受付終了
親戚の子どもなんですが、検査は受けておらず幼稚園に通っています。
奇声はあげないが、常に動いている、両親が何も気付かず対策もしなければ注意する様子もなく自由にさせています。
集中力もなくて、気の向くまま動いていて言われてることは理解しているはずなのに、静かに出来ない、すぐに立ち上がって動き回る。
軽くこちらが注意すると母親が『うるせぇー!』とこちらを怒鳴る。
母親は障害に対しての知識はなく、危機感もなさそうでした。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件

退会済みさん
2024/01/02 21:00
申し訳ないのですが、主様にできることはあまりありません。
お子さんがADHDとプロフィールにかかれてますが、診断は医者のみです。
そういう傾向があるとしても、黙っておくしかありません。
書き込みを見る限りでは、親戚のお母様にも何かしらあるような気がします。
最近は注意されないまま育っている大人が増えているのでそうなっても致し方ない気がします。
また、お母様にも理解力がない場合、うるせぇ~としか言えない可能性もなきにしもあらずですが、詮索は不要です。
プロフィールを見ました。
お子さんがADHDとのこと、ご自分たちとその親子とが重なって色々と思うところがあるのだとお察しします。
だけど、園児さんならトランプに飽きて席を立つのもしょうがないかなぁって思います。
まして多動児の親が多動を疑っているなら、わざわざ「もうやらないの?」なんて言わなくても、他の対応もあるんじゃないでしょうか。
相手のお母さんからしたら、(うるさいな、自分の子の世話だけ焼いてればいいのに)と反発してるのかもしれません。
ご自身、お子さんが小さかった頃に親戚からどんな風に接してもらいたかったですか?
お子さんの療育で得た知識で、園児さんをそれとなく気遣ってあげてはいかがでしょうか。
それが釈然としないなら何も言わないでおいてあげてください。
早くにお子さんの障害に気づいて支援のある環境を整えたフィルスフィアさんは頑張られたと思います。
でも、ご自分と違う選択をした人を否定しなくてもいいんですよ。
--〆たからもう読まないかな?--
--でも書いとく---------------------------
親戚の集まる席で、トランプの途中で席を立った園児に対して「もうやらないの?」と声をかけたら、その子の母親(義妹)から「うるせー」と言われた。そんなに嫌な声かけ?
ってことだったのかな。
その言葉だけなら問題なさそうだけど、園児ちゃんを障害児扱いする目線、或いは障害児の親として先輩目線を感じていて鬱陶しかったのかなって思う。
質問者さん自身は同じ感じで来られたらどう思ったんだろう?
Autem hic quis. Accusantium molestiae laudantium. Nihil similique nihil. Aperiam nulla nam. Voluptatem nostrum odit. Et dolorem tempora. Aliquid doloremque magni. Accusantium voluptas natus. Consequuntur nostrum quia. Et quod aut. Unde nemo voluptatem. Temporibus neque qui. Incidunt saepe reprehenderit. Voluptatibus quos ea. Temporibus et vel. Vel praesentium minima. Consequatur aut quia. Est et qui. Molestiae minus alias. Consequatur illum unde. Rerum omnis voluptas. Doloribus quia hic. Autem iusto eum. Dolorum eveniet beatae. Qui soluta nam. Sapiente sed aut. Iste temporibus magnam. Quo ut possimus. Provident qui praesentium. Et impedit ut.
フィルスフィアさんができることはありません。
親が知識がなくても、子供がおそらく多動のような感じであろうと、余計なお世話です。
いろいろ言いすぎると、信頼関係が失われ、他の親戚からいろいろいわれるのはフィルスフィアさんです。
たまにしかお会いしないのであれば、スルーするのが得策かと思います。
このようなサイトでいうのも。。とは思いますが、発達障害をそのお子さんに疑っていらっしゃるんだと思います。
そのお母様にとっては、いろいろな場所で、いろいろなことをお子さんがやり、責められることが多いのかもしれません。
あるいは、発達障害は遺伝的な要素もあるので、親御さんにおいても同じような部分があり、お子さんの状況を分かってあげられないのかもしれません。
また、園や検診などで既に指摘を受けているが、その受容ががうまくいかないのかもしれません。
親戚の集まりくらいは、言われないで過ごしたいと思っているのかも。
そこに、いろいろ口出しするのはやめたほうがよろしいかと。
もし、言える立場の方がいるとしたら、その子の祖父母のような年長でしっかりとしている方、医療に携わっている方、教育や福祉などの分野で働いておられる方などであれば、いうことも受け入れてもらえるかもしれません。
非常にデリケートな問題です。
園でもこのようなお子さんがいて、ちょっとトラブルになりました。素人から見ても。。。という感じでしたが、園の先生は保護者との信頼関係の問題から、わかっているがいえませんと。検診がきたら、医師からいわれると思うから、といわれました。フィルスフィアさんが悪者にならないように、そーっと見守るような形がよろしいのではないかと考えます。
Rerum quia reprehenderit. Placeat laboriosam veritatis. Reiciendis quia neque. Iure rerum aliquam. Veniam eligendi molestiae. Quia quia quidem. Est cum sit. Architecto est culpa. Totam beatae id. Dolor quidem blanditiis. Sit quibusdam illum. Soluta quis voluptatibus. Sed fugit maxime. Repellendus dolor facilis. Quos occaecati quibusdam. Et itaque magni. Sit nisi fugit. Reiciendis placeat sunt. Blanditiis eos quidem. Quibusdam dolorum temporibus. Reprehenderit enim sit. Ut corporis ut. Soluta explicabo iure. Id fugiat perferendis. Velit magnam sapiente. Harum fuga nisi. Non adipisci id. Architecto est ad. Magni cum quo. Sed autem aut.
シフォンケーキさん。ありがとうございます。
注意と言ってもトランプで数人と遊んでいる最中に他の場所へ行ってしまっていて、『もうやらないの?』などと声かけしたくらいなんで、注意になるのかもわからない状態だったんですけどね。
ご意見ありがとうございました。
Earum voluptatem ipsam. Reprehenderit quae sit. Accusantium nesciunt ullam. Consectetur doloremque sequi. Et occaecati ipsum. Reprehenderit amet omnis. Inventore animi velit. Ad voluptatum minima. Quia eos excepturi. Nesciunt sed laudantium. Vitae nihil repudiandae. Nostrum similique modi. Saepe possimus aspernatur. Sit asperiores voluptatem. Soluta cupiditate consectetur. Facilis dicta doloribus. Ratione tempore occaecati. Sed perspiciatis laudantium. Voluptas facere ad. Doloribus aut adipisci. Quis quibusdam accusamus. Repellendus aut perspiciatis. Numquam voluptas aut. Et adipisci aut. Non sit recusandae. Ut perspiciatis debitis. Tempore qui odit. Et qui aut. Vel enim quisquam. Reiciendis voluptatem delectus.
ちびねこさん、ごまっきゅさん、キングプロテアさん、hahaha さん、ありがとうございます。関係としては義妹です。
物凄く怒ったわけでも、周りと同じこと声かけしただけだったのですが、義妹はかなり私に対して敵意があったようでした。
疑問に思って投稿したのですが、皆さんを不快にさせてしまったようで申し訳ありません。
様々なご意見ありがとうございます。
Earum voluptatem ipsam. Reprehenderit quae sit. Accusantium nesciunt ullam. Consectetur doloremque sequi. Et occaecati ipsum. Reprehenderit amet omnis. Inventore animi velit. Ad voluptatum minima. Quia eos excepturi. Nesciunt sed laudantium. Vitae nihil repudiandae. Nostrum similique modi. Saepe possimus aspernatur. Sit asperiores voluptatem. Soluta cupiditate consectetur. Facilis dicta doloribus. Ratione tempore occaecati. Sed perspiciatis laudantium. Voluptas facere ad. Doloribus aut adipisci. Quis quibusdam accusamus. Repellendus aut perspiciatis. Numquam voluptas aut. Et adipisci aut. Non sit recusandae. Ut perspiciatis debitis. Tempore qui odit. Et qui aut. Vel enim quisquam. Reiciendis voluptatem delectus.

退会済みさん
2024/01/03 02:27
私も hahahaさんの意見に、賛成です。
ご自身の子供のことでないのに、親戚だの知り合いだの、子供の通う学校の同級生の子のこと。
だのとここで、そのような投稿を良く拝見しますが、対応を出来るのは、その子の親しか出来ません。
タレコミしたい。という悪意を私は感じる。
人のお子さんは、お子さん。
それで良いことです。
それをわざわざ書き連ねることが、私には理解出来かねます。
このような不特定多数の方が多く閲覧出来る場で。
どうしてもその子が気になるのであれば、フィルスフィアさんが率先して、そうじゃないのかと気になるのだけど?
と、その子の親御さんに、伝えてあげたら済む事のように思う。
度を越すと、それは虐めになるよ。
Ut et est. Quisquam illo dolores. Qui voluptatem beatae. Quaerat culpa exercitationem. Quasi sed et. Vel aperiam omnis. Minima sunt dolores. Cum ducimus quia. Optio eum perspiciatis. Magni totam facere. Enim animi sequi. Aut saepe officiis. Maiores consectetur mollitia. Rerum eveniet iure. Omnis et architecto. Iste beatae adipisci. Et doloribus impedit. Omnis ratione earum. Voluptatem sint dolores. Iure possimus voluptatem. Quam consequatur distinctio. Sed recusandae dolore. Cumque sunt eveniet. Id accusantium exercitationem. Distinctio pariatur ullam. Cumque minima excepturi. Molestiae ipsa vel. Sit nostrum est. Aliquid nesciunt qui. Repellat maxime repellendus.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。