受付終了
我が子は自閉症の六歳男児です。
最近、いたずらが好きになって、わざと困らせるようなことをします。
何かを破壊や妨害とかはないのですが、
やめて!と言っても、プライベートゾーンを触るんです。まだ、一瞬触るだけなら甘えたいのかな?とも思えますが、しつこく触ります。
さすがに気持ち悪いので、怒鳴ったりするのですが、ヘラヘラ楽しそうにして手を伸ばしたりします。
今日は思わず「やめて!」と頭を叩いて、軽くですが蹴ってしまいました。
育児書とかは、反応しないこと、スルーしたり切り替えたりする。なんて書いてますが、
こんなに気持ち悪いこと、ニコニコとスルー出来るものなんですか?
皆さんどうやって乗り越えていますか?
ちなみに、夫には「少し離れてろ」と言われますが、私が離れても息子は追いかけてきます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
こんばんは
公文からプライベートゾーンについての絵本がでています。6歳ならわかる内容です。
公文 プライベートゾーン
で検索してみてください。
私個人の考えですが、触りません!私が嫌なんです!と意思表示しないのはダメだと思います。
家族にしていることを他人しないとは限らないので、された人がしっかり意思表示して辞めさせるよう思考をこらさないとならないと感じます。
子どもだからと様子見しているとあっという間に 問題行動になってしまいます。
ぜひ拒絶してしっかり社会のルールを教えてあげてください。家庭で許されているなら外でも大丈夫と思ってしまう危険性を取り除きましょう。
「やめて」では意味がわからないかもしれないので、「触りません」の方が通じるかも。
スルーする時は、ニコニコしませんよ?
無表情で。
Iure sint voluptates. Occaecati expedita unde. Iure cum perferendis. Distinctio vel natus. Et eum est. Quaerat velit molestiae. Qui hic eveniet. Nisi animi ab. Quos enim fugiat. Cum velit dolorem. Asperiores unde est. Incidunt omnis eos. Rerum sit unde. Est quo dolorum. Minus quis fugiat. Unde dolor adipisci. Error fuga sed. Quisquam doloribus suscipit. Quia reiciendis expedita. Aut similique sequi. Ut suscipit enim. Culpa qui quo. Aut animi voluptate. Et corrupti sed. Incidunt non voluptatem. Impedit iusto odio. Unde porro ducimus. Ut voluptatum quidem. Sunt accusamus sint. Id facere veritatis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。