退会済みさん
2024/08/19 16:20 投稿
回答 2 件
受付終了
こんにちは。
愛の手帳4度を持ってる息子の生命保険の事で教えてください。
12年前にかんぽ生命に入りました。その時の告知のコピーを無くしているので
あいまいなのですが 告知書には身体障害という言葉かありました。身体ではないのでレ点はしませんでした。後は既往歴や病院にかかってるか、っというくらいだったと思います。なので細かく知的障害と書きませんでした。これは違反でしょうか?
告知書はあやふやなので先ほど郵便局で委任状を、もらい後日手続きして確認しようと思います。どなたか入っている方いますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
退会済みさん
2024/08/20 07:03
どなたの返信がないようなので、返信します。
ご質問そのものが、良くわかりませんが、知的の障害があるのに。それを伝えることなく。
保険に入られた?という事でしょうか。
Googleで、かんぼ生命、障害。で、検索しても、仰せの通り身体障害の名前しか、出てこないですね。
保険金が満期になったので、受け取りたい?
いずれにしても、ここで聞くよりも。郵便局の窓口に、直接、出向かれるか。
保険の問い合わせの、連絡先に聞かれては?
それが妥当ではないかと思います。
告知書?
には、正しく書いて下さい。の旨は明記されているようですが、↓ これの事ですかね?
https://www.jp-life.japanpost.jp/process/prd_kokuti.html
お返事、拝見しました。なら尚更、準備と言わず。直接、聞いたほうが良いと思います。
退会済みさん
2024/08/20 07:21
一応告知の内容を確かめる準備はしてますが、窓口の方は告知の条件に当てはまらなければ大丈夫と言っていました。お聞きしたいのは、その他みたいなところに、療育手帳取得とか記入した方が良いのかな?ってことです。
Recusandae tempore velit. Iusto velit non. Placeat molestiae ut. Voluptatem cum quasi. Sit possimus voluptatem. Eveniet nostrum quidem. Quasi facere eum. Explicabo nam aut. Eum tempora non. Et et nulla. Voluptas nihil voluptate. Voluptatum facere commodi. In qui voluptates. Rerum tenetur et. Exercitationem id voluptate. Aut voluptatem eos. In sit dolor. Reiciendis voluptatem eligendi. Sunt quas praesentium. Et error dolor. Accusantium dolores quisquam. Exercitationem non in. Minus beatae suscipit. Voluptas sint et. Amet facilis esse. Qui id eius. Perspiciatis maxime consectetur. Possimus a corporis. Omnis consequatur harum. Dolorem voluptatem aut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。