質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。
中1の娘について相談させて下さい。知的な遅れのある自閉症です。
知らない人に近づき、頭をトントンと叩いてしまいます。
これは、叩くつもりはなく、肩をトントンしているつもりなのだと思います。
知っている人にもするのですが、その場合、肩をトントンだよと伝えます。
知らない人の場合、どうしたら良いのか?困っています。
知らない人には、近づかないと教えたいのですが、知っている人、知らない人の区別をどう、教えてあげたら良いのか?
何か良い案があれば教えて頂きたいです。
宜しく御願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ハロハロさん
2017/07/14 16:27
たかたかさん、シフォンケーキさん、花子2さん、ご回答ありがとうございます。
言葉で伝えられない子なので、挨拶代わりにトントンしてしまうようです。
人に触れずに、挨拶をするよう、教えていきたいと思います。
シフォンケーキさんが教えてくれた人との線引きを教えるゲームは、うちの娘でも出来そうなので、やってみたいと思います。
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/62106
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

もし私なら、頭をトントンはやめさせるかな。誤解を与える可能性があるから。
頭をトントンでも肩をトントンでも他人にされたら嫌な気持ちになる人が多い気がします。
ましてや知らない人ならなおさらね。

で、その代わりになるものを探す。
娘さんがどういうタイプのお子さんかわからないので的外れかもしれませんが、挨拶を
するようにしてみるとか。できれば他人に触れない方法を選びたいかな。

ハロハロさんと娘さんに合う方法がみつかるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/62106
こんばんは。

たかたかさんがおっしゃっているように、頭トントンを辞めさせて他の方法を考えましょう。
恐らく、頭トントンは娘さんなりの挨拶をしているかもしれません。
きっかけがあるようなら、トントンする理由を聞かれてみてはいかがでしょうか?

もし挨拶代わりにしているとしたら、挨拶をしてもいい人としなくてもいい人の線引きをきちんとしなくてはいけません。
ハロハロさんの質問を見て、線引きができる(かもしれない)ゲームを思いついたので、お役に立てればですがよければお試しください。
https://h-navi.jp/user/41963
一番上にある挨拶してもいい人しなくてもいい人ゲームです。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/62106
花子2さん
2017/07/13 22:02
人の頭をさわるとか、相手が悪ければ殴られますね。
普段誰かの肩をとんとん叩くこと、ないです。
人に触らないでいいのでは?。
こんにちは。って声をかけるのではダメなんですか?。
触るよりかは声をかけるほうがいいように思いますよ。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。 なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6

削除

回答
muscatさんへはい、支援学校高等部でのお話しです。 なる程、その様になっているのですね。 よくわかりました。 どちらにしても新しい学...
8

個人情報の為削除

回答
春なすさんへ 人気のある所なんですね。 うちの希望する学校は、定員割れしてるので落ちる心配はなさそうです。 落ちている子がいないので。 ...
9

皆さんお疲れ様です

個人情報により消します。合理的配慮がもっと当たり前に進みます様に。
回答
前回に引き続き、失礼します。 検査を受けられる、というのは。発達検査のことでしょうか。そのために、学校で漢字を頑張っているということですか...
9

個人情報の為、削除致します

親身に相談に乗っていただき感謝いたします。お世話になりました。
回答
ちびねこさんへ 高校は、支援高校です。そうですね。 知的障害から来る漢字の認識や記憶に問題があるのでそちらからのアプローチと言う事で考え...
8

筆圧の強い子について相談です

協調性運動が苦手なのですが、そのせいかシャープペンシルを使うと芯が折れてしまいます。その為、普段は鉛筆を使っています。シャープペンシルも出...
回答
感覚統合は幼児期〜小学校低学年で受けると力加減はある程度取得出来る様になりますが、お子さんはもう高校生とのことなので物を自分に合わせるしか...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
こんにちは お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。 さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8