質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
脳内多動について質問です

脳内多動について質問です。

脳内多動の傾向が少しあるみたいなのですが、脳内多動がない人はどんな感じなのでしょうか?

頭の中で音楽がながれたり、急に歌いたくなったり、寸劇が始まったりしないんでしょうか?

お風呂やメイク中や寝る前など考え事をしたりしないんでしょうか?

SNSをやっていなくても頭の中でつぶやきをしてしまうなどは異常なのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186195
銀猫さん
2024/06/28 16:59

私もADHDの傾向があるのですが、もっと傾向の強い息子を見ていて思うのは

脳内多動って、文字通りの「脳がたくさんの事をする」のではなくて、渋滞している状態なのでは?と思います。

いわゆる「多動がない」人も、頭の中で音楽がながれたり、歌いたくなったり、寸劇がはじまったりするのですが、脳の中に回路というか、道がたくさんあって、それを別の回路に振り分ける事が出来るのだと思います。

だから、頭の中で音楽が鳴っていても、それに平行して人と会話が出来たり、テレビが見れたりします。

でも脳内多動だと、回路が1つ、あっても2つくらいしかないので、頭の中で音楽が鳴ったらそれを別の回路に振り分けることが出来ず、そこに置いておくことしか出来ません。なので、頭の中が音楽で満杯の状態になるのでは?と思います。

例えば、「あなたは太っているね」というNGワードを思いついたとして、脳の中の回路がたくさんあれば、それを別の回路に振り分けて一旦置いておいて言葉には出さないままで会話を続ける事が出来るのですが、多動だと、それを出してしまわないと、そこで情報が渋滞してしまい別の事に移れません。だから、放出させる為にNGとわかっていても言ってしまうのかな、と思います。

アレを思いついたらコッチを忘れ、マルチタスクが苦手なのも同じ原理かな、と。

https://h-navi.jp/qa/questions/186195
sacchanさん
2024/06/29 00:45

こんにちは。
私も世代的に未診断ですが、adhdの特性バリバリのアラフィフです。

俗にいう「脳内多動」には二つの側面があります。
ひとつは、集中力がもたず次々に色々なことを思いついて、そちらに気をとられてしまうこと。
もうひとつは、思いついたり気付いたりした色々なことに、優先順位をつけられないことです。

なので、脳内多動があって色々なことが思いつく癖があっても、そこに優先順位をつけて自分の言動を取捨選択できる人は、それなりに社会適応してやっていける可能性が高いと思います。
例えば、脳内では色々思いついても、それは後回しにして今やってる作業を続ける判断ができるとか、そういうことです。

逆に、衝動性が強くて思いついたことにすぐ飛びついてしまう感じだと、日常生活に支障が出てくる場合があり、そうなってくると何らかのケアが必要になってくるのかなと思います。

ちなみに健常者でも、時には脳内で音楽が流れたり、ぜんぜん関係ないことが思い浮かんじゃうことはあります。
「今日は●●の曲が脳内をぐるぐるまわってこまるー!」とか、健常者でもあるあるですしね。

ただ、そこで「今は歌をうたうべき場面ではない」とか「今はこんなこと考えてる場合じゃなかった」と、優先順位を判断して気持ちを切り替えることができるのが、健常者としてやっていける人です。

要は、頭の中で何を思い浮かべようと自由だしそれ自体が異常という訳ではないけど、日常生活に支障が出るレベルだったらちょっと対策を考えた方がいいということ。その「対策」の選択肢のひとつとして、専門医のカウンセリングや服薬治療といった選択肢もありますよということです。

実際には、薬を飲まなくてもライフハックや生活環境の調整をすることで、なんとか適応して生活してる発達障害者も世の中にはたくさんいます。
自分の特性に向き合ってお薬を選択するのも、ライフハックや環境調整を頑張ってみるのも、どっちも自分の困りごとを解決しようとしてるだけで、どっちが正常でどっちが異常ということはないです。

なので、治療を受ける=私は異常なの!?と、ショックを受ける必要はないと思いますよ。
カナカナさんはちゃんと病院に行って自分の困り感に真摯に向き合おうとしていて、偉いなと思います。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ストラテラを処方されたので同じようにストラテラを飲んでらっし

ゃる方に副作用などについて質問があります。あとは、最後に自分の症状がADHD疑いなのか聞いたいです。私はADHDの傾向はあるのかもしれませんが、ADHDというわけではないと思っています。しかし、ストラテラ10mgを最大一日4個まで様子を見ながら使用することになりました。処方の理由は、もうすぐ試験なのに勉強に集中できない(あれこれ他のことを考えてしまう)と相談したためです(睡眠と精神科の病院です)しかし、副作用がひどそうだという記事を読んで怖気付いています。そのため服用されている方に副作用について聞きたいです。あとは、私と同じように軽い症状でも飲んでいらっしゃる方がいれば聞きたいです。発達障害のようなもので、自分で自覚している症状としては、・長い文章はすぐ書けるけど、だんだんめんどくさくなって途中で話が飛んでしまう・じっとしているのが苦手(緊張感のある場所ではじっとしていられるけど、普段は動いてしまうことが多い)・こだわりがつよい(潔癖症、人が自分の部屋に入るのが嫌、寝起きは誰にも会いたくない、食事は1人でとりたい、ナイトルーティン中に話しかけられたり他人の姿をみたくないなど)・気づいたら頭の中で物語が進んでいる(無意識に頭で他のことを考えながら数学の問題を解いていたりする)・忘れ物、部屋が汚い、なくしもの、朝起きられないがありますが、ADHDではない人にも起こりうる症状ですよね?

回答
小学生の子供が昨年からストラテラを服用しています。 副作用ですが、子供は眠気と頭痛がありました。少しづつ量を増やしていくのですが、二段階目...
5
高校1年生の女です

ADHDを少し疑っています。小さい頃からすぐキレてしまうたちで、幼稚園の頃は縄跳びがうまく跳べずに泣きながら地面に頭を打ち付けたりしました。「マイペース」といつも言われていて、空気が読めず、すぐ他人の話にも割り込んでいました。KYと揶揄されたこともありますが、「みんな笑ってくれるし、おもしろいからいいんだ」などと思っていました。「さっきの話題掘り返さないで」ともたまに言われます。。虫がとても好きで、多分今でもいつまでも眺めていられます。小さいときはダンゴムシなど、いつまでも眺めていました。また、爪で机をコツコツと叩く迷惑なクセがあります。忘れ物も非常に多く、今でも1日に一度は何かしら友達に借りるほどです。整理整頓はとても苦手で、「片付けなさい」と言われれば一時的に片付くのですが、普段から行うことができません。授業に集中するのも苦手で「でてきた数学者の人生について考え、気づいたらものすごく話が進んでいた」みたいなのがしょっちゅうです。。でも勉強は苦手ではなく、自分で言うのは恥ずかしいですが小学校の頃は学年でトップを争う成績でした。今は中学受験をして私立高に通っており、勉強に対する苦手意識は特にないです。ただ、期間の短い宿題はきちんと提出できるのですが、夏休みなどの長期課題は別段難しくなくてもどうしても計画的にこなすことができず、よく遅れてしまいます。また、こだわりが少し強い面もあり、中1の頃文字を丁寧に書くのにハマったときは、夏休みの宿題を全部消して綺麗に書き直し、期限に間に合わなくなったこともありました。これらのことについては前まで特に何も感じていなかったのですが、中学の頃、ずっと仲良くしていた同じ部活の人たちからいじめを受けてしまい、理由を聞いたら「いつも話が噛み合わない、迷惑」と言われ、とても傷つきました。それが、今まで変わり者と言われ続けたけど何かがおかしいのでは?と思い始めたきっかけです。そのときはかなり鬱みたいになっていました。今は自然に仲直りしましたが、ずっとそれがトラウマです。最近ひょんなことから、「女の子のADHDは多動が少なく、忘れ物、空想が激しいことが多い」と知り、自分もそれに当てはまるのでは?と思うようになりました。病院に行って診てもらうのが1番だとは思いますが、このようなことで行くものなのかわかりません。。親にも、「思い込み。被害妄想。自分が努力してないだけ。」「いつも忘れ物ばかりで、友達いなくなるよ。」と一蹴されました。アドバイスいただければ嬉しいです。

回答
saisaiさんありがとうございます。薬で不注意は改善すると思っていました。。もちろん一切忘れ物をしない努力をしていないわけではないですが...
24
なんとなく気になったので、質問してみます

子供の時からずっとなんですが、今日とかも紙の枚数を数えている時に安倍さんの話はどうなったかなぁとか今日の夕ご飯は何にしようかなぁとか別のことをいろいろ考えてしまったり、特に集中して何かをしようとしている時もずっとそんな感じで頭のリソースの一部をそういうのにだいぶ取られてる感じがします。授業の時も、ずっと頭から流行りの歌が流れてきたり、突然過去にあったことや言われたことを思い出したり、そんな調子でした。他人と会話をしている時も、ずっと手遊びをしていたり、別のことを考えてしまって、まったく話を聞けていないことも多いです。これは、発達障害の方の特徴なんでしょうか。それとも、みんな多かれ少なかれそんなもんなんでしょうか。他人の頭の中は覗けないので、他の人がどんな感じで作業をしているのかよくわかりませんが、もし他の人が何か作業をしている時は他のことなんて思い浮かべない、のであれば、だいぶ損している、というか対等の条件で働けていない気がします。それとも気にしすぎでしょうか。

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 作業しているときに他のことを考えてしまったり、歌が流れてきたり… 誰にでもあることだと思いま...
5
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
そもそもストラテラとコンサータを同時に併用することはめったにないと思うのですが、なにか事情があるのでしょうか。量や処方についてセカンドオピ...
13
記憶がすり替わる小4男児です

WISCでは、知覚推理が132・処理速度が88で、幼少期の頃から癇癪も強く、子育てには色々と模索してまいりました。学校では、大きなトラブルもなく、学習も問題なく、それなりにお友達と喧嘩をしつつも、安定した学校生活をおくっています。が、学校でもなにかトラブルが起きた時の、自分が悪くないという主張、記憶がすり替わったような、不都合な過去をなかったようなこととして主張します。嘘をついている様子もなく、本人も、これが事実だ!と憤ってます。最近では、家庭内でもそれが目立ってきて、言った言わないの程度の話も、泣き叫ぶようになりました。本人は、自分は悪くないが強く、お互いが悪かったねとこちらが言えばなんとか聞く耳をもち、自分が悪くない、言っていない、間違えてない、やっていないの一点ばりです。事実とは異なる主張なので、ビデオや録音でもして見せてあげないと、客観的に自分をみないとわからないのかなというぐらいの勢いです。心のプロテクションで、自分を守っているのかと思いますが、このままだと嘘つきというように、友達からも認識されてしまう、事実を都合よく改ざんしてしまうことが当たり前になるようで、とても心配しております。どのように対処したらよいでしょうか。

回答
うちの子もたまに指摘すると、やってない、私じゃないと言い張る時があります。 今はあまりしませんが、小学生高学年位までは、うちはコミック会話...
3
ストラテラを飲んでいる方にアドバイス頂けると嬉しいです

ストラテラが夜飲めない体質で夜と朝の気分の落ち込みがあります。初めは大変でも夜に飲むことに次第に慣れた方はいらっしゃいますか。また、同じように夜に飲めない方がいらっしゃいましたら、夕方以降の過ごし方についてのアドバイスを頂けると嬉しいです。夜に飲むことに今まで何度かチャレンジしましたが、浅い眠りで疲労が溜まり、危機管理能力が落ちて、不注意が増したので、朝昼に飲んでいます。薬が効いてる日中も感情の起伏があり、作り笑顔を必死でしていますが、内心不安だったり、イライラしていたりするので前よりも自分は性格が悪いと感じるし、自分は自己中心的な性格であるとも自覚しています。家に帰ると自己嫌悪になりやすいですが、我慢しています。飲むメリットはあり助かっている点もあるのですが、朝夜に分けて飲まずに午前中の近い時間でのむので、感情の起伏がかなりあります。アドバイスを頂けると、とても嬉しいです。お願いいたします。

回答
娘(高3)が、朝夜に飲んでいます。処方されたときからそのペースでした。娘は、はじめのうち気持ちが悪くなるとか食欲がない(食欲は今でもないと...
3
ASD、ADHD当事者です

特性に関しての悩みがあります。ここ数週間、些細なことで頻繁にパニックに陥ります。自分で言うのもなんですが普段の私はストップが効くので、何かに対してイラッとしても「そういうこともあるか」と流せたり、「人や物に当たるのは悪いこと」という思考(理性?)が働いてなんとかやり過ごせたりしています。また、イライラするのはその時だけで後からはぶり返しません。パニックの種類もフリーズしたり泣いたり不安感が押し寄せたり等でわりと静かなものが多いです。ところが、3週間程前~現在は真逆で…。例えば、やるべきことがあるのにやりたいことを優先してギリギリに準備を始め予約時間に遅れたり、長いことやりたいと思っている仕事に関するノート作りを先延ばしにし続けてスマホに没頭してしまったり…(完全に自業自得)、会話で不快な思いをした時に何度気を紛らわせてもフッと感情がぶり返してきたり等…(さすがにここまでなると頓服薬を飲んで鎮めてます)。前半の二つの例の場合だと「また今日もできなかった⚡⚡」という風に、自分の特性に対抗できない弱さに対する怒りがカーーッと湧いて耐えられる限度をぶち抜いて、気分がワーッとなり自分の体を叩く系のパニックになることが多いです。(語彙力無くてすみません…)(このパニックはほぼ毎日なっており困ってます。)最後の例の場合は耐えられる範囲の怒りではあるものの、断続的に長時間イライラし、怒りの思考がループするせいで最終的に頭痛がしてきて、何か硬い物…机や棚を殴ったり床を強く踏んだりしたり、叫びたい衝動に駆られながら呻いたりしてます。(先ほども書きましたがどこかの段階で薬を飲んでます。ただし効き目が現れるまでは同じ状態だし、出先で服薬できない状況なこともあるのでやはりパニックになってしまいます。)(ちなみにこれまでの話と少し異なりますが、10月~11月頃にやたら不注意が激しくなったこともあります。)同じことが12月にもあったため、疑問が生じました。①私はずっと、発達障害は他の精神疾患とは異なり「良くなったり悪くなったりの波の無いもの・変化の無いもの」という風に把握していたのですが、そういうわけではないのでしょうか?②他の精神疾患と同じように脳の神経伝達物質が関係しているなら、特性やそれに伴う困難度合いが悪化することは普通にあり得るんでしょうか?どうしてこんな風になったのかも分からず混乱しています…(-""-;)当事者の方やその親御さんで体験談などがありましたら、そのお話やそういった不安定な時どうしていたか対策もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

回答
精神的な状態だって、波もあれば悪化することもあると思います。 男性だと女性よりはホルモンの影響を受けないのかもしれませんが、男女問わず分泌...
6
私はADHDと、躁鬱が考えられます

診断は訳あってしていませんが、自身でもできる事は、どうにかしたいと思っています。仕事上で、指示を理解できない。先を見通せない。優先順位がつけられない(これは、メモして番号振ってます)わからないことができた時、上手く報連相ができず、自分で判断してしまい、周りに大きな迷惑をかける。不快にさせる。(わからない事→誰に?何を?どんなふうに?聞くか→できるときは相談OR自分で解決→うまく行くときもあれば大迷惑に。)コミニュケーション能力が低い。当たり障りのないことを言えない。自分の意見を言えない。(AとBがいて、愚痴や同意を求められるようなことを言われたとき、曖昧なことを言ってしまう。)たくさん書き出してすみません。。自分でも考えたり、行動したり、できる範囲でやっているのですが不安になります。。皆さんが普段、工夫していることを、良かったら私にも教えていただけたらなと思います。よろしくお願いします。

回答
お礼が遅くなってしまって、すみません。 みなさん、たくさんの回答を、ありがとう御座いました。 じっくり考えて、一つ一つ解決していきたいと...
5
ADHD当事者の50代の女性です

高校生の自閉症軽度知的障害の息子と主人の3人家族です。いま困っているのは、部屋を片付けられないことと、次の職場で人間関係を築くことが怖くなっていることです。現在は、フルタイムのパートで働いていますが、10月から別の職場で働きます。独身の頃から、時間管理や片付けが苦手でした。よく時間ぎりぎりで出勤したり、遅刻したりしていました。職場の人間関係は、年配の人にかわいがって頂いていたので、今思えば守られていました。片付けは、自分の荷物だけでしたので、友人が泊まれる程度に保っていました。過集中することもありましたが、スマホもなかったので、今よりはマシでした。今は、職場に私のことを目の敵にする後輩がいて、一度遅刻したときに言いふらされたので、その後は毎朝必死に家を出て、始業時間20分前には出勤しています。片付けは、台所やトイレ、浴室玄関などは片付けられるのですが、リビングルームど寝室が常に散らかっています。寝室が散らかりすぎて、息子と主人はリビングルームで寝ています。主人や息子は、洗濯をして干して片付けたり、お風呂掃除をして自分で入ってくれます。職場では、次々に来た仕事をこなす役目なので、ADHDの特性に合っていて助かっています。しかし、後輩からのバワハラで孤立しています。その後輩は引継ぎ中、入ったばかりで仕事を知らないうちから、素直に説明を聞いてくれず業務そのものを否定してきました。私は、びっくりしてしまいました。その業務の必要性から説明しなければならず、大変でした。後から本人に、前に務めていた職場でひどいパワハラを受けていたと告白されました。たぶん、ちょっとでも注意されるとパワハラと過剰反応していたのだと思います。その後、2年近く経って今年初めて本人から、私のミスを<証拠>として自分のパソコンのデスクトップにとってあると見せられました。それで、私の知らないところで、私のミスを集めて上司に報告して、仕事を取られたことに気がつきました。上司は、人の良い人でしたので、誰が話したかわかってしまうので、私に確認することなく、後輩の言うことを信じ込んでしまいました。その上司は一年前に辞めています。幸い今の上司は、何かあると確認して、公平に判断してくださるので、救われました。(私がえこひいきされていると陰口を叩く人もいます)私は、もともとコミュニケーションが下手なところに、入ったばかりの後輩のことで愚痴を言うのは、フェアじゃないと思って黙っていました。後輩は、上手に職場の女性陣を味方につけました。先に入った者が後から入った人をいじめるという先入観で、こちらが嫌がらせを受けて言い返しても、私が悪いと思われてしんどい思いを沢山しました。私の退職日が決まると、本来は彼女から花束をもらうはずなのですが、後輩や彼女と仲の良い人は、その日に休みを入れています。でも、もうすぐ辞められると思うと嬉しいです。職場で嫌なことがあると、スマホで色々検索して、家事が手につかなくなります。検索するのをやめたくてもやめられません。食事の支度も遅くなります。片付けは、調子が良いときでもなかなか手につかないので、部屋はますます散らかっていきます。スマホを見て、遅くにご飯を作って、食べると眠ってしまうこともよくあります。そういう日の次の朝は、食後の片付けから始めて、手抜きの朝食と、今は夏休みでお弁当はありませんが、息子には手抜きのお弁当を作ります。シャワーを浴びる時間はないので、身体用シートとメイク落としシートで拭いて日焼け止めだけつけて出勤します。休みの日は、食事は作るのですが、よほど用事がない限り、食べると眠ってしまいます。息子も私を寝かしたままにしてテレビやスマホを見ています。次の職場は、今の職場で後輩から何も吹き込まれていない人から紹介してもらいました。ありがたいことです。でも、後輩も来年春には契約満了になるので、また同じ職場にわざとやってくるのではないかと不安になります。彼女がいなくても、新しい職場で孤立するのではないかとか、不安な気持ちを消すことができません。

回答
職場の人間関係(社会性)と家事(生活自立)の2つ課題があって、リソース配分的に相関はあるだろうなと読み取りました。 人付き合いに難はあれお...
5
僕には発達障害と思わしき言動が多々あるそうです

このあいだ父と自閉症の研究会に行き、そこの発達障害専門の医師と自分の困っている言動を伝えたら、「私の(発達障害)生徒達と同じだ」と笑っていました。どうやら、多動もあるのでADHDもあるそうです。ただそこで問題なのが、自分は発達障害の疑いはあるけれど、高校の頃特定不能発達障害としか言われたことがありません。今の話であった、学会の医師も言っていましたが、僕は身体の方の病があり幼少期から、親と離れずっと入院をしてました。なので、幼少の頃どうだったか、という材料が足らなく、医師が判断出来ない可能性があるそうです。ただ、言動は完全に発達障害のそれで、間違いないとのこと。診断がグレーの方、特定不能の広汎性発達障害の方どうしてますか?以下自分の特性じっとしてられない(ADHD)言葉を額面通りに受け取る疲れた時臭いと光に敏感テレビ媒体からの言語を使い、敬語が今風にならない(アスペは人から学ぶ言語より、アニメやドラマのセリフ模倣で覚えるそうです/自閉スペクトラム)ケアレスミスが多い主語を抜かすので、会話でよく「誰が?」と言われる電話対応が苦手

回答
私はアスペグレーです。半分はあっていますが、半分は、違いますね。アニメやドラマから言葉を覚えたりはした事はありません。アニメはアニメ。ドラ...
8
とても疲れやすくて困っています

22歳の自閉症スペクトラム当事者です。仕事は一般就労ですが、配慮ありで本当にありがたいです。私は体力気力がなく、いつも疲れていて眠いです。何か食べたあとも眠すぎます…。天気にも左右され、一日中起き上がれない日もあります。なるべく早寝早起きを心がけていますが、たまに不安感から夜更かし。翌朝も早朝覚醒…。家事や掃除できず、家が汚いです。そうかと思えば、溌剌として活動的になります。刺激やスリル欲しさに、わざと癇癪に繋がる嫌な映像を見たり…。自分を傷つけたくて、心臓がバクバクする衝動を抑えきれません。主治医からは軽度の双極性障害と言われています。疲れやすさを直すため、色々な方法を試してきました。社会人になり、今は実家にお金を払って住んでいますが、両親と離れて住むのが最終的な願いです。仕事ももっと頑張れるようになりたいです。・運動や筋トレ→全力でやりすぎて他のことができなくなるor三日坊主になってしまう。・ストラテラの服薬、コーヒーやプロテインの摂取→その場しのぎにはなるけど…。・視覚支援を自力でやる→几帳面になり過ぎて疲れるorいつのまにか忘れる。・夜スマホをやめる→ルールを守れない…。一度つけると惰性でダラダラ見てしまう。・早寝早起き→できるが、帰りが遅くなるなどルーティンが崩れると、一気に夜型生活になる。と、あらゆる方法も根本解決に至らず…。結局、もともと疲れやすいうえに、わざと自分を傷つけるために長時間映像を見てるのも原因だと思います。自分でもだらしなさすぎて呆れます。どうすれば、疲れやすいのを改善して、もっと普通に頑張れるようになるでしょうか?刺激を求めるのもやめたいです。アドバイスをいただけると助かります🙇‍♀️☆ちなみに、薬は炭酸リチウム400、ストラテラ40、エビリファイは微量投与の0.2です。☆疲れやすさは幼少期からあり、筋力がとても弱い子だったそうです。思春期も1日3〜4時間昼寝し、寝ても寝ても眠れました。

回答
貧血気味な体質ではありませんか? 私は子供の頃から検査で貧血気味だと言われていて、最近特に疲れやすいので、ビタミンに加えて鉄分のサプリを飲...
9
はじめまして

私の19才の娘についてご相談します。生まれつき軽度の知的障害でしたが、現在、統合失調症の疑いで精神科治療中です。元々、大人しい子でしたが、小学5年より不登校傾向になり、高1より被害的や鬱的となり、高2になり突然暴力性が始まりました。それ以降、精神科にて投薬治療を行い、入院もしました。医師からは、統合失調症の可能性もあるが、知的障害に伴う問題行動の可能性もあると言われています。陽性症状としては、幻聴はあるようですが、時に楽しい内容、時に被害的な内容と、その時の気分を反映するようです。後者の時に、物投げや大声をあげることがあります。また、知的水準も少し低下して退行もあります。抗精神病薬や抗不安薬などを調整していますが、以前のようには回復していません。投薬に対する反応が明確では無いので、統合失調症の典型ではないようです。このように、比較的穏やかに経過していた知的障害が、突然、問題行動を示すことはあるのでしょうか?。同じようなご経験がおありの方がおられれば、ご助言をお願いします。

回答
参考になるのか、わかりませんが気になる点があったので書いてみます。 私は成人後に発達障害と診断されました。 その時医師は、昔だったら、うつ...
5