質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

放デイ利用にあたり、相談支援事業所は遠方の事...

放デイ利用にあたり、相談支援事業所は遠方の事業所でも大丈夫でしょうか?

今、実家近くの相談支援事業所を利用していますが、引っ越しに伴い、その相談支援事業所が車で2時間ほどの遠方になります。

引っ越し先で相談支援事業所を探したのですが、対応があまり良くなく、
できるのなら元々お世話になっている相談支援事業所に引き続きお世話になりたいと考えています。

可能かどうかご存知でしたら教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180742
現実的にメリット無いのでは?と思います。希望は相談支援事業所に伝えているのでしょうか?他県利用は聞いたこともなく、可能かどうかも疑問です。

子どもに相談支援員付けていますが、親からモニタリングした上でデイに子供の様子を見に行き個別支援計画の作成。半年後にどの程度支援計画した内容が達成出来たかモニタリングし再検証します。
子どもに何か重大な課題が出てきたり、受給者証を更新するタイミングで担当者会議を開くのも相談員です。

ですが遠方ではお子さんの様子は見られない、親との面談も電話ですか?
今までのお子さんの様子は知っていても電話だけの情報だと薄っぺらい内容になるでしょう。
学校で何かトラブルが起きた時にも駆けつけてもらうことは出来ず、担当者会議も無理でしょう。

受給者証の更新は他県の支援員でも出来るものなのか確認はしてますか?
最悪自分でセルフプランで立てれば良いかもしれませんが、セルフプランの場合受給者証の日数が貰いにくく最低日数になる可能性大です。
(今は希望者が多い為、昔の様に多めの日数はくれないです)

近くに居ない、何かあった時に学校との間に入るべき支援員が遠方じゃメリット無い様に思います。

相談支援事業所は市内に複数個所あると思います。対応がいまいち。。。と感じたのならまず担当を替えて欲しいというのもアリです。違うところを探されるのも良いと思います。
希望者多いので空きがあるかは何とも言えないですが、今居る自治体での相談支援事業所を探された方が良いと思います。

またたくさん質問されていますが連投は掲示板ではマナー違反とされますよ。
受給者証の金額に関してもですが市役所に確認するのが1番確実かと思います。
他市がどうなっていようと残念ながらお住いの自治体のルールで動くしかないのですから^^

親の会に所属が可能ならば所属しておくと、その地域での情報(どこのデイが良い、事業所が良い、病院が配慮があるなど)を教えて貰えると思います。
正直支援員よりも障がい児ママ達の方が情報持ってます。
https://h-navi.jp/qa/questions/180742
とても詳しいわけではないのですが…
書かれている「相談支援事業所」というのは、内容から「障害児相談支援事業所」に該当する事業所なのかと推察します。
この場合、市町村が指定する相談支援事業所です。「障害児支援利用援助」「継続障害児支援利用援助」を行うのが障害児相談支援事業所です。
市町村単位の他に「福祉圏域」(近隣の市町村が一つの圏域としてまとまっている)ごとに、という場合もあります。
また、子どもの福祉については、残念ながら「自治体格差」が非常に大きいため、その圏域の福祉事情に精通していない事業所では何の役にも立たないということも。
そして、その相談支援事業所さんが2時間も離れたところにアレコレとお世話を焼きに来てくださいますでしょうか?
ということから、そもそも、今、利用されている事業所が引っ越し先でも使えるのか、ということは事業所と引っ越し先自治体に確認するしかないかと思います。
...続きを読む
Omnis magni incidunt. Provident ab eum. Aliquid et vitae. Voluptas illum distinctio. Laboriosam sit id. Consequatur ipsa laborum. Et quam cumque. Blanditiis exercitationem in. Doloremque et necessitatibus. Quae labore error. Iste vitae quis. Atque id quaerat. Consequatur voluptatem praesentium. Velit laboriosam est. Sint inventore qui. Minus perferendis ipsa. Eaque nulla assumenda. Omnis voluptas ut. In et maiores. Est blanditiis ea. Eius sequi quia. Aliquam odit vero. Deserunt perspiciatis suscipit. Ipsa voluptas quaerat. Omnis saepe iste. Nam quibusdam harum. Molestiae inventore voluptatem. Architecto voluptate omnis. Pariatur quas eum. Suscipit nihil vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/180742
春なすさん
2024/01/12 20:59
相談事業所のスタッフにも相性や当たり外れはありますから、いづれは担当をかえてもらうか別な事業所を探すなどするのがいいかと思います。

とりあえず、今だけ今までの事業所さんで…と言うならば出来るかも知れません。
役所に確認するのが一番よいと思います。 ...続きを読む
Voluptatem eaque omnis. Sunt aspernatur non. Quos eum ipsum. Architecto ea quaerat. Ducimus ut inventore. Veritatis nisi eum. Aliquam accusamus provident. Qui dolorem mollitia. Soluta nihil iste. Illum magni porro. Ut odit qui. Iste et occaecati. Fugit magni ut. Occaecati autem placeat. Et sunt numquam. Dolor impedit sit. Doloribus corporis aperiam. Perspiciatis officia dolores. Fugiat doloremque explicabo. Nisi excepturi repellat. Adipisci quia veritatis. Sit consectetur ut. Nihil consequatur quisquam. Harum ea eaque. Officia aut dolor. Ea voluptatibus rerum. Mollitia modi sed. Dignissimos omnis facilis. Eos velit culpa. Libero minima soluta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問