受付終了
高二女子です
病院でasdの傾向があると言われ、おそらく易刺激性を抑えるためのエビリファイが処方されています。
今までのの学校生活で苦しいことが多々あったので、来年度からは配慮をお願いしたいと学校に申し出たところ、診断書が欲しいと言われました。
薬が処方されているということは診断名が付いていて、お願いすれば診断書も書いていただけるのでしょうか?
薬が処方されていてもグレーゾーンという診断から変わらないこともあるのでしょうか
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
当事者です
個人的には、お薬が処方されている(必要)であれば、診断名が"傾向"でも、診断書は書いていただけると思います
ただ、Dr.の考えによっては、"傾向"では、なくあえてこの際言い切ってしまおう……ということもあるかも知れません
対学校宛ての診断書だと、《グレーです》と書くよりは、《ASDです》と書いた方が、比較的配慮が受けやすいからです
ただこれはDr.の考え方次第なので、推測でしか言えません
まずはDr.に相談して、この質問をそのままぶつけてみては?
追記です
病院によって診断書代は異なります
大体3〜5千円くらいが、診察代とは別にかかると思います
また、そらいろのたねさんがおっしゃるように、診断書作成にかかる時間はまちまちです
早ければその場で、そうでなければ1〜3週間かかると思います
郵送対応しているケースは少ないですが、郵送対応可能なこともあります
病院に問い合わせてみてください
ちなみに、郵送対応しているケースが少ないのは
・名前、住所、生年月日などの個人情報や、診断書の内容などの確認をその場でお願いしている(万が一訂正箇所があった場合、その場で訂正できるため)
・郵送費が別途数百円かかるケースがある……からですね
定期的に通院している病院なら、頼めば診断書を書いてくれます。
グレーや傾向よりも、ASDで支援(配慮)が必要と書いてもらう方が、配慮は得やすいでしょうね。
病院では、なんと書けばいいかと聞かれると思います。(提出先、用途、内容)
総合病院など大きい病院ですと、診察の時に言ってすぐに受け取れないこともあるかもしれないので、診断書を書いてもらいたい時はどうしたらいいか事前に問い合わせておくとスムーズです。
Similique molestias a. Saepe non molestias. Autem ut cumque. Cum quam et. Et cupiditate voluptate. Voluptatem reiciendis accusantium. Deleniti quia et. Doloribus qui eligendi. Officia qui deserunt. Deserunt aut expedita. Porro tenetur voluptatem. Ut molestiae cum. Dolor veritatis suscipit. Natus corporis minus. Blanditiis est quisquam. Voluptates dolores recusandae. Debitis et dolorem. Quia ut voluptas. Quia natus sit. Qui itaque autem. Corporis quam qui. Sit est perspiciatis. Ipsa explicabo optio. Officia exercitationem at. Id est animi. Eligendi quia quaerat. Ullam atque illum. Ipsum doloribus quibusdam. Est quidem quibusdam. Unde quia harum.

退会済みさん
2024/12/18 09:10
ASDの当事者です。
今後進学予定であっても配慮が必要な場合は、診断書が必須です。
回答が被りますが、医師に学校から配慮するには診断書が必要と言われましたと正直に言っても大丈夫です。
診断書はすぐにはいただけない場合がほとんどです。見積もって2週間程度かかりますので、はやめの申告が必要ならすぐに行動しましょう。もし通院が遠方なら郵送でも対応してもらえます。
Libero cupiditate ex. Voluptate non deleniti. Autem eos autem. Porro rerum libero. Quia et ipsum. Est voluptatem qui. Voluptas adipisci sed. Vitae accusantium omnis. Qui ex voluptas. Et deleniti quos. Culpa animi harum. Ratione quod enim. Id saepe doloribus. Quam quisquam earum. Aspernatur ut architecto. Qui vel repellendus. Omnis placeat iusto. Numquam laudantium voluptatem. Aut consequatur consequatur. Excepturi nobis quam. Magni adipisci voluptas. Magni architecto ducimus. Maiores aspernatur suscipit. Accusantium tempora eos. Suscipit assumenda maiores. Neque ut voluptatibus. Voluptatem iusto rem. Quae minus neque. Dolores debitis voluptatem. Explicabo nam dolor.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。