締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもご返答ありがとうございますたった今(1...
いつもご返答ありがとうございます
たった今(18:44)、、、
ついに気づいてしまいました
自分は何もしないことで「何を得られるのか」
真面目にやらず本気にやらず「何を守れるのか」
それは・・・
「全能感」です
カウンセリングや色々な、本当にいろいろな人たちからの助けでついに今までなんやかんや理由をつけて
直視を避けていた、「自分の問題」に気づいてしまいました
前々から自立自立と言っていますが別に親元に居る間でも生活の工夫をしたり色々なことに
本腰を入れて「本気」「全力」で楽しむことは出来ますよね?
しかし私は「めんどくさい」「めんどくさい」と言ってやってきませんでした
それはなぜだったか?それが全能感を守るためなのではないかと悟りました
そこで質問したいことがあります
「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です
これは発達障害は関係なくて「自分の問題」ですよね?今度こそ「自分の問題」ですよね?ね?
ここで質問するのは間違いかもしれませんがよろしくおねがいします
たった今(18:44)、、、
ついに気づいてしまいました
自分は何もしないことで「何を得られるのか」
真面目にやらず本気にやらず「何を守れるのか」
それは・・・
「全能感」です
カウンセリングや色々な、本当にいろいろな人たちからの助けでついに今までなんやかんや理由をつけて
直視を避けていた、「自分の問題」に気づいてしまいました
前々から自立自立と言っていますが別に親元に居る間でも生活の工夫をしたり色々なことに
本腰を入れて「本気」「全力」で楽しむことは出来ますよね?
しかし私は「めんどくさい」「めんどくさい」と言ってやってきませんでした
それはなぜだったか?それが全能感を守るためなのではないかと悟りました
そこで質問したいことがあります
「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です
これは発達障害は関係なくて「自分の問題」ですよね?今度こそ「自分の問題」ですよね?ね?
ここで質問するのは間違いかもしれませんがよろしくおねがいします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの子も何事も「めんどくさい」と言ったり何か屁理屈を言っては逃げるところがあるので、この質問がとても参考になります。
なるほど〜。と思って調べてみたら、全能感を守るために「何もやろうとしない人」は結構いるみたいですね。
でも、思い描いているような幸せな将来は待っていないようです。
その事に気付いて、ここにご質問されたのだろうと思いますが、アレコレ読んだ話に共通していたのは
若い時は自惚れてても生きていけるだろうが、歳をとった時に残るのは「苦しみ」だけ。
という事です。
もうご存知だし気付いておられるのは重々承知ですが。。。
脳内の「何でもできる俺」と現実の「何にもできない俺」のギャップに苦しみ、「俺の人生って何だったんだ?」という結末が待っているようです。
年老いた身体で雲の上から奈落の底に突き落とされるよりは、日々失敗や恥をかいてでも平坦な地面をコツコツと歩き、「本当に」色んな事が出来るようになる方が最終的に「万能感」を満喫して死ねるんではないでしょうか?
なるほど〜。と思って調べてみたら、全能感を守るために「何もやろうとしない人」は結構いるみたいですね。
でも、思い描いているような幸せな将来は待っていないようです。
その事に気付いて、ここにご質問されたのだろうと思いますが、アレコレ読んだ話に共通していたのは
若い時は自惚れてても生きていけるだろうが、歳をとった時に残るのは「苦しみ」だけ。
という事です。
もうご存知だし気付いておられるのは重々承知ですが。。。
脳内の「何でもできる俺」と現実の「何にもできない俺」のギャップに苦しみ、「俺の人生って何だったんだ?」という結末が待っているようです。
年老いた身体で雲の上から奈落の底に突き落とされるよりは、日々失敗や恥をかいてでも平坦な地面をコツコツと歩き、「本当に」色んな事が出来るようになる方が最終的に「万能感」を満喫して死ねるんではないでしょうか?
shirohuwake(怠惰)さんの事を知っているわけではないので、参考になるか分からないのですが・・・。
・不言実行
・有言不実行
どちらに当てはまりますか?
「全能感」を守るために実行に移せずにいたのですか?
実行すれば、「現実」を直視せずにはいらないからかな?
もしかしたら「案ずるより産むが易し」かもしれません。
ただそこには、妥協ラインのギャップがあります。
それを認めなければ「全能感」とは、空想ばかりです。
現実に動いてみて、全能感とのギャップがあったとしても、自画自賛できたらいいと思うのです。
自己肯定感を得るために、「全能感」は少し置いておいて。
「承認欲求」が「空想の全能感」を産み、現実逃避していた。
そんなタイプは発達障害さんによくいると思います。
「発達障害」を言い訳に出来ない、「自分の問題」でもあります。
気付くと片っ端からバリバリこなしてた!な~んて人になりたいですね。
でもきっと、そういう人は「全能感」なんて持っていませんね。
「不言実行」なだけです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
・不言実行
・有言不実行
どちらに当てはまりますか?
「全能感」を守るために実行に移せずにいたのですか?
実行すれば、「現実」を直視せずにはいらないからかな?
もしかしたら「案ずるより産むが易し」かもしれません。
ただそこには、妥協ラインのギャップがあります。
それを認めなければ「全能感」とは、空想ばかりです。
現実に動いてみて、全能感とのギャップがあったとしても、自画自賛できたらいいと思うのです。
自己肯定感を得るために、「全能感」は少し置いておいて。
「承認欲求」が「空想の全能感」を産み、現実逃避していた。
そんなタイプは発達障害さんによくいると思います。
「発達障害」を言い訳に出来ない、「自分の問題」でもあります。
気付くと片っ端からバリバリこなしてた!な~んて人になりたいですね。
でもきっと、そういう人は「全能感」なんて持っていませんね。
「不言実行」なだけです。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
統合失調症の可能性もありますが、生きづらさからくる断続的なストレスの蓄積、または極端に精神的負荷の強い体験、などから目をそらすための脳の防衛機制として、全能感が起こっているのかもしれません。
断続的、または極端に悲惨な経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)により引き起こされる全能感の場合、全能感に歯向かうためには、トラウマ治療が有効です。
トラウマ治療はTFT、ホログラフィートーク、EMDRなどなど色々の安全で効果の高い治療方法が開発されていますのでご自分に合いそうなものを試されては?
発達障害とトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生は「発達障害当事者は、幼少時から日々怒られる経験を蓄積しやすいため、極端に悲惨な経験がなくとも人生全てがトラウマのような状態になってしまっている方が見られる」などと言っています。
専門家向けで恐縮ですが、例えば
『発達障害医学の進歩 28 発達障害とトラウマ』との書籍に、発達障害者とトラウマに関して詳しく記述されていますのでご参考まで。
その他、全能感が起きる別の可能性としては、言語性IQと動作性IQの差が優位に大きい場合も考えられます。
身体は動きがゆっくりまたは、ごく一般的な作業速度なのに、脳内は超高速で思考が展開されている状態です。
発達障害者はこれに加え他人と自分を客観的に比較して自分を捉える、自己認知能力に苦手さがありますので脳内は超高速だし、相対的に自分を見れず絶対視してしまうことにより全能感が起こってきます。
これは発達障害者によく見られる症状ですが統合失調症と誤診されやすいです。
実際に誰かの声などが聞こえるならば統合失調症の可能性が高く、誰かの声が以前にどこかで聞いて暗記しているものが流れているだけならば、発達障害の可能性が高いです。
言語性IQと動作性IQの差はWAIS-4などの知能検査で分かります。
IQの有意差により引き起こされる全能感に歯向かうには、発達障害者向けのグループワークを受けられることが有効です。
失敗が許される安全な場で他者とワークを行うことで、自分の至らなさに直面し全能ではないことに徐々に気づいていきます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
断続的、または極端に悲惨な経験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)により引き起こされる全能感の場合、全能感に歯向かうためには、トラウマ治療が有効です。
トラウマ治療はTFT、ホログラフィートーク、EMDRなどなど色々の安全で効果の高い治療方法が開発されていますのでご自分に合いそうなものを試されては?
発達障害とトラウマ治療に詳しい精神科医の杉山登志郎先生は「発達障害当事者は、幼少時から日々怒られる経験を蓄積しやすいため、極端に悲惨な経験がなくとも人生全てがトラウマのような状態になってしまっている方が見られる」などと言っています。
専門家向けで恐縮ですが、例えば
『発達障害医学の進歩 28 発達障害とトラウマ』との書籍に、発達障害者とトラウマに関して詳しく記述されていますのでご参考まで。
その他、全能感が起きる別の可能性としては、言語性IQと動作性IQの差が優位に大きい場合も考えられます。
身体は動きがゆっくりまたは、ごく一般的な作業速度なのに、脳内は超高速で思考が展開されている状態です。
発達障害者はこれに加え他人と自分を客観的に比較して自分を捉える、自己認知能力に苦手さがありますので脳内は超高速だし、相対的に自分を見れず絶対視してしまうことにより全能感が起こってきます。
これは発達障害者によく見られる症状ですが統合失調症と誤診されやすいです。
実際に誰かの声などが聞こえるならば統合失調症の可能性が高く、誰かの声が以前にどこかで聞いて暗記しているものが流れているだけならば、発達障害の可能性が高いです。
言語性IQと動作性IQの差はWAIS-4などの知能検査で分かります。
IQの有意差により引き起こされる全能感に歯向かうには、発達障害者向けのグループワークを受けられることが有効です。
失敗が許される安全な場で他者とワークを行うことで、自分の至らなさに直面し全能ではないことに徐々に気づいていきます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
回答の続きです。
「全能感を守ろうとする自分に刃向かう方法」
これは、
『やらねばならぬ状況に追い込まれること』
しか無いんじゃないか?と思っています。
追い込む…は難しい。
追い込まれる…にならないと動けないのではないかと。我が家のオッさんレベル(許され続けて60年)の場合はね。
うちのオッさんの場合(悪い例として)
★買ったものが増えすぎて、荷物の引越しをせねばならなくなった。
→やらなきゃやらなきゃと、私に手配を迫る(迫るだけ)。そして引越し監督に就任
→期日が決まる
→期日が決まったことに迫られて作業する→引越しする。選手をこき使いつつ兼任監督として働く
→引越し完了❗️全て自分で達成した気分になる。
(途中で困りごとが起こったら、監督の責任ではなく、選手である私の責任とすり替えます。)
私はshirohuwakeさんは大したものだ…と感じています。
ご自身のことをよく観察し、よく考え、専門家と相談もなさっているからです。
困り感があること、このままでは良くないと考えていらっしゃることも、とても頼もしく感じます。
そして何よりまだ若い
可変性があることでしょう❗️
『やらねばならぬ状況に追い込まれること』は、他力本願でもあるので、不本意な回答かと思います。
他力本願に協力してくれそうな支援者はいらっしゃいませんか?
「追い込むようなアプローチをしてください」とお願いできる支援者さん。
追い込んで、せざるを得ない状況で体験を増やしていくことで、どんどん変われるのではないかと思います。
というか、変わってほしいです。家族のために、未来のパートナーのために。何よりも自分のために。
以上
考え方の一つとして、お読みください。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
「全能感を守ろうとする自分に刃向かう方法」
これは、
『やらねばならぬ状況に追い込まれること』
しか無いんじゃないか?と思っています。
追い込む…は難しい。
追い込まれる…にならないと動けないのではないかと。我が家のオッさんレベル(許され続けて60年)の場合はね。
うちのオッさんの場合(悪い例として)
★買ったものが増えすぎて、荷物の引越しをせねばならなくなった。
→やらなきゃやらなきゃと、私に手配を迫る(迫るだけ)。そして引越し監督に就任
→期日が決まる
→期日が決まったことに迫られて作業する→引越しする。選手をこき使いつつ兼任監督として働く
→引越し完了❗️全て自分で達成した気分になる。
(途中で困りごとが起こったら、監督の責任ではなく、選手である私の責任とすり替えます。)
私はshirohuwakeさんは大したものだ…と感じています。
ご自身のことをよく観察し、よく考え、専門家と相談もなさっているからです。
困り感があること、このままでは良くないと考えていらっしゃることも、とても頼もしく感じます。
そして何よりまだ若い
可変性があることでしょう❗️
『やらねばならぬ状況に追い込まれること』は、他力本願でもあるので、不本意な回答かと思います。
他力本願に協力してくれそうな支援者はいらっしゃいませんか?
「追い込むようなアプローチをしてください」とお願いできる支援者さん。
追い込んで、せざるを得ない状況で体験を増やしていくことで、どんどん変われるのではないかと思います。
というか、変わってほしいです。家族のために、未来のパートナーのために。何よりも自分のために。
以上
考え方の一つとして、お読みください。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
はじめまして。
〉「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です
一つおすすめのアイディアがあります。
【動物を飼う】とよいかもしれません。
(アレルギーとかあれば難しいかもしれませんが)
家族に頼らず、自分でこの子!と決めた子を責任もってお世話するんです。もちろん死ぬまで!
動物はエサをあげないと死にますし、犬なんかだと毎日散歩が必要です。結構大変です。でも、お世話しがいもあると思います。
植物がお好きでらっしゃるということなので、動物のお世話も向いてらっしゃる気がします。
全能感って、幻想の自分に酔ってる状態ですよね。
それを止めるのであれば【否が応でも現実に向き合わないといけなくなる外的要素】【責任が生ずる何か】が必要だと思います。
自分以外の何かに必死になるとよいと思います。
そして、必死になる中で適度に失敗するとなおのことよいと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
〉「全能感を守ろうとする自分に歯向かう方法」です
一つおすすめのアイディアがあります。
【動物を飼う】とよいかもしれません。
(アレルギーとかあれば難しいかもしれませんが)
家族に頼らず、自分でこの子!と決めた子を責任もってお世話するんです。もちろん死ぬまで!
動物はエサをあげないと死にますし、犬なんかだと毎日散歩が必要です。結構大変です。でも、お世話しがいもあると思います。
植物がお好きでらっしゃるということなので、動物のお世話も向いてらっしゃる気がします。
全能感って、幻想の自分に酔ってる状態ですよね。
それを止めるのであれば【否が応でも現実に向き合わないといけなくなる外的要素】【責任が生ずる何か】が必要だと思います。
自分以外の何かに必死になるとよいと思います。
そして、必死になる中で適度に失敗するとなおのことよいと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんにちは
自己開示を一生懸命がんばってる、好感がもてます。
多分違うとは思うし、ふざけたりからかってるわけではないのですが・・・
このリンク先の漫画、「あ、分かる・・・」って感じでしょうか。
https://yusb.net/man/765.html
漫画の中で引用されてる市橋先生の本も書店で買えるかもしれません。
そのものズバリじゃないかもしれないけど、何かヒントがあるかもしれません。
他山の石になるといいなと思って、書き込みしてます。
けしてこの漫画のテーマがshirohuwakeさんに当てはまってると言ってるのじゃなく、
使えるものはないかな?という程度なので、ご参考になればと思います。
あと、WAISやK-ABCⅡを受けられたかどうかわからないのですが、他で「言語化」が弱い、と
書いておられたことがあるので、もしかしたら言語理解より知覚統合のほうが高いタイプの方でしょうか。
継次処理(順番に一つずつ理解する)より同時処理(目でみてパッと分かる)が強いタイプの方でしょうか。
全員がそうだと言うわけではないのですが、早とちりというか、思い込んでしまう強いタイプかもしれません。
(別の言い方をすると思い込める拠り所を強く求めるタイプ)
この発達ナビで全部を解決するのはどうしても無理があるので、手がかりを得たら
対面で話せるカウンラーに確認するほうが確実のように思います。
shirohuwakeさんのおっしゃる全能感・・・は、何もしないことで、「できない自分を見ないで済む」という
承認欲求の裏返しに思います。それならば、承認欲求を手放すこと・・・が解法に近いかもしれません。
「賞賛されること、ひと目をひくこと(欲)」と「プライドを守ること(慢)」を優先させるより、
「相手の幸せを考えること(慈)」と「相手の喜びを自分の喜びとして感じ取る(喜)」が
できたら、かなりラクになると思います。(p.86『これも修行のうち。』草薙龍瞬)
陰ながら応援してます。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
自己開示を一生懸命がんばってる、好感がもてます。
多分違うとは思うし、ふざけたりからかってるわけではないのですが・・・
このリンク先の漫画、「あ、分かる・・・」って感じでしょうか。
https://yusb.net/man/765.html
漫画の中で引用されてる市橋先生の本も書店で買えるかもしれません。
そのものズバリじゃないかもしれないけど、何かヒントがあるかもしれません。
他山の石になるといいなと思って、書き込みしてます。
けしてこの漫画のテーマがshirohuwakeさんに当てはまってると言ってるのじゃなく、
使えるものはないかな?という程度なので、ご参考になればと思います。
あと、WAISやK-ABCⅡを受けられたかどうかわからないのですが、他で「言語化」が弱い、と
書いておられたことがあるので、もしかしたら言語理解より知覚統合のほうが高いタイプの方でしょうか。
継次処理(順番に一つずつ理解する)より同時処理(目でみてパッと分かる)が強いタイプの方でしょうか。
全員がそうだと言うわけではないのですが、早とちりというか、思い込んでしまう強いタイプかもしれません。
(別の言い方をすると思い込める拠り所を強く求めるタイプ)
この発達ナビで全部を解決するのはどうしても無理があるので、手がかりを得たら
対面で話せるカウンラーに確認するほうが確実のように思います。
shirohuwakeさんのおっしゃる全能感・・・は、何もしないことで、「できない自分を見ないで済む」という
承認欲求の裏返しに思います。それならば、承認欲求を手放すこと・・・が解法に近いかもしれません。
「賞賛されること、ひと目をひくこと(欲)」と「プライドを守ること(慢)」を優先させるより、
「相手の幸せを考えること(慈)」と「相手の喜びを自分の喜びとして感じ取る(喜)」が
できたら、かなりラクになると思います。(p.86『これも修行のうち。』草薙龍瞬)
陰ながら応援してます。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
消しました
回答
あまりご希望のお答えになっているかどうかわからないですが、ユニクロは生地もよく感覚過敏な子供にはよく利用しています。ベストやカーディガンで...
5
就労移行支援事業所に通ってる(利用している)皆さんのところの
回答
質問の回答ではないし就労支援を受ける当事者ではないですが、ここ「LITALICO発達ナビ」がどういうサイトかお分かりでないようなので念の為...
15
現在コンサータを服用しています
回答
意識朦朧とは、穏やかじゃないお話ですね。
私は服用したことがないので、詳しい事は、言えませんが、
先ほどGoogleで、コンサータ意識障...
3
23歳の姉が発達障害、軽度知的障害、学習障害を持っています
回答
発達障害の人全てではありませんが、「叱るや注意」してくれる人に感謝できるようになるのは、難しいと思います。
また、「注意や叱る人」は自分に...
7
自閉症を持つ20代です
回答
正直,そのように思う,考えたという状況は,そこまでの思考をミー様が自身が成長のなかで獲得したからだと思います。つまり,問題は過去ではなく今...
9
体温調節が苦手?昔からよく倒れてます服を脱ぐのが嫌だ
回答
アイスノンはタオルを巻いて、ワキや膝の後ろにはさんだり首の前に当てるといいですよ。
アイスノンはぬるくなってしまうと思うので、冷たい水で...
3
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
小学校三年生以上で公立小学校の支援学級に在籍している、または
回答
kanonさん。
学校に、行かなくても放課後デイは、利用出来ますよ。
16時から、1時間でも2時間でも利用は、可能ではないでしょうか?
放...
9
【癖のある方との接し方】こんにちは👋🏻容赦ない上司が異動にな
回答
容赦ない上司は何人もいるのですか?
油断しないことでは?
なんとなく、うまくいってるときも、どこかつつかれる可能性を常にうたぐりながら。
...
6
むせて、もぐもぐ、ごっくんがうまくできないです、病院の食事の
回答
かれんさん、こんにちわ😊
ふうさんの言うように、嚥下(えんげ)の問題だから、この文章を、そのまま看護師さんに、見せたらいいよ。
かれん...
6
閉鎖病棟に入院しました
回答
ふうさん。あとスマホは時間で制限あります。
残念ですが、。
5
何年か振りの精神科入院なので、旧病棟や先生変わったので
回答
歯ブラシコップ洗面器。使い慣れたはしがあるならそれも。
洗顔に使うタオルも3まいぐらい?枕の上に敷いたりする?それはお好みで。
着替え。締...
10
人より過敏なのらしいですが、例えば、高校生の声なのキーキーし
回答
かれんさん、疲れているんですね。
大丈夫ですか?
音は、イヤーマフを、つければ、楽になる人もいますよ。
ゆっくり身体を休ませて、無理しない...
5
発達障害、知的障害のある人の居場所について
回答
みなさま、お忙しい中、ご丁寧なご回答をありがとうございました。
友人の息子さんは、比較的人と一緒にいるのが好きな方ではあるのですが、知的な...
10
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
始めまして、私はほんとに普通の人には理解できないものを集めてしまいます
紙パックジュースのストローがくっついている固いのり(みたいな部分)...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
結奏さん
辛い状況ですね。。。
うちの子どもも聴覚過敏が悪化しました。触覚、嗅覚、味覚など、今まで問題になっていなかった感覚過敏も出てき...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
しーののさん、こんにちは😊
毎日、本当にお疲れ様です。大変な状況で毎日のやりくり、頭が下がる思いすらします。
比べ物になりませんが、私も...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
射命丸さんへ
障害者枠は正社員とパート(バイト)があります。
正社員の方は8時間勤務とか健常者と同じような仕事内容で障害別に配慮してもら...
4