受付終了
未診断、検査ずみ
多分adhdの来月で四歳になる息子がトイレで大をできずにいつもパンツにしてしまいます。
便意が来るとすぐ出てしまうようで
隠れたり、こっちに来ないで!などといいトイレに行ってくれません。
無理矢理トイレに運べばたまに成功しますが
緊張して便意が消えてしまうようです。
病院への受診が必要でしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
便意が来てから、いつもと違うこと、まだ出来ないことを、やれと導いてもできるわけがないと思います。
便意が来たことは分かるから、隠れたりこっち来るなと言うのですよね。
だったら、「ウンチしたいって分かるの、すごいね。」と褒めつつ、本当に便意が分かっているか確認する。
「ウンチしたくなって出来るのスゴイよ。トイレでするのは難しいから、トイレのドアに捕まってやる練習をしよう」等と言って、便意が来ない普通の時に、トイレのドアに捕まってウーん!とやる練習をしておく。
(便意が来たら練習、ではない)
そうすると、いざと言う時にトイレのドアに手を当てて、パンツにするだろうから、それを褒め称えて、次はトイレの中からドアに捕まってやるように仕向ける…
と、かなりスモールステップで、便器に導いていけば成功するのではないでしょうか。
私としては、病院に行くほどのパターンではないと見受けられました。

退会済みさん
2020/06/14 07:26
お返事拝見しました。
便意がきてから、隠れる余裕がそれなりにあるなら、トイレへ隠れてもらっては?
あとは、立ってしているのか、座っているのかにもよりますが、大人用の洋式トイレは子どもには座りにくく、ふんばりにくいので、足の台座を用意したり、補助便座も大きく足を開かなくてもよい物にしたり(前面にバーやキャラクターがついているものは避けた方がいいことがある)
工夫次第のようにも思います。
あと、パンツ洗えですが。
これ、結構問題ありだと思います。
本来自分の排泄は自らかたをつけるものなのです。うまくできないなら、丁重にサポートしてくれる人にお願いするなりしなければならないと思います。
自分でするにこだわってもよくないですが、漏らすのが不可抗力とはいえ、本人がまだ未熟で安全かつ確実な洗濯ができないから母が代行してるに過ぎません。
トイレではほぼ出来ないなら、正直、家族の手間隙や感染予防など踏まえてもオムツで過ごすのが妥当だと思います。
お子さんも自閉症やADHDがあるようですが、我が事を我が事だと捉えにくく
どうでもいいと感じると頓着できなくなりやすいタイプである可能性が高いし、更に不安や動揺を隠そうと天の邪鬼な態度をとってしまうのかも。勿体ない態度だと思います。
「トイレでまだうんちができないのは仕方ないと思うよ。でも、パンツにされるとバイ菌をとるため、特別丁寧に洗わねばならなくなるのです。皆のために頑張ってるママにその言い種は大変おかしい。」と改めて厳格に接していいのでは?
うまくできないのは仕方ないがその事で家族に特別協力してもらってるのだから、「洗ってください。」「ありがとう」というのがエチケットだと厳格に教えていいと思います。
可愛げない言い方がクセになっている子は、きちんと礼節やリスペクトを学ばせても、つい不遜な態度をとってしまう事が多いです。
失敗したとか、うまくいかないこと、注意されたことに動揺しての事だと思いますが、このクセの方がうんちより気になります。
常から不適切があったら、そういう時はこうして欲しい。と根気よく説明し、小言や家族らしい厳しめの指摘は、もう少し分別がつくまで、一旦ぐっと意識的に減らしてみてもいいかもと思います。また、失敗は貶さないことはずっと続けてあげてみてください。
Voluptatum odit sapiente. Numquam in aliquid. Ducimus dolor dignissimos. Porro aut dolores. Non ullam asperiores. Nulla culpa error. Amet eos id. Ut laborum at. Quibusdam est eos. Aut esse est. Dolorem iusto quis. Aperiam aut nam. Consectetur accusamus eos. Similique aut est. Et minus nihil. Laboriosam impedit eos. Omnis consequatur mollitia. Commodi eum accusamus. Qui voluptas itaque. Rem ipsam accusamus. Qui facilis qui. Mollitia voluptate blanditiis. Unde praesentium voluptatibus. Aspernatur nulla excepturi. Ratione culpa beatae. Iusto aut ut. Sed voluptates repellat. Quisquam est aut. Quod praesentium recusandae. Error quibusdam reprehenderit.

退会済みさん
2020/06/13 18:49
便意が差し迫った時のアレの状態でしかわからないということですかね?
トイレに行くとわからなくなる。のもよくありますよ。
本当にわからなくなるのだと思います。
もしかすると、水分をとったり屈伸したりお腹ののの字マッサージで便意復活するかもですが。
まず、うんちはトイレでするもので
お尻の穴から出てると知ってるかどうか?が気になります。
お尻の穴の場所がわかって、おしりの穴を意識的に動かす方法をしってますかね。
そこのチェック。
それと、見ないでというなら見ないけど、もうちょい前に出る感じがわからない?と聞いてみては?
多分まだその意味すらわからないと思いますが(-_-;)一応、聞いてみてください。
あとは、どちらかというと
パンツで出たらすぐ教えて欲しい!
おパンツかえたり、お尻きれいにしたり、うんち捨てるから!と明るくお願いし、そちらの躾をキッチリ定着させることだと思います。
難しいからおパンツにうんちしてしまうけど
気持ち悪い。
パンツはママがすぐに取り替える。
ばっちいから僕はうんちには触らない。
うんちはトイレに捨てて流す。
お尻も拭く。
ここが大事な気がします。
踏ん張れないで出しきれない、便秘気味とかでもなければ、通院するほどでもないかなと思いますが
かかりつけの小児科の先生などに相談するのは一つかもしれません。
お便の時間って決まってませんか?
食後しばらくしてから、水分をとらせて、お腹をのの字にマッサージしてあげると、腸が動くので便意は出やすいと思います。
そのあと、お腹が少しぐるぐるしていたらトイレに座らせて、お腹のここに力をいれてみてね?など教えてみるという方法はあります。
また、食事でいいうんちが出せるような工夫でしょうか。
便意などを教えるのは大変です。
便意はあるけど、差し迫ってからのものにしか意識できない…となると、加減を教えることになるので、余計に大変です。
気長にいくしかないです。
エチケットや清潔に保つために必要なことを先に教えてもいいと思いますよ。
Et ut aspernatur. Fuga enim praesentium. Eum sint saepe. Voluptatibus totam dolores. Ut deserunt fugiat. Libero deleniti at. Quia eius excepturi. Sit laudantium consequatur. Quasi ut ab. Unde at assumenda. Doloribus sint quis. Iure similique veniam. Necessitatibus et earum. Accusantium et velit. Vitae animi numquam. Rerum et dolor. Vel praesentium facere. Odio rerum iure. Reprehenderit nostrum officiis. Aut vitae voluptatem. Sapiente tempora iste. Sed reiciendis autem. Vel assumenda recusandae. Cumque dicta similique. Est ab nisi. Illum sint atque. Quo aspernatur dolorem. Ullam ut iure. Quae exercitationem at. Architecto accusantium sit.

退会済みさん
2020/06/13 23:32
トイレトレーニングお疲れ様です。
お子さんが隠れるのタイミングがいつか分かりませんが、出でしまって恥ずかしくて隠れるのではなく、大きい方をする為に隠れてるのかなって思いましたが、隠れてる時踏ん張ってませんか?見ないでって言ってるので踏ん張ってる最中かなぁって思いました。
その場合トイレで踏ん張れない可能性があると思います。
トイレに踏み台とかありますか?足がプランプランしてると踏ん張れないそうです。
うちの子も小さい時に大きい方だけオムツにしていてなんでかなぁって思ってた時、色々調べて踏ん張れないからトイレが怖いと何かで知り、踏み台を買ってあげたらトイレで出来る様になりました。
うちの子は前に置くタイプで解決しましたが、それでも踏ん張れなそうならトイレの左右を囲むように牛乳パックで足のつく高さにして左右にまたがって踏ん張れるようにしてあげるといいそうです。牛乳パックの方法は読んだだけでうちの子は使わなくて済んだので、お時間あれば試してみてください。
Voluptatum odit sapiente. Numquam in aliquid. Ducimus dolor dignissimos. Porro aut dolores. Non ullam asperiores. Nulla culpa error. Amet eos id. Ut laborum at. Quibusdam est eos. Aut esse est. Dolorem iusto quis. Aperiam aut nam. Consectetur accusamus eos. Similique aut est. Et minus nihil. Laboriosam impedit eos. Omnis consequatur mollitia. Commodi eum accusamus. Qui voluptas itaque. Rem ipsam accusamus. Qui facilis qui. Mollitia voluptate blanditiis. Unde praesentium voluptatibus. Aspernatur nulla excepturi. Ratione culpa beatae. Iusto aut ut. Sed voluptates repellat. Quisquam est aut. Quod praesentium recusandae. Error quibusdam reprehenderit.
ruidoso様
細かくありがとうございます、兄も自閉傾向はありましたが、トイレは割りと早くできていたので、下の子で苦戦しています。
上の子があまり前にできたのでできるはずと時の流れにまかせてしまい
お腹にちからをいれるなど
基本的なアドバイスをしていないことに気がつきました。うーんってしてごらんなど、抽象的なアドバスばかりだったのに気がついて
目から鱗です。(笑)
パンツにでたらすぐに教えてはくれますが
ママが洗えばいいじゃん!などと言われ
、、、
スモールステップでいってみようかと思います
ちなみに、毎日出なくてたまに二日に一回になります。そのときはカチカチです。
Aperiam accusantium illum. Quisquam ut dolor. Corporis sit et. Cumque totam sunt. Architecto aut veritatis. Ullam ad quia. Mollitia qui odit. Ea velit consequuntur. Minima aut distinctio. Aut et quo. Libero est error. Et excepturi quae. Velit dolore est. Vero quia maiores. Cupiditate ut aut. Occaecati ab nemo. Sint esse culpa. Animi impedit numquam. Sint ut quam. Ut officia commodi. Sequi et id. Eveniet quia tempora. Sit praesentium cumque. At natus neque. Ipsam deserunt voluptatem. Sed deserunt quo. Voluptas qui quas. Consequatur molestias voluptatem. Necessitatibus accusamus dolore. Consequuntur iusto itaque.
ゆきまる生活様
そうなんです、わかるから逃げる隠れるなんです。そして10月になればできる!と謎の宣言。とりあえず信じて待ちます。
トイレのドアにつかまってなど
本当に少しずつのステップでいくのも良さそうですね。二人目なのもあり向き合いかたが 雑になっていたかもです。
このままパンツするのがこだわりになってしまわないようにホメテホメテ導きたいと思います
Voluptatum odit sapiente. Numquam in aliquid. Ducimus dolor dignissimos. Porro aut dolores. Non ullam asperiores. Nulla culpa error. Amet eos id. Ut laborum at. Quibusdam est eos. Aut esse est. Dolorem iusto quis. Aperiam aut nam. Consectetur accusamus eos. Similique aut est. Et minus nihil. Laboriosam impedit eos. Omnis consequatur mollitia. Commodi eum accusamus. Qui voluptas itaque. Rem ipsam accusamus. Qui facilis qui. Mollitia voluptate blanditiis. Unde praesentium voluptatibus. Aspernatur nulla excepturi. Ratione culpa beatae. Iusto aut ut. Sed voluptates repellat. Quisquam est aut. Quod praesentium recusandae. Error quibusdam reprehenderit.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。