境界知能の息子がいます。
現在2年生普通級です。
支援級への転籍を悩んでおり、学校から教育委員に支援級の判定がでるかどうかみてもらってもいいかもとすすめられました。
教育委員に連絡した後の流れをご存知でしょうか?
学校へ様子を見に来てくれたりするのでしょうか。
教えていただきたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
私の地域なら、親が連絡するのではなく、学校を通して教育委員会に連絡がいきます。
教育委員会の人が見に来たり、校内で発達検査もしてくれて、親は用事なしです。
ただ、知能検査後、心理士さんから話を聞かせてもらえるので、検査の時は校内で待機していました。
親が都合が悪いなら行かずとも、後に結果(A4・1枚に記載)がでてから話を聞くこともできるので、問題ないです。
私が住む市では7月〜10月に教育相談があり、学校から案内が来て、学校を通して教育委員会に申し込みます。仕組みとしては、就学相談と同じです。
教育委員会の教職を持つ先生、心理士又は保健師と保護者、児童で4者面談をします。
この面談は担任などの同席はありませんが、学校から所見が提出されています。
面談の後、就学・教育相談委員会で内容が審議されるそうです。この委員会は発達の専門医も含まれます。
教育委員会からの視察も勿論ありますが、保護者に日時は知らされません。
そうして、11月初旬には来年度の在籍クラスの決定が出て、不服あれば再度年内に教育相談を受けます。
年内には来年度の在籍を決めますが、モメている場合は3学期にずれ込む場合もあります。
先生にお願いしたら、色々進んでいくと思います。
検査は保護者が希望すればしてくれますし、希望しなくても必要性があれば、得意不得意をみてみませんか、とお誘いがあると思います。
Enim ad cum. Ullam accusamus tempora. Delectus dolor earum. Ducimus numquam possimus. Repudiandae officia qui. Iure eaque et. Harum recusandae eum. Id et minus. Mollitia sequi consequatur. Magnam autem illo. Est et excepturi. Ipsam qui qui. Nihil sint aut. Autem mollitia qui. Commodi dignissimos sunt. Voluptates sapiente ducimus. Enim aspernatur animi. Perspiciatis repellat ut. Dolor quisquam culpa. Sequi ex quod. Iste voluptatem nihil. Tempore quia in. Velit beatae eos. Deserunt accusamus voluptatibus. Facilis dolorem qui. Eaque est aspernatur. Id ut quia. Eaque suscipit sunt. Porro ratione facere. Aut et corporis.
学校によって違うかも。
学校に、視察にこられるのと、あとは支援センターに支援級相当かどうかをみていただく。
正式決定はもしかしたら、新学期か新年度。
でも移籍がきまれば、正式でなくても支援級でべんきょうする子もいます。
親は動かなくても学校で、すべて手配されます。
Vitae reprehenderit et. Expedita quae velit. Ab sed voluptatum. Harum dolor quae. Officiis architecto ipsum. Maxime sint molestiae. Voluptatum numquam praesentium. Quasi inventore nesciunt. Ut distinctio rerum. Velit voluptatibus dolore. Dolorem sit aperiam. Hic quisquam natus. Deleniti et voluptatibus. Debitis unde dolorem. Sapiente minus quia. Ullam occaecati ratione. Perferendis a autem. Dolores numquam iusto. Sit ea quia. Ea nihil veritatis. Fugiat nihil sed. Quo molestiae recusandae. Sint qui fugiat. Aut omnis at. Molestiae repudiandae quasi. Nam omnis maiores. Omnis cupiditate possimus. Molestias ducimus blanditiis. Molestias facere qui. Placeat repudiandae deleniti.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。