締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして、発達障害当事者です
初めまして、発達障害当事者です。
知恵袋などに書き込むのが怖くて、もしかしたらここは当事者じゃなくて発達障害の子を持つ親が書き込む所なのかもしれませんが、書き込ませて欲しいです。
私はADHDとASDで、自分の事が世界で一番大嫌いです。
マトモに学校に行けずに、毎日パソコンを触る事しか出来ません。
適応障害と診断され学校が酷く怖くて行けません。
昔は学校が楽しかったのですが、年を重ねて大人になって頭が良くなってくうちに、自分が異常な事に気が付いてしまいました。
他人にどう思われてるか怖くて、苦しいです。私は普通の子供として生まれたかったです。
薬も毎日飲んでいます、どうしたら普通になれますか。
もしくは、どうしたら辛さを感じないくらいに頭が悪くなれますか。
知恵袋などに書き込むのが怖くて、もしかしたらここは当事者じゃなくて発達障害の子を持つ親が書き込む所なのかもしれませんが、書き込ませて欲しいです。
私はADHDとASDで、自分の事が世界で一番大嫌いです。
マトモに学校に行けずに、毎日パソコンを触る事しか出来ません。
適応障害と診断され学校が酷く怖くて行けません。
昔は学校が楽しかったのですが、年を重ねて大人になって頭が良くなってくうちに、自分が異常な事に気が付いてしまいました。
他人にどう思われてるか怖くて、苦しいです。私は普通の子供として生まれたかったです。
薬も毎日飲んでいます、どうしたら普通になれますか。
もしくは、どうしたら辛さを感じないくらいに頭が悪くなれますか。
この質問への回答
ASD当事者です。学生時代は他人の評価を気にしすぎ、今でも無意識に気にしてしまう悪い癖があります。
私もどちらかというと自分が大嫌いで、普通が良かったと嘆いていましたが、最近はASDでもいいかと思うようになってきました。
普通がいいと言われても、主様が考える普通と他の人の普通の基準が違うからです。そう考えているうちに、普通は存在しないことに気づきます。
あの人が普通と言っていたことはこの人の中では常識はずれ、極端な例ですが、実際あります。普通と言われてることもこれほど差があるのです。
ASDは全部鵜呑みにしやすいので、じゃあどっちなんだいと言われたら、最終的にはどちらでもないに落ち着きます。
つまり、あの人の普通、この人の普通、主様の普通といった風になります。
学校に無理して行く必要もありませんし、学校の内容が社会の役に立つのかと言われると、専門分野に仕事をする以外は全く役に立ちません。
勉強もある程度、さわりだけわかれば仕事に関しては十分やっていけます(人間関係は別です)
普通になりたい心理は分かりますが、ないものねだりであることに気づいてください。
普通の基準はありますが、普通は人によって違い、普通の中でも両極端(あの人はいいのに、この人はNG)があり、我々からしたら理解ができません。
だいたいこういった普通と望んでいますが、探求すればするほど普通とそうじゃないボーダーがわからなくなります。
普通の人は感情のコントロールが苦手です。本屋に行けばだいたい普通の人の基準で売られているのでよく分かりますが、なぜ本屋さんには感情のコントロール方法の本が並んでいるのでしょうか?それだけ自分は感情のコントロールができていないと思っているからです。できている人はそんな本はまず見ません。できている人が多いならそんな本が並ぶこともありません。
小さい子供、学生、大人を見てください。感情をコントロールしている人いるでしょうか?横を見たら画面を見ては泣いている人がいれば、またその奥にはスマホの画面でほくそ笑んでる人がおり、駅のホームには電話相手に怒り散らしている人もいます。
見落としては行けないのは、普通は変動します。つまり極端なことを言うと今日普通だったことが明日は普通じゃなくなるってことです。
続きます
私もどちらかというと自分が大嫌いで、普通が良かったと嘆いていましたが、最近はASDでもいいかと思うようになってきました。
普通がいいと言われても、主様が考える普通と他の人の普通の基準が違うからです。そう考えているうちに、普通は存在しないことに気づきます。
あの人が普通と言っていたことはこの人の中では常識はずれ、極端な例ですが、実際あります。普通と言われてることもこれほど差があるのです。
ASDは全部鵜呑みにしやすいので、じゃあどっちなんだいと言われたら、最終的にはどちらでもないに落ち着きます。
つまり、あの人の普通、この人の普通、主様の普通といった風になります。
学校に無理して行く必要もありませんし、学校の内容が社会の役に立つのかと言われると、専門分野に仕事をする以外は全く役に立ちません。
勉強もある程度、さわりだけわかれば仕事に関しては十分やっていけます(人間関係は別です)
普通になりたい心理は分かりますが、ないものねだりであることに気づいてください。
普通の基準はありますが、普通は人によって違い、普通の中でも両極端(あの人はいいのに、この人はNG)があり、我々からしたら理解ができません。
だいたいこういった普通と望んでいますが、探求すればするほど普通とそうじゃないボーダーがわからなくなります。
普通の人は感情のコントロールが苦手です。本屋に行けばだいたい普通の人の基準で売られているのでよく分かりますが、なぜ本屋さんには感情のコントロール方法の本が並んでいるのでしょうか?それだけ自分は感情のコントロールができていないと思っているからです。できている人はそんな本はまず見ません。できている人が多いならそんな本が並ぶこともありません。
小さい子供、学生、大人を見てください。感情をコントロールしている人いるでしょうか?横を見たら画面を見ては泣いている人がいれば、またその奥にはスマホの画面でほくそ笑んでる人がおり、駅のホームには電話相手に怒り散らしている人もいます。
見落としては行けないのは、普通は変動します。つまり極端なことを言うと今日普通だったことが明日は普通じゃなくなるってことです。
続きます
私も当事者ですが、人と違うってことに良いも悪いもないし、上も下もないんですよ。
人間は進化なんかしません。
年齢によって脳や身体機能の成長や老化はありますが、人の精神は成長なんかしません。
ただ常に、変化していくだけです。
人と違うということはただ「違っている」という事実があるだけで、それ以上でもそれ以下でもありありません。
でも、ななしさんは人と違うことが苦しかったり、辛かったりすることがあるんですよね。
そのしんどさが具体的にどういう場面で発生するのか、ケースを集めて落ち着いて分析してみるといいかも知れません。
お薬を飲んでるとのことですが、しんどくなったらなるべくすぐカウンセリングを受けたり、認知行動療法をやってみるのもいいんじゃないかと思います。
認知行動療法は無料でできるアプリもたくさんあってお勧めです。
名無しさんの場合、みんなと自分が違うということに気付けるようになったのは、脳が成長して自分を客観視する力が出てきたとも考えられます。今は、何も気づかず主観しかなかった子どもの自分と、周りからどう見えるかを意識するようになった大人の自分が、ひとつの脳の中でどう折り合いをつけるかせめぎあってる状態かと思います。
それを世間では「思春期」といいます。
大丈夫、誰にでも多かれ少なかれ発生することです。
ちなみに発達障害があると、思春期が20歳すぎてから訪れることも珍しくないです。
ななしさんが学校に行けないくらい不安になっているのは、ななしさんの感受性が他の子よりも少し敏感だからでしょうね。あるいは、学校で誰かからトラウマになるくらい辛い言葉を浴びせられたとか、そういう経験が影響してるのかも知れませんがどうでしょう。
自分の中に未知のせめぎあいが存在してるのは、先の見通しがつかず、酷く落ち着かないことでしょう。
でもこれは、時間薬がある程度解決してくれるので大丈夫です。
今はゆったり過ごして心を休めたらいいと思います。
パソコンを弄るのが得意なら、パソコンだけで完結するバイトなどやってみるのもいいかもです。
ちなみに私は、何もかもイヤになってリアルに夜逃げしたことがありますw
人生なんか何十回でもやり直せるから大丈夫ですよ。
少しでも気持ちが楽になる方法が、みつかりますように。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
人間は進化なんかしません。
年齢によって脳や身体機能の成長や老化はありますが、人の精神は成長なんかしません。
ただ常に、変化していくだけです。
人と違うということはただ「違っている」という事実があるだけで、それ以上でもそれ以下でもありありません。
でも、ななしさんは人と違うことが苦しかったり、辛かったりすることがあるんですよね。
そのしんどさが具体的にどういう場面で発生するのか、ケースを集めて落ち着いて分析してみるといいかも知れません。
お薬を飲んでるとのことですが、しんどくなったらなるべくすぐカウンセリングを受けたり、認知行動療法をやってみるのもいいんじゃないかと思います。
認知行動療法は無料でできるアプリもたくさんあってお勧めです。
名無しさんの場合、みんなと自分が違うということに気付けるようになったのは、脳が成長して自分を客観視する力が出てきたとも考えられます。今は、何も気づかず主観しかなかった子どもの自分と、周りからどう見えるかを意識するようになった大人の自分が、ひとつの脳の中でどう折り合いをつけるかせめぎあってる状態かと思います。
それを世間では「思春期」といいます。
大丈夫、誰にでも多かれ少なかれ発生することです。
ちなみに発達障害があると、思春期が20歳すぎてから訪れることも珍しくないです。
ななしさんが学校に行けないくらい不安になっているのは、ななしさんの感受性が他の子よりも少し敏感だからでしょうね。あるいは、学校で誰かからトラウマになるくらい辛い言葉を浴びせられたとか、そういう経験が影響してるのかも知れませんがどうでしょう。
自分の中に未知のせめぎあいが存在してるのは、先の見通しがつかず、酷く落ち着かないことでしょう。
でもこれは、時間薬がある程度解決してくれるので大丈夫です。
今はゆったり過ごして心を休めたらいいと思います。
パソコンを弄るのが得意なら、パソコンだけで完結するバイトなどやってみるのもいいかもです。
ちなみに私は、何もかもイヤになってリアルに夜逃げしたことがありますw
人生なんか何十回でもやり直せるから大丈夫ですよ。
少しでも気持ちが楽になる方法が、みつかりますように。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
他の方も書かれていますが、思春期は自分のことも他人のことも気になりすぎて、キラキラ輝いているように見えて苦しい時期だと思います。
少しね、他人に決定権を与えすぎかもしれない。他人がどう思うかは他人の自由。
貴方がどう思うかは、貴方の自由だから。
例えば、他人に話しかけながら、自分がどう見られているかばかり考えるのも勿体ない気がします。
そういう人が2人いたら、お互い自分がどう思われているかだけ考えて、結局相手のことには無関心。
思春期はそういう時期だけど。人は人我は我なり・・・ですよ。
「普通」というのも難しくて、地域によっても世代によっても異なります。
でも、悩む自分も自分。辛いこともあるけれど、頑張ってるなあ、で良いのではないでしょうか。
今はゆっくり充電する期間と考えてください。お大事に。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
少しね、他人に決定権を与えすぎかもしれない。他人がどう思うかは他人の自由。
貴方がどう思うかは、貴方の自由だから。
例えば、他人に話しかけながら、自分がどう見られているかばかり考えるのも勿体ない気がします。
そういう人が2人いたら、お互い自分がどう思われているかだけ考えて、結局相手のことには無関心。
思春期はそういう時期だけど。人は人我は我なり・・・ですよ。
「普通」というのも難しくて、地域によっても世代によっても異なります。
でも、悩む自分も自分。辛いこともあるけれど、頑張ってるなあ、で良いのではないでしょうか。
今はゆっくり充電する期間と考えてください。お大事に。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
学校が怖いならば行かなくていいんですよ。ただ、家以外に安心できる居場所はあった方がいいです。
今は無理かも知れないけれど、そんな居場所を探してみて下さい。
私も自分が嫌いでした。若い頃は。
でも、自分は自分でいいんですよ。普通とは何か?ぜーんぶ普通の人って中々居ないです。
他人は他人、自分は自分です。
けど、そうなるまでにはとても時間がかかります。
カウンセリングは受けていますか。受けていなければ、受けてみてもいいかと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
今は無理かも知れないけれど、そんな居場所を探してみて下さい。
私も自分が嫌いでした。若い頃は。
でも、自分は自分でいいんですよ。普通とは何か?ぜーんぶ普通の人って中々居ないです。
他人は他人、自分は自分です。
けど、そうなるまでにはとても時間がかかります。
カウンセリングは受けていますか。受けていなければ、受けてみてもいいかと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
中高生の当事者さん?でしょうか?
成人当事者の私も事情があって学校が怖いと感じた時期があります
他人にどう思われてるか怖くて、苦しい
>>他人って、意外に自分のことにいっぱいいっぱいだから、案外周りのことは見てないそうです…私は周りの目が気になっていた時期に、カウンセラーの先生からそう言われました
普通に生まれたかったお気持ちもわかります
私もそういう風に思って、悲観的になり、絶望感いっぱいで、時には親のことも責めましたから……でもこれは最近、とある精神科Dr.から聞いた話ですが、多かれ少なかれみんな発達特性は持ってるんです
当事者が黒だとして、グレーで生きてる定型・健常の方が殆どで、あくまでそのグレーの色が薄いだけ、真っ白!という方はこの世に存在しないそうです
今、お薬を処方してくれる先生は何とおっしゃってますか?
また、カウンセリングは受けてますか?
可能であれば…ですが、他の方もおっしゃるようにカウンセリングも検討してみては?
合う合わないがありますが、認知行動療法という考え方を変えるようなアプローチもあります
今は絶望感いっぱいで、とにかく辛いと思います
でも必ずいつかその経験が形を変えて、質問者さんの糧になると思います
大人の当事者からのいち意見です、少しでも参考になれば
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
成人当事者の私も事情があって学校が怖いと感じた時期があります
他人にどう思われてるか怖くて、苦しい
>>他人って、意外に自分のことにいっぱいいっぱいだから、案外周りのことは見てないそうです…私は周りの目が気になっていた時期に、カウンセラーの先生からそう言われました
普通に生まれたかったお気持ちもわかります
私もそういう風に思って、悲観的になり、絶望感いっぱいで、時には親のことも責めましたから……でもこれは最近、とある精神科Dr.から聞いた話ですが、多かれ少なかれみんな発達特性は持ってるんです
当事者が黒だとして、グレーで生きてる定型・健常の方が殆どで、あくまでそのグレーの色が薄いだけ、真っ白!という方はこの世に存在しないそうです
今、お薬を処方してくれる先生は何とおっしゃってますか?
また、カウンセリングは受けてますか?
可能であれば…ですが、他の方もおっしゃるようにカウンセリングも検討してみては?
合う合わないがありますが、認知行動療法という考え方を変えるようなアプローチもあります
今は絶望感いっぱいで、とにかく辛いと思います
でも必ずいつかその経験が形を変えて、質問者さんの糧になると思います
大人の当事者からのいち意見です、少しでも参考になれば
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ちょっと恥ずかしいプライベートをかいたので、消しました
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
続きです。
学校選びですが、偏差値の高い高校では、より難しい教科書を使いますし進度も早いので、お子さんの学力にはあっているかもしれません...
7
私には3人の子供がいます
回答
そうですよね。。心の整理が全然つかなくて。。どう捉えたらたら良いのか。
10
中学生の娘です
回答
睡眠障害は心療内科か、中学生なら小児科でも診てくれるところがあります。
小児科は、専門的な先生ではない場合もあるので簡単な相談や漢方を出さ...
7
発達クリニックについての質問です
回答
今、飲まれているのは0.5mg?
それとも1mg?
減らしても良いよと言われている事は、お子さんの様子と状態により臨機応変に。
服用のペ...
3
中3、ASD、ADHD併発型です
回答
御本人なのでしょうか。
ご自分で意識して、白と黒があるけどグレーもあるよね、と意識して考えるしかない気がします。
私もおそらく当事者だ...
5
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
私もお子さん全員が発達障害と言うのは、珍しくないと思います。
むしろ、定型の場合の方が珍しいのでは?
遺伝のことが多いですから。
今はネ...
11
現在高校2年生の女子です
回答
まだ締め切られてないので、お答えします。
現在ADHDグレーの娘の親です。高校は今年卒業しました。
うちの子は親元を離れ寮生活になって初め...
12
年長のころにASDと診断された息子がいます
回答
漢方薬はどうでしょうか?
うちの子は穏やかなので飲んでないですが、漢方医が「イライラには抑肝散が効く」と言っていました。
5
通信高校二年の息子についてです
回答
うーん、もう本人次第でいかように、右にも、左にも転ぶ。良くも悪くもなる。
としか言いようがないかなあ。
お子さん、極端の変化というか。...
5
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。
今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。
家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7
小学6年生の冬休みの時に自閉スペクトラム症と二次的情緒障害と
回答
家が安心出来る場所だからでは?
特に、驚くような事ではないかと。
中には、学校でも家でも。
変わらないお子さんもいるとは思いますが、家は...
5
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。
ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
>>フランシスさん
回答ありがとうございます。
ずっと息子の発達と向き合って現在も医療と療育に通っていますが、
そんな私でもADHDのお子...
14
自閉症スペクトラム、ADHD.、社会不安を診断されてる中2男
回答
起立性調節障害という事は、ありませんか?
お子さんのような思春期の子に、多いです。
自立神経の乱れから起こる病気です。
朝、起きたくても...
9
千葉県にて中学校入学、通級の希望該当する児童をお持ちの方へ
回答
うちは、東京都の23区外ですが、通級は数年前から。小中学とも既にもうありません。
それぞれの生徒がいる学校へ。
担当の先生が、週に一度の...
2
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
先ずは、その支援級を見学に行かれてはどうでしょうか。
見学に行ってもいないのに、ああだこうだと言ってもはじまりませんよね。
>ただ支援級...
18
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
お父さん、叩いたりするって事ですが、これ誤学習してしまうと大変な事になると思います。子どもは親を見て育ちますから…私の知っているケースでも...
12