことで、「できない自分を見ないで済む」という
承認欲求の裏返しに思います。それならば、承認欲求を手放すこと・・・が解法に近いかもしれません。

「賞賛されること、ひと目をひくこと(欲)」と「プライドを守ること(慢)」を優先させるより、
「相手の幸せを考えること(慈)」と「相手の喜びを自分の喜びとして感じ取る(喜)」が
できたら、かなりラクになると思います。(p.86『これも修行のうち。』草薙龍瞬)

陰ながら応援してます。 ...続きを読む
Quas ducimus natus. Sint placeat aut. Repudiandae et veniam. Et autem facilis. Illum et iure. Aut rerum recusandae. Et sequi est. Non repellat voluptatem. Voluptate dignissimos est. Molestiae fuga voluptates. Ut earum modi. Quibusdam ut esse. Dicta nulla exercitationem. Cupiditate omnis voluptatem. Expedita totam enim. In magnam quisquam. Voluptatem alias dignissimos. Dolor voluptas dolorum. Quo consequuntur beatae. Impedit tenetur tempora. Voluptas nemo sit. In nam molestiae. Natus molestias ut. Itaque asperiores quod. Est corrupti dignissimos. Aspernatur eum omnis. Quia facere minima. In magnam earum. Iusto quo nisi. Deleniti nostrum dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/102523
退会済みさん
2018/05/11 22:53
うちの子も何事も「めんどくさい」と言ったり何か屁理屈を言っては逃げるところがあるので、この質問がとても参考になります。
なるほど〜。と思って調べてみたら、全能感を守るために「何もやろうとしない人」は結構いるみたいですね。
でも、思い描いているような幸せな将来は待っていないようです。
その事に気付いて、ここにご質問されたのだろうと思いますが、アレコレ読んだ話に共通していたのは

若い時は自惚れてても生きていけるだろうが、歳をとった時に残るのは「苦しみ」だけ。

という事です。
もうご存知だし気付いておられるのは重々承知ですが。。。

脳内の「何でもできる俺」と現実の「何にもできない俺」のギャップに苦しみ、「俺の人生って何だったんだ?」という結末が待っているようです。
年老いた身体で雲の上から奈落の底に突き落とされるよりは、日々失敗や恥をかいてでも平坦な地面をコツコツと歩き、「本当に」色んな事が出来るようになる方が最終的に「万能感」を満喫して死ねるんではないでしょうか?
...続きを読む
Consequatur nihil molestiae. Ut earum eaque. Error et alias. Modi ea aliquam. Eveniet dolor non. Debitis et fuga. Facilis a ut. Mollitia quas aut. Et explicabo consequatur. Excepturi hic sit. Repellat sed odit. Nam deserunt accusamus. Debitis earum ipsa. Ducimus eligendi voluptate. Placeat molestias iste. Consequatur voluptatibus id. Id voluptatem rerum. Odit praesentium expedita. Ex sed omnis. Natus voluptas tempore. Blanditiis iure eos. Et neque maiores. Alias quaerat consequuntur. Et nihil aut. Et officiis adipisci. Cum aliquid deleniti. Error odit saepe. Pariatur quis molestiae. Inventore aut voluptas. Fugiat sed quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/102523
shirohuwake(怠惰)さん こんにちは

初めましてなのに、初めての気がしません。
過去の質問やコメントの内容など、我が家の住人にそっくりなので「あるある❗️そ、そうだったのか⁉️」と、とても興味深く読ませていただきました。

そっくり…な住人は二人
二人とも診断はありませんが、明らかにASDの方向に偏っています。

一人はオッさん、もう一人は子

まずは子
保育園時代、失敗を恐れるあまり、行動しなくなりました。
一例として、運動会のお遊戯はなんとなく参加するけれど、競争は泣き叫んで不参加。走れば速いのですが、2位になる可能性すら許せなかったようです。

次にオッさん(より重いです)
「めんどくさい」「分からない」で、家庭内では何もしません。何もしないのに
『やらせれば何だって、お前より俺の方が上手い。だが、条件が整わないからやらないだけだ。』と言います。
そして買い物大好き。俺様の身の丈に合う物は高級品‼️と言って譲りません。(この考え方に関しては、shirohuwakeさんのコメントがとても参考になりました。)

二人のこれらの行動は、万能感を守るため…と言えば、ものすごく納得できますし、実際にそうなのだろうなと、ずっと捉えて来ました。

子の方は、成長過程でその歪みは矯めていかなければならないと対応して来ましたので、(ASD傾向も薄いので)現在は不安を持ちながらも行動できるようになっています。

が、成人あるオッさんの方は難しい。
パートナーの私が昭和の主婦気質で、家庭内でのことは何でも「主人を立てて」対応して来てしまったのが一因だと思いますが、とにかく変わりません💧
「行動してほしい」というアプローチは、ことごとく跳ね返され、強く迫ると暴言を伴う癇癪となって返ってくるので、もう変容は願えないと、互いにほどほどの快適を求める方向にシフトチェンジしています。
(もちろん今も駆け引きは継続中ですが。)

ご質問は2つですよね。
発達の問題か、個人の問題か
私としては、家人二人の状況から、

発達×個人×環境

だと考えています。

長くなりましたので、後ほどもう一本回答続けさせてください。 ...続きを読む
Amet temporibus voluptas. Qui et perferendis. Beatae culpa deleniti. Omnis eaque placeat. Culpa placeat ut. Consequuntur labore earum. Optio exercitationem eveniet. Quasi consequuntur repellat. Id nihil odio. Voluptas quo in. Accusantium rem et. Maxime corporis quas. Et aspernatur consequatur. Et atque qui. Iste qui aperiam. Illo cumque atque. Sit quibusdam omnis. Ut sequi nesciunt. Quia non qui. Aliquid ea necessitatibus. Tempore quia praesentium. Cumque explicabo velit. Non architecto velit. Consequatur tempore possimus. Eum eaque et. Sit voluptatem assumenda. Et tenetur labore. Id et voluptatem. Unde fugiat minima. Eaque assumenda occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、 ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。 今の季節は温度差が激し...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
私はずーっと何回検査受けても 発達障害ではない、婉曲表現で「頭が悪いだけ」 と様々な人から言われ続けてましたけど、 ある時、無責任な他人...
9

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
誤字脱字、普通に文章を書くお仕事をしていたら分かりますが 誤字脱字は普通です。ただ、やっぱりお仕事でも自分で見つけ出すのは難しいです。 他...
4

親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま

すか?長男は2度の不登校を経験し、学校へ行き渋りがちょこちょこ出ている状態。長女も、長男の行き渋りがおさまる時期に甘えのように行き渋りが出...
回答
虚しく感じたり、イライラする気持ちの原因は何だろう?とご自分の気持ちと向き合うって、とても大事だと思います。 私も22年間続けた仕事を辞め...
6