質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています

2023/09/06 17:52
9
4歳重度知的障害 + 自閉症の子を持っています。

・発語なし
・コミュニケーション不可
・名前を呼んでも振り返らない
・奇声、癇癪有
・衣食住全介助必要

正直な話この子に可能性も未来も全く感じません。自立できず穀潰しになる未来しか想像できないのです。成長しない子を見ていると毎日の育児が本当に苦痛でしょうがないのですがこの悩みとどう向き合えばよいでしょうか?何かしらマインドセットを変えることは可能なのでしょうか?

経験者の方是非助言をお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぱっそさん
2023/09/07 16:48
施設に入れる年齢までは面倒みようと思います。迷惑もかかるのであまり外に出ないようにします

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177658
退会済みさん
2023/09/06 22:24
娘の通っていた支援学校にも、お子さんのような障害の子供たちは、何人かいました。

その子たちの多くは、みな。障害児施設から学校に毎日の通学。
高等部を卒業すると、障害者施設や、グループホームなどに移るようでした。

親御さんは、預けたら殆どお子さんの様子を見にくることのない方。頻繁に学校での様子を見に来る方などその親御さん、それぞれでしたね。

なぜ預けているのか、私ははっきり理由を伺ったことはありませんが、親御さん側に。精神的な病や家庭の経済的理由など何かしらの様々な理由があって、そうされている方が殆どの印象。

お子さんに愛情がないというより、預けないと共倒れになるなど、その親御さんにしか解らない理由からなのだと思います。

言い方に語弊があるかも知れませんが、お子さんに愛情が持てないのなら、思い切って施設入所させるなり対策を取られてはどうでしょう?

良心の呵責を感じる事もあるでしょうけれども、第三者の力を借り親と子の負担を軽減するのは、責められる事ではないと私は考えます。

>正直な話この子に可能性も未来も全く感じません。自立できず穀潰しになる未来しか想像できないのです。成長しない子を見ていると毎日の育児が本当に苦痛でしょうがないのですがこの悩みとどう向き合えばよいでしょうか?何かしらマインドセットを変えることは可能なのでしょうか?

そうずっと思っていると、どんどん。気持ちが荒み余計にお子さんと向き合うのが、苦痛になるのではないですか?
親御さんの捉え方次第で、やはり変わってくる事かな?とも思います。

・・うまく言えませんけれども。

ですが、重度だからといっても、必ず少しずつ。成長はするんじゃないでしょうか。
体は大きくなりますし、幼少期は殆ど笑わなかった子が、卒業する頃には笑えるようになったり。
何も変わらないんじゃなく、変わるところはあるかと。

12年間在籍した支援学校の卒業式で、最後に集合写真を撮影する際、その子の笑った顔が忘れられません。みんなで泣き笑いになりましたけどね。
https://h-navi.jp/qa/questions/177658
退会済みさん
2023/09/07 01:14
補足です。

主さんに、覚悟が必要なのです。

どうしようもなくなった時には、施設がありますが、お子さんは、まだ4歳。
お母さん、お父さんの愛情を必要とする年齢でしょう。

障害の度が重度だから、軽度だから。じゃなく、お子さんに、愛はあるよ。
って、伝えてあげて下さい。施設にいっても、それはお子さん自身に、残るから。

もし預けるのであれば、多くの自治体では、小学生から施設に、入所可能になります、詳細は自治体に聞いて下さい。(自治体によっては、6歳前の乳児施設が設置されているところがありますが、少なめです。)

それとも、施設に入れる事なく、主さんには、お子さんに愛情があり大変でも、面倒を見て世話をするという腹を括れる。という事なら。

ヘルパーさんや、地域のポランティアさん、放課後デイサービスなど。調べると支援が受けられる事は、他にもあるかなと思います。

それも、同じような状況にある方は、多いと思いますから、SNSなど発信して交流を試みては?

私の経験上、申し上げますが、孤独と思っているのは、本人だけで。
助けて、寄り添ってくれる人は、冷静になり、周囲を良く見渡せば一人や二人。いるって気づく事、多いかと、私的には感じます。 ...続きを読む
Tempora animi non. Explicabo animi non. Reprehenderit et eum. Excepturi ut blanditiis. Laudantium id optio. Ipsam ut necessitatibus. Voluptas quis possimus. Hic eum accusamus. Non quis et. Et rerum aspernatur. Ut fuga quo. Quia magnam eum. Totam architecto saepe. Est ex aut. Illum earum nihil. Nostrum occaecati culpa. Consequuntur et id. Minus sint quas. Eveniet sed et. Est alias dolores. Ipsa necessitatibus harum. Dolores tempora molestias. Ex enim animi. Natus fugiat eum. Hic facere dolores. Et perferendis cum. Praesentium architecto repudiandae. Qui ut rerum. Enim ipsa aut. Id quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/177658
Re.mさん
2023/09/07 06:18
現在六歳、重度知的を伴う自閉症の子どもがいます。

私の子どもはちょうど二歳、三歳頃がぱっそさんのお子さんと同じ状況でした。
正直、人間の子どもを育てているというよりは、獣の子を育てているような感覚でした。

私も当時の子どもに対しては絶望しかなかったし、あえて希望を抱くこともしませんでした。
期待すればするだけ無駄のように思え、自分が折れないためにも最悪の状況から考えるようにしたりしていました。
この子はきっと一生話すことはないだろう、話せるようになれば儲けもんだ、くらいの感じでした。

六歳になった子どもは片言ですがよくしゃべるようになり、地域の小学校の支援級に通っています。
人が好きという長所を伸ばすべく、集団の中でいろんなことに揉まれながら成長しています。

当時の子どもの様子からは絶対に、絶対に想像もつかないような未来に至りました。
まだまだ先はどうなるかわかりませんが。

確実に言えるのは子どもは必ず成長するということ。
それがいつになるかはわかりませんが、たとえどんだけ長い時間がかかっても変化がないということはありません。

私の子どもはたまたま年中、年長時が伸びる時期だったようで、そこから一気にいろんなことができるようになりました。
そこから私も、もしかしたらこの子はまだまだやれることがあるのかもしれないと少しずつ希望が持てるようになりました。

今は子どもの成長を前向きに考えられるようになりました。
少しずつ手を離して背中を押すことができるようになりました。
絶望から希望へ。
長い時間がかかりましたが、やっと一山越えたかなといった感じです。

子どもの成長はいつ訪れるかわかりません。
でも、たとえ障害が重くても必ず変化が現れる日はきます。
今は辛いと思います。それでいいと思います。
辛いときは辛い!しんどい!と吐き出せばいいし、そうすることでどうにか踏ん張ることができると思います。
そのためのここであったり、また気持ちを吐き出せる、相談できる相手がいたらきっと気の持ちようも変わってくると思います。

まずはお母さんが折れないように。
何よりも一番に自分自身を大切にしてください。
応援しています。 ...続きを読む
Debitis voluptatem totam. Aut vel et. Impedit quo velit. Et soluta perferendis. Magnam eum tempora. Praesentium ullam voluptatum. Repellendus impedit facilis. Alias fugiat eos. Tempore nobis saepe. Saepe porro aut. Mollitia reiciendis iusto. Consequatur fuga quis. Quo facilis eum. Voluptatem amet ut. Quidem suscipit inventore. Eveniet ut dolores. Maxime possimus quo. Autem dolorem harum. Qui dolores quod. Exercitationem enim excepturi. Omnis animi voluptas. Ea aperiam ad. Est officia fugiat. Ut non id. Quia quidem qui. Quae magnam at. Quas non officiis. Rerum sint tenetur. Architecto quo est. Nulla atque quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/177658
こういうのは何度も谷と峠を越え、分け入っても分け入っても…という時期を繰り返して、そのままなのかなぁと思います。

うちは知的なしの発達障害です。
働く能力は高い(たまにごく単発バイトするとスカウトされるほど)なのですが、人とのコミュニケーションで疲れてしまうため、続けられません。
本人も自信がないようで就労は長い目で見ようと(つまり穀潰し)です。
進学も高卒でストップ。
今は色々小銭稼いで(ネットで…)いるようです。

手帳取得も本人が踏ん切れないので様子見。なんの支援ももらえない状態なので、フツーの人なら頭抱えてるんじゃないかなぁと思いますけども、今まあ幸せですよ。
毎日ゲンナリすることが減ったので
慣れというか(笑)

ちなみに一人目が成人したときには…と自立を目指してきましたけど
まあとにかく色々なことがありまして、中学生ぐらいで諦めがついてきました。
就労出来ない訳ではないのですが、続かないのが目に見える…と実感したからです。
高校からは最後まで進学を勧めてもらいましたが、色々あって多分通いきれないなぁと思ってやめました。
あー、こりゃムリだと本気で思えるようになってきた…と言いますか。

ちなみに、話す事は出来ますが、諸々サポートは必要で、奇声や癇癪もありますし
まあ、楽じゃないですし手がかかります。

家事もほぼしてくれません。
毎日一緒に食事したり、一緒に趣味の習い事に行ったりしながら、笑顔も多いしまあいいかと。
これが我が家スタイル。と思っています。

ちなみに、これが数名おります。
一人ぐらいは働いて欲しい(笑)


私の母の知り合いで、重度知的障害者+自閉症のお子さんがいることを40年近く伏せている人がいました。
ある年の年賀状でお子さんとの家族写真を送ってくださいまして、それまで葛藤があったのかなと。

よその子のライフイベントのたびに我が子との格差と向き合うので、心がグラっとするときはあります。
今は引きこもりなので、周りからも扱いに困られるし(笑)
ですが、ボチボチやってます。

将来や可能性より、今を生きる方がいいのかなぁと。
ちなみに苦痛なものは苦痛でいいと思いますね。
子どもが愛せないも、きちんと世話して向き合ってるなら個人的にはアリです。 ...続きを読む
Explicabo in nisi. Est ut ut. Qui voluptatem nemo. Iste aliquam praesentium. Nihil commodi iste. Beatae ut rerum. Harum minima ut. Expedita iusto iure. Vero aut aliquam. Perspiciatis officiis est. Aliquam unde blanditiis. Eos dolores est. Deleniti sed ipsum. Quam suscipit eos. Voluptatum vel sint. Minus omnis error. Quo aliquam voluptatem. Voluptatum impedit repellat. Facilis qui optio. Natus eligendi enim. Sunt ipsum est. Omnis aut ea. Consequatur omnis omnis. Sint recusandae aperiam. Aut ad natus. Enim cupiditate corporis. Voluptas esse voluptate. Velit sit provident. Ipsam et velit. Enim maiores voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/177658
余談。

私がしんどいのは

自分が苦痛だなぁと思ってきたことも、必要だからと乗り越えて当たり前になってきたことについて

よそ様から、そこまでしてるの?とか、気の毒がられたり、平気なの?などとあらゆる意味でギョッとされることです。

そういう場面に遭遇するたびに、どうしてもやるせなくなります。

ほっといてくれ。と。

主さんの場合は、知的ありのため、我が家よりずっと大変だとは思いますが、うちのように知的がないとサポートが非常に少なくなりますので

しんどい分、あらゆる制度がある…というのがプラスなような。

成長についてはとにかく遅いのと、途中頭打ちになる傾向はありますが
成長しない訳では決してありません。

気をもむ時間が長く、先の見通しがたたず、可能性が早くに絶たれるのがしんどい。と思いますが

成長は必ずします。

知的無しでも、人の数倍時間がかかるし
ほぼ成長できないこともあります。

ある日気づいたらとか、突然!というときは感動しますよ。
フツーなら幼児でも当たり前にわかったりできる事を、高校生になって出来たり、あー。時間がかかるんだなぁと今になって思います。
できるようになるまでは出来ない訳で、そことは向き合わないといけませんけど。



あとは、本当にしんどければ、施設入所等を検討して離れて考えてみるのも1つかもしれませんよ。

距離がないとわからない良さとか成長もあります。


...続きを読む
Debitis voluptatem totam. Aut vel et. Impedit quo velit. Et soluta perferendis. Magnam eum tempora. Praesentium ullam voluptatum. Repellendus impedit facilis. Alias fugiat eos. Tempore nobis saepe. Saepe porro aut. Mollitia reiciendis iusto. Consequatur fuga quis. Quo facilis eum. Voluptatem amet ut. Quidem suscipit inventore. Eveniet ut dolores. Maxime possimus quo. Autem dolorem harum. Qui dolores quod. Exercitationem enim excepturi. Omnis animi voluptas. Ea aperiam ad. Est officia fugiat. Ut non id. Quia quidem qui. Quae magnam at. Quas non officiis. Rerum sint tenetur. Architecto quo est. Nulla atque quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/177658
ぱっそさん
2023/09/07 10:54
皆様ありがとうございます。気になった点、質問させて頂きます。もしご覧になられたら詳細お聞かせいただければと思います。

>フランシスさん
施設は診断が出てすぐに検討していましたが検索しても18歳以上ばかりがヒットしていました。6歳から入れるんですね。区役所等に相談すれば情報頂けるのでしょうか?

>Re.mさん
良く話すようになったというのはどのようなステップをお子さんは踏んでいったのでしょうか?私の子は「あー」とか「うー」しか言わない、指差しもしないので発語に繋がる成長を一切感じないです。

>ハコハコさん
慣れが必要ということですね。小遣い稼ぎができているのは素晴らしいですね。

本音を言えば、まさか自分の子どもに人生を破壊されるとは思っていなかったので本当に辛い。時間が戻せるならやりなおしたい。 ...続きを読む
Debitis voluptatem totam. Aut vel et. Impedit quo velit. Et soluta perferendis. Magnam eum tempora. Praesentium ullam voluptatum. Repellendus impedit facilis. Alias fugiat eos. Tempore nobis saepe. Saepe porro aut. Mollitia reiciendis iusto. Consequatur fuga quis. Quo facilis eum. Voluptatem amet ut. Quidem suscipit inventore. Eveniet ut dolores. Maxime possimus quo. Autem dolorem harum. Qui dolores quod. Exercitationem enim excepturi. Omnis animi voluptas. Ea aperiam ad. Est officia fugiat. Ut non id. Quia quidem qui. Quae magnam at. Quas non officiis. Rerum sint tenetur. Architecto quo est. Nulla atque quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、で

きてる事がほとんど消失する折れ線型の自閉症と言われてます。5歳の秋に病院で夜寝る時なかなか眠れず2時間泣きながら寝る事を先生に伝えたら、ま...
回答
お返事、拝見しました。 リスパダールは、精神を安定させる事を主に目的とした薬ですよね。 メラトベルは、入眠しやすくするためのものですよね...
5

いつもお世話になっています

5歳の息子の事でまた聞いて頂きたいです。自閉症、知的中度(重度に近いです)の息子の癇癪がいまだに落ち着きません。発語は単語が少しです。思い...
回答
自閉症があると疲れるといつも行っている場所でもパニック起こしてしまいます。体調が悪いと暴走は止まらなくなります(大人でも癇癪起こすので💧)...
15

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
はじめまして! うちは、もうすぐ3歳5ヶ月になる息子がいます。1歳半健診で言語発達の遅れで要観察になり、現在は、広範性発達障害(自閉症スペ...
9

皆様はどのように解釈されますか

中度から重度の自閉症、知的障害の子供がおり、何度かこちらで欧州への帯同の事で夫と折り合いがつかない為、こちらで質問させて頂いている者です。...
回答
細かいことは良いから、とにかく顔が見たいんだよ! ポーなんちゃらにかける金があるなら、こっちに来てよ! 海外のリスクリスクって、日本...
9

4歳軽度知的ありのASDの息子がおります

下に兄弟を作るか、ずっと答えが出ないまま3年ほどが経過してしまいました。現状、息子は癇癪やこだわりはあるものの、息子のことはとても可愛いで...
回答
皆さま、回答ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。 家族以外にこのような悩みを相談したことがなかったため、大変参考になり...
5

5才年中知的ありASDの娘についてです

保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気が...
回答
早急にご回答頂きありがとうございます。 また、背中を押して頂き、大変感謝しております。 ちなみに集団療育は、個別療育と同じ児発となります...
5

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
義家族にも助けを求めましたが、 主人は海外赴任と言う天からのお恵みをもらった。 海外で三人で住むことだけが一番である。 三人で住めばどうに...
10

知的障害、支援学校小4、男子の母です

現在、引きこもり気味の不登校です。元々、入学当初から前向きに登校することなく徐々に朝のスクールバスも暴れて乗らなくなり、2年生から夫婦で自...
回答
就学前は、園や療育には通われていたのでしょうか。 何が嫌で学校に行きたくなくなったかはわかりますか。 癇癪には、何か服薬されてはいないので...
4

自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな

い・他人からの働きかけに反応しないこれらのことは、改善が難しいんでしょうか?改善するとして、どれくらいの症状ならどれくらいの割合で改善する...
回答
中度自閉症の子を育てています。 ①他人と目を合わせられない うちの子は赤ちゃん~4歳前半は、むしろ合っていました。 言葉が理解できなかっ...
8

障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長

男、1歳9ヶ月次男を育ててます。最近、次男に知的障害とか自閉症があるようだと気がつきました。(発語無し、指差し無し、模倣なし、言葉の理解少...
回答
私も子どもが二歳、三歳くらいの間は、世の中こんなに子どもがいるのに何で私の子やったんやろう、あの子もこの子もみんな普通に生まれて普通に育っ...
21

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。 見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
離婚ですけど、離婚したらお子さんを抱えて、生活費を稼がないといけないですよ。 ご主人とその親が、お子さんを引き取ってくれるならいいですけど...
12

知的障害と自閉症を持った6歳の息子がいるシングルファザー40

歳です。3歳下のシングルマザーの方とお付き合いをしています。向こうには8歳の娘さんがいて、発達障害までではないですが、グレーゾーンで、少し...
回答
失礼ながらその女性が離婚をし今に至る理由がわかる気がします。 個人的には病的に自己中心的、人を利用しても何にも思わない。パーソナリティに歪...
29

いつもこちらでお世話になっています

4歳の自閉症と軽度知的障害の娘がいます。以前もこちらで相談したのですが、娘のイライラや癇癪(非常に大きな声で叫びます)があまりにも頻繁に起...
回答
過去質問でも、書きましたが軽度知的障害があるなら、療育手帳が取得出来る筈ですよね。 あれから、何度も聞きますが、検査を受け直したのですよね...
4

4歳自閉症スペクトラム、中度知的障害の次男についてです

2歳くらいから、母が大人と話すと癇癪を起こすので、なるべく大人と話さない生活をしてきました。話すと一時間、二時間平気で泣き続けます。今年度...
回答
私の知る範囲では、親がよその子どもと話したり関わると激怒したり、パニックになる子は結構いるのですが 親が他の大人と話していると不安になって...
11