質問詳細 Q&A - 園・学校関連

来年4月に小学生になる男の子の親です

来年4月に小学生になる男の子の親です。

今週末、教育委員会と初就学相談があります。
知的には問題なしとされており、普通級在籍となりそうです。
でも、それでは不安があり、相談となりました。

今となって、教育委員とはどんな事を話せばいいのか、悩んできてしまい、皆様にどのような連携を教育委員ととられていたのか教えて頂きたく、漠然とした質問ですみません。
よろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/07/04 06:25
皆さま

いろいろと教えて頂きありがとうございます。
支援員という方法もあるのか聞いてみたいと思います。
卒業までいろいろお世話になる事になるので素直に心配している事を話してきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/135138
ナビコさん
2019/07/02 14:31
普通級のみですか?
通級は通わないので?
学校に補助員つけれるか聞くとか。

入学前に学校とも面談した方がいいですよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/135138
ふう。さん
2019/07/02 14:42
「学校が聞きたいのはどんな情報ですか?」って聞いてみたらいいと思います。
今の「学校」ってどんなところだろう、って訊くと教えてもらえると思います。
入学予定の学校で、だれに会っておいたらいいのか、教えてもらったらいいです。
心配ですっ、と言っておくことで心強い担任がついてくれたりするかもしれないし、補助の先生を手配してもらえるかもしれないし、これまでの園で関係ができているクラスメイトが同じクラスになっていたりするかもしれないです。
でも、こういうことを入学前に約束してもらえることはあんまりないです。
それでも、親が「心配してます」と伝えておくのはイイことだと思います。 ...続きを読む
Et est eos. Error necessitatibus aut. Eaque incidunt quia. Voluptatem itaque consequuntur. Ut illo nostrum. In est neque. Ipsa harum et. Autem aliquam consequatur. Nihil est optio. Non id eos. Asperiores facilis iste. Nisi sed reiciendis. Quia beatae porro. Quod maiores dolorem. Totam aut blanditiis. Perferendis neque ex. Cupiditate repudiandae est. Ipsa qui et. Minus aperiam sed. Ut sint nostrum. Pariatur neque dolorem. Ut perspiciatis qui. Id error velit. Repudiandae voluptatem dolorem. Blanditiis odio magni. Rem nobis tempore. At sunt nihil. Pariatur sapiente molestiae. Blanditiis non quis. Et iure voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/135138
多分、通級に通うことになるのかと思います。⇦私は通えるなら通って居場所を作ってあげたいと思っています。
通級とは、息子の通う学校ではどのようなものかを聞いてこようと思っています。
あと、新しい場所に慣れるのに難があるので、その点何か方法はないか、公開日があるようなので、連れて行く予定です。
親はこの間少し見てきました。
...続きを読む
Unde et eos. Ea fugiat omnis. Hic a harum. Ab sed reprehenderit. Repellat vitae est. Tenetur vel omnis. Sapiente necessitatibus saepe. Dolore molestias quaerat. Vero numquam voluptas. Sit similique facilis. Tempora accusamus quis. Omnis temporibus fuga. Ut distinctio libero. Quis nulla aut. Enim quod et. Eos nobis dolor. Optio temporibus ut. Minus molestias beatae. Laboriosam exercitationem cupiditate. Consequatur necessitatibus reprehenderit. Beatae voluptas minus. Amet omnis consequatur. Voluptatum ipsum asperiores. Repellendus necessitatibus temporibus. Sint cupiditate doloremque. Quam labore consequatur. Sint sunt voluptate. Sit delectus rerum. A numquam consectetur. Eum totam sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/135138
学校へは希望があれば教育委員で相談した内容等を事前に伝えてくれることは可能だそうです。
学校が知りたいことですね、聞いてきます。 ...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/135138
なのさん
2019/07/02 15:18
知的問題はないにしろ,情緒的不安定がありましたら学校での集中が難しいなどもあり,病院で診断書を書いて下さる場合もあります。
我が家は,情緒的な不安定さが強く,起伏も激しい事から病院と相談しまして診断書も提出し,小学校は情緒級在籍という形を取らせて頂きました。
また,地域にもよりますが,こちらでは幼稚園と小学校での連携も深い為,幼稚園から支援配慮の連絡も伝わっておりましたね。

現状,もしもし亀さん様の地域におかれる小学校が知的級があり情緒級がないのかなど,様々な状況にもよるかなと。また,親御さんの現状における不安が,やはり幼稚園や療育施設でも見受けられるようであれば,サポートブックを作成しまして,教育委員会にも見て頂くも手かなと思います。
サポートブックは成長記録でもあり,子供の今の出来ることや出来ない事を記録したものです。
相手方にも理解できる見やすい形であれば,相手も参考にしやすいかなと思います。

まずはできる事から対応を行いまいまして,納得できるまで話し合いをとは思います。
...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/135138
かおりさん
2019/07/02 15:58
はじめまして。
我が家にも来年、入学予定の娘がおり先日、入学前の教育調査に申込みをしました。
今までの幼稚園や保育所と違い、勉強メインになると心配になりますよね。
知的障害が無くても、気になる事があれば就学前に教育委員会の方と話や、就学先の先生と話や見学が出来るはずです。
地域にもよると思いますが、私の住む所は就学前調査を受けていなければ、支援級を選択する事はできません。最終的に就学先を決めるのは家族の方と本人ですので、教育調査の結果次第で決定される事はないので安心して下さい。
普通級・通級・支援級のそれぞれの良さやデメリット等を聞き、息子さんに会った就学先を決められたらと思います。
普通級在籍になっても、就学先に通級があれば、気になる授業だけでも少人数で受けれるよう相談してみてもいいかもしれませんね。
...続きを読む
Sunt itaque vel. Assumenda cum dolorum. Facere sunt dolores. Et culpa nihil. Vero minus repudiandae. Voluptas ut non. Nobis ut qui. Quasi consectetur fugit. Illum vel quasi. Numquam atque aut. Quae deserunt voluptatem. Maiores rerum eligendi. Doloribus quis in. Dignissimos quae reprehenderit. Dolorum qui odio. Exercitationem consectetur ratione. Quod non placeat. Doloremque et quia. Sint quo voluptatem. Harum qui molestiae. Laboriosam ipsam dignissimos. Accusamus reprehenderit dolores. Dolores ut at. Velit vero veniam. Enim rerum ducimus. Magni est sequi. Tempore magnam omnis. Temporibus et fugiat. Aliquid et est. Deserunt ipsum consequatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
自治体によって、あるいは地域によって支援級の状況が異なるようです。 うちは、交流級が多めで、ほぼ交流というお友達もいましたし、給食も一緒に...
6

現在年長で、来春入学の自閉症スペクトラムの息子がいます

就学相談では、自閉が強い(コミュニケーション、気持ちの切り替えが難しい)がIQ89だったため普通級+通級の判定が出ました。その後、その普通...
回答
三男(小5、ASDとADHDの診断あり)が入学前の就学相談では普通級判定でしたが、教育委員会に要望を出して言語の支援級で入学させてもらいま...
15

年長6歳のグレー男児の母です

就学も近いのでいろいろ悩ましく慌ただしく日々送っています。通園している保育園で先生と面談を行ったたのですが我が家では普通級と通級を利用させ...
回答
こんにちは😌 自閉症スペクトラムの女の子二人の母です 支援級を視野に、という思わぬ申し出に驚かれたんですね うちは、二人の娘が支援級と普...
7

初めまして

年長の子供を持つ、母親です。何となく発達障害気味のグレーゾーンな子供で、ドクターからもこれと言った判断を下されたわけではありません。ですが...
回答
自傷行為心配ですね どちらにしても、その対策、ケアをしてあげなきゃね。一応判定のようなものは出ているのだとおもいます。 学校と、話をされ...
20

初めて質問いたします

ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級...
回答
続きです。 経験した2つの支援級について情報提供します。 支援級でも、これだけ違うと言うのが分かればと思います。 【支援級①】 ・学年相...
12

学校というか教育委員会の対応についての質問です

ADHDとASDの診断が出ている息子。中学入学の際、教育委員会の就学相談では特別支援学級との判定。普通級では無理だろうとのことでした。が、...
回答
こんにちは。 中学生ともなれば本人の意思を無視するわけにはいかないですものね。 うちではありませんが、りたりこを見ていると、支援級判定か...
10

初めまして

現在年長の娘の進学について相談させてください。来年から小学生で情緒学級を希望しています。希望している理由としては、・聴覚過敏があり、防音の...
回答
学校も巻き込んでみたらどうですか? コロナがあるので小学校支援級を見学できるかはわかりませんが、放課後に支援級の先生と面談を入れてもらって...
10

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
うちの子の学校は、1年生では完全に交流学級がメインでした。全教科交流学級で過ごし、情緒学級担任や加配先生が交流学級に必要な時にサポートにや...
14

年長息子がいます

2歳で知的ありの自閉症スペクトラムと診断がおり、そこからは療育施設やデイ、加配を付けて幼稚園に通園中です。言葉がとにかく遅かったのと癇癪が...
回答
夜子さま、お返事ありがとうございます。 そうですね、過去を振り返ると 本当に成長したと思います(o^-^o) 夜子さんのおっしゃる通り ...
16

来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました

支援級は3クラスあり2クラス情緒、1クラス知的です。小学校には姉が通っており、参観日の日程を利用しての見学でした。2人(学年が違う)の生徒...
回答
専門家の意見、親の意見、それぞれが支援級と考えられているのなら支援級がのぞましいと思います。 支援級の先生に関しては、先生のセンスと相性で...
9

就学先の決め方について

息子が今年就学相談があります。夏休みにあるので、それまでに支援学校支援学級の見学を…と言われました。息子は療育手帳はB(軽度)特児は2級(...
回答
あきさんこんにちは。 うちは就学時は普通学級で、2年生から支援学級でした。 なので、支援学級か支援学校で悩んだのは中学進学の 時です。私...
1