締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
未診断、検査ずみ多分adhdの来月で四歳にな...
未診断、検査ずみ
多分adhdの来月で四歳になる息子がトイレで大をできずにいつもパンツにしてしまいます。
便意が来るとすぐ出てしまうようで
隠れたり、こっちに来ないで!などといいトイレに行ってくれません。
無理矢理トイレに運べばたまに成功しますが
緊張して便意が消えてしまうようです。
病院への受診が必要でしょうか?
多分adhdの来月で四歳になる息子がトイレで大をできずにいつもパンツにしてしまいます。
便意が来るとすぐ出てしまうようで
隠れたり、こっちに来ないで!などといいトイレに行ってくれません。
無理矢理トイレに運べばたまに成功しますが
緊張して便意が消えてしまうようです。
病院への受診が必要でしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
便意が来てから、いつもと違うこと、まだ出来ないことを、やれと導いてもできるわけがないと思います。
便意が来たことは分かるから、隠れたりこっち来るなと言うのですよね。
だったら、「ウンチしたいって分かるの、すごいね。」と褒めつつ、本当に便意が分かっているか確認する。
「ウンチしたくなって出来るのスゴイよ。トイレでするのは難しいから、トイレのドアに捕まってやる練習をしよう」等と言って、便意が来ない普通の時に、トイレのドアに捕まってウーん!とやる練習をしておく。
(便意が来たら練習、ではない)
そうすると、いざと言う時にトイレのドアに手を当てて、パンツにするだろうから、それを褒め称えて、次はトイレの中からドアに捕まってやるように仕向ける…
と、かなりスモールステップで、便器に導いていけば成功するのではないでしょうか。
私としては、病院に行くほどのパターンではないと見受けられました。
便意が来たことは分かるから、隠れたりこっち来るなと言うのですよね。
だったら、「ウンチしたいって分かるの、すごいね。」と褒めつつ、本当に便意が分かっているか確認する。
「ウンチしたくなって出来るのスゴイよ。トイレでするのは難しいから、トイレのドアに捕まってやる練習をしよう」等と言って、便意が来ない普通の時に、トイレのドアに捕まってウーん!とやる練習をしておく。
(便意が来たら練習、ではない)
そうすると、いざと言う時にトイレのドアに手を当てて、パンツにするだろうから、それを褒め称えて、次はトイレの中からドアに捕まってやるように仕向ける…
と、かなりスモールステップで、便器に導いていけば成功するのではないでしょうか。
私としては、病院に行くほどのパターンではないと見受けられました。
お返事拝見しました。
便意がきてから、隠れる余裕がそれなりにあるなら、トイレへ隠れてもらっては?
あとは、立ってしているのか、座っているのかにもよりますが、大人用の洋式トイレは子どもには座りにくく、ふんばりにくいので、足の台座を用意したり、補助便座も大きく足を開かなくてもよい物にしたり(前面にバーやキャラクターがついているものは避けた方がいいことがある)
工夫次第のようにも思います。
あと、パンツ洗えですが。
これ、結構問題ありだと思います。
本来自分の排泄は自らかたをつけるものなのです。うまくできないなら、丁重にサポートしてくれる人にお願いするなりしなければならないと思います。
自分でするにこだわってもよくないですが、漏らすのが不可抗力とはいえ、本人がまだ未熟で安全かつ確実な洗濯ができないから母が代行してるに過ぎません。
トイレではほぼ出来ないなら、正直、家族の手間隙や感染予防など踏まえてもオムツで過ごすのが妥当だと思います。
お子さんも自閉症やADHDがあるようですが、我が事を我が事だと捉えにくく
どうでもいいと感じると頓着できなくなりやすいタイプである可能性が高いし、更に不安や動揺を隠そうと天の邪鬼な態度をとってしまうのかも。勿体ない態度だと思います。
「トイレでまだうんちができないのは仕方ないと思うよ。でも、パンツにされるとバイ菌をとるため、特別丁寧に洗わねばならなくなるのです。皆のために頑張ってるママにその言い種は大変おかしい。」と改めて厳格に接していいのでは?
うまくできないのは仕方ないがその事で家族に特別協力してもらってるのだから、「洗ってください。」「ありがとう」というのがエチケットだと厳格に教えていいと思います。
可愛げない言い方がクセになっている子は、きちんと礼節やリスペクトを学ばせても、つい不遜な態度をとってしまう事が多いです。
失敗したとか、うまくいかないこと、注意されたことに動揺しての事だと思いますが、このクセの方がうんちより気になります。
常から不適切があったら、そういう時はこうして欲しい。と根気よく説明し、小言や家族らしい厳しめの指摘は、もう少し分別がつくまで、一旦ぐっと意識的に減らしてみてもいいかもと思います。また、失敗は貶さないことはずっと続けてあげてみてください。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
便意がきてから、隠れる余裕がそれなりにあるなら、トイレへ隠れてもらっては?
あとは、立ってしているのか、座っているのかにもよりますが、大人用の洋式トイレは子どもには座りにくく、ふんばりにくいので、足の台座を用意したり、補助便座も大きく足を開かなくてもよい物にしたり(前面にバーやキャラクターがついているものは避けた方がいいことがある)
工夫次第のようにも思います。
あと、パンツ洗えですが。
これ、結構問題ありだと思います。
本来自分の排泄は自らかたをつけるものなのです。うまくできないなら、丁重にサポートしてくれる人にお願いするなりしなければならないと思います。
自分でするにこだわってもよくないですが、漏らすのが不可抗力とはいえ、本人がまだ未熟で安全かつ確実な洗濯ができないから母が代行してるに過ぎません。
トイレではほぼ出来ないなら、正直、家族の手間隙や感染予防など踏まえてもオムツで過ごすのが妥当だと思います。
お子さんも自閉症やADHDがあるようですが、我が事を我が事だと捉えにくく
どうでもいいと感じると頓着できなくなりやすいタイプである可能性が高いし、更に不安や動揺を隠そうと天の邪鬼な態度をとってしまうのかも。勿体ない態度だと思います。
「トイレでまだうんちができないのは仕方ないと思うよ。でも、パンツにされるとバイ菌をとるため、特別丁寧に洗わねばならなくなるのです。皆のために頑張ってるママにその言い種は大変おかしい。」と改めて厳格に接していいのでは?
うまくできないのは仕方ないがその事で家族に特別協力してもらってるのだから、「洗ってください。」「ありがとう」というのがエチケットだと厳格に教えていいと思います。
可愛げない言い方がクセになっている子は、きちんと礼節やリスペクトを学ばせても、つい不遜な態度をとってしまう事が多いです。
失敗したとか、うまくいかないこと、注意されたことに動揺しての事だと思いますが、このクセの方がうんちより気になります。
常から不適切があったら、そういう時はこうして欲しい。と根気よく説明し、小言や家族らしい厳しめの指摘は、もう少し分別がつくまで、一旦ぐっと意識的に減らしてみてもいいかもと思います。また、失敗は貶さないことはずっと続けてあげてみてください。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
便意が差し迫った時のアレの状態でしかわからないということですかね?
トイレに行くとわからなくなる。のもよくありますよ。
本当にわからなくなるのだと思います。
もしかすると、水分をとったり屈伸したりお腹ののの字マッサージで便意復活するかもですが。
まず、うんちはトイレでするもので
お尻の穴から出てると知ってるかどうか?が気になります。
お尻の穴の場所がわかって、おしりの穴を意識的に動かす方法をしってますかね。
そこのチェック。
それと、見ないでというなら見ないけど、もうちょい前に出る感じがわからない?と聞いてみては?
多分まだその意味すらわからないと思いますが(-_-;)一応、聞いてみてください。
あとは、どちらかというと
パンツで出たらすぐ教えて欲しい!
おパンツかえたり、お尻きれいにしたり、うんち捨てるから!と明るくお願いし、そちらの躾をキッチリ定着させることだと思います。
難しいからおパンツにうんちしてしまうけど
気持ち悪い。
パンツはママがすぐに取り替える。
ばっちいから僕はうんちには触らない。
うんちはトイレに捨てて流す。
お尻も拭く。
ここが大事な気がします。
踏ん張れないで出しきれない、便秘気味とかでもなければ、通院するほどでもないかなと思いますが
かかりつけの小児科の先生などに相談するのは一つかもしれません。
お便の時間って決まってませんか?
食後しばらくしてから、水分をとらせて、お腹をのの字にマッサージしてあげると、腸が動くので便意は出やすいと思います。
そのあと、お腹が少しぐるぐるしていたらトイレに座らせて、お腹のここに力をいれてみてね?など教えてみるという方法はあります。
また、食事でいいうんちが出せるような工夫でしょうか。
便意などを教えるのは大変です。
便意はあるけど、差し迫ってからのものにしか意識できない…となると、加減を教えることになるので、余計に大変です。
気長にいくしかないです。
エチケットや清潔に保つために必要なことを先に教えてもいいと思いますよ。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
トイレに行くとわからなくなる。のもよくありますよ。
本当にわからなくなるのだと思います。
もしかすると、水分をとったり屈伸したりお腹ののの字マッサージで便意復活するかもですが。
まず、うんちはトイレでするもので
お尻の穴から出てると知ってるかどうか?が気になります。
お尻の穴の場所がわかって、おしりの穴を意識的に動かす方法をしってますかね。
そこのチェック。
それと、見ないでというなら見ないけど、もうちょい前に出る感じがわからない?と聞いてみては?
多分まだその意味すらわからないと思いますが(-_-;)一応、聞いてみてください。
あとは、どちらかというと
パンツで出たらすぐ教えて欲しい!
おパンツかえたり、お尻きれいにしたり、うんち捨てるから!と明るくお願いし、そちらの躾をキッチリ定着させることだと思います。
難しいからおパンツにうんちしてしまうけど
気持ち悪い。
パンツはママがすぐに取り替える。
ばっちいから僕はうんちには触らない。
うんちはトイレに捨てて流す。
お尻も拭く。
ここが大事な気がします。
踏ん張れないで出しきれない、便秘気味とかでもなければ、通院するほどでもないかなと思いますが
かかりつけの小児科の先生などに相談するのは一つかもしれません。
お便の時間って決まってませんか?
食後しばらくしてから、水分をとらせて、お腹をのの字にマッサージしてあげると、腸が動くので便意は出やすいと思います。
そのあと、お腹が少しぐるぐるしていたらトイレに座らせて、お腹のここに力をいれてみてね?など教えてみるという方法はあります。
また、食事でいいうんちが出せるような工夫でしょうか。
便意などを教えるのは大変です。
便意はあるけど、差し迫ってからのものにしか意識できない…となると、加減を教えることになるので、余計に大変です。
気長にいくしかないです。
エチケットや清潔に保つために必要なことを先に教えてもいいと思いますよ。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
トイレトレーニングお疲れ様です。
お子さんが隠れるのタイミングがいつか分かりませんが、出でしまって恥ずかしくて隠れるのではなく、大きい方をする為に隠れてるのかなって思いましたが、隠れてる時踏ん張ってませんか?見ないでって言ってるので踏ん張ってる最中かなぁって思いました。
その場合トイレで踏ん張れない可能性があると思います。
トイレに踏み台とかありますか?足がプランプランしてると踏ん張れないそうです。
うちの子も小さい時に大きい方だけオムツにしていてなんでかなぁって思ってた時、色々調べて踏ん張れないからトイレが怖いと何かで知り、踏み台を買ってあげたらトイレで出来る様になりました。
うちの子は前に置くタイプで解決しましたが、それでも踏ん張れなそうならトイレの左右を囲むように牛乳パックで足のつく高さにして左右にまたがって踏ん張れるようにしてあげるといいそうです。牛乳パックの方法は読んだだけでうちの子は使わなくて済んだので、お時間あれば試してみてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お子さんが隠れるのタイミングがいつか分かりませんが、出でしまって恥ずかしくて隠れるのではなく、大きい方をする為に隠れてるのかなって思いましたが、隠れてる時踏ん張ってませんか?見ないでって言ってるので踏ん張ってる最中かなぁって思いました。
その場合トイレで踏ん張れない可能性があると思います。
トイレに踏み台とかありますか?足がプランプランしてると踏ん張れないそうです。
うちの子も小さい時に大きい方だけオムツにしていてなんでかなぁって思ってた時、色々調べて踏ん張れないからトイレが怖いと何かで知り、踏み台を買ってあげたらトイレで出来る様になりました。
うちの子は前に置くタイプで解決しましたが、それでも踏ん張れなそうならトイレの左右を囲むように牛乳パックで足のつく高さにして左右にまたがって踏ん張れるようにしてあげるといいそうです。牛乳パックの方法は読んだだけでうちの子は使わなくて済んだので、お時間あれば試してみてください。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
ruidoso様
細かくありがとうございます、兄も自閉傾向はありましたが、トイレは割りと早くできていたので、下の子で苦戦しています。
上の子があまり前にできたのでできるはずと時の流れにまかせてしまい
お腹にちからをいれるなど
基本的なアドバイスをしていないことに気がつきました。うーんってしてごらんなど、抽象的なアドバスばかりだったのに気がついて
目から鱗です。(笑)
パンツにでたらすぐに教えてはくれますが
ママが洗えばいいじゃん!などと言われ
、、、
スモールステップでいってみようかと思います
ちなみに、毎日出なくてたまに二日に一回になります。そのときはカチカチです。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
細かくありがとうございます、兄も自閉傾向はありましたが、トイレは割りと早くできていたので、下の子で苦戦しています。
上の子があまり前にできたのでできるはずと時の流れにまかせてしまい
お腹にちからをいれるなど
基本的なアドバイスをしていないことに気がつきました。うーんってしてごらんなど、抽象的なアドバスばかりだったのに気がついて
目から鱗です。(笑)
パンツにでたらすぐに教えてはくれますが
ママが洗えばいいじゃん!などと言われ
、、、
スモールステップでいってみようかと思います
ちなみに、毎日出なくてたまに二日に一回になります。そのときはカチカチです。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ゆきまる生活様
そうなんです、わかるから逃げる隠れるなんです。そして10月になればできる!と謎の宣言。とりあえず信じて待ちます。
トイレのドアにつかまってなど
本当に少しずつのステップでいくのも良さそうですね。二人目なのもあり向き合いかたが 雑になっていたかもです。
このままパンツするのがこだわりになってしまわないようにホメテホメテ導きたいと思います ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
そうなんです、わかるから逃げる隠れるなんです。そして10月になればできる!と謎の宣言。とりあえず信じて待ちます。
トイレのドアにつかまってなど
本当に少しずつのステップでいくのも良さそうですね。二人目なのもあり向き合いかたが 雑になっていたかもです。
このままパンツするのがこだわりになってしまわないようにホメテホメテ導きたいと思います ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です
回答
うちの子も、お腹が弱いです。
う~ん、こればっかりは、
本人の、ストレスとの、付き合い方が、
ポイントだと思いますが、
大きくなるにつれて...
5
発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください
回答
私は療育を受けられたらと思う。
自己流でさせようさせようとしても、うまくいかない場合もあるし。
少なくとも今は、自然の育ちにまかせても、な...
5
発達障害の特性か、そうでないか長文です
回答
こんにちは
お互いに大変でしたね
うちも夫が(無自覚な)特性持ちだったり、室内でペットを飼っていたり、私が命に関わりそうな時に目の前で黙っ...
21
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
tontonさん✨
ありがとうございます!
やっぱりズボンのポケットが良さそうですね🥹ハンカチ自体はハーフサイズを使用しているので、今ある...
8
もうすぐ3歳になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。病院によるのですね。たしかに夫婦揃ってだとどちらかのことやその身内のことは先生も聞きにくいで...
4
3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります
回答
お子さんの振る舞いや様子ですが、乱暴者アルアルですね。
存外、暴力的とか暴言を吐く子の方が友達がいるものです。
ただ、身勝手な理由での乱...
7
発達障害、知的障害の排泄について質問です
回答
意思表示が出来ないからこそ。
親御さんの、お子さんを見る観察眼がものを言います。
うちも幼少期は、発達障害と軽度知的障害で、おしっこ出...
3
子供が2人います
回答
自閉症の疑いありとのことだと脳の緊張で夜眠りづらいのかも。
ヒヤキオウガンや漢方の抑肝散等だと眠りやすくなると思います。
他、乳酸菌を取れ...
14
中1の息子について相談です
回答
病院とは、半年に1度の診察でもつながっておいたほうがいいような気がします。
正直にお子さんの状況を話をしたほうがいいとは思います。嫌がって...
4
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
息子も、2~3歳のときによく玩具を投げていました。
1度目は「投げてはダメ」と普通に注意するか、「投げていいのはこれだけ」とボールなど投げ...
13
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
まずは、転院先の病院の予約をとりましょう。
それから、いま通院中の病院で検査結果を手数料を支払って書面でだしてもらい。
(医師観察記録っ...
2
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
大変でしたね。お疲れ様です。
おなかすいたさんの気持ちよく分かります。
心が折れてしまっても子供を見捨てる訳にも行きません。専門家にアド...
7
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
私の場合、療育に行くと、どこも最初に子どもの発達検査をされました。
親の困りが大きくて早くに受診される方もいると思うし、受診を勧められる人...
7
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
hahahaさんへ
アドバイス有難う御座います。
やはり療育に繋がってるなら…なんですね、担当医にもそう言われてます。
ただ皆さんへの御...
6
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
余談。
勉強が嫌いでも苦痛でもないならば、塾に通わせて私立中狙いにしては?
今からなら十分間に合うかと思います。
塾は目的を同じくして集...
5
3歳0ヶ月の男児です
回答
春なすさん、フランシスさん、ナビコさん、ノンタンの妹さん
皆様の貴重なご意見を拝見しました。ありがとうございます。
診断結果自体に不満は...
5
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
余談です。
成績とか、点数にこだわれないと
いよいよ学習では成果が出しにくいとか、頑張り方がまるでわからなかったりと
ろくなことがない...
11
3歳の息子に自閉症スペクトラムの診断がつきました
回答
2歳半初診→3歳で診断、民間療育スタートして今4歳です。
まだ発達検査を受けていない、医師に診断書の相談もしていない、であれば医師に相談...
11
自閉症スペクトラム障害で多動傾向と診断が下りていいるものの、
回答
追記で。多動とか発達障害とか、聞かれていない場合、言わない方が良いかも知れません。ウチの子、目を離すと直ぐに飛んでいってしまうので申し訳な...
7
知的障害あり自閉症の10歳の女の子です
回答
こんにちは、過ぎた事ではありますが、
弱視は早期発見治療すれば治ったのにもったいなかったですね😭
うちも新生児黄疸からの原因不明の肝機能障...
7