質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

重度知的障害、自閉症の小2息子について家に帰...

2023/10/17 05:03
3
重度知的障害、自閉症の小2息子について
家に帰るとやることがないのか、すぐに「ご飯を食べ、お風呂に入り、寝る」というルーティーンを行おうとします。何時でも構わず。朝も自分が起きたらルーティーンを開始しようとするため、午前2時に起き始めることもあります。
こういう場合どうすべきでしょうか。
なお、知的な度合いが重度であり、時計はわかりません。単語と絵カードでのやりとりができるのみです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178499
退会済みさん
2023/10/17 10:01
ご本人も、そうだと思いますが、何か。好きな事や、楽しい事をルーティンの中に。

親御さんが、意識して組み込むようにしてあげると良いかも知れません。

お子さんが、楽しんでやるような事ないでしょうか?

ご飯食べて、お風呂に入って寝る。ある意味、拘りですよね。

その順番でなきゃダメとか。
お子さん、イレギュラーになった時は、どんな感じというか、反応しますか?

余暇の時間を過ごす。という事が頭に入ってないから、それに拘っている部分はあるかと思います。

寝る前に、絵本を読むとかでも良いですよね。
楽しい事、好きな事を見つける。

これが一番じゃないかな。

だからってあまり夢中になり過ぎても、その後の睡眠に、差し障るでしょうから、そこは親御さんが上手く。
声掛けや、立回りするのが良いのでは。
https://h-navi.jp/qa/questions/178499
こだわりというよりは、時間感覚が鈍くて、1日の流れ、サイクルを目覚めたという生理現象からそのあとは活動のそのもので捉えているように思います。

朝起きる、食べる、着替える、登校→帰宅…寝る。というところまで
家に帰ってから特に何も無いとなると、不安で落ち着かないので次にやることに取り組もうとしてしまうのでは?

余暇の過ごし方もよくわからず
やりたいこともあまり明確にないのかもしれない?と感じました。

好きなことや比較的好む遊びなどはありますでしょうか?
大好きなことはさせないほうがいいかもしれませんが、まあまあ気に入っていることをする活動時間を生活の中に取り入れる事でルーティンを増やし、食事や入浴、寝る時間を遅くすることは可能なのでは?と模索すると思います。私ならば…ですが。

うちにも時間感覚の捉えが弱かったり、活動の順番や内容に拘る子がいますけど
知的がないのもあるかもしれませんが、小学生に入るまでがピークでした。

こだわりが強すぎてどうしょうもないものについては適度に付き合って様子見していたところ、小学生になる頃には落ち着いてきていて、生活そのものに影響を及ぼす形になることはぐっと減りつつありました。ある程度の成長も必要かと思います。

不安から同じパターンを好むこともありますし、こだわりが強すぎるなら、少しだけ付き合って無理をさせすぎない方がいいように思います。

また、こだわりが強い時は生活全般の見直しが必要かと。今のように季節の変わり目等は調子は崩しやすいので、負担が無いかどうかの見直しはする必要があると思います。

我が子は、小学校高学年以降もこだわりはありますが、自分で自分がしたいスタイルで過ごせるようにしていて、人に負担はかけないのでそのままにしています。

お子さんの拘るところですが、できれば身について欲しい生活習慣の基本的なところなので、これをうまく継承しつつ、時間感覚があまりない中で、過ごし方を考えさせる形になるので

朝などはタイマー代わりにテレビやラジオの番組が決まった時間に流すジングルなどを朝の合図にするのも1つなのでは?と感じますね。

生活習慣のうち、時間感覚の捉えに関しては説明が難しいです。
今は寝る。食事はまだ。など端的に伝えるのが良いと思います。 ...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.
https://h-navi.jp/qa/questions/178499
春なすさん
2023/10/17 19:08
目覚まし時計を買って起きて欲しい時間、例えば6時なら6時にセットして、鳴ったら起きて…ではダメでしょうか。私なら、好きなキャラクターなどがあれば、その目覚まし時計を買ってあげたいです。

放課後ディには行っていないのでしょうか。
曜日感覚(曜日は分からずとも)つけるために週1位は放課後ディに行かせてみては。または習い事など。ある程度の都市であれば、サッカーやスイミングなど障害児、者が行けるところがあります。
スペシャルオリンピックスという団体であれば、話せない重度の方もいます。期間限定ではありますが、運動を教えてもらえます。
...続きを読む
Velit explicabo non. Esse libero eius. Omnis numquam dicta. Dolores molestias iure. Aut et veniam. Laudantium perferendis ex. Rerum nihil voluptatem. Ut deserunt rerum. Architecto id atque. Ad harum qui. Perspiciatis aut sapiente. Vel aliquam maxime. Aut aut praesentium. Error ad vel. Deserunt dicta nobis. Aut facilis ullam. Aliquid nemo et. Fugiat qui totam. Eum dolores dicta. Pariatur quis aut. Ullam cum vel. Sit fugiat facere. Nesciunt labore odio. Reiciendis molestiae nulla. Modi consequatur nobis. Dolore cupiditate magni. Sit quis dignissimos. Reiciendis laborum et. Quisquam non cumque. Eius ut non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
ぽりりん様の回答を拝見しました。 ありがとうございます! お子さん二人のお話を聞かせていただき、勉強になります。 高校生になると幼児と違...
9

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
学童も、デイも同じかと思いますが、かなり騒がしいのが前提としてあると思います。 それは、利用者が児童であることや部屋が狭いことなどに起因す...
5

新一年生

多動な息子。周りの反応が気になる。支援級知的クラスの息子です。知的障害・自閉症あり。興奮すると多動になります。昨日入園式。本日初めて集団登...
回答
登校班が原則の地域なのでしょうか? こちらの地域も基本登校班ですが、支援級に関しては任意です。 登校班利用の子も半分くらい居ますが全て情緒...
16

特別支援学校に通っている小学一年の息子がいます

学校にも放でぃにも慣れて、そろそろ日中働こうかと思っています。現在、月・水のことばの教室、火曜が別の療育に行っています。学校の長期休暇の息...
回答
まずは、徒歩圏内にあり、週ごとにシフトを組んでくれる飲食店で、オープンからランチタイムで働き、遅くとも2時には上がらせてもらえる仕事でしょ...
10

2年生の自閉症と知的の中度の息子が、人の物を取ってきてしまい

ます…何度か話すとしばらくやめても、また、やります…どうしたらいいのか…
回答
叱るというより、物の貸し借りができるように支援してもらったらどうでしょう。 気に入った本やおもちゃがあったら、「貸して。」が言えるように。...
8

小学一年生の子供がいます

子供の発達検査の結果、重度という判定が出ました。普段の子供の様子から、勝手に中度くらいかなと思っていたので、そんなに低く出るとは思わず正直...
回答
本人なりに成長していたとしても定型児と同じスピードで成長しない限り、年齢があがるにつれてIQの数値は落ちていくのは仕方のないことだと思いま...
4

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
銀猫さん 早速お返事いただいにも関わらず、お返事が遅くなり申し訳ありません。有難うございました。 これだけ障害者を巡る差別や事件が続きニュ...
14

.

回答
集団ではなく個別で見てくれる療育施設がいいかな、と思います。 一対一でSSTを受けれる施設はありませんか? 放デイでは難しいかと... 補...
5