締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小2の娘がおります
小2の娘がおります。
週に2回は、うんちがべったりついたパンツで帰宅します。
学校で給食後にトイレに行こうとしたら間に合わなく、パンツにつけてしまったと言うのですが、匂いもしますし、周りの友達は何も言わないそうですが、気付かない方がおかしいほどの匂いです。
週末などに便がない時には、浣腸をしたりしているのですが、学校や習い事中に便を漏らすというのは、何か解決策はあるのでしょうか。
どなたかご経験ある方がいましたら、教えてください。
週に2回は、うんちがべったりついたパンツで帰宅します。
学校で給食後にトイレに行こうとしたら間に合わなく、パンツにつけてしまったと言うのですが、匂いもしますし、周りの友達は何も言わないそうですが、気付かない方がおかしいほどの匂いです。
週末などに便がない時には、浣腸をしたりしているのですが、学校や習い事中に便を漏らすというのは、何か解決策はあるのでしょうか。
どなたかご経験ある方がいましたら、教えてください。
この質問への回答
こんにちは
下着が汚れたら応急処置というか、改善策を教えていますか?
汚れたものをそのままにしないでトイレットペーパーでとるとかしないと皮膚も炎症しませんか?
下着の替えを沢山もたせて履き替えさせるとか。
過敏性腸症候群のお子様で下着の替えをあらゆるカバンに入れていた人がいました。替えをジップロックに入れておくと汚れたものをそこにいれるのでにおいがしないそうです。
便意より優先したいものがあって羨ましいですが、便意より優先するのはよくないって教えてあげないとね。便意って座ったらでそう!のタイミングが人によって違うのですが、浣腸とかするとそのタイミングがわからなくなります。薬の効果と本来もつタイミングがちがうから漏らすまでのタイミングがつかめないのかもしれません。睡眠薬を使う方が自力では入眠出来なくなるように浣腸も便意のタイミングがわからなくなると思いますよ。
まずは浣腸を減らすことからではないでしょうか?
下着が汚れたら応急処置というか、改善策を教えていますか?
汚れたものをそのままにしないでトイレットペーパーでとるとかしないと皮膚も炎症しませんか?
下着の替えを沢山もたせて履き替えさせるとか。
過敏性腸症候群のお子様で下着の替えをあらゆるカバンに入れていた人がいました。替えをジップロックに入れておくと汚れたものをそこにいれるのでにおいがしないそうです。
便意より優先したいものがあって羨ましいですが、便意より優先するのはよくないって教えてあげないとね。便意って座ったらでそう!のタイミングが人によって違うのですが、浣腸とかするとそのタイミングがわからなくなります。薬の効果と本来もつタイミングがちがうから漏らすまでのタイミングがつかめないのかもしれません。睡眠薬を使う方が自力では入眠出来なくなるように浣腸も便意のタイミングがわからなくなると思いますよ。
まずは浣腸を減らすことからではないでしょうか?
特性のある子は先生の指示を聞いていなくてトイレに行くタイミングを逃したり、トイレが混雑していて入れなかったり、またはあまり便意・尿意に気づかなかったりして遅れることがあると思います。また、急な尿意や便秘が怖くて、あまり水分を取らない子もいます。水分が少ないと便秘になりがち、熱中症も怖い。
先生に水分補給やトイレへの誘導(声かけ)をしてもらったらどうでしょうか?2年生ならまだセーフ。そういう声かけも恥ずかしくないし、必要な子もいると思います。
うちは3年生でも声かけしてもらいました。低学年の時は先生がみんなに指示してくれるけど、3年生以降は自分で判断するしかなくて、熱中症になりました。感覚が鈍くて気付かない時があるので、水分補給とトイレの声かけをしてほしいとお願いしました。
あとは、手がお尻にちゃんと届いていなくて、うまく拭けていないのかも?拭き方のおさらいをしてあげてみて下さい。漏れたのではなく、拭き残しかも。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
先生に水分補給やトイレへの誘導(声かけ)をしてもらったらどうでしょうか?2年生ならまだセーフ。そういう声かけも恥ずかしくないし、必要な子もいると思います。
うちは3年生でも声かけしてもらいました。低学年の時は先生がみんなに指示してくれるけど、3年生以降は自分で判断するしかなくて、熱中症になりました。感覚が鈍くて気付かない時があるので、水分補給とトイレの声かけをしてほしいとお願いしました。
あとは、手がお尻にちゃんと届いていなくて、うまく拭けていないのかも?拭き方のおさらいをしてあげてみて下さい。漏れたのではなく、拭き残しかも。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
情報がないのですが、お子さんは通常学級なのでしょうか。こちらで質問すると言うことは発達に問題ありますか。
うんちがべったり…と言うことは、便秘と下痢を繰り返しているんでしょうか。
まずは、トイレに座る時間、決めていますか。朝か夜食事のあとに座る習慣をつけることで、学校で、成人したら職場で行かなくて済むと思います。
あとは、それでダメなら、病院に行って相談してみてはと思います。整腸剤などを服用してみてもよいと思います。
発達障害があるとすれば、そういう子は腸内フローラが悪玉菌が多いとか…一時期TVなどでも話題になりましたが。
好き嫌いがあり野菜をあまり食べないならば、更にそのリスクはあるかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
うんちがべったり…と言うことは、便秘と下痢を繰り返しているんでしょうか。
まずは、トイレに座る時間、決めていますか。朝か夜食事のあとに座る習慣をつけることで、学校で、成人したら職場で行かなくて済むと思います。
あとは、それでダメなら、病院に行って相談してみてはと思います。整腸剤などを服用してみてもよいと思います。
発達障害があるとすれば、そういう子は腸内フローラが悪玉菌が多いとか…一時期TVなどでも話題になりましたが。
好き嫌いがあり野菜をあまり食べないならば、更にそのリスクはあるかと思います。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お漏らししてしまう場合は、隠れ便秘であることが多いのでまずは小児科にきちんと相談を
毎日のように便が出ていても、便秘ということはありえます。
浣腸するよりは、便通を良くするための治療が第一選択のはずです。
既に便秘薬での治療はやってるかもしれませんが、まずはお通じの事について考えてみては?
ここ便秘治療することがまず第一段階。
それと、お漏らしや排便時のサポートについては所属する学校や教室により、対策が異なります。
相談はそれぞれできますが、頼める対応の範囲が異なってきます。
通常級なら排便のケアまで担任や学校には現実的に頼めません。ある程度の自立というか、自己管理や自己申告などが必要になってきます。
支援級でも学校や地域によってはケアは断られます。
地域の学校でも当然お漏らしには対応はしてくれますが
からかいやイジメのターゲットにもなるので、お子さんの学校での過ごし方やできる範囲によっては、より慎重なケアが必要になります。
学校からすると考えなければいけないことが沢山あり、また、対応の経験値も少ないため、思いがけず難航する可能性があります。
例えば給食の前後にお手洗いにいかせる。ための声掛けは毎日は無理でも意識してもらうことは可能でしょう。
給食後、トイレに行かずに昼休みに遊んでしまい、結果、トイレに行く時間がなくなって間に合わなくなってる可能性もあると思いますが、どうだったか?までは担任は追いきれないと思います。
支援学校ならば学校でノウハウがあるはずなので、お任せしてはと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
毎日のように便が出ていても、便秘ということはありえます。
浣腸するよりは、便通を良くするための治療が第一選択のはずです。
既に便秘薬での治療はやってるかもしれませんが、まずはお通じの事について考えてみては?
ここ便秘治療することがまず第一段階。
それと、お漏らしや排便時のサポートについては所属する学校や教室により、対策が異なります。
相談はそれぞれできますが、頼める対応の範囲が異なってきます。
通常級なら排便のケアまで担任や学校には現実的に頼めません。ある程度の自立というか、自己管理や自己申告などが必要になってきます。
支援級でも学校や地域によってはケアは断られます。
地域の学校でも当然お漏らしには対応はしてくれますが
からかいやイジメのターゲットにもなるので、お子さんの学校での過ごし方やできる範囲によっては、より慎重なケアが必要になります。
学校からすると考えなければいけないことが沢山あり、また、対応の経験値も少ないため、思いがけず難航する可能性があります。
例えば給食の前後にお手洗いにいかせる。ための声掛けは毎日は無理でも意識してもらうことは可能でしょう。
給食後、トイレに行かずに昼休みに遊んでしまい、結果、トイレに行く時間がなくなって間に合わなくなってる可能性もあると思いますが、どうだったか?までは担任は追いきれないと思います。
支援学校ならば学校でノウハウがあるはずなので、お任せしてはと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
皆様、ご丁寧な回答をありがとうございました。
パンツの替え方や便の拭き方、そして、薬なども色々試したのですが、なかなか治らず、でももう一度細かくやってみます。又小児科にも治療が必要なのかどうか相談してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
パンツの替え方や便の拭き方、そして、薬なども色々試したのですが、なかなか治らず、でももう一度細かくやってみます。又小児科にも治療が必要なのかどうか相談してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
うちも小2の息子がいます。お漏らしとはまた違いますが、うちの子は発達ゆっくりなのもありますが、うんちをして拭かないことがあります。最近気づいてビックリしました。 さっさとトイレを終わらせたいなど理由はあるんだと思いますが。。
なかなか拭ききれない事もあるかもしれません。間に合わないというのは、我慢している可能性もありますよね。先生にトイレに行きたいとお子さんは言えてますか? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
なかなか拭ききれない事もあるかもしれません。間に合わないというのは、我慢している可能性もありますよね。先生にトイレに行きたいとお子さんは言えてますか? ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小2の息子がイベント前にトイレに行けなくなります
回答
私の周りには、ギフテッドのお子さんがいないので💦的外れな回答になってしまったら申し訳ないのですが…
質問を拝見して疑問に思ったことは【お漏...
4
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
春なすさん✨
誰かが常に声掛けすれば可能ですが、自分では出来ないです😭
8
息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が
回答
こんにちは、
背部の筋肉と腹部の筋肉(主に深部筋)のバランスが悪く、しっかり骨盤を立てて座るのが苦手なのかもしれませんね。
感覚統合が...
4
4歳ASD
回答
4歳なら、補助輪に補助ハンドル(親が後ろから掴めるハンドル)をつけた自転車でもいいけど、公道を走らせるのは難しいかも。
お子さんが言うこ...
2
発達障害、知的障害の排泄について質問です
回答
嫌がらなければ時間でトイレに連れて行き、とりあえず座らせる、習慣をつけるから始めるのが一般的ではないでしょうか。
療育でやっていることを...
3
15歳の息子です
回答
お返事拝見しました。
申し訳ないのですが、2、3歳程度の知能のお子さんに、親御さんが掃除している姿を見せてたとして、真似事はできても、そ...
8
友達付き合いについて
回答
許可するとしたら、小遣い、制限をかけては?
ゲームはこれだけ、グッツはいくらまで、食事はこのくらいと目安きめては?持って行く金額も確認して...
5
放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです
回答
療育的習い事の代表は、スイミングとピアノではないかと。
東大に進学した人の一番多かった習い事も、スイミングとピアノだったらしいですし。
...
9
5歳の息子を持つ母親です先日公園で遊んでいるとうんちをしたい
回答
うちの子は、園がレトロで和式トイレだったので幼少期に慣れてよかったです。
今回も、経験できて良かったんではないですか。だいぶ和式は減ってき...
5
発達凸凹の娘(3年生)を持つ母です
回答
まず最初にやるべき事は、娘さんが自分の何に対して自信を失っているのか?をお互いにきちんと言語化してはっきりさせることだろうと思いました。
...
16
父親の取るべき行動として相談です
回答
続きます
時間が読めない…うん、読めないと思う(笑)
リマインダーですが、時間だけ言われたって「どういう行動をすれば良いのか」が分かってな...
34
放課後等デイサービスの利用料の上限金額が、収入の増加に伴い4
回答
4,600円→37,200円→4,600円になりました。
ギリギリなってしまったくらいなら、医療控除や生命保険・投資などの控除で我が家は4...
2
頻尿についての相談です
回答
尿検査で異常がないなら、トイレやお風呂がリラックスタイムなのかもしれません。
うちの子はトイレの小は立ってするので、時間はかかりません。...
9
知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます
回答
そのデイは当初の目的
・ゲーム以外に楽しめることを見つけて欲しい
・家の他にも居場所が欲しい
・他人と接する機会を与えたい
に見合っていな...
10
小5の男子が、特定の小2の女子と常に一緒にいるようになりまし
回答
つづやんさんへ
身近なお話を交えて、アドバイスをありがとうございます
確かに、小学校の同級生同士、再会してからの結婚した友人はおります...
17
障害あるからですかね??入院したら大部屋だったのに次の日ナー
回答
障害があるからではなく、
動いて危ないからだと思います。
トイレはしかたないけど、
寝ぼけてボーっとして歩いて、
転んだら大変だから。
1
4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています
回答
長男さんの目標が「楽しく幼稚園に通う」「習い事を楽しむ」なら、次男さんの目標は「好きなことを楽しむ」なんじゃないかと思います。
親御さんの...
7
友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで
回答
クラスを別にしてもらう
放課後、すぐに迎えに行き、習い事に直行する
送迎付きの習い事にする
その子は実害(怪我)を与えるんですね…怖い。...
5
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
早期診断を付けるメリットとしては療育に繋がることが出来る、園で加配などの配慮が受けられるなどですが、自治体によりますが就学前ならグレーゾー...
6
こだわりでトイレ行けませんおむつですトイレ嫌いです遊びに夢中
回答
こんばんは
オムツがいいと思っているみたいだし、こだわりを捨ててまでオムツをとらないほうがいいのではありませんか?
トイレが嫌いだとオム...
2