締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
生命保険、どうしてますか??17歳11ヶ月で...
生命保険、どうしてますか??
17歳11ヶ月で知的障害で療育手帳もらいました。
学資保険が終わり、生命保険をどうするか。
知的障害だけならば、カンポ生命に入れるそうです。
精神障害の心配もあり、病院にいこうかと悩んでたところ、精神科受診は、生命保険入れないとのこと。
彼女の何十年後の資金などのことを考えると、悩みます。
この質問への回答
昨年、ASDの診断になって、さて保険はどうしようと思って調べておりました。
「障がい者保険‐知的障がい、発達障がい、ダウン症、てんかんのある方にも安心の保障をご提供いたします。」とのことです。
参考になれば。
ぜんち共済
http://www.z-kyosai.com
「障がい者保険‐知的障がい、発達障がい、ダウン症、てんかんのある方にも安心の保障をご提供いたします。」とのことです。
参考になれば。
ぜんち共済
http://www.z-kyosai.com
病院よりも、投薬してるかしてないかが問題だと知り合いが言ってました。
なので投薬してなければ大丈夫と言われたといってましたよ
病院にかかる前に入ればいいのではないでしょうか?
うちは発達障害のわからない小学生のうちに国民共済に入っていたので
18歳の時に告知なしで大人の保険に以降してます。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
今は、国内保険は資金を貯める目的(運用・貯蓄)で加入するものでは無い時代です。
万が一のための備えであれば、カヲルさんがアドバイスされているような共済を調べるのがいいと思います。
ちなみに、大手生命保険会社等ですと、精神病の疑いがあると告知した段階で加入を断られる場合もあります。
逆に言えば、病気の疑いがあっても、診断を受けて「医師の治療があるのかないのか」をハッキリ伝えることが出来れば、加入出来る場合もあります。
※加入できるか否かは、医療機関受診の有無というより、告知時にどこまで記入するのかが問題かと思います。なので、数社の書類を取り寄せて、比較して決めれば良いと思います。
『余談ですが・・・』
主に精神病治療目的で処方される薬でも、医師が違う目的で処方したのであれば、そこをハッキリ告知することで生命保険に新規加入出来る可能性が高まります。
つまり、投薬治療を受けている場合、治療期間、薬名とその処方による治療の目的を詳細に告知することで、自分や家族に役立つ保険に入れる可能性が高くなるということです。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
ぜんち共済は障害ある人専門の保健ですね。
でも、わが家は手帳持っていますが生保入りました。
生保の担当だからこそ出来ることなんだと思いますが…
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムの8歳の男の子がいますが発達障害児は、将来
生命保険に入れないのですか?軽度ですが、精神障害者手帳や、障害者控除なども受けています。すべてこの先、申請しなければ、保険に入れるのかな?
回答
知的重度の息子(成人)がいます。
保険、入ってます。入れる保険あります。
ネットで検索してみてください。
ちなみに私は親の会(手をつなぐ育...
2
学習障害疑いの24歳です
IQは100ですので、知的障害はありません。受診がでる最後の通院のことを教えて頂きたいです。障害者手帳は多分決定のようです。障害の受診が降りれば、生命保険が高くなるとか、将来住宅ローンに入れないことを心配しています。障害の受診を病院で聞くだけで、書類を拒否しても、一般的に言う「診断をうけた」ということになりますか?聞いただけで、生命保険や住宅ローンにそれを申告しなかったら、どうなりますか?ご存知でしたら、お知恵をかして頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。すみません、受診→診断の間違いでした。
回答
IQ100で知的障害がないとなると精神障害者福祉手帳になりますよね。
現在生命保険に加入中なら発達障害の診断が下りても大丈夫ですが、診断後...
2
発達障害の子供は学資保険に加入できますか?5歳になる発達障害
の息子がおります。今現在、普通級に進学させるつもりです。また、普通の子と同様に、中学・高校・大学に行って欲しいと思っております。そのため学資保険に入りたいのですが、ネットなどを見ても親の制限については細かく書かれていても子供の制限についてはあまり書かれおらず、加入できるのか否かが分からないのが現状です。どなたか発達障害の子供が学資保険に入れるのか否か、可能ならそれはどの保険会社のものなのか、お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。
回答
きなこさん、こんにちは。
少なくとも貯蓄型の学資保険は子供の障害云々は全く関係ないと思います。
聞かれるのは保険金を支払う親の健康のこと...
4
突然泣くのはフラッシュバック??こんにちは
こちらではお世話になっています。小3自閉症+知的重度の息子です。会話できません。学校やデイ、自宅で突然(本人的には理由があるとは思いますが)うぇーんと泣き出すことがあります。耳を塞いでつらそうです。床に寝そべって泣くこともあります。もちろん、やりたくない事があって拒否からくることもあるでしょうが、え?今、泣く??というタイミングで泣き出すことがあります。泣き出すと長くはなく10分程でおさまるので特に何かすることなく、大丈夫?と言って見守っていることが多いです。全く泣かない日もあれば、1日に何度も泣くこともあります。慰めて泣き止むことはまずないので(知的重度だから?)見守りする対応になっていきました。気温体調不良音、、いろいろストレスがあるのでしょうが、デイの先生はフラッシュバックもあるかもしれませんね。と言われました。突然泣きはじめる子供さんにどんな対応をされていますでしょうか?これはパニックになるんでしょうか?フラッシュバックなら対応策はあるのでしょうか?経験談などあれば教えて頂けると嬉しいです。
回答
たらくんさんこんにちは
フラッシュバックを起こしてる場合って、多分あると思います。
何がきっかけになるのかは…その人それぞれ。原因が全く...
5
大人になってから発達障害の診断を受けた方に質問です
私はまだ未診断です。大人になってから発達障害の診断を受けた方は、生命保険はどうなりましたか?鬱などで精神科に通院歴があると加入できませんよね。発達障害のテストや診察ではどうなるのでしょうか?知っている方がいらっしゃれば教えてください!よろしくお願い致します。
回答
今年に入ってから診断を受けた者です。
発達障害の診断後は、新しい保険には加入していません。先に入っていたものを継続しています。
新規加入の...
7
障害のある子は保険には入れないと聞きましたが、本当でしょうか
回答
知的障害&発達障碍の息子がいます。
掛け捨てになりますが、ぜんち共済とライオンのメディフィット生命の8疾患になった時におりる医療保険に入っ...
4
こんにちは、発達障害児・発達障害者でも加入できる保険をご存じ
の方がいらっしゃれば教えてください..!大手の保険会社では「持病を持っていても加入できる」と謳っているのにも関わらず、いざ審査の段階になると「~~に該当するので難しい」という回答をよくいただきます。とはいえ、通院・入院も多いので保険に加入していないと将来を考える上でも不安なのです。障害を持っていても加入できる保険をご存じの方、実際に加入していらっしゃる方がいればその保険のメリット・デメリットも合わせて教えていただけると助かります。家族内でも検討したいので、成人用でも子供用(もしあれば)でも構いません。宜しくお願いします!
回答
星のかけらさん
ご回答ありがとうございます!
ぜんち共済さん、良いと聞きますが具体的に加入してみて良かったと感じることとかも知りたいです...
4
息子は現在小学6年生、自閉症スペクトラムで軽度知的障害(療育
手帳C)があり、特別支援学級に通っています。学校にいる間は、大人がマンツーマンで近くにいないと、途端に不安から周りへチョッカイを出し始めます。思い通りにいかないと暴れ出します。また、特別支援学級の少人数の集団でさえ入るのが難しく、先生とマンツーマンの別室にいる事が多いです。先生とマンツーマンでいる時はとても落ち着いています。今年は修学旅行にも参加できませんでした。少しでも難しい勉強プリントがあると、何も考えられなくなりプリントを破きます。そんな状態なので、特別支援学校へ進学した方が本人も安心してすごせると思い、ずっと進学先として特別支援学校を希望してきたのですが、先日、担任の先生から、知的障害の程度が軽いため入れないかも、と言われました。(就学相談委員会で、その学校のコーディネーターの方から「うちは知的障害の学校だから」と強調され、息子は特別支援学校ではなくて良いと言われたようです)今でも息子には特別支援学校が合っていると思っていますが、その学校の方に言われると自信がなくなってきます…また、知的障害があっても特別支援学校に入れない事がある事に驚きましたが、そういう事はあるのでしょうか?
回答
お子さん、うちの次女と似てます。
特別支援学校への希望は、私も検討しましたが、支援学校の説明会(見学会)や支援級担任等と相談しました。
...
13
ストラテラを処方されたので同じようにストラテラを飲んでらっし
ゃる方に副作用などについて質問があります。あとは、最後に自分の症状がADHD疑いなのか聞いたいです。私はADHDの傾向はあるのかもしれませんが、ADHDというわけではないと思っています。しかし、ストラテラ10mgを最大一日4個まで様子を見ながら使用することになりました。処方の理由は、もうすぐ試験なのに勉強に集中できない(あれこれ他のことを考えてしまう)と相談したためです(睡眠と精神科の病院です)しかし、副作用がひどそうだという記事を読んで怖気付いています。そのため服用されている方に副作用について聞きたいです。あとは、私と同じように軽い症状でも飲んでいらっしゃる方がいれば聞きたいです。発達障害のようなもので、自分で自覚している症状としては、・長い文章はすぐ書けるけど、だんだんめんどくさくなって途中で話が飛んでしまう・じっとしているのが苦手(緊張感のある場所ではじっとしていられるけど、普段は動いてしまうことが多い)・こだわりがつよい(潔癖症、人が自分の部屋に入るのが嫌、寝起きは誰にも会いたくない、食事は1人でとりたい、ナイトルーティン中に話しかけられたり他人の姿をみたくないなど)・気づいたら頭の中で物語が進んでいる(無意識に頭で他のことを考えながら数学の問題を解いていたりする)・忘れ物、部屋が汚い、なくしもの、朝起きられないがありますが、ADHDではない人にも起こりうる症状ですよね?
回答
追記です。
性格が変わるかどうかについては、ストラテラには覚醒作用はなく落ち着く方向に変化するので、凶暴化するみたいなことは起きにくいん...
5
ASD傾向に、漢方薬は、本当に効くのでしょうか?こちらでは4
回目の質問をさせて頂きます(今月入って立て続けで申し訳ございません。かなり精神的に切羽詰まっております)。小学4年、不登校児です。診断なしですが、ASD傾向ありです(こだわり、処理速度低、感覚過敏、偏食、家庭内に限局してODDあり、ゲーム障害気味、書字障害の疑いもあり)。ADHDには西洋医学の薬が効くが、ASDには効かない。しかし、東洋医学の薬はASDに効くとの言説をネットで見かけました。更に、神田橋條治先生や飯田誠先生の著書に目を通してみたところ、完治はすぐにしないものの、癇癪が明らかに減ったり、社会参加できるようになった症例が幾つかあるようです。実際に、漢方薬を試された方のご意見を頂けると、幸甚です。抑肝散加陳皮半夏柴胡加竜骨牡蛎湯上記が駄目なら、飯田誠先生の本にあった大柴胡湯も試そうと思っております。また、子供に持続的に漢方を飲み続けてもらう工夫なども教えて頂ければ、有難いです(ウチの子は、偏食がひどく、顆粒をココアに混ぜても、まだ拒絶気味です)。
回答
抑肝散、大柴胡湯を子供に試しました。
抑肝散はokですが、大柴胡湯は味的に完全拒否でした。(キチンと漢方医の先生に見てもらってます)
フ...
11
未就学、発達障がい疑いの子の保険加入について質問です
うちはいま幼稚園年少(加配あり)で発達障がい疑い(DQ89、医療は未診断)の息子がいます。息子は視覚優位で不注意&衝動が強い(つまり集中力がなく目についたものにパッと飛びついたり気を奪われがち)という傾向があり、ケガや不注意から物を壊したりすることが心配なため、県民共済などの手軽な保険の加入を検討しています。(ちなみに自転車を購入した時に自転車保険にだけは加入してます)ところが県民共済には加入できる人の項目に「健康な人」という項目があります。息子は未診断ですが幼稚園では今のところ加配つきだし、間もなく療育も始まる(いま受給者証が届くのを待ってる段階)なので健康とは言いがたい気がします。↑これは診断がついちゃうとたぶん加入できないよな…と、思い、それ以外の保険をみると、発達障がいに特化した保険などもあるようなのですがそちらは対象者が「特別支援教育を必要とする子」という項目があったりします。特別支援教育って基本的には小学生以上だよね…?などと考えてしまい、どうしたらいいのかよく分からなくなってしまいました。息子が近々通いはじめる予定の療育事業所は地域の療育センターを兼ねているので、診断を受けるとすればそちらで医師にみてもらう形になると思いますが、よく、診断がつくと保険に加入できなくなるなんて話を聞くのでためらっているのも事実です。そこで参考までにお聞きしたいのですが、未就学のお子さんを民間の医療保険や障害保険などに加入させてる方、どんな保険に入れてらっしゃいますか?
回答
県民共済と、全労済他のにも入っています。
生まれてすぐに入りました。(障害や疾患が発覚してからでは入れなくなるので全員そうしています。)...
8
発達障害のある方の保険加入について発達障害の子供がいるのです
が、精神疾患を持っていると保険の入会が難しいとうかがいました。発達障害者でも加入できる保険や個人年金などってございますか?自分たち親がいなくなった後のことが特に心配です。
回答
りんりんさん
どちらも初耳でした…!
よく調べて検討してみます。
ありがとうございます!
10
実はこないだかかりつけのメンタルクリニックでWAIS-Ⅳ検査
を受けたところ、IQ77と分かり、主治医の先生から「自閉症スペクトラム」と「軽度知的障害」と診断を受けました。後日、東京都の知的障害者更生相談所にて療育手帳の判定審査を受けたところ、鈴木ビネー検査でIQ59と分かり、担当心理士・担当精神科医から「日常生活に支援が必要な状態である。」と診断を受けました。ですが、肝心の療育手帳は「非該当」となりました。やはり大人になってからの療育手帳取得は難しいものなのでしょうか。皆さんの方で医療機関から知的障害と診断を受けたのに、療育手帳がもらえなかったエピソード・体験談がございましたら、ぜひ参考までにお聞かせください。よろしくお願い致します。
回答
愛の手帳ではなくて、精神障害者保健福祉手帳や自立支援医療受給者証(精神通院)の話を聞いたことがありますが、それは該当しないのでしょうか?
4
軽度自閉症の12歳の長男の悩みです最近頻繁に感じるのですが、
長男の動きがキモいと感じることがあります。それに関しては私だけでなく、主人や祖母である私の母も同じように思っていたようで、どうしたらいいのか悩んでおります。はっきりどうキモいのか表現しにくいのですが、クネクネしてるというか、ねっとりしてるというか、ナヨナヨ?のような…とにかく独特な感じです。登場すると「キャー」と気持ち悪がられる高身長の芸人さんに似たような雰囲気です。長男は身長は普通ですが、手足が長く細いです。家族でこれなら、クラスメイトや他人にどう見られているのかとても心配です。実際毎年のようにクラスの誰かにイジメのターゲットにされており、月に数回は担任に電話します。これは、自閉症特有なのか、ただ長男の動きがキモいだけなのか?何か指導したら良くなるのか?どうすればいいのかわかりません。年齢を重ねればキモさはなくなっていくんでしょうか?リアルな場では我が子をこんなキモいと表現して相談する事ができません。助けて欲しいです。ちなみに、育児放棄や愛してないは絶対ありません。本当に素直で優しく頭も良い子に育っていると親バカながら感じております。
回答
いじめのターゲットにされている方が問題では?
自閉傾向だと、コミュニケーション面に難ありな場合が多いのですが、いかがですか?
例えば、息...
13
うちは15歳の息子がいるのですがお恥ずかしい話今まで生命保険
などには入っていませんでした。みなさんのお子さんはどこの生命保険会社の保険に加入していますか??またいい生命保険の見分け方などありましたら教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
回答
20代当事者です。
私が生命保険に加入したのは、つい1〜2年前です。
20歳過ぎてから、母としてはいつかは…と考えていたようですが、元々身...
8
診断前の保険加入について
知能の遅れの無い発達障害の疑いのある4歳の息子(現在児童発達支援に通所しています)の保険、特に生命保険の事で悩んでいます。将来結婚した時の息子の配偶者や子供の為に、発達障害の診断を受ける前に今から生命保険に加入しておこうかと考えています。ただ親が養っている内は全く不要なものですし、将来の保険事情や公的な保障も今とは変っている可能性を考えると貯蓄に回すべきか…なかなか結論が出せません。どのようにされているか御意見頂ければありがたいです。
回答
息子(18)は結婚についてはだんだんリアリティーが出てきて「残された妻子のため」ってのは考えなくてもいいかなぁって思っています(笑)
それ...
11