締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
3つ質問があります
3つ質問があります。
自分はアトモキセチン、インチュニブ、セルトラリン、コロネルを飲んでいます。医者からもadhdだろうと言われて薬も出されているのですが、診断書というのをもらったことがありません。これはぐれーぞーんということなのでしょうか?
WAIS4を受けた時、処理速度が77だったのに対して、他の分野は100前後と、だいぶ差がありました。処理速度が低い人の特徴で、板書が遅いとあったのですが、自分はすごく字が汚いのですが、他の人より板書早いと思います。しかし、人に言われた言葉を噛み砕いて理解するのに時間がかかったりするという特徴もあるので、本当に処理速度が低いのか混乱しています。どうなんでしょうか?、
爪を常にむしってしまってずっと深爪なのと、前歯で唇の内側を噛んでモゴモゴしてしまう癖を治したいです、どうしたらいいてますか?、
拙い文章で申し訳ありません。回答いただけると嬉しいです。
自分はアトモキセチン、インチュニブ、セルトラリン、コロネルを飲んでいます。医者からもadhdだろうと言われて薬も出されているのですが、診断書というのをもらったことがありません。これはぐれーぞーんということなのでしょうか?
WAIS4を受けた時、処理速度が77だったのに対して、他の分野は100前後と、だいぶ差がありました。処理速度が低い人の特徴で、板書が遅いとあったのですが、自分はすごく字が汚いのですが、他の人より板書早いと思います。しかし、人に言われた言葉を噛み砕いて理解するのに時間がかかったりするという特徴もあるので、本当に処理速度が低いのか混乱しています。どうなんでしょうか?、
爪を常にむしってしまってずっと深爪なのと、前歯で唇の内側を噛んでモゴモゴしてしまう癖を治したいです、どうしたらいいてますか?、
拙い文章で申し訳ありません。回答いただけると嬉しいです。
この質問への回答
お薬が処方されているなら、グレーゾーンということはないと思います。
診断は付いているのではないでしょうか。
診断書は、書いていただくにもお金が必要な書類です。
用もなくもらう書類ではありません。
仮に診断書が必要だったとしても、あなたが中高生なら、保護者が依頼して保護者が受け取って、保護者が然るべき相手に渡すものなので、これまで未成年であるあなたの目に触れる機会がなかっただけかもしれません。
実際、うちの子どもも診断書を見たことはありません。
私が診断書を依頼する時に(そして医師がプリントアウトする所に)同席してるので、診断書というものをもらっていることは知っていますが…チラ見したことがあるとは言えるかもしれません。
処理速度が低い=〇〇の困り感、とイコールで繋がるものでもありません。
〇〇の困り感が出る可能性が高いから対策しておこう
〇〇の困り感の原因は処理速度かもしれないから対処しよう
という感じで利用するものだと思います。
自己理解にも使えますし、他者に支援をお願いするときにも使えます。
爪をむしるなど実害のあるクセを改善するには、代わりになる無難な行為に移行させる方法があります。
爪を触りたいと思ったり触っていることに気がついたら、拳を握るとかスピナーを回すとか、手指に刺激を入れるようにしてみてはどうでしょうか。
診断は付いているのではないでしょうか。
診断書は、書いていただくにもお金が必要な書類です。
用もなくもらう書類ではありません。
仮に診断書が必要だったとしても、あなたが中高生なら、保護者が依頼して保護者が受け取って、保護者が然るべき相手に渡すものなので、これまで未成年であるあなたの目に触れる機会がなかっただけかもしれません。
実際、うちの子どもも診断書を見たことはありません。
私が診断書を依頼する時に(そして医師がプリントアウトする所に)同席してるので、診断書というものをもらっていることは知っていますが…チラ見したことがあるとは言えるかもしれません。
処理速度が低い=〇〇の困り感、とイコールで繋がるものでもありません。
〇〇の困り感が出る可能性が高いから対策しておこう
〇〇の困り感の原因は処理速度かもしれないから対処しよう
という感じで利用するものだと思います。
自己理解にも使えますし、他者に支援をお願いするときにも使えます。
爪をむしるなど実害のあるクセを改善するには、代わりになる無難な行為に移行させる方法があります。
爪を触りたいと思ったり触っていることに気がついたら、拳を握るとかスピナーを回すとか、手指に刺激を入れるようにしてみてはどうでしょうか。
それと、受診して、薬を出してもらっておしまいですか?
今回の質問を主治医にぶつけることはできますか?
病院によっては、カウンセリングを受けることができるかもしれません。
あるいはスクールカウンセラーや、利用していれば放課後等デイサービスなどで聞いてみるのも良いと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
今回の質問を主治医にぶつけることはできますか?
病院によっては、カウンセリングを受けることができるかもしれません。
あるいはスクールカウンセラーや、利用していれば放課後等デイサービスなどで聞いてみるのも良いと思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
成人当事者です
主様のご年齢が不明ですが、タグを見る限り、学生さんの当事者さん?でしょうか??
私も、これだけのお薬が出ていて、グレーゾーンということはなさそうな気がします
診断は、基本的に医師が口頭で伝えます
そこにプラスαでWAISのデータを渡すこともありますが、そこは医師の考えによります
診断書の有無が必ずしもグレーかどうかには関係ないです
診断書が必要な例は
・放課後デイなどの利用
・自立支援医療の申請や更新
・精神保健福祉手帳の申請や更新
・障害年金の申請や更新
・学校または職場で合理的配慮が必要なケース
…のように、患者さんに必要な福祉的な支援や環境の中で配慮が必要な場合に作成します
貴方は○○です、というのを患者さん
に伝えるためには、まず作成されません
また、診断書は作成にお金も時間もかかります(その場で作成してくださる医師もいますが、少数派です)
自立支援や精神保健福祉手帳の指定の書式であれば3〜5千円、年金などであれば1万円程度です
書式は問わないケースでも3千円程度です
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
主様のご年齢が不明ですが、タグを見る限り、学生さんの当事者さん?でしょうか??
私も、これだけのお薬が出ていて、グレーゾーンということはなさそうな気がします
診断は、基本的に医師が口頭で伝えます
そこにプラスαでWAISのデータを渡すこともありますが、そこは医師の考えによります
診断書の有無が必ずしもグレーかどうかには関係ないです
診断書が必要な例は
・放課後デイなどの利用
・自立支援医療の申請や更新
・精神保健福祉手帳の申請や更新
・障害年金の申請や更新
・学校または職場で合理的配慮が必要なケース
…のように、患者さんに必要な福祉的な支援や環境の中で配慮が必要な場合に作成します
貴方は○○です、というのを患者さん
に伝えるためには、まず作成されません
また、診断書は作成にお金も時間もかかります(その場で作成してくださる医師もいますが、少数派です)
自立支援や精神保健福祉手帳の指定の書式であれば3〜5千円、年金などであれば1万円程度です
書式は問わないケースでも3千円程度です
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
先ず、これだけの種類のお薬を飲んでいて、診断書を貰っていない。
という事が、私には?かな。
アトモセキチンも、インチュニブも、ADHDの治療薬ですね。
私が気になったのは、後者の2種類。
セルトラリンは、鬱のお薬で、コロネルは過敏性腸症候群の治療薬でしょう。
処理速度が、どうたらとかいうよりも、体調面のほうを優先的に。
日々、意識して整えるほうが先決ではないですか?
キーワードに中高生とありますから、主さんは学生さんですか?
発達じゃなくても、普段からお腹の緩い方は、ある程度はいるかと思いますが、鬱を含む過敏性〜のほうを、治療されたほうが。
4種類の薬を。一日のうちで。どれだけの量を服用されておられるのか。私には、わかりませんが、10代で4種類は多くない?でしょうか。
オーバードーズしないか?
余計なお世話かもしれませんが、とても気になってしまいました。
的外れな回答、申し訳ありません。
追伸
あとアトモセキチン(ストラテラ)と、インチュニブは、どちらか1つにする事は、出来ないのですかね。
効能としては、そう大差ないお薬だと思いますから。(認識が間違って新しいごめんなさい) ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
という事が、私には?かな。
アトモセキチンも、インチュニブも、ADHDの治療薬ですね。
私が気になったのは、後者の2種類。
セルトラリンは、鬱のお薬で、コロネルは過敏性腸症候群の治療薬でしょう。
処理速度が、どうたらとかいうよりも、体調面のほうを優先的に。
日々、意識して整えるほうが先決ではないですか?
キーワードに中高生とありますから、主さんは学生さんですか?
発達じゃなくても、普段からお腹の緩い方は、ある程度はいるかと思いますが、鬱を含む過敏性〜のほうを、治療されたほうが。
4種類の薬を。一日のうちで。どれだけの量を服用されておられるのか。私には、わかりませんが、10代で4種類は多くない?でしょうか。
オーバードーズしないか?
余計なお世話かもしれませんが、とても気になってしまいました。
的外れな回答、申し訳ありません。
追伸
あとアトモセキチン(ストラテラ)と、インチュニブは、どちらか1つにする事は、出来ないのですかね。
効能としては、そう大差ないお薬だと思いますから。(認識が間違って新しいごめんなさい) ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
ADHDの薬だけじゃなくて抗うつ剤も服用されてるんですね。
うちの息子も処理速度75で凹ですが、やはり、人から言われたことが腑に落ちるまで時間がかかります。
また、処理速度が遅いと気持ちの切り替えがスムーズにいかないといった症状が出る方もいますし、それが原因で癇癪や他害など別の問題に繋がってしまう方もいたりします。
つまり、どんな形で「処理速度の遅さ」が表出するのかは、個々人の脳のほかの部分の特徴によっても違ってくるので、とりあえず脳内の電気信号の伝達が遅い部分があるんだろうな、くらいに捉えておけばいいんじゃないかと思います。
爪をむしってしまうことと口をもごもごすることについては、もしかすると薬の副作用の可能性もあるので、担当医に相談されることをお勧めします。
イライラや不安感などのストレスで癖が出ちゃうだけなら、他の感覚刺激に置き換えたり(例:かじってもいい鉛筆キャップや、靴の中に入れるイボイボ中敷き、椅子の足などにつける感覚刺激グッズ等を使う)、爪に指サックや爪噛み防止マニキュアを塗って物理的に予防する方法もあります。
ただ、口のもごもごはもしかすると薬の副作用による遅発性ジスキネジアなどの可能性もあり、そうなってくると薬の種類を変えたり減らす等、医師との相談が必須になってくるかと思います。
いい対処方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
うちの息子も処理速度75で凹ですが、やはり、人から言われたことが腑に落ちるまで時間がかかります。
また、処理速度が遅いと気持ちの切り替えがスムーズにいかないといった症状が出る方もいますし、それが原因で癇癪や他害など別の問題に繋がってしまう方もいたりします。
つまり、どんな形で「処理速度の遅さ」が表出するのかは、個々人の脳のほかの部分の特徴によっても違ってくるので、とりあえず脳内の電気信号の伝達が遅い部分があるんだろうな、くらいに捉えておけばいいんじゃないかと思います。
爪をむしってしまうことと口をもごもごすることについては、もしかすると薬の副作用の可能性もあるので、担当医に相談されることをお勧めします。
イライラや不安感などのストレスで癖が出ちゃうだけなら、他の感覚刺激に置き換えたり(例:かじってもいい鉛筆キャップや、靴の中に入れるイボイボ中敷き、椅子の足などにつける感覚刺激グッズ等を使う)、爪に指サックや爪噛み防止マニキュアを塗って物理的に予防する方法もあります。
ただ、口のもごもごはもしかすると薬の副作用による遅発性ジスキネジアなどの可能性もあり、そうなってくると薬の種類を変えたり減らす等、医師との相談が必須になってくるかと思います。
いい対処方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
長所を伸ばす方に振り切ってみるのもいいのではないでしょうか。
わたしは少し特殊な仕事で、さまざまな学校や職場(業種も様々)に出向く機会が...
7
私には3人の子供がいます
回答
そうですよね。。心の整理が全然つかなくて。。どう捉えたらたら良いのか。
10
中学生の娘です
回答
年頃でホルモンの乱れ・鉄不足かもしれないので、婦人科に行ってみてもいいと思います。
ところで、塾を辞めさせたら学校に行かないとは?
全然...
7
発達クリニックについての質問です
回答
薬の量を減らしてもダメだったんですか?
うちの場合、別の薬ですが、一錠10mgという薬を飲んだら、眠気が酷いどころじゃなく眠ってしまった...
3
中3、ASD、ADHD併発型です
回答
正直アスペルガーもADHDも誤診じゃないかというレベルで生活に支障がないんですよね…
だから比較的簡単に治せそうなので直そうとしてました。...
5
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
生活がキツイのでしたら、行政に助けを求めるのはどうでしょうか?
ヘルパーさん・移動支援・子育て支援課・社会福祉協議会…障害に関係なく子育て...
11
現在高校2年生の女子です
回答
お母さんは今混乱していると思います。
だから、感情の起伏がはげしくなっているのではないでしょうか。
正直大学って四年もいかないといけな...
12
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
>YOSHIMIさん
回答ありがとうございます。
担任の先生には本日お話する場を作ってもらい、悩み相談することができました。受験をする上...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
発達障がいや学習障がいなどの診断は正直基準が明確では無いので医師の判断によるところが大きいです。
WISCで言えば凸凹差20くらいが診断...
18
年長のころにASDと診断された息子がいます
回答
ご回答くださった方ありがとうございます。通常級に通っています。
小学校の間にインチュニブをやめていた時期がありまして、そこからまたインチュ...
5
初めまして、発達障害当事者です
回答
ななしさん、こんばんは。
私も発達凸凹当事者です。
学校‥というか集団って怖いですよね。
人が怖い気持ち、わかります。
頑張って普通(と...
13
中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が55以上と大きくA
回答
丁寧に書くからこそ遅かったのでは?
まだ中1だけど、学年が上がって授業内容が難しくなって書く量が増えたら負担が出てくるかも。
作業以外に、...
3
ADHDの13歳の息子は約2ヶ月間、固形物を口にしていません
回答
フランジパーニさん、こんばんは。
私は発達グレーゾーン当事者です。
息子さんの体験した命にかかわる窒息の恐怖と、吐いた姿を皆に見られてし...
9
通信高校二年の息子についてです
回答
それからお住まいの自治体に、引きこもりの方、当事者がいるご家庭をサポートや支援してくれる相談窓口は、ありませんか?
規模はどうかわかりま...
5
私の家は、弟が自閉症で特別支援学校に行っていて、父もおそらく
回答
このサイトには、あなたのお母さんのような方が沢山います。子どもに障害があり右往左往して疲れている、落ち込んでいる、毎日の生活で精一杯、そん...
5
就学時にADHDと診断された中学生です
回答
鉄分とたんぱく質、ナイアシンアミドなどを意識的にとってみてください。
成長期に不足しがちな栄養素です。
成長期で急激に不足しているのか...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
個人的な感想ですが、
古い木造住宅をリフォームして30年住むか、
新築を買って50年住むか、
ということかな。
でも15年くらいすると、ど...
7
今まで私は所謂ADHDの症状で悩んでいまして、意を決して精神
回答
A・ADHDのアンケートは受けたことがありませんが、発達検査の数値や傾向、困り事がうちの娘と似ています。うちの子はASDと診断されて服薬し...
9
中3の娘です
回答
はじめまして。ADHD症状を持つ25歳女性です。
私はそこまで強烈な眠気はありませんが、ADHDとナルコレプシーの遺伝子は一部共通する...
6