受付終了
発達男性(=発達障害の男性)は女性から嫌われやすいのでしょうか。
レディファーストで女性を気遣ってあげるなど、謙虚、すなわち控えめで誠実な姿を常に見せないと嫌われてしまうのではないかと不安なので、女性の皆さんに聞きたいと思います。
同じ当事者の私にとって、たとえ対人関係などの苦手なことがあっても、自己責任で周囲の人を気遣いながら負担を負ってあげないと、発達男性は、あの相模原での事件のように、「不幸をばらまく存在」として悪者扱いされるかもしれないと思ったことがあるので、皆さんの意見を教えてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
好かれない、嫌われやすいのと、不幸をばらまく存在と言われるのの間には、大きな隔たりがあると思います。
そこは分けて考えても良いんじゃないでしょうか。
学校や職場の人から嫌われず可もなく不可もなく存在するのと、自分が好意を持った人に好かれるのとも違う問題だと思います。
個人的には、気遣って「あげる」、負担を負って「あげないと」、という言い回しが気になります。
一方的に「気遣ってあげる」のではなく、鉄オタさんも「気遣ってもらっている」はずなんです。
よって、「気遣う」となるはずです。
惚れた弱みで「してあげる」が超過することもありますが…
イタダキ女子みたいな「してもらって当然」なのは相手にしなくて良いですよ。
そして、発達障害…認知のずれている人は、マイナスの空気には気づけても、そのきっかけになった自分の言動とそれが何故相手の気に障るのかは読めないので、下手に『気遣う』と拗れることもあると思います。
私も人のこと言えません。
少々辛口かもしれませんが、嫌われる場合があると思います。
察してほしいという女性の気持ちが理解できない場合がある。
あなたのように○○してあげるという感覚は、非常に上から目線で、これはよほどでないと使ってはいけない。
レディーファーストなんて、常に思っていないとできないし、義務感からされてもにじみ出ています。
また、最も大切なことと思いますが、女性が好きになる男性として、最も避けると思われる男性は、周囲から嫌われている人かと思います。男女問わずです。信頼関係の問題と思われます。
周囲とうまくやれたり、職場で信頼されたりというのは、ある意味ものさしのようなものです。
それでいくと、少々挙動不審や場にそぐわない発言などがある人の場合は、できれば距離を置きたいと思うのではないでしょうか。
また悪者扱いについて、話しが飛びすぎているなと思います。
対人関係などの苦手なことがあっても、自己責任で周囲の人を気遣いながら負担を負ってあげないと。。。の負担をおってあげないとの意味が理解できませんでした。
負担ってなんでしょうか。あげるってなんでしょうか。
このようになにがずれているというところが、女性が敏感に感じ取るところではないでしょうか。
Et accusamus velit. Culpa est animi. Eveniet vel aliquam. Quaerat veritatis illo. Quam qui odit. Quasi enim non. Libero minus rerum. Autem magnam libero. Mollitia at voluptas. Repellat pariatur quae. Aperiam quo odio. Nobis enim quaerat. Beatae ex officiis. Qui fugit inventore. Animi aspernatur ratione. Sint aut repellat. Nulla quia inventore. Aperiam ut aliquid. Quis iusto et. Minima repudiandae quo. Nemo iusto nisi. Est voluptatibus illum. Possimus incidunt debitis. Expedita qui autem. Quaerat eius molestiae. Quis deserunt reprehenderit. Esse doloremque facere. Earum sit non. Quisquam sunt ut. Ad quia est.
男女問わずじゃないですかね。
やはり特性があるとあまり好かれることはないのかなと思います。
人とずれてしまうし。
どの程度の特性かわからないですが…
正直娘を育てていて、コミュニケーションが本当に苦手だなと思いますし、とてもイラつくことがあります。
結婚はできないと思います。
人の心の痛みがわからないことが多いためです。
娘はアスペルガーなので、変なところは頭がいいと思いますが対人関係はほんとうにだめですね。
人によると思いますが、一例として、娘を見ていて感じたことです。
Autem omnis iure. Neque doloremque magnam. Placeat quaerat sed. Tempora animi a. Fugiat ipsa non. Sunt possimus eius. Omnis molestiae dolore. In laudantium sequi. Delectus quasi quam. Consequatur maxime dolorum. Quas voluptates minima. Quaerat deserunt hic. Consequatur nemo omnis. Id sint quis. Et voluptatem qui. Error et atque. Reprehenderit quam dolore. Et occaecati quo. Officia voluptate eum. Consectetur sint vel. Qui voluptatem tempore. Ducimus at qui. Rerum quia voluptatem. Provident accusamus molestias. Deserunt voluptatem praesentium. Eum rem autem. Reiciendis sint dolorem. Tempore error sed. Labore est dolore. Enim voluptatem magnam.
特性からくる負担は自己責任で迷惑なので、相手を気遣って負わなくては
…って発想で他者と関わり続けるのは恋愛以前にしんどいと思います。
特性以外でも相性なり価値観なり、たまたま起きるミスなり、誰しもが誰しもに負荷をかける事はごまんとあるので、単に支え合う関係を目指せば良いかと。
ジェンダー観も変わってきているので、女の子だから優しく!って過剰なレディファーストをやる方が嫌われることだってありますし、少なくとも私は下に見られてるみたいに思うこともあります(個人の感想)
他責も自責もほどほどに、誠実であること。
そして何より、鉄オタさんが鉄オタさんらしく人と関わった先に築く関係が一番長続きするし、そうあるべきだと思いますよ。
搾取的な構造を強要したり、されたりした結果が色々な事件なので。
Autem omnis iure. Neque doloremque magnam. Placeat quaerat sed. Tempora animi a. Fugiat ipsa non. Sunt possimus eius. Omnis molestiae dolore. In laudantium sequi. Delectus quasi quam. Consequatur maxime dolorum. Quas voluptates minima. Quaerat deserunt hic. Consequatur nemo omnis. Id sint quis. Et voluptatem qui. Error et atque. Reprehenderit quam dolore. Et occaecati quo. Officia voluptate eum. Consectetur sint vel. Qui voluptatem tempore. Ducimus at qui. Rerum quia voluptatem. Provident accusamus molestias. Deserunt voluptatem praesentium. Eum rem autem. Reiciendis sint dolorem. Tempore error sed. Labore est dolore. Enim voluptatem magnam.
退会済みさん
2024/06/26 16:53
ASD当事者です。
謙虚、誠実さは人間関係に必要なので心がける程度でいいと思います。24時間意識する必要はありません。
むしろそうしているとかなりしんどいかと思います。かといってどのくらい謙虚、誠実さといったことは正直人によっても違うので考えるときりがありません。
ひとつあるとしたら、いない人の悪口は絶対にいわないことです。これに尽きると思います。人が悪口(体型や、性格、気が利かない等)言い始めたら離れる。これだけでいいかと思います。
文面から優しさを感じるので主様は大丈夫かと思いますが、他人が言ってきたことを逐一報告(◯◯さんが、XXと言ってたよ)してくる人も正直しんどいです。そんな報告いらないことまで言ってきます。一度そういった人になぜそのようなことまで報告するのか聞いてみたら、あなたに必要だからと思ってと悪びれた様子が全くありませんでした。が、この報告は利用すると、自分から苛立ちもせず、ああそうですかと流しておけば正確に人間関係を把握できます。
人間関係もようは見方によると私は思います。発達障害の方は人間関係はかなり苦労する代わりに、結構危機察知能力は他の人より高めです。私もその傾向が強く、ここはこうなるなとまでわかります。人間関係の築き方がわからないのにです。
Voluptas sit nam. Ut aliquam sint. Tempora eos praesentium. Id dolores ut. Laborum enim eos. Itaque non hic. Necessitatibus debitis est. Quo est voluptatem. Illo accusamus eos. Molestiae aliquid dignissimos. Deleniti assumenda sunt. Quia ut voluptas. Qui sit esse. Officiis eum quisquam. Quibusdam voluptatibus et. Voluptatem omnis quia. Quae fugit accusamus. Voluptate autem sit. Libero numquam ut. Ullam voluptatem ad. Laboriosam tenetur consequatur. Enim expedita dolor. Magnam laborum repellat. Repudiandae ut voluptatibus. Voluptatem laborum aspernatur. Qui velit recusandae. Voluptatem occaecati voluptate. Eos iusto voluptatem. Nisi molestias sapiente. Doloremque libero molestiae.
自分は女性の多い職場で働いているので
女性と話すことは多いですが、彼女達が求めているのは変な優しさとかではなく、ちゃんと話を聞いてくれる人、威張らない人だと思います。女性に限らず、誰にでもきちんと挨拶出来る人丁寧に関わってくれる人だと思います。
嫌われる人は自分の趣味とか好きなことしかしゃべらない人です。
Autem omnis iure. Neque doloremque magnam. Placeat quaerat sed. Tempora animi a. Fugiat ipsa non. Sunt possimus eius. Omnis molestiae dolore. In laudantium sequi. Delectus quasi quam. Consequatur maxime dolorum. Quas voluptates minima. Quaerat deserunt hic. Consequatur nemo omnis. Id sint quis. Et voluptatem qui. Error et atque. Reprehenderit quam dolore. Et occaecati quo. Officia voluptate eum. Consectetur sint vel. Qui voluptatem tempore. Ducimus at qui. Rerum quia voluptatem. Provident accusamus molestias. Deserunt voluptatem praesentium. Eum rem autem. Reiciendis sint dolorem. Tempore error sed. Labore est dolore. Enim voluptatem magnam.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。