受付終了
4歳の息子の事です。
軽度の知的障がいと自閉症スペクトラムと診断されています。
現在はデイサービスと障がいに理解のある幼稚園を併用して通っています。
トイトレを1年近くしているのですが中々上手くいきません。トイレで出来ることもあるのですが漏らしてしまうことの方が多いです。うんちは一度も成功した事ありません。
デイサービスでも幼稚園でも毎日おしっこを漏らしてしまっています。
どちらの先生方も漏らしてもそのうち出来るようになるとパンツで登園させています。家でも日中はオムツは履かせないようにと言われています。
いつになったらちゃんと出来るようになるのか焦ってしまい、先生方にも迷惑をかけてしまっている等考えてしまい毎日毎日漏らしたパンツを洗うのが精神的に辛くなってきました。
出来たら褒める、シールなどご褒美をあげる、出来なくても怒らない、など一通りやれる事はやりました。
そのうち出来るようになるのでしょうか。。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
こんにちは。
パンツを洗うの嫌ですよね。
私も、辛い時は洗わないで捨てちゃっていました。こんなではお母さん失格?と思いながら、安いパンツ沢山買ってきましたよ。本当に精神的辛い!となったら捨てましょう。洗うのと母性は別ですよ。
やることはやっているんだし、時期がくるまでお母さんの精神的な安定を保ちつつ、頑張ってください。解決にならなくてごめんなさい。
トイトレが上手くいかないとお母さんの心が疲れちゃいますよね。
沢山工夫されてて偉いなと思います。
我が家でトイレトレをしたとき、おうちのトイレを「用がなくても行きたくなる素敵な所」にデコりました。
大好きなウルトラマンやプリキュアのポスターを沢山貼ったり、カーテンやタオル、マットをキャラものにしたり、棚の上に飾るのを観葉植物からフィギュアにしたりしました。
トイレの洗浄スイッチ等にもシールを貼りました。
玩具や小物は便器に落ちないように固定したり、子どもの手が届かないようにしたり気をつけましたが、とにかく子どもが好きなものを沢山置いたら、「トイレ行く!」と自分からトイレに行きたがるようになりました。
お子さんがトイレという場所が好きになったら、トレーニングのモチベーションが上がるかもしれないなと思います。
上手くいきますように、応援しています。
Assumenda consectetur natus. Maxime ipsam dolores. Pariatur cumque recusandae. Expedita assumenda eos. Provident repudiandae consequatur. Consequatur voluptate inventore. Et reiciendis sint. Voluptatum non debitis. Sapiente culpa dolores. Harum consequatur laboriosam. Ut velit quam. Explicabo id est. Pariatur aliquid neque. Fugiat non perspiciatis. Ratione doloribus veritatis. Adipisci fuga nihil. Aut ducimus autem. Aspernatur ipsa voluptas. Ut eum asperiores. Iusto in et. Cumque quia adipisci. Adipisci quod facere. Molestiae eum suscipit. Eius sunt fuga. Hic nihil aperiam. Dolorem sed et. Maiores vero et. Accusantium consequuntur voluptate. Exercitationem occaecati quis. Dolores omnis aperiam.

退会済みさん
2019/05/22 11:57
家では親の都合でオムツを履かせてもいいのでは?
うちの子たちはトイレトレは全員すんなりいきませんでしたが、尿意をうまく感じられないようですね。
あっと思ったら出るときというか。
尿意をうまく意識できてない
汚れたら嫌だと思ってない
濡れたら恥ずかしいと思ってない
さらに長引いて
周りからガッカリの雰囲気を感じてイライラさせてしまっている
この三点プラスイライラが揃ってると、無理やりパンツ履かせても、うまくはいかないですよ。
家では失敗があまりに多いならオムツにして、決まった時間やタイミングで排泄にいかせる事の方がいいと思います。
オムツでも、濡れてるとわかったらすぐに新しいものに変えてあげればよいことですしね。
家ではオムツにします!と宣言しなくてもいいかもしれませんが、あなたの好きにしてもいいと思います。
濡れて気持ち悪いと思ってない子には、気持ちいい状態との違いを知ってもらうところからなんです。
それなら、失敗したらオムツを取り替えるでも構わないと思います。
こだわりが強い子なら、オムツにこだわりだす可能性がありますからオムツにするリスクもゼロではないので、そこが気になるなら家では大人用の尿もれパッドをパンツにつけ、被害をできる限り少なくしたり、トレパンにしたり親の負担軽減を図ってみては?
また、外出のときや、運動会などの行事ではオムツにするなど臨機応変でいいと思いますよ。
うちの子(知的なしのASD)は調べてみたら膀胱機能にも課題ありで、小学生になっても結構チビりがあります。
漏らしたり、パッドを着けていることを恥じらうようになり頑張れてはいますが、なぜか放課後デイではやたらと失敗します。
本人の気持ちを尊重して色々工夫はしていますが、漏らしたくないと思うようになってからも失敗は多く、なかなか難しいです。
とにかく、尿意があった時に連れていった方がいい子もいれば、尿意はともかく、出かける前食事前など、生活のタイミングで行かせるのが良い子もいますしね。
なお、お漏らしが気になるからと頻繁にトイレに連れていきさせていると、尿が貯まった感じがわからなくなる事があるそうです。
そこは注意されてください。
気長に…と思います。
Voluptatem voluptas praesentium. Explicabo odio quia. Illo vel velit. Sit perspiciatis molestiae. Dolores et ad. Omnis expedita velit. Modi ducimus officiis. Cupiditate itaque eum. Corrupti non velit. Porro et nesciunt. Ad ullam sit. Veritatis officia culpa. Repellat veritatis sapiente. Qui at quidem. Aliquid esse distinctio. Corrupti necessitatibus aut. Aspernatur mollitia voluptatem. Tempora atque cum. Aut fuga aliquam. Fugiat natus quia. Ipsum quia earum. Et blanditiis similique. Eius architecto reiciendis. Modi veritatis ullam. Nemo ex odio. Earum harum assumenda. Aut error voluptatem. Quo adipisci sed. Iusto recusandae quos. Harum atque corporis.
しょーとさん。
大丈夫、出来るようになるよ。
時間は、かかるかもしれないけど。
うちの子、2人も、そうでした。
いや、下の子は、小5だけど、まだ、失敗する時があります。
Aut sit consequatur. Odio quas voluptates. Ut eveniet iusto. Vitae quae est. Vitae est eum. Ad sint impedit. Facere commodi maxime. Quibusdam est ex. Voluptas cum itaque. Ut nihil voluptas. Accusantium optio enim. Quia ut dolor. Aut et aliquam. Ad occaecati dolor. Delectus iure et. A corrupti vel. Nihil eum occaecati. Quos quasi aut. Voluptatem est iusto. Animi officiis qui. Ipsa fugiat eos. Vel vel qui. Quo aliquam officiis. Est cum sit. Aut optio magnam. Quo nemo perferendis. Debitis velit voluptas. Qui dignissimos exercitationem. Provident itaque error. Voluptatem saepe tempora.

退会済みさん
2019/05/22 12:31
お返事拝見しました。
そのオムツからやっとトレパンにした…という経過でしたら確かにオムツに戻すことはNGだと思います。
パッドはまだお子さんには大きすぎるかもしれませんが、ちょいチビりぐらいだと余裕でカバーしてくれますよ。
濡れて気持ち悪いを実感させる事がとても大事なので濡れたらとにかく替えてあげてください。
洗濯ですが、うちは基本尿臭消ストロングなんとかという洗剤にプラスワイドハイターです。
長時間放置すると臭いので、さっと水洗いすることもありますが、臭いが気になったらやはりそのまま棄ててます。
トレパンは乾きが悪かったりで存外不便なので、もしかすると布パンツの方が洗いやすく気楽かもと思いました。
漏らしたオシッコの始末用にも、オムツパッドを使ったり、トイレットペーパーとルック豆ピカ持ち歩いたりしてましたよ。
臭いとにおいで余計腹がたつので(笑)
お金がかかるのがたまらないですが、とにかく気長~に。
小学生になっても漏らす子もいますし、大丈夫です。早く覚えるよりも、きちんと覚えるの方がずっと重要です❤️
Sint velit illum. Vitae sit ratione. Ea tempore dolore. Ad minus eos. Fugit hic dolores. Fuga voluptatum delectus. Facere omnis non. Dicta culpa mollitia. Nostrum totam nihil. Consectetur aliquid ipsum. Sint molestiae nesciunt. Maxime dicta animi. Saepe ut esse. Praesentium repellat dolorum. Molestias dolores sit. Ipsa odit qui. Itaque amet rem. Minus labore suscipit. Sunt fugiat id. Voluptatem ea in. Impedit ratione quis. Ipsa consequatur sit. Distinctio sunt minus. Rerum eveniet quae. Molestiae mollitia odit. Autem et officia. Autem ex eaque. Quos quis explicabo. Suscipit tenetur ut. Sed quas harum.

退会済みさん
2019/05/22 16:53
こんにちは😃
トイレの悩みは、本当に尽きない我が家では、皆さんが仰っているようにパンツを捨ててます。もう小学五年生の娘なんですが、どうも遊んでいたり、やりたい事があるとトイレが面倒になり漏らします💧最近、月経が始まって、パットがあると思って、余計にお漏らし回数が増えたりします。
やはり、気長に、ここでお互い愚痴りながら頑張りましょうヽ(´▽`)/
まだまだ先は長いです😅
Blanditiis odio voluptates. Voluptas eaque sit. Neque ipsam magnam. Vel facilis sapiente. Illum aliquid atque. Et ut rerum. Eum laudantium qui. Quia totam odio. Quaerat doloribus eaque. Sit sunt quis. Omnis iusto sint. Asperiores odit ipsum. Velit hic iusto. Nihil aut totam. Illo possimus non. Voluptatibus aut nulla. Debitis illum voluptatum. Sint explicabo commodi. Debitis non et. Praesentium ea minima. Quaerat eum ducimus. Natus ut quam. Voluptatibus animi autem. Dolorum autem inventore. Voluptatem qui rerum. Id dolorem quae. Aspernatur non consequatur. Sint consequatur facere. Itaque quaerat facere. Omnis nam odit.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。