締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
発達というより、知的障害の話なのですが、所謂...
発達というより、知的障害の話なのですが、所謂B型施設に通わせています。
今ちょうど36歳くらいで、まだまだ元気なのですが、例えば自分の体が不健康になった場合って、みなさんどうしている感じなのでしょうか。
今ちょうど36歳くらいで、まだまだ元気なのですが、例えば自分の体が不健康になった場合って、みなさんどうしている感じなのでしょうか。
この質問への回答
24歳、知的障碍の息子がいます。
うちもB型に通っています。そして
3年ほど前から同じ施設が運営している
グループホームに入っています。
息子が支援学校高等部の時に、同居
している義父が入院することになり、
あわててショートスティを申請し、後は
施設を探すだけ、という時に義父が亡くなり、
そのままになってしまいました。就労してから
施設の方からショートを利用してみては?と
勧められ、利用してみました。以前から「親亡き後の
こと」を考えるように言われていましたし、親の会の
先輩方はグループホームに入っている方も多く、
義父のこともあり、いつかは、と考え、いろんな
準備をしようと思った時に「空き」が出た、と施設
から連絡があり、入所希望の先輩がたくさんいる
から今回はムリだけど、意思表示だけでも、と
手を挙げたところ、入れることになりました。
一番びっくりしたのは私たち夫婦なんですけどね(苦笑)
入所した後、夫の入院することがあり、いつも休日帰宅を
していたんですが、そのままお願いをしました。
その時はホントにありがたかったです。
入っている親の会では、いろんな施設見学があり、時間の
ある時には今でも参加しています。何があるかわかりませんからね。
障碍があっても、子どもには子どもの人生があるし、親にも親の人生が
ある。支援の手は必要だけど、自立をすることが大事。うちの親の会の
会長さんが熱心に若いお母さん方に伝えています。会合がある時に
いろんなグループホームの情報を伝えあったりしています。
とりあえず、ショートスティの申請を福祉課でしてみてはどうでしょうか?
利用申請が取れれば、利用できる施設の情報も教えてもらえると
思いますよ。
うちもB型に通っています。そして
3年ほど前から同じ施設が運営している
グループホームに入っています。
息子が支援学校高等部の時に、同居
している義父が入院することになり、
あわててショートスティを申請し、後は
施設を探すだけ、という時に義父が亡くなり、
そのままになってしまいました。就労してから
施設の方からショートを利用してみては?と
勧められ、利用してみました。以前から「親亡き後の
こと」を考えるように言われていましたし、親の会の
先輩方はグループホームに入っている方も多く、
義父のこともあり、いつかは、と考え、いろんな
準備をしようと思った時に「空き」が出た、と施設
から連絡があり、入所希望の先輩がたくさんいる
から今回はムリだけど、意思表示だけでも、と
手を挙げたところ、入れることになりました。
一番びっくりしたのは私たち夫婦なんですけどね(苦笑)
入所した後、夫の入院することがあり、いつも休日帰宅を
していたんですが、そのままお願いをしました。
その時はホントにありがたかったです。
入っている親の会では、いろんな施設見学があり、時間の
ある時には今でも参加しています。何があるかわかりませんからね。
障碍があっても、子どもには子どもの人生があるし、親にも親の人生が
ある。支援の手は必要だけど、自立をすることが大事。うちの親の会の
会長さんが熱心に若いお母さん方に伝えています。会合がある時に
いろんなグループホームの情報を伝えあったりしています。
とりあえず、ショートスティの申請を福祉課でしてみてはどうでしょうか?
利用申請が取れれば、利用できる施設の情報も教えてもらえると
思いますよ。
りんりんさん、ありがとうございます。
ショートステイでちょっとGoogle検索してみようと思います。
同じ境遇の方がいるのは非常に心強いです。埋まってたら案内待ちですよね。
周りもグループホームですね。所謂親の介護と概念は同じになってきますね。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ショートステイでちょっとGoogle検索してみようと思います。
同じ境遇の方がいるのは非常に心強いです。埋まってたら案内待ちですよね。
周りもグループホームですね。所謂親の介護と概念は同じになってきますね。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
なんでも悪く捉えて考えてしまう思考、起こってもない出来事を想
回答
前向きに捉えなくても良いと思います。どこまでも心配してみて、考えられる対策を立てていき、安心できればそれで良いと思うし、安心できなければそ...
2
28歳男子の母親です
回答
余談。
応用がきかないということは
買い替えるはほぼ応用なので
決まったものでないとできないかと。
洗剤やシャンプーなどはパターンを...
9
先日、娘が事業所の送迎車の窓を破損させてしまいました
回答
菓子折りを持参しても、受け取らない事業所もあるので、まずは謝罪からでは?
なぜ、このようなことが起きたのかを聞き取りして、修理代等を負担...
4
障害あるからですかね??入院したら大部屋だったのに次の日ナー
回答
障害があるからではなく、
動いて危ないからだと思います。
トイレはしかたないけど、
寝ぼけてボーっとして歩いて、
転んだら大変だから。
1
こだわりでトイレ行けませんおむつですトイレ嫌いです遊びに夢中
回答
我が子が保育園の時に、保育士さんに言われました。
「障がいや病気の人を除いて、
小学生になってもオムツの子どもっていないでしょ。
心配し...
2
自家中毒の予防方法を教えてください、私は現在20代ですが、自
回答
こんばんは。
自閉スペクトラム症の症状でしょうか?
私も自閉症の当事者でこうしたことたくさんありますよ。
悩んでいるのは、私も同じです...
2
被支援者30歳です
回答
引越し先の障害福祉課の窓口に、事業所一覧があると思うので、職員の方に貰い、
その一覧表に、就労移行支援施設があるかお調べになられてはと思い...
1
言葉にこだわりのある20歳の娘についての相談です
回答
こだわりに付き合わされるのはしんどいですよね。
言い方は冷たいですが、親と他人が話しているときは子供は関係ないということを分かってもらえ...
7
新年早々親戚の家でやらかしました
回答
おいくつかはわかりませんが、うちの身内ならどんなに親しくても
今何してるの?
と聞かれて、「今、△さんと話してるよ」と返したら、小学一...
10
https://news.yahoo.co.jp/artic
回答
うーん💧結論は、
精神科の主治医とかに聞いてみないと分からないですね…。
私の見解ですが、障害者雇用で一般企業で就労するなら、健常者とコミ...
1
かなり前に未診断で、仕事の事で相談していた者です
回答
こんにちは。
お仕事、安定したようで良かったですね^^
とにもかくにも、お家以外にありさんが働く場所があって良かったな、と思います。
自...
2
グループホーム選びで悩んでます
回答
すでに回答されている方がおっしゃっていますが、
情報収集、見学、ショートスティですね。
やはり実際に「自分の目で見て、自分の耳で聞く」
こ...
12
APD(聴覚情報処理障害)と診断されてから銀行や区役所で難し
回答
射命丸さん
回答ありがとうございます
まだ若いのにこんなことも分からないのか?と思われそうでなかなか積極的に聞けずにいます…
でも勘...
7
発達障害とは関係ないかもしれませんが…なんか疲れると耳の中で
回答
マドレーヌッッ!さん
回答ありがとうございます
水とか膿が溜まってることもありえるんですね(>_<)
正月休みが終わったら家のすぐ近くに...
8
知的障がい自閉症強度行動障がいの息子25才生活介護事業所rに
回答
とても悩まれているところ、大変失礼かも知れませんが……私もフランシスさんと同意見です
ここでは解決できない程度の問題のように感じます
お住...
3
カテゴリが違ったらごめんなさい娘の事なんですけど中学生の頃に
回答
自治体により違いがあるかもしれませんが、ネットで見たら60日以内と書いていました。
6
常識が分からないので教えてください、私には義弟がいます妹の旦
回答
おはようございます。難しいシチュエーションだと思います。自分もどうしたらベストなのかよく分かりませんし、普通こうするというようなはっきりし...
4
私は聴覚過敏と嗅覚過敏があり、体調の悪いときはいつも以上に強
回答
初めまして私も体調が悪い時は同じです。
私はノイズキャンセリングのやつを使う時が、ありますが、娘や息子は好きな音楽を聞いて気にしないように...
3
癇癪がひどくわずかな事にイラつき暴言を吐いたり壁を殴ったりし
回答
我が家の主治医からは、薬を服用した際、そのような事例があると聞いていますよ。
なお、これはストラテラに限らず、他薬でも似たような結果となる...
3